日本マクドナルドは21日から、Lサイズを超える大きさのフライドポテト「グランドフライ」とドリンク「グランドコーク」を期間限定で販売する。両メニューは6年ぶりの復活で、提供は6月中旬まで。
グランドフライは通常のマックフライポテトMサイズの約1・7倍、グランドコークはコカ・コーラMサイズの約2倍の量。コカ・コーラのほか、スプライトやファンタグレープ、爽健美茶などのドリンクもグランドサイズの対象となっている。
価格はグランドフライが480円から、グランドコークが420円から。セットメニューに200円を追加すれば、ポテトと対象のドリンクのMサイズをグランドサイズに変更できる。
ナショナルマーケティング部の西沢隆統括マネジャーは「昨今のボリュームニーズに応える見た目にもインパクトがある商品で、復活の要望も多数あった。ポテトは1人でも家族でシェアしても楽しんでいただける」と話した。
21日からはてりやきマックバーガーの新メニュー「北海道4種のチーズてりやき」「瀬戸内レモンペッパーたまごてりやき」 「博多明太ポテトてりやきチキン」なども期間限定で販売する。
参照元:https://www.sankei.com/article/20250515-2A2FH5TB4JJXVAYHOQX4NVPDFM/
ポテトLサイズの中身スカスカ問題【みなさんの声】
名無しさん
ポテト計量して売ってほしい。Lにサイズアップしてもそうなんだが、箱の大きさに対して、中身がスカスカなときがかなり多い気がする。
名無しさん
Lサイズ並のMがあったり、逆もあったりと適当な印象があるポテト。
ここに来て新たなサイズを出されてもお得感は微塵も感じない
ここに来て新たなサイズを出されてもお得感は微塵も感じない
名無しさん
ドリンクも氷ばかり、ポテトも容器にすかすか。
名無しさん
店で作ってるから店舗によって違うと思うけど
ポテトは端っこばかりとか揚げ過ぎて硬いのばかりで柔らかい部分が少ないし
これでもかっていうくらい塩振りすぎなこともよくある
クーポンなどで安くなるLサイズでお得に感じることがほとんどない
ポテトは端っこばかりとか揚げ過ぎて硬いのばかりで柔らかい部分が少ないし
これでもかっていうくらい塩振りすぎなこともよくある
クーポンなどで安くなるLサイズでお得に感じることがほとんどない
名無しさん
LとMの量がほぼ同じだからな。
名無しさん
最近のマクドナルドのポテトは写真詐欺…
かなりスカスカ。
かなりスカスカ。
名無しさん
値段によっては、Мサイズを2つ頼む方が正解な場合も。。しかしМサイズの1.7倍はわかったけど、Lサイズから何倍なんだ?
名無しさん
明らかに少ない時ありますね。
イートインなら少なくないですか?って指摘できるかもしれませんが、ドライブスルーやテイクアウトはできないし、そもそも言いにくいことではあります。
ちゃんとお金を払ってるんだから、軽量してムラのないようにしてもらいたいでさす。
イートインなら少なくないですか?って指摘できるかもしれませんが、ドライブスルーやテイクアウトはできないし、そもそも言いにくいことではあります。
ちゃんとお金を払ってるんだから、軽量してムラのないようにしてもらいたいでさす。
名無しさん
フィレオフィッシュとか金属探知機など使って骨が残らないように作っている
その他の商品も分量は一緒だが
ポテトだけは現場での調理で目分量ですよね
まぁ時間の問題とかだとは思うけど人によって違うなって思ってた
その他の商品も分量は一緒だが
ポテトだけは現場での調理で目分量ですよね
まぁ時間の問題とかだとは思うけど人によって違うなって思ってた
名無しさん
クーポン使うとなおさら少ない気がします
番組で取り上げられる時はきっちり差をつけてんだろうけど現場は絶対してないと思う
MLの両セット頼んでスカスカとかマジありえないです
サイズうんぬんのまえにスカスカ対策をちゃんとしてほしい
番組で取り上げられる時はきっちり差をつけてんだろうけど現場は絶対してないと思う
MLの両セット頼んでスカスカとかマジありえないです
サイズうんぬんのまえにスカスカ対策をちゃんとしてほしい
名無しさん
いつだったかMとL同じ値段のセールの時L買ったら俺が知ってるLサイズの7割くらいしか入ってなかった。
普段の値段も昔より相当高いしそれ以来二度と行ってないんだが、マックは学生で賑わってるよね。今の学生は金持ちなんだなぁ。
普段の値段も昔より相当高いしそれ以来二度と行ってないんだが、マックは学生で賑わってるよね。今の学生は金持ちなんだなぁ。
名無しさん
あれは結構コツがいるので下手なやつが入れるとスカスカになる。
高校時代バイトしてたけど入ったばかりの頃、Lサイズでパンパンに入れたつもりが計ったらMサイズの規定量しかなくて驚いたことがある。
高校時代バイトしてたけど入ったばかりの頃、Lサイズでパンパンに入れたつもりが計ったらMサイズの規定量しかなくて驚いたことがある。
名無しさん
多分…新人の人なんだろうけれど
いちいち測って並べていました…スピード勝負のピークタイムはしていないかも知れませんが。
後…そこそこ働いてそうな人が「ちょっと多くなったかな?」と言っていたのをチラ見したらSサイズとは思えない量が入っていました(笑)きっと人それぞれなのでしょう…。
いちいち測って並べていました…スピード勝負のピークタイムはしていないかも知れませんが。
後…そこそこ働いてそうな人が「ちょっと多くなったかな?」と言っていたのをチラ見したらSサイズとは思えない量が入っていました(笑)きっと人それぞれなのでしょう…。
名無しさん
レジ横にスケール置いたら良いのに。測りたい人は測って、足りなかったら言って足してもらうとかね。店側も晒しもの状態になるから迂闊に手抜かないでしょ。
名無しさん
昔、マクドナルドでバイトしてました。
ポテトの箱の両サイドを押す力が少なく、箱が少ししか膨らまない状態でポテトを入れると基準の量よりスカスカになります。
私はたまーにですが、はかりで軽量してほしいと言うと必ず取り替えてくれます。
ポテトの箱の両サイドを押す力が少なく、箱が少ししか膨らまない状態でポテトを入れると基準の量よりスカスカになります。
私はたまーにですが、はかりで軽量してほしいと言うと必ず取り替えてくれます。
名無しさん
マニュアルではちゃんと規定の重量を入れるように決められているはず。量りに乗せて数字も確認し、シーズニングも規定の量が決められている。
もしモノにって量が多い少ないがあるのなら従業員の仕事がテキトーなだけの話
もしモノにって量が多い少ないがあるのなら従業員の仕事がテキトーなだけの話
名無しさん
昔某掲示板にマクドナルドポテト軽量スレッドがあったの思い出した
みんな小型スケール持って画像出したりして面白かったなあ
まぁ全然計ってないってのはよくわかった
みんな小型スケール持って画像出したりして面白かったなあ
まぁ全然計ってないってのはよくわかった
名無しさん
ドライブスルーだと余計に少なく感じますね。
ポテトが時間経つと、しな~っとなるから空洞を埋めて量が少なく見えるのかもしれないけど、あきらかに少ないときもありますからねぇ・・・。
ポテトが時間経つと、しな~っとなるから空洞を埋めて量が少なく見えるのかもしれないけど、あきらかに少ないときもありますからねぇ・・・。
名無しさん
まぁピーク時なんかは特にスピード重視だから一々計ってられないってのもありそうだが。
昼時に行くとずっとポテト作ってないと間に合わないくらい忙しそうだからね…
昼時に行くとずっとポテト作ってないと間に合わないくらい忙しそうだからね…
名無しさん
店内に計りと規定量を記載した書面を置いといてくれ。
もし、お客さんから規定量以下の指摘が3回以上あったら降格。
厳しいって?細かいって?
規定量入れればいい話だろ。
もし、お客さんから規定量以下の指摘が3回以上あったら降格。
厳しいって?細かいって?
規定量入れればいい話だろ。
名無しさん
Lサイズを頼んだ意味ないやん、ってくらい少ない時ありますよね。
名無しさん
店内で食べる時のLは文句言われるからそこそこ入ってるけど、持ち帰りのLはMと変わらない量にしてるよね。
名無しさん
測ってみるとほぼ全サイズ規定量に満たないってロケットニュースで検証してましたね
名無しさん
規定量のマニュアルあるよね
一時期バズっていた大阪の店舗はその辺り、きっちりしていたんだろうな
一時期バズっていた大阪の店舗はその辺り、きっちりしていたんだろうな
名無しさん
今日のLポテトはたくさん入ってて嬉しかったけど、少ない時は悲しくなりますよね
名無しさん
CMや写真だとギッシリなんだけどねぇ。
名無しさん
まあ入れ物がLサイズって意味なんでしょうね
名無しさん
ポテトなんてぶっちゃけ原価なんかあってないようなものなのに、なんでケチるんだろう
名無しさん
ポテトなんて一定時間で廃棄なんだから多少多めでもいいやろ
名無しさん
儲けのサイズかも
名無しさん
計量して売ってくれないと、普通に詐欺にあたると思うんですけど。
本当に酷い時もある。ちょっと前から入れ物の内側にポテトのイラスト描かれるようになったけど、少ないの誤魔化すためだと思ってる。
こちらはそのサイズの金額払っているのだから、作り手の個体差とか意味わからん言い訳せずにすべて計量売りするべきです。
本当に酷い時もある。ちょっと前から入れ物の内側にポテトのイラスト描かれるようになったけど、少ないの誤魔化すためだと思ってる。
こちらはそのサイズの金額払っているのだから、作り手の個体差とか意味わからん言い訳せずにすべて計量売りするべきです。
名無しさん
ご存知の方は多いと思いますが、
Sサイズ74g、Mサイズ135g、Lサイズ170g
ってめちゃくちゃ少ないです。
よって、量り売りになると基本的には値上げになります。
びっくりするほど少ないので、スカスカで入れてきたなぁっていう時は、正しい重さで入れている場合かと。
ってことで、
基本的にはサービスで増やしてくれてありがとうございますって思うようにしています。
Sサイズ74g、Mサイズ135g、Lサイズ170g
ってめちゃくちゃ少ないです。
よって、量り売りになると基本的には値上げになります。
びっくりするほど少ないので、スカスカで入れてきたなぁっていう時は、正しい重さで入れている場合かと。
ってことで、
基本的にはサービスで増やしてくれてありがとうございますって思うようにしています。
名無しさん
対策になるかは分からないが、塩少なめでって注文すると新しく揚げ直した塩なしポテトに塩付けてくれるよ
なぜか分からないがその時はポテトの量が少なかった事はない
むしろ山盛りで来る
前までは忙しい時間帯は避けてたが、忙しい時間帯程少なくされる事多かったから優しさは捨てた
なぜか分からないがその時はポテトの量が少なかった事はない
むしろ山盛りで来る
前までは忙しい時間帯は避けてたが、忙しい時間帯程少なくされる事多かったから優しさは捨てた
名無しさん
時々マクドナルドのポテト買うけど、カロリー算定のために計測してます・・・ホームページに載せているカロリー情報には標準製品重量というのが載っていますが、いつも1~2割少ないですよ。もう少し量を気を付けて作って欲しいですね。
仮に平均値だったとしても、であるならば、少ない時があれば多い時があってもいいハズですが、少ない時しかありませんよ。
仮に平均値だったとしても、であるならば、少ない時があれば多い時があってもいいハズですが、少ない時しかありませんよ。
名無しさん
ポテトLクーポン値引きで280円ですが、L×2かグランドサイズ単品どっちがお得でしょうねぇ。
短いポテトいっぱい入ってるか、量が少ない時が多いので勘弁してほしいです。
短いポテトいっぱい入ってるか、量が少ない時が多いので勘弁してほしいです。
名無しさん
最近ハンバーガーちっちゃくなってない?
気のせい??
気のせい??
名無しさん
写真のMサイズのポテト、こんなに入ってるの見たことないです。
昔からですが、メニューの写真ぐらいポテトが入ってること、ほぼほぼないですよね。
次からは言っていこうかな!
昔からですが、メニューの写真ぐらいポテトが入ってること、ほぼほぼないですよね。
次からは言っていこうかな!
名無しさん
大きなサイズを出すのはいいけど、まず現存するサイズの規定量を守ってください。
クーポンで購入すると必ず少ない。
その場で量ってやろうかと思うくらい少ない。
量り売りしてください。
クーポンで購入すると必ず少ない。
その場で量ってやろうかと思うくらい少ない。
量り売りしてください。
名無しさん
揚げたてのポテトが当たっても食べ切るまでにはシナシナのポテトになってるかも。揚げたてじゃない捨てる直前のポテトに当たってしまうともう最悪ですよね。ピーク時はポテトを大量に揚げてストックを作って置くのでハズレのポテトに当たる可能性も大です
名無しさん
軽量せずにスコップみたいなので箱に「入るだけ」入れてる感じだから誤差は出るでしょうね。
サイズ分の量が自動的に出て来る機械でも置かないと無理でしょうし、提供時間とかコストとかあるんでしょう。
サイズ分の量が自動的に出て来る機械でも置かないと無理でしょうし、提供時間とかコストとかあるんでしょう。
名無しさん
LサイズもMサイズも箱の大きさが違うだけで、中身の量はたいして変わらない時がある。
グランドサイズとはいえ、中身が大幅に増えると期待してはいけないだろう。
せめて6年前の価格で販売してほしかったです。
グランドサイズとはいえ、中身が大幅に増えると期待してはいけないだろう。
せめて6年前の価格で販売してほしかったです。
名無しさん
L頼んでスカスカ(半分以下)後ろの紙が見えるほど少なかったので苦情言ったら同じ感じの物と交換してきた。量が決まってるとの回答であったが、ではあのイメージ写真はなんだろうか?説明して欲しい。
名無しさん
近所のマクドナルドはポテト容器満杯に入れてくれないかつ値上がりしてからあまり買わなくなった
名無しさん
ポテトはLサイズを頼んでもいつも見本よりも少ないです。
ポテトは箱が大きくなっても、中身はほとんど変わらないように詰めるのでしょうね。
ポテトは箱が大きくなっても、中身はほとんど変わらないように詰めるのでしょうね。
名無しさん
ポテトって入れる人によるよな。せっかくL頼んだのにバッピーセットのSサイズと量あんま変わらなくね?って時あるしな。
名無しさん
ならMを2つ買うわ。
名無しさん
ポテト、店舗によってLサイズにしたのにMサイズと変わらない事がある。特にうちの近くのマックはそう。
規定量あるはずなのにMすら怪しい。クレーム言うと暫くはいいんだけど、また減る。
規定量あるはずなのにMすら怪しい。クレーム言うと暫くはいいんだけど、また減る。
名無しさん
結局入れる人で全然量が違うからなー。
Lサイズ買ってMと調べたらほとんど一緒だった時がありました。
Lサイズ買ってMと調べたらほとんど一緒だった時がありました。
名無しさん
忙しい時はホントにポテトの量が、バラバラな気がする。
名無しさん
量も大事だけど、質も大切にして欲しい。
しなしなになったポテトを量食べるのはきつい。
しなしなになったポテトを量食べるのはきつい。
名無しさん
サイズはいつもLサイズだが、量と味がその日によって異なる。
名無しさん
入れ物が大きくなるだけで中身はたいして増えてないんだろうね
飲み物は氷が激増するだけ
飲み物は氷が激増するだけ
名無しさん
ていうかLサイズの中身減ったからね、今はスッカスカですよ。Mサイズと大して変わらん。グランドポテトが一昔前のLサイズなんだよ。
コメント