おしゃれワカラナイさん「シャツイン=ダサい」「ケミカルウォッシュ=ダサい」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ファッションについての最新情報が簡単に手に入る昨今ですが、Twitterでは「おしゃれがワカラナイ!」というネタがたびたび注目を集めます。クスリと笑えるエピソードから切実な悩みまで、話題はさまざま。

なぜ多くのTwitterユーザーが「ワカラナイ!」を発信・拡散したくなるのか、ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が探ってみました。

トップスインに踏み出せない葛藤

過去に流行ったファッションが再び注目されたり、時を経て評価が変わったりすることはよくある話です。

しかし、Twitterでは、過去の印象に縛られてリバイバルの波に乗れない、という声がよくあがります。

あるTwitterユーザーは、中学3年生の息子さんと服を買いに行った折に、お店の店員さんの対応に困惑したエピソードを投稿しました。

店員さんは、息子さんのために「ケミカルウォッシュジーンズ」を勧めてきたそうです。困惑の理由は、そのユーザーが若い頃は「ケミカルウォッシュジーンズ=ダサい」という認識を持っていたから。

店員さんに「本当に今はダサくないんですか?」と3回尋ねたところ「大丈夫です!! 本当にダサくないんです!! 大丈夫です!! 」と同じく3回、力強い返事が返ってきたそうです。

流行りらしいこのジーンズ、若い頃に”ダサい”と刷り込まれすぎて「本当…ですよね!? 」と聞いちゃった話- Togetter

「シャツの裾をボトムスにインするかしないか」が話題になったことがあります。

漫画家のカマタミワさんによる「トップスインできるまでに数年かかった」という葛藤を描いた漫画が注目されました。

トップスインは、今やファッションの1選択肢として親しまれています。しかし、カマタミワさんにとっては「人生の半分以上、インはダサの象徴だった」ようで、トップスインに踏み出す際にかなりの勇気を要した様子。

この漫画に、同じように戸惑う声が集まりました。トップスインの着こなしを取り入れても、「まだインしててもいい?ダサくない?」と、今度は流行が去っていないかとソワソワする人もいるようです。

育った時代の影響でトップスを”イン”することに抵抗がある世代、葛藤の末に成し遂げたが…「流行は巡るから」- Togetter

2つの例は、一度自分の中で特定のファッションに対する印象がついてしまうと、なかなか変えることが難しいことをよく表しています。過去に縛られて新しいおしゃれに挑戦しがたい悩みは、多くの共感とともに拡散されます。



おしゃれ情報を正面から受け止めきれなくて

ファッションに関する情報を正面から受け止めきれないという悩みも定番です。

漫画家のお肉おいしいさんは、ファッション誌を読んでも「おしゃれになれない人間視点」からツッコミを入れてしまうそう。

お肉おいしいさんが公開した4コマ漫画には、ファッション誌で紹介される華やかなおしゃれ情報に「家なのに外着と同レベルのファッション!? 家に監視カメラついてんのか!? 」「20代前半で5万円のワンピースだと!? 」など切れ味鋭いツッコミを入れる様子が描かれています。

オシャレになれない人視点で描かれたマンガに共感の嵐「ファッション誌見るといつもこう思う」- Togetter

お肉おいしいさんと同じように、理想と現実のギャップに辛さや疑問を感じてしまうという声が多く集まりました。理想よりも先に現実のことを考えてしまう感覚もまた「おしゃれワカラナイ」という悩みの原因の一つなのかもしれません。

参照元:https://www.j-cast.com/2022/11/21450523.html?p=all

「オシャレ」と「ダサい」の線引き【みなさんの声】

名無しさん
イケメンがやればオシャレ
ブサイクがやればダサい
以上
名無しさん
◯◯=ダサいみたいなのを鵜呑みにして自分の判断基準がない人は何してもダサい
名無しさん
これだけ様々多様しているから20年前の服もある意味堂々と着て歩ける。


名無しさん
寒いときはトップスイン
暑いときはアウトが
イマドキのスタンダードでは?
名無しさん
え?まって?
ケミカルウォッシュジーンズって流行ってるの?
流行りなの?
申し訳ないけど自分もダサいイメージしかないんだけども
名無しさん
ベルボトムも周期的に流行るしね。時代は繰り返すの典型
名無しさん
バッグからフランスパンを出して歩くのもいつか再流行したりして。いや、無いか。
名無しさん
そういう周りを気にするヤツが一番ダサい。


名無しさん
自分が着たい服着ればええ。
名無しさん
若いときに流行ってた服装が一番ダサいよ。
名無しさん
若い子たち=お洒落
中年世代=くそダサい
大丈夫、お洒落な若い子世代も、どれだけ金かけてもダサくなります。
皴もシミも出来て、耳毛も生えます。
頑張ったところで、イタイと評される。
名無しさん
センスの問題は諦めて、だらしなさそうとか不潔そうとかに見られない様に気を使うね。
スタイル悪いとオシャレに見せるのは至難の業。
名無しさん
他人の見た目を気にしているだけです。
自分でどうかではなく他人のことが気になるだけで
自身の意思で服を着ることができないのがダサい。


名無しさん
私はダメージジーンズの類いがよく分からないです。バラエティが広すぎて。破けてる!の世代なので。
名無しさん
ワイドパンツ履いてる人もいれば、まだスキニー履いてる人もいるし、今はこれだというモードは最早消滅したろう。
好きな格好すればええねん。
名無しさん
裾の絞ったケミカルウォッシュジーンズにシマシマのシャツをインしてデカめのサングラスと靴を履いたナウい若者が闊歩してた80年代w
名無しさん
自分がいいと思ったものを身につける。他人の好きをダサいなどの言葉で貶さない。簡単なこと。
名無しさん
夏はシャツアウト
冬はシャツイン
何十年と信条を貫いています。
己がこれとおもうことをする。


名無しさん
ブランドやメディアの流行に踊らされる=ダサい、だと思います。自分が身につけていいと思えば良いんです。
名無しさん
元々シャツはinするの前提の物だし。
特に裾が直線じゃ無くUの字型のは。
名無しさん
ケミカルは。自然に落ちる感じじゃないから、やっぱ不自然。
名無しさん
「時代遅れ」という言葉そのものが「時代遅れ」になってほしい
名無しさん
流行ってると言われてるからトップスインするって、自分がなさすぎて嫌だ。
私はしたくない。おしゃれじゃないと言われてもそれでいいですし、誰も私のファッション評価してないもん。


名無しさん
流行だからな
日本人は周りに合わせとこう
無難に 浮かないように
屋外でのマスクも同じでしょ
当然 個人の意見です
ファッションも イロイロあったほうが見てる側としては おもしろい
名無しさん
業界主導で流行り廃りが決まる中で自分のスタイルを確立してる人の方がオシャレだと思う。
名無しさん
90年代はシャツインはダサくて、やってるのはえなりくんだけだ。みたいなイジりでした。
ちなみに学園祭等で先月5つの大学に行きましたがシャツインをしている学生さんは皆無でした。本当に流行ってるんですね?
名無しさん
前だけイン、なんかはホント分からない…。
自分はやれないけど、人がやってる時に下手なこと言わないように気をつけなきゃ、とは思う。
名無しさん
自分の感性じゃなく、トレンドに乗ろうとしてるのが ダサい ってことでは?
ソックスインとか、自分的にはありえないレベルでダサいと思ったし。


名無しさん
トップスインがダサいと思う世代だけど、やってみたらお腹冷えなくて最高。
このまま定着してほしい
名無しさん
シャツイン
確かにやってみたいものやら怖いやら
ついつい外出した時、同年配の様子を見てしまう。地方に出現するにはまだ早いかな。
名無しさん
ファッションに正解はない!みんながやればカッコいい扱いだし、やらなければダサい扱い。ケミカルウォッシュもみんなが穿けばカッコいい。
名無しさん
わかるわ〜。40代なのでシャツインは秋葉系のイメージになってしまって。
おしゃれな40代は普通にあわせてますが、私はどうしても拒否反応が出てしまうw
見てる分にはおしゃれで上品で好きなんだけどね。
名無しさん
たしかに自分も若い頃はインしなかったしケミカルもダサいと思っていたんだけど、娘や娘の友達とか若い子が着てるの見ると普通に可愛いなと思う。自分の価値観も変わるものなんだなぁ〜と思った、流されやすいだけかもしれないが。


名無しさん
同じ服でも10代20代が着るのと40代50代が着るのではデザインもだけど着方でも違う。お腹がでたアラフォーがやってもお腹が強調されるし、後ろから見ても長年育てた腰肉でシルエット違うし、ハイウェスト流行っているけど無理して着ている人も多いんじゃないかなーと思ったり。
名無しさん
流行りは流れてまた巡るものだから、昔はやっていたストーンウォッシュのジーンズがまた流行っても驚かない。
そもそもどんな格好であれ、スタイルよければそれなりに見えるでしょうよ。。
中年太りだとそれっぽい格好しか似合わない。
名無しさん
私もシャツインはダサいと昔言われた世代だが、今の時代は「〜はダサい」とかを気にしている方がダサい。
LINEのオジサン構文とか話題になってるが、それを気にして合わせようとするのがダサい。
自分の好きなようにしたらいい時代だよ。
そう考えたら楽だね。
名無しさん
自分の勤め先は長年ドレスコードがあって、通勤時はスーツにネクタイでシャツはボタンダウンをズボンにイン、という決まりだったけど、数年前にいきなりドレスコード全廃になった。ジーンズにポロシャツで出社しても良くなったのだが、当初「シャツはインしなくて良いのか?全廃ってんだから良いんだよな、ポロシャツの裾インってくそダサいしなー」とか悩んだねw男の場合通勤の服はいっそスーツだと無難でアレコレ考えなくても済む利点もあるんだなーと思いましたw
名無しさん
自分が心地良く感じる好きなスタイルで楽しめば良いとは思っても、流行りを取り入れたシルエットの方がぱっと見でおしゃれに見えるんだよね。
かといって流行りに流されると、長く着られなくて服がもったいなかったりして、難しい。


名無しさん
気になってトップスインのコーデ色々見たけど、かなり攻めだな…太って見える。
体形とか年代で似合う似合わないはあるから、自分にしっくりくるのが1番だなと。
名無しさん
ダサいかどうかじゃなくて、自分がいいと思うかどうかでいいんじゃないんですかね。
これダサくないですか?って、その人はダサくないと思っていても他の大半がダサいと思っている場合もありますし。
名無しさん
クールビスでポロシャツが許されているのに身だしなみの理由でインしないといけない意味がわからない。
ポロシャツはインしない前提で作られているものではないのか?
名無しさん
顔とスタイルが良い人が着ればカッコ良く
そうじゃない人が来ればダサイ。
シャツインにするかしないかの問題ではない。
名無しさん
年齢を重ねているのでしたら、無理に流行に乗ろうとせず経験を利用した方が良いかも知れません。
過去に大流行した物を避けるだけで、古臭さから遠ざかります。
一周回って再び流行している物もありますが、似ているだけで別物。
組み合わせ方などが異なっています。


名無しさん
流行の色はファッション業界が決めてから、一斉にデザインがその色で発表されてる。
流行を変えないと、言葉は悪いが洗脳しないと物売れないからな。
一方で、旅行したり身を飾ったりするのは本能的に受け入れられるものらしい。確かに気分がうきうきする。
自分のお財布と体形、年齢と相談して流行を楽しめばよい。
めんどくさいのは、マウント取るためにファッションを振りかざす奴な。
自分より下だという奴は本人が下を見つけないと大したことないのを自覚してる裏返しだから、ほっとくに限る。
名無しさん
更に難しいのが、「年相応」という概念が絡むんだよな。
40代で10代の流行りを入れても痛い(よね?)ところがあるし、流行っていても痛い目をみる(実際には何もないが)可能性あるから怖い。
結局は、ジーンズはワイド目かな?とかその程度をやんわりと取り入れている感じの39歳男性である私
名無しさん
「今やゴルフオヤジしかトップスインはやってない」と言われてた時代を経て、また元に戻りつつあるのか。
トップスアウトが流行りかけの頃はだらしないとしか思われなかったもんな。
クーラーがない家に住んでる中国人が、外に出て来て裾出して涼んでた時の格好なので、故宮界隈にいる観光客が日本人か中国人か見分ける方法に使った記憶が……
自分はお洒落には到底なれないので、人に不快感を与えないように「身嗜み」には気をつけてる。だから、お洒落かもしれないけど、自分より歳上や目上の人が見たときに「なんじゃそりゃ?」になりそうなもの(例、グランジファッション)には金輪際手は出さない。
名無しさん
今は、バブル経済のころダサいと言われていたものほとんどがちょっと流行ってたり流行らないまでも平気だったりしますからね。でも一度刷り込まれるとなかなか変われないからこそ世代差が出てくる。
名無しさん
四十代です
自分が若い頃はだらしないからい入れなさいと怒られましたが、ダサいからいやだど出しました
今は逆なのですね
あと、みんなジーンズは履いてましたけど、年上の人は作業服だ、汚いと言ってましたね
でも今は40〜50の人がオシャレとして履いてるのに対して、若者はあまり履きません
オシャレって、上の世代へのアンチテーゼ的な意味合いもありますね


名無しさん
そもそも人の目を気にし過ぎ。
ダサかろうがなんだろうが本人が満足してればそれでいい。
見るからに人に不快感さえ与えなければ気にすることは無いと思う。
名無しさん
若い頃は色々楽しみ大人になったら流行に流されず、自分らしい着こなしが出来るのが理想なのでは?
まずは自分は何が合うか。そのためには、似合う似合わないも失敗しないと気付かないから、どんどんいろんなスタイルに挑戦する事だと思う。
最近、街を歩いていても若い子の服は、とてもおしゃれを楽しんでるとは思えない人が多い。
自分の頃は洋服も高く、様々なファッションを取り入れるなんて難しかったけど、今はファストファッションが主流で、買いやすいのだから。
名無しさん
シャツイン=ダサいって発想は、アメカジやストリートの影響とういうか、ファッションが大きくカジュアル化に振れたから。例えば数年前まではスニーカーが物凄く流行っていて、革靴が売れなくなった。
今はプレッピーやセットアップ、ダブルブレスト、タックインとか流行ってる通り、クラシック、ドレス回帰のトレンドがある。
で今のY2Kブームとか、特に昭和のトレンドを経験して、その反動も経験している人らには、何か恥ずかしさがあるんだと思う。
でもトレンドなんとか十年説っていうのがある通り、流行って循環するもんだし。
そもそも洋服ってフォーマルが基本だし、シャツは入れるのが基本。
これは老若男女関係無し。
で出すのは、あくまで外し。コーデの外し。
日本は洋服の装いの基礎が無いから、余計違和感があるんだと思う。
名無しさん
昔は仕事その他TPOを選ぶ場所でなければ、自分の着たい服を着たい、人をかぶりたくない おしゃれがしたいという時代もあったと思うけれど、今はみんなお金もないし、そもそもみんなと同じ格好がしたい 浮きたくない 目立ちたくないというのが主流だと思う。
それに、60代以上ならまた違うのかもしれないが、私みたいな中年女性になると色も形も定番の無難なシンプルな服が 結局似合う服になる。
もっと極論を言ってしまえば、スリムで背が高くて小顔なら何を着てもサマになるが、そうではない私などは冒険はせず、とにかく悪目立ちしないデザインになる。せめて、ニットなどは上質なものをとは思うが。
あとは、Mサイズとなっていても、独身の頃好んで買っていたブランドのMサイズと、ファミリー層が多いショッピングモールに入っているショップのMサイズは違う。おしゃれの前に体型を気にしなければと常に思っている。
名無しさん
お洒落が、服が、好きなら、街を眺めて(流行動向、定点観測的な)、ファッション雑誌や洋服屋のウインドウや品揃えを眺めて(今の人はファッション雑誌も昔の子みたいには読まないようだけれど)、自分の姿(コーディネート)を姿見で見ていれば、何を着るべきか、今何が新しいのかお洒落なのかは自然と判る。
自然にそうならないならば、お洒落や洋服は別に好きではないタイプだということだから、ドレスコードやマナーは学んで、世間や人様に迷惑かけない程度、社会を混乱させない程度の普通のきちんとした装いしていれば、それで充分だと思うけれどね。
お洒落であることが、義務、必須みたいに思い込み過ぎなんじゃないか?(皆と同じでなければならないとか、一目置かれないといけないとかが強過ぎる)
昔はファッションなんて趣味の世界というか好きな人だけがやっていれば良いという感じで、興味ない人はないで堂々としていた気が。


名無しさん
「おしゃれをしなければならない」というより、
「今はダサいとされているものを選ばなければいい」ってところさえ守れればいいのではないかと
・一昔前の流行りアイテムの中で定番アイテム化できなかったもの
・一昔前の流行りアイテムの中であまりに流行り過ぎたもの
はダサいとされがちなので、そういったものさえ選ばなければどんな格好をしてもいいと思います
あとは流行りの格好が自分の体形に合わないって致命的なパターンもあるので(ちょっと前だと背が低い人でスタイルがいいわけではない人のハイウエストのデニムとかちんちくりんすぎて見てられないとか)、無理をせず自分の体形に合った服で流行に対応するのが一番大事かと思います
それが嫌なら年中ゴスロリ、年中パンクロッカー、年中ラスタファリアンみたいな流行が関係ないジャンルに染まるしかない
名無しさん
40代です。10代のころから’70年代後半のLONDON・NYのPUNKスタイルが好きでずっとシャツインでベルトのバックルを見せるのが基本だった。それがダサいという認識はなかったな。周りはダサいと思ってたかもしれないが…。
ただ、歳を重ねたせいか、最近は流行にとらわれず、自分のスタイルを貫いている人がカッコよく見える。逆に流行に流されているスタイルには個性を感じずダサく見える。
名無しさん
好みや似合う服装は人それぞれなので、その時来たい気分の物選ぶ方が良い。流行を作ってみんなが似たような格好したり、遅れてるからダサいは疲れそう…
学生までは周りの目気にしたり、みんなと同じに安心感あるのかもしれないけど、自己満に留めてほしい。
名無しさん
40代は難しい。流行りの服やメイクをそのまま採り入れるわけにもいかず、年相応の服装やメイクを調べても高過ぎるし、その格好で歩いてる人は誰もいない。40代は自分の為にお金を沢山は使えない人だっているのに。誰に向けて情報発信しているのか解らない。結局は正解がわからず無難な服装をずっとしている。
名無しさん
シャツインがダサかった
ビックシルエットがダサかった
ハイウエストがダサかった
流行は巡りますね…
シャツインは若者に任せます。自覚のある中年はどんなに流行しようが、いたしません。
ビックシルエットはどれくらいまで流行るのだろうか…
トレンドは一気に変わってしまうから、コートとか買うの勇気がいる。
名無しさん
服装で悩む最大の問題点は、着たい服が必ずしも自分に似合うとは限らないということですね。
と言うか、似合わないことが圧倒的に多い気がしています。
結局人間は自分に無いものを求めているという事実を再認識させられるわけですが、とにかく「おしゃれ」の世界は広く深いものだと思いますね。
名無しさん
好きなもの、着たいもの(色、柄)は違うと、大昔からお洒落な人は言いますね。
特に和装選びの場面では良く聞かれる。
お洒落になりたければ、姿見を持たないのはありえない。
できれば靴まで履いて毎日考察しなさい。
も、昔から言いますね。
後は街へ出て定点観測しなさい、くらいかな。
要はどれだけ自分という素材を客観的に眺めて料理できるか。
ですよね。
これがなかなか難しいんだけれど。
だから自分よりも家族や友達にお洒落な服着せる事の方が得意という人は多いし、スタイリストっていう商売も成立するんでしょうね。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
暮らしの物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント