“まるで禅問答のようなサイゼリヤの看板”が、Twitter上で話題になっています。とある店舗の入口にあったようなのですが……難し過ぎてさっぱり分からん。
投稿者は、ろーへいさん。看板を見ると「サイゼリヤご利用者へ」という前置きとともに、「サイゼリヤご利用のお客様はご使用できません」と書かれています。“使用できないのに利用者”って、どういうこと!?
このツイートには、「日本語むずすぎ」「つまりどういうことだってばよ…?」「10回読んでも訳分からん」と困惑する声が多く上がっていました。
参照元:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/12/news030.html
要するに…【みなさんの声】
名無しさん
本来、この看板の主語に当たるものの近くに設置して使っているものだから、看板が掲示されている場所ではこの文でも通じる。
看板だけ切り抜かれた様な状態で撮すから意味が通じない見映えになってるだけ。
看板だけ切り抜かれた様な状態で撮すから意味が通じない見映えになってるだけ。
名無しさん
この看板、よく前を通るサイゼに置いてあります。そこは真横に保育園があり、サイゼを挟んで隣に保育園の駐輪場があるので、そこをサイゼに行くお客様が使わないように駐輪場の入口の所に置いてあります。
名無しさん
早稲田大学のトイレに、「貼り紙禁止」と書かれた貼り紙がしてあったのを思い出した。
名無しさん
禅問答でもなんでもない。
普通に気がつくでしょ。
普通に気がつくでしょ。
名無しさん
設置場所の状況見たら分かると思うけど。
名無しさん
本来の置き場と違うのではないか?
名無しさん
「なんでこんなところに?」とは思えど看板の意味は明白だよね。
名無しさん
やたらと何にでも、丁寧に頭に「ご」を付ける人がよくいるけど、そのせいもあって混乱しやすいだけじゃないかな。「ご利用者、ご利用、ご使用」。単純に「ご利用のお客様は、使用できません」これならまだ理解しやすいような。
名無しさん
広い駐車場の半分だけサイゼリアが契約してて、そこにはお客が車を停められる
だけども、もう半分は近所の人たちが一人ひとり契約している個人の駐車スペース
そういうところで、その「客は停められない」場所に置いてあれば意味は通じる
たいがいは、駐車場入り口に「使えるのはこっちの半分だけだよ」という掲示板が出ているので
念を押すために、個人スペースにこれが置いてある
置いてないと、空いているので停めちゃえ、というやつが必ずいる
そうなると、サイゼリアに苦情の嵐、ということになる
ということならわかる
だけども、もう半分は近所の人たちが一人ひとり契約している個人の駐車スペース
そういうところで、その「客は停められない」場所に置いてあれば意味は通じる
たいがいは、駐車場入り口に「使えるのはこっちの半分だけだよ」という掲示板が出ているので
念を押すために、個人スペースにこれが置いてある
置いてないと、空いているので停めちゃえ、というやつが必ずいる
そうなると、サイゼリアに苦情の嵐、ということになる
ということならわかる
名無しさん
この看板が駐車場or駐輪場に置いてないからおかしな看板に見えるだけで…
駐車場に置いてある前提で作られた看板ですね
駐車場に置いてある前提で作られた看板ですね
名無しさん
でもこういう遠目からでもサイゼリヤのものだと判る立て看板だと
書いてある内容を読まなきゃ
逆に「あ、ここがサイゼリヤの駐車(駐輪)枠ね」と勘違いする人も居そう。
書いてある内容を読まなきゃ
逆に「あ、ここがサイゼリヤの駐車(駐輪)枠ね」と勘違いする人も居そう。
名無しさん
郊外に行くと大きな駐車場を複数店舗で共用しているところは多々あります。
別の店の前には停めないでほしいということでしょうね。
別の店の前には停めないでほしいということでしょうね。
名無しさん
これ、サイゼリアの客がよそ様の駐車場を無断している場合の他に、サイゼリアの客ですらない運転者が勝手に駐車することもあるんだよね。サイゼリアさんはそのような無断駐車の責任まで一方的に負わされていると。
本当に苦労がしのばれる。
本当に苦労がしのばれる。
名無しさん
駐車場があるビルの二階で、サイゼリアが営業してるのに、駐車場使えないというのは東京区内でも2回ほど経験がある。
『なんだ、駐車場代だけで、他でも飯食えたじゃんか』がその時の感情
『なんだ、駐車場代だけで、他でも飯食えたじゃんか』がその時の感情
名無しさん
駐車場の管理人をやっています
いかにもサイゼリヤの駐車場に見えるけれど他の店舗の駐車場って割とあります
いかにもサイゼリヤの駐車場に見えるけれど他の店舗の駐車場って割とあります
名無しさん
他の契約者の駐車スペースに置かないように注意を促す看板ですね。この看板を駐車スペースではなく、店前に置くことで意味不明にさせる。
名無しさん
その裏に通路をふさぐ看板があるし、この看板も暗くて読みづらいのは、ここで使う看板ではないということだろう。場所ふさぎのためか、一時保管で置いてあるのだろう。明日また明るくなると適正配置されるにちがいない。
名無しさん
これは、所定の駐車場スペースに置いてあれば、スムーズに意味が通じるんじゃないですか?
