舘ひろしという「カッコよさ」と「聖人」を兼ね備えた完全無欠の男

スポンサーリンク
スポンサーリンク


タレントの“みちょぱ”こと池田美優(26)が20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「#みちょパラ」(日曜後10・30)に出演。「1番かっこいいと思った芸能人」について話した。

みちょぱは、以前同番組の放送50回目に出演したという、俳優の舘ひろしについて「ラジオでスタッフがバカなふりしてオファーかけたらまさかの出てくれたっていう。(舘が)何か分からずただただ来てみて、そしたらニッポン放送の局長とかが降りてきちゃって凄いことになって大事件」と振り返った。

続けて「今まで芸能界入って10年以上経って“1番かっこいいと思った芸能人は?”ってやっぱりよく聞かれたりするんですよ、俳優さんとかみんなかっこいいけど、私の中では舘ひろしさんが別格すぎてっていう…」とした上で、「もちろん今どきの俳優さんもいいけど、あのダンディーさとスタイルの良さとかがもう私は異常だなと思って」とコメント。

これに対し、この日のゲストでお笑い芸人の平野ノラからは「生で見て全然違ったんだ、そこのアンテナ張ってるのはさすがみちょぱだよね。でも私、生で見てないから、小学校の頃あぶ刑事(あぶない刑事)とか見てめちゃくちゃかっこいいなって」と反応。「私は一生会わなくていいな、やっぱり、夢(憧れの存在)でいたいかなっていうのはある」と話した。

みちょぱは「1回テレビ番組で共演して、ここ(同番組)に来てもらったら、意外と下ネタを言うっていう…意外じゃないですか?いい方でした」と振り返り、「舘ひろしさんでこんなに(会話が)盛り上がるなんてなかなかいないです」と話した。

参照元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/21/kiji/20250421s00041000184000c.html

舘ひろしのエピソード【みなさんの声】

名無しさん
浪人してた頃舞台照明のバイトをやってたんだ。そしたら舘ひろしがプロデビュー全国公演てのがあって駆り出された。そこにやたら気が利きよく働くお兄ちゃんが居た。仕込みが終わって舞台裏で弁当を食べるんだけど,あんた梅干し食わねえの?俺にくれよ。ってパクって何か格好良いお兄ちゃんだよなぁって思ってて本番開始!舞台袖から格好良く登場して来たのはそのお兄ちゃんだった。舘さんってそういう駆け出しの頃からやることが謙虚な上,やたらと格好良かったんだよね。
名無しさん
社員旅行で小樽に行ったとき、偶然舘ひろしさんにお会いしました。
背が高くてめちゃめちゃ小顔でスタイルが良くて、キャーキャー騒ぐ私たちに優しい笑顔で「どこから来たの?」と。
そのまま2、3分立ち話をしてくれたことは人生で1番の思い出です。
名無しさん
分かる。
レコード会社で働いていた時、舘ひろしが自分でアップルパイを焼いて持ってきてくれた。
あの声で「皆さんで食べて下さい」って。
顔がちっちゃくて、優しくて素敵だった。


名無しさん
危ない刑事が大ヒットした直後位に仲村トオルがラジオ番組もっていて舘ひろしと柴田恭兵の性格は、役とはむしろ正反対。
クールな役の舘さんが、柴田さん演じるユウジのような、下ネタありのネアカキャラだと話していたのを思い出します。
岩城滉一が話す初対面の時の大胆な舘ひろし話も面白いし、外身も中身も本当にカッコ良さそうな人ですよね。
名無しさん
舘ひろしさん、あの年代で180センチ、足が長くて顔もかっこよくて、うちの父と同年代とは思えない仕上がり。そして日本一バスローブが似合う
名無しさん
クールス時代から、舘ひろしも岩城滉一も興味深く見ていた。
紫のハイウェイは好きでしたね。
あのいきなりひっくり返る声にはハマりました。
それにしても、年齢重ねてもあのスタイルとあの雰囲気。
新たな刑事物やったとしても、アクションもまだまだ現役で出来そうですし、是非番組として見たいですね。
名無しさん
舘ひろしさんはデビューのころの映画が印象に残ってます。
松田優作と共演した「暴力教室」
夏樹陽子と共演した「皮ジャン反抗族」
「暴力教室」はなかなかおもしろいですよ。丹波哲郎も出ていたな。
あの舘ひろしが石原軍団に入り、ここまでスティタスをあげるとは。
ちなみに舘ひろし、医者の家系で学力優秀だったらしい。
ものすごいエピソードの持ち主らしい。
名無しさん
東京のホテルで足を組んでコーヒーを飲んでるのを見かけた。
尋常でなくかっこよかった。