近所のラーメン屋さんとか喫茶店の入り口辺りに置いてあれば問題ですけどねぇ。
近所のラーメン屋さんとか喫茶店の入り口辺りに置いてあれば問題ですけどねぇ。
名無しさん
これはこの駐車場はが抜けているって事かな。読解力の問題じゃなくて看板作成したサイゼリアの担当者のミスだろ。
名無しさん
駐車場、駐輪場、エレベーターなどに使用するのでしょう。
多目的に使えるようにあえて何をか記載しない看板であると推測します。
多目的に使えるようにあえて何をか記載しない看板であると推測します。
名無しさん
最近はこういう看板とかの文字の意味を理解できない人増えたよね
だからTwitterでバズるんだろうな
写真だけなら伝わりづらいが、投稿主は現地にいるんだから周り見たら理解できるだろうに
だからTwitterでバズるんだろうな
写真だけなら伝わりづらいが、投稿主は現地にいるんだから周り見たら理解できるだろうに
名無しさん
どこに設置してあり、誰が設置したかがわかればもう少し分かりやすいとは思うけれど。
サイゼリヤのロゴが入っているからサイゼリヤが設置したものなのかな?
だとすると分かりにくいとは思う。
サイゼリヤのロゴが入っているからサイゼリヤが設置したものなのかな?
だとすると分かりにくいとは思う。
名無しさん
サイゼリヤにはトイレの足りてない店舗とかあって、そこは下にあるコンビニのトイレ使わせてもらってたりしたんだけど、あまりに多くて使用禁止されたりしたことがあった。その看板が移動してきたらこんな感じかも
名無しさん
この看板だけでは分かりにくいが、駐車場とか駐輪場に有れば理解はできる。
名無しさん
そもそも客に対して「ご使用できません」は謙譲語を尊敬語として誤用した典型例。はずかしや~。「ご使用になれません」としなきゃね。
名無しさん
なにがヤバいってこれをツイートしたやつがバズり目的でこれを動かしてきて撮影したんじゃないかってほとんどの人が疑わないところ
名無しさん
他のコメントにもあるように駐車場なんかにありそうな感じだね。
台風でも来てて一時退避させてたんだろうなって感じがする。
台風でも来てて一時退避させてたんだろうなって感じがする。
名無しさん
撮影者が面白がってこの場所に看板を持って来て撮影してるとしか考えられない。
名無しさん
駐車場または駐輪場かトイレかエレベーターかの前とかに置いてあれば理解できるよね
名無しさん
あっ、サイゼリアの看板が置いてあるからココに駐められるって駐車しそう、先入観や文章を読まない人が結構多いからな!
名無しさん
普通に考えたら迷うこともなく、駐車場から、悪戯で?
持ってこられたんじゃないかと思いました。
理解できない事が意味不明
持ってこられたんじゃないかと思いました。
理解できない事が意味不明
名無しさん
サイゼリアご利用のお客さまへ、サイゼリア指定駐車場以外は他店様のご迷惑になりますので駐車しないようお願い致します。
じゃ駄目なの?
じゃ駄目なの?
名無しさん
外国人バイトが作ったのかね。
「サイゼリヤご利用者へ」という所から違和感。
別に間違いではないけど、普通「サイゼリヤご利用のお客様へ」とか、せめて「ご利用者様」だよなぁ。
お客様は神様な風潮は嫌いだけど、これはちょっと乱暴な気がする。
「サイゼリヤご利用者へ」という所から違和感。
別に間違いではないけど、普通「サイゼリヤご利用のお客様へ」とか、せめて「ご利用者様」だよなぁ。
お客様は神様な風潮は嫌いだけど、これはちょっと乱暴な気がする。
名無しさん
たかがファミレスの看板一枚でここまで盛り上がれる日本って平和なんだなぁと思います。
名無しさん
物は、今置いてある場所で使われているとは限らない、という発想の転換が必要なんだな。
名無しさん
本来の設置場所から撮影のためにわざわざ移動させたんじゃないかな?
名無しさん
これってさ、普通に言えば「ここはサイゼリアの駐車場ではありません」ってことじゃないの?
名無しさん
ミルクボーイのネタが1つ増えた。
「なんか禅問答のような看板が置いてあったわ」
「なんか禅問答のような看板が置いてあったわ」
名無しさん
ご利用ではないお客さまはご利用出来ませんの間違えだろ。広告会社のミスでは。
名無しさん
むむ、
(この駐輪/駐車場)は(サイゼの)利用者は使用しちゃダメよ。って感じ?
(この駐輪/駐車場)は(サイゼの)利用者は使用しちゃダメよ。って感じ?
名無しさん
所定の位置にあった物を、無断で動かしたヤツがいるのでは?
名無しさん
駐車場につき駐車禁止って看板あったな。
名無しさん
述語を書かないと分かりづらくなるっていう、禅問答の教えだね。
名無しさん
「ご使用できません」が気になる。「ご使用になれません」にしてほしい。
名無しさん
置く場所間違えてるだけやろコレ。
勇気出して店に聞いてみたらよかったのに。
勇気出して店に聞いてみたらよかったのに。
名無しさん
かもっていうか、明らかに駐車、駐輪関係ってわかるだろ…
名無しさん
サイゼリヤのお子様向けメニューに載ってる間違い探しクイズ、アレも難しくって、全部分かったことが殆どありません。
名無しさん
これに突っ込む人って面白くない。
わかるだろってなる。
わかるだろってなる。
名無しさん
備品の管理には気を遣わねばならないという一例。
考えればわかることなんだろうが、置き場所によっては思わぬ騒動になるということでしょうね。
あら捜しではなく、わかっているうえでこのようなミスマッチを楽しむのならいいと思います。心の余裕ですね。
考えればわかることなんだろうが、置き場所によっては思わぬ騒動になるということでしょうね。
あら捜しではなく、わかっているうえでこのようなミスマッチを楽しむのならいいと思います。心の余裕ですね。
名無しさん
外に限らず、ビル内でもありえる。
トイレの前なら『館内のお手洗いはご利用できません』の意味。エレベーター前なら『このエレベーターは(サイゼリヤ入口と異るから)ご使用ならないように』と言われてるのかもしれない。
店舗入口なら自転車でしょうかね。
長時間の放置してはダメですよ、と。
駅前商店街でよくあるのは、長い時間自転車そのままにしてると撤去されることありますから。そうならないように丁寧に教えてくれてると思えばありがたい看板。
トイレの前なら『館内のお手洗いはご利用できません』の意味。エレベーター前なら『このエレベーターは(サイゼリヤ入口と異るから)ご使用ならないように』と言われてるのかもしれない。
店舗入口なら自転車でしょうかね。
長時間の放置してはダメですよ、と。
駅前商店街でよくあるのは、長い時間自転車そのままにしてると撤去されることありますから。そうならないように丁寧に教えてくれてると思えばありがたい看板。
コメント