名無しさん
50代後半になるが、30歳の娘がテレビで舘ひろしを見るたびに言う。
「やっぱり舘ひろしカッコいい!」と。
全く世代違いの女子にまでそう言わせるカッコよさ。
ひとりのオヤジとして身が引き締まる思いだな。
どんなに年を重ねても、身だしなみ、振る舞い、言動、これだけはしっかりしなければならない。
オヤジのダンディズム。どうでもよく投げやりになった時が真の老いだな。
名無しさん
青山で撮影の休憩中の舘さん見かけたが車のボンネットに寄りかかり美女2人と談笑してる姿がもうドラマのワンシーンのオーラだった
個人的には小林稔侍さんがカッコよかった
名無しさん
上手く表現できないが、バラエティー番組など映画・ドラマ以外の露出度がそのまま「芸能人のオーラ・凄み」に通じていると思う。舘ひろし氏のように「別格」と認識される芸能人は皆「普段や私生活が見えない人」ばかりに感じます
もちろん好みで別れますが「あこがれ」って感情が起こる芸能人ほど唯一無二な存在を確立した芸能人なんだと思う。SNSやネットが普及した現代の芸能人が将来、どれだけ「憧れの存在」になれるかは未知数と思います。。
名無しさん
20年近く前に、神楽坂署のロケ現場に偶然出くわしました
オンボロアパートからロングコートを着た舘さんが出てきた時、みちょぱさんが仰る通り、スタイルが良過ぎて驚きました
テレビで見ると面長に見えますが、実際は顔もかなり小さいです
名無しさん
30年ぐらい前赤坂の某ホテルのラウンジで舘ひろしさんお見掛けしました。
すっごい綺麗な女性と一緒だった。
渋谷ではおぼんこぼんのおぼんさんをお見掛けしました。
すっごい綺麗な女性と歩いていた。


名無しさん
若いときはトッポい兄ちゃんだったけど、一年毎に歳をとり色々と経験した中で今の館イズムが出来上がったのでしょう。言葉づかいや所作など苦労しないとわからないのでご立派と思います
名無しさん
あぶない刑事ってすごいな。振り返っても洗練されたお洒落なドラマ
あれ以上のないもんな。舘ひろし筆頭に柴田恭兵も中村とおるも
みーんなメチャクチャかっこいい
名無しさん
スーツを買いに行ったとき、服をあわせて鏡で見たときに思い浮かべるのが舘ひろしのイメージ。
もちろんそのイメージには届かないけど、グレードダウンで下位互換の模造品ぐらいにはなっていると自負している。
名無しさん
細木数子の番組にゲストで出演した時、細木数子が尋常でないくらい褒めたたえていた。(たいていのゲストは嫌なことばかり言われるのに)年は関係なく女性にモテるのね。ゴールデンカムイ土方歳三役もカッコよかったもんなー
名無しさん
若いころはヤンチャな感じだったけど、歳をとればとるほど渋くて素敵なオジサンに
今は紳士的で大人オブ大人なんだよな
男の私が見てもかっこいいなーと思う


名無しさん
これはもうイケメンとかそういう言葉じゃ表せないよね
渡さんとか男同士の契りみたいなのが本気だし
本当に格好いい
先輩方に結婚した方がいいと言われてたから奥方がいると言ってた
名無しさん
舘さんが若い時に俺のライブに来てくれる女の子は、パンツの着替え持って来なよって言ってて、当時中坊だった僕は意味が分からなかったけど、大人になって理解しました。
名無しさん
舘ひろしは男として別格かもね。
全てに恵まれてて文句なしの男。医者の家系で本人も考えていたようだけど、そっちを選んでいたらあの渋い演技や歌や姿は拝めなかった。
名無しさん
ずいぶん前ですが、とあるイベントでお会いした事があります。
クールスのイメージが強く、怖いのかなあと思っていたらスタッフの私にもすごく丁寧に挨拶してくださって驚いたのですが、同じようなコメントが多いですね。
あれ以来、あんな足の長い人は外国人しか見た事ないです。
名無しさん
あのスタイル 落ち着いた喋りそして父と弟が医者という事は頭も良いのだと思う。言い出せばキリが無いが舘さんに天は何物与える気なのか、コンプレックスどこかあるのかな?


名無しさん
舘ひろしさんはかっこいいし優しいしあんな歳のとり方したい代表の人だわ。
あとしいていえばだけど三上博史さんもかっこいい
名無しさん
舘ひろしの佇まいのカッコ良さは唯一無二だろうね。
名無しさん
生ダラだったか、舘さんが石橋貴明にすげーバカにされてたの見て腹が立った
本人は全然気にしてない様子で懐の広い大人だなと思った
名無しさん
赤坂の韓国クラブでお見掛けした事があります。
ごついイメージでしたが、テレビと違い実物は小顔で華奢な印象でした、韓国人女性にも人気でしたよ…。
舘さんが来ていますよって耳打ちされました。
名無しさん
岩城滉一さんと、クールスって暴走族やってた際、かっこよすぎて相手が喧嘩しなかったって聞いたことあります(千原ジュニアさんが、にけつでトークしてたんだったかな)


名無しさん
舘さんは「舘ひろし」という特別な人種です。演技はせずに素のままの舘さん
なんだと思ってる。ハズキルーペの父親役なんて 舘さんしかできない!
柳沢慎吾ちゃんの舘さんのネタも最高!
名無しさん
大昔ラジオで舘さんのファンの子が延々好きってファンって言ってたのに、
最後の最後で名前を「やかたひろしさん」って言ってて大笑いした記憶ある。
名無しさん
舘さん、最後の昭和俳優かもね…
石原裕次郎、渡哲也の直径俳優で、なんと言っても女性に優しい。
ダンディ鷹山も遠からず自に近いかも。
名無しさん
先日、色気のある男ってどういう人かわからないと言う中年男性陣に「舘ひろしみたいな人だよ」って言ったら納得してた。
名無しさん
舘ひろし「冷たい太陽」はクセになる。
埠頭をタカとユージが走りながらジャンプするあぶない刑事のエンディング最高。


名無しさん
舘ひろしさん全てが別格らしいですよね、、、
歳を重ねても素敵です
名無しさん
立派なお家柄のお坊っちゃまでお育ちもいいのです。普通にしていてもスマートな方だと思います。
名無しさん
若い頃の作品で「西部警察」「あぶない刑事」素敵でした ダンディでニコッと笑うところがホッとしますね
名無しさん
今もカッコいいが、若い頃の舘ひろしはまるで狼の様な
危険なくらいのカッコ良さだった。
名無しさん
舘さんの「泣かないで」という曲よく覚えてます。
抑えめの矢沢永吉みたいで渋いんですよね。


名無しさん
わかる!
私も一度だけ実物にお会いしたが、そのカッコ良さには、ただただ固まるしかなかった・・・
名無しさん
うわ、うちの主人、舘ひろしさんに似てますねってよく言われます!!!背が15cm足りないですけど。
名無しさん
中学時代、同級生男子で舘ひろし似の男子がいた。中学生とは思えない色気でまぁモテてましたね。
名無しさん
男から見てもカッコいいよね
嫌なところを感じさせないのがすごい
名無しさん
テレビ越しにみても、あぶ刑事の2人のスタイルの良さと格好良さは異常。


名無しさん
そりゃ本物の男前だからねえ
今どきのイケメン??ってのは風なだけでみためもなかみもすっかすか
名無しさん
絶対に勝てない人のうちのおひとりです。お見かけしたことないですが、かっこいいんだろうなぁ。
名無しさん
舘さんはカッコいい上に、デカいぞ
名無しさん
20年前に握手会に行った事があるけど
かっこよくて震えました
名無しさん
舘さんって年配になってからの方がカッコいいと思う。


名無しさん
金と銀の彼は本当にいい役者さんになったといつも思う。
名無しさん
男から見ても憧れる男。
名無しさん
舘ひろしさんと岩城滉一さんは別格!
クールスの時からね!
名無しさん
あれで後期高齢者だぞ。
ちょっと信じられない。
名無しさん
舘ひろしなら下ネタもセクハラにならない。


名無しさん
わかります!舘さんいつもかっこいいですよね。昔、モデルの佐田真由美さんも同じ事を言ってました。美女が見てもダンディーでユーモアがあってスタイルよくて、何より女性に優しい。本当にかっこいいんだと思います。
また、いま大注目の若手俳優の黒川想矢くんも、実物の舘さんに会ってかっこよさに感動して「舘プロに僕を入れて下さい」って直談判したそうです。若い男の子まで虜にしてしまう舘さん、素敵です。
名無しさん
舘さんは「舘ひろし」という特別な人種です。演技はせずに素のままの舘さん
なんだと思ってる。ハズキルーペの父親役なんて 舘さんしかできない!
柳沢慎吾ちゃんの舘さんのネタも最高!
名無しさん
若い頃はカッコ付け俳優かと思っていたが、本当にカッコいい人だったんだな。
キムタクも本当にカッコいいけど。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました