日に日に増えていくコロナワクチンの接種率。とはいえママ世代はこれから受けるという人がまだまだ大勢います。口コミサイト「ウィメンズパーク」に「接種した方に質問です。経験者ならではのアドバイスがあったら教えてください」という声が届きました。
2回目は備えが必要という声
家族バラバラで接種する
「私が夫の分もネットで予約したのですが、まとめてのほうが楽と夫婦同日を予約。
しかし2回目接種では二人とも寝込むような副反応が出てしまいました。
1回目は副反応がなかったので迂闊でした。夫婦バラバラにするべきだったと反省です」
接種翌日は安静に
「1回目はなにごともなかったのに、2回目のときは発熱しました。
しかもからだがアチコチ痛むので会社を休みました。
いままで予防接種で副反応は一度もなかったので驚いています。
ワクチンの予約は休日前日、もしくは可能なら接種翌日は有休をとっておいたほうがいいかも」
「私の周りでは『1回目は平気だったけど、2回目は副反応が出た』という人が多かったので、2回目接種の翌日は、パートは休みにしました。
が、拍子抜けするほど何もなかったです。本当に個人差がありますね」
利き腕はさける
「利き腕に接種したら、翌日は腕がだるくて丸一日使えなかったです。
職場の同僚は肩より上にあがらないと言っていたし、利き腕はなるべく避けたほうがいいかも」
「接種した直後はまったく平気でしたが、夜ぐらいから接種した腕にジワジワと筋肉痛のような痛みがでてきました。
私も肩より上にあげられなかったけど、困るのは洗濯物を干す時ぐらい。しかも1日で治りました」
「4月に大規模会場で接種しました。当時は『デフォルトは右。左に打ちたい人は必ず申し出てください』という、貼り紙がありましたが、今は利き腕を避ける傾向があるようです」
解熱鎮痛剤があったほうが心強い
「『熱や痛みが出たら市販の鎮痛剤を飲んでいいよ』とお医者さんに言われました。
銘柄をいくつか教えてもらい『体質によって効く銘柄が違うから、効かない時はいろいろ試すといいよ』と、言われました」
「ワクチン接種前に、カロナールを買いに行ったら売り切れでした。
薬剤師さんが『品薄なんです』というので、相談して別の銘柄を買いました。
接種後、服用したらちゃんと効きました」
ストック食材を大量に用意
「レトルト食材、カップ麺、冷凍食品をたくさん用意しておきました。私が寝込んでも『俺の飯は? 』という夫なので」
「良かったのはアイスのpino、冷たくて一口サイズ。用意しておいて助かりました」
こんな声も届いた番外編
「痛みに極端に弱い夫。接種のあと『腕が痛い痛い』と大騒ぎ。一方、腕の痛みに加えて悪寒と発熱もあった私。ワクチンの副反応よりも、夫の対応に大変でした」
参照元:https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=108702
みなさんの経験談
もちろんどちらが副作用なんかで寝込んだりしてもいいように…。
しかし…自分も男ながら…妻が寝込んでたら…メシくらい自分でやらないとね…。
カップ麺や冷凍うどんを買っておけばよかった
ポカリも2Lでなく500mlを数本とか、実際になってみないとなかなか気付かないんですよね
接種前日に米を炊いて冷凍保存しておいて良かった。
マイペースで一口ずつかじれるパン、おにぎりとくだもの、ゆで卵、トマト、切るだけの冷や奴などを食べました。
1回目も2回目も熱で食欲がなくなり、ポカリ、ゼリー、プリンで凌ぎました。
子どもの世話は夫に丸投げです。
・家族バラバラの日に受ける
・買い物行かなくて良いように前日に食材確保
・食欲なくても食べやすいもの(ポカリ、ゼリー飲料、レトルトのお粥など)を2日分準備
・休み前に接種する、または有給やワクチン休暇とる
ロキソニンを飲んで一日中アイスを食べ(5個、それも大きいのを!)、二リットルのポカリスエットを飲み、アイスノンを当てながら寝たら一日で復活出来ました。
ただこれ、糖尿病が心配になりました(笑)
ママが打つとき大変やな、家の事するのしんどい思うわ、て。私が副反応が出ても手伝う気はないのね、、
仕事は休みは何とか取れそうだけど、家事は休めない、、今から憂鬱。
調べたら他にも受付してるとこあるかもしれなかったけど、確実にすぐ取れる方を優先した。調べてるうちに集団接種が埋まったらどうしようもないので。
でもやっぱりヤバイかな。レトルト食品とポカリとアイス買って備えます。
今、何らかの理由で発熱してもコロナ疑いで診察してもらえず、市販薬でしのぐよう指示されるケースもあるようです。副反応がおさまったあともも万が一に備えて解熱剤や数日分の食料飲料は常備しておきたいですね。
冷えピタや熱さまシートは高熱には無意味なんですが、なんで品薄になるほど人気なのか疑問です。頭部を冷やしたいなら凍らせても柔らかいタイプの氷枕の方がいいですよ。
冷えピタ、お粥、ゼリー、ポカリあたりを2日分くらい用意しておけば充分かと。
あと、両手でやらないとできないことはできる限り打つ前にしておくと良いかと。
腕の痛みは2日では止まらないので。。
うちもおそらく普通に聞いてくるな(笑)
今日、無事にワクチン接種の予約が取れたのですが、自分の一週間のスケジュールを考えたら、何もない完全な休日が無い事に気付きました。
夫はすでに2回済で、腕が痛いくらいの副反応でしたが(本人は痛みに弱く、痛い痛いとうるさかったですが)、私が高熱とか出したら色々言われそうで、今から憂鬱です。
「俺居ても、何も出来ないから出掛けるわ」
「飯、買ってきた」←自分のだけ用意
今まで散々やらかした人だから。
自分で色々用意して乗り越えようと思います。
一回目は腕の痛みのみ。
24時間後peak、36時間後ほとんど痛みなくなる。ただ、気のせいか1週間位違和感が続きました。
さてさて、2回目はどうなることやら。
今の所異常なし。(まあ、30分位しかたってないけど)
都市伝説だと思いますが、水分沢山飲むと症状が軽いと聞いたので、一回目は水分沢山とりました。
二回目も実行しようかと思います。
(ポカリ説は糖分とりすぎるのでお茶や水)
というか私はそうでした
寝込むためのお粥やスポドリばかり用意していたので、空腹感に負けてコンビニでかなり多めに買い込んだのに、翌日には食べきってました(1回目副反応は腕の痛み。熱はなし。頭痛や倦怠感はあったものの原因が多分別)
2回めは覚悟していたので、ガッツリ系も準備。結局そっちが役に立ちました…(副反応は37度ぐらいの熱数日、腕の痛み、倦怠感、軽い頭痛)
接種後の買い物が難しい場合、普段からの好物やガッツリ系で保存の効くものを用意しておくと良いかもしれません
・腕が重くなる
・発熱(38度)
・酷い倦怠感(体力気力ともに喪失)
・口内ヘルペスの発症(しかもかなりの重症)
元からヘルペス持ちだったのですが、接種翌日から舌全体が白く膿み大きな水疱ができました。
唇も内側も外側も水疱だらけになり、喋ることも食べることもできなくなりました。
こんな重症な症状が出たのは初めてです。
少しでも味がついているとしみるので、バニラアイスクリームを小さなスプーンで少しずつ食べるのが限界…
酷い倦怠感と発熱のため病院には行けずに1週間ほど寝込み、先日ようやく病院に行きました。
医者も副反応の影響だろうと言っていました。
ファムビルを処方していただき、今は少し症状が改善してきましたが一時期はどうなってしまうのかと不安で不安で…
長くなりましたが、ヘルペス持ちの方がいましたらくれぐれも気をつけてください。
お粥、ゼリー、プリン、飲み物、レトルト、インスタントスープ、カップ麺等々の食品、解熱剤、氷嚢とか冷えピタとかを3日分くらい買って、枕元にクーラーボックスでスタンバイ。
食べたいものを食べたいときに各自で飲食。
洗濯掃除等は2・3日やらなくたってどうってことないからストップ。
大人のご夫婦だけの世帯ならそれでやり過ごせそうに思うし、一気に終わらせちゃってもいいような気がする。
ただこれだとどちらかに予想以上の副反応が出た時の対応が辛いけど…。
幸いどちらも2回ともほぼ副反応なしで済んだけど。
食料はカップ麵とかレンチンご飯が常備されてるからどうとでもなるけど薬はどうだったのかな。
普段飲まないから、もしかしたら古い鎮痛剤が薬箱にあるって程度だったかもしれない。
弟夫婦は9月に接種予定だけど別日で予約してた。
副反応で寝込んだ場合は子供の世話も幼稚園もあるから、本人たちだけの問題では済まないし。
一応、弟も料理とか身の回りのことは自分でできるし、何かあっても双方の親がいるから何とかなるだろうけど。
もちろんそう都合よくはシフト作れないので、年齢順ではじめて、20代の旦那は早くても10月くらいにしか接種できないらしいのすが。
早くワクチンを接種して欲しい気持ちもあるけど、ワクチンの副反応で体調悪い(可能性がある)中で働かなくて良いように配慮してくれるのはいい事だよな、と。
ちなみに私の会社は翌日のみ休み。
翌々日は熱があっても出勤していい(←病欠にはならない、の意味)んだって。
副反応なのかコロナなのかどう判別する気なんだろうか。
腕が腫れた箇所に、冷えピタ貼ったら楽でした。
寝返り打つたび痛みで目が覚めました。
あと地味に洗髪が辛かったです。ドライヤーは諦めました。
年齢枠が2人で違っていたので、自動的に日程はズレましたが、良かったと思います。
主人は1回目は24時間後位から腕の腫れと痛み、倦怠感。
2回目は上記に加え30時間後位から発熱が!
職場がワクチン接種と副反応欠勤は、特例措置で取得して良いところだったので助かりました。
私は1回目は、3時間後位から倦怠感と腕の腫れ、痛み。
翌日は祝日でしたので、主人が家事をやってくれました。
2回目はもうすぐ。翌日に主人が在宅ワーク申請してくれ
ご飯は任せろ!と言ってくれ、消化の良いものや片手でも食べれそうなメニューをレシピサイトで検索してくれています。
頼もしい!
腕は打った部分がじんじんと痛み、注射跡から上に軽い赤みが肩まで続いていました。
母の場合は熱が出てからベッドで大人しく寝ていてもらったのですが、5~6時間で熱は下がりました。だるそうだったけど食欲が落ちることもなく寝返りをうてないほどのきつい状態にもならなかったようです。
念のために三日目も自宅で休むことにしてましたが、元気に動き回ってましたね。
世の中なかなか思うようにいかないものです。
会場の看護師さんが今から冷やしておくと副反応が少ないかもですとおっしゃっていたので持って行った冷やすシートを腕の上から張り待機時間を過ごしました。
家に帰ってきたらぬるくなっていて取れちゃっていたんですけれど、一回目に比べると格段に腕の痛みが違いました。
皆さん二回目の方が副反応が強いと聞いていたので、色々準備をしていたのですがほとんど使うこともなくただ血栓対策でポカリはバンバン飲みました。
冷えピタを注射してすぐ張ると良いのかもしれません。
運良く二人ともこれといった副反応は出ず、一応用意しておいた鎮痛剤も出番がなかったです。
発熱はなくて、腕が軽い筋肉痛になった程度で済みました。夫の職場には38度台の熱が出た男性がいたそうですが。
ちなみに両日とも金曜日で、2回目の翌日の土曜日は午後にかなり眠かったです。
何時間も昼寝しましたが、おかげでスッキリ。夕食はいつも通りに準備から後片付けまで問題なしでした。
副作用の高熱に備えて、解熱剤買いに行ったら売り切ればっかりでした。みんな考える事は同じですね。
そして、2回目は別日にって言っても、2回目は1回目の3週間後をセットで取られてるからな…
今日は朝から左腕が痛くて、バランスが取れずなかなか起き上がれませんでしたw
でも、副作用云々より、打ってる最中の方が痛くて今まで打ってきたどんな注射より痛くて長く感じました…
そんなに空けなくてもと思われる人もいるかもしれませんが、母は約3週間苦しみました。
人によってここまで差があると怖いですよね。正直。
1度目は注射も全く痛くなく、副反応は腕が痛いだけ。
2度目は打った直後から腕の痛みが!
夜は腕の激痛と頭痛が酷くあまり眠れませんでした。
現在38.5の熱でロキソニン投与しても37.5から下がらず。
買い置きはお粥、アイス、ポカリと冷えピタ。食欲なくヴィダーinゼリーを買っておけばよかったと少し後悔。ヨーグルトは甘すぎて受け付けなかったです。
家族がいる方はタイミングをずらした方が良いと思います。
1回目は患部の腫れと筋肉痛(腕が上がらないので利き手は避けた方が良いかと)
2回目は夕方頃接種、特に何も無いのかと思いましたが、だんだん筋肉痛のようになり、寝ている際に悪寒、朝起きると倦怠感筋肉痛関節痛痺れがありおかしいなと思い、安静をとり寝ていました。
起きたら頭痛と発熱37℃〜38℃上がったり下がったり。タイレノールがあり飲みましたが、少し熱が下がっても、全身のだるさや痛みには効かずバファリンプレミアムを飲むと和らぎました。
熱は2日で治まりましたが、軽くなっていきますが全身のだるさや痛みは4日程続きました。
解熱鎮痛剤や冷えピタ、水分や栄養のある食べやすいものは準備していて損はありません。
小学高学年と保育園年中の子どもがいます。
あまり深く考えず、1回目も2回目も夫婦で同じ日時に予約してしまいました。
幸いどちらも金曜日なので土日に休めますが、2人とも寝込んだら子どもたちの食事や習い事の送迎に困りますね。
ま、緊急事態だし、習い事は休めばいいか!
食事は菓子パンとお菓子と冷凍食品くらいあれば大丈夫!
1日くらいお風呂サボっても死なないね!
よーし、2回目翌日の土日は、ゲームとYouTube三昧だ~
この記事読んでおいて良かったです。
準備しておきます。
塗るタイプでも大丈夫です。
腕の痛みが格段に改善されます。
1回目はトイレの度にパンツを上げるのが苦痛でしたが、2回目は塗るタイプの筋肉痛の薬を塗ったので、それ程痛くありませんでした。
湿布はお医者さんに聞いて大丈夫と言われました。
食欲は普通にあって、パンとおにぎり食べてポカリ飲んでゴロゴロしていたので太りました。
アレルギーが色々あるので酷い副反応を予想して接種に望んだのですが、比較的軽めに終わりました。
副反応の出方は人それぞれ違うので予測不可能です。
解熱剤は2種類用意しましたがカロナール3回飲んで治りました。
夫婦同じ日に予約してから、 「しまった!」と思ったのですが、二人とも副反応が軽く大丈夫でした。
接種日の翌日は私は有給にしてたので、 熱は出なくても 倦怠感があり 正解でした。
冷えピタとロキソニンを用意していましたが、使う事なかったです。スポーツドリンクは用意して暑いし飲んでました。 フルーツもちょうど頂き物があり 涼が取れて良かったです。
小型のアイスは思いつきませんでした。
有れば身体を冷やすのにいいかもですね。
レトルトのお粥と用意して正解だったのは流水麺でした。
ゼリーやアイス、やはり冷たい物が欲しくなりましたね。
久々に貼った冷えピタも気持ちが良かったです。
1回目より痛くない。
これから症状でるのか不明だけど、2回目の方が今のところ楽。
食べ物のアレルギーがあるけど、熱も平熱。
子供達は祖母や祖父がいるので大丈夫なのですが、お互いに同時期に打つととんでもないことになるのでやめました。
主人の会社はコロナの予防接種で休みをくれる会社なので、別日でも問題なし。
自分、出産後すぐの疲労困憊時に助産師さんに
「お疲れ様。アイス食べる?」
と、口に含ませてもらったpinoの美味しかったこと…沁みます。
この記事読んで思い出しました^_^
私はモデルナ製。1回目、2回目とも接種部位の痛みのみで発熱もありませんでした。
体質によるところが大きいみたいです。普段から頭痛持ちの方は出るかもしれません。
夫婦別の日に打つのは絶対そうしたほうが良いです。2人して寝込むと大変ですから。
それから、頭痛が出るとカップ麺なんて食べられません。ゼリーとかポカリとかの、匂いもきつくなく、さらっとしたものしか食べる気にならないそうです。
寝ながらでも口にできるので。
アイスだったらクーリッシュも良いのでは。
が、小さい子がいるので夫とはできる限り別日にしようと思っています。
解熱剤、ポカリ、ゼリー飲料、氷枕は早々に用意しました。
インスタントの食物は、接種日が近くなったら買うつもりです。
用意だけはしっかりしてあります。
あとは予約ですね…。
予約取れると良いのですが…。
私は先日1回目を終え、接種部位周りの痛みのみで済んだ。
20代の息子達はこれから。
色々準備はしてあるけど、基本的に接種日含め数日はご飯は各自でという事の出来る年齢なので助かる。
私が体調不良なのに、俺のご飯は?というような度胸のある奴は居ないのも助かるw
アイス枕と、ハーゲンダッツが少し気分がやわらいだ。
バファリンなり、ロキソニンなり、あればカロナール飲めば、それもかなりましになったから、常備薬あればいいとおもう。
副反応の話を聞くと腕が上がらなくなるという意見が多くて、腰まである髪をどうしようかと思案中。
片手じゃまとめられないしなぁ…
寝込んでも大丈夫なように食料買いだめなどの準備します。
しかし妻が寝込むと、夫は何も出来ない人が多い。
父も、夫もそうだ。
もう買い物にだけ、行ってくれたらいいと思う。
マメで、家事のできる夫の奥様がうらやましい…
旦那が寝込むといつも以上に要求が多くなります
別日にして奥様が具合悪くても旦那は料理を始め家事はしてくれません
寝込んでも1日2日なので思い切って共倒れした方が旦那も奥様のありがたみが分かると思います
ちょっと体を起こすくらいで飲めるので。
「ご飯はどうするの?」
と聞かないこと。
これ、私も言われたけどかなり腹立ちます。
「じゃあ晩御飯どうすんの?」ってね。
子供か!
2回目のワクチン予約は別に取ってくださいと言われ電話してもネットでも二回目予約とれませーん!
どーなってるの!?
あとは食料を買っておけばOKだな。
次の日に仕事を入れない。
しかもここまでやっても結局前と生活変えず自粛とかアホやろ
普通にきちんとした生活習慣にマスク消毒して外出を必要最低限にしとけば感染なんてほぼほぼないし、感染したとしても重症化することなんか限りなく0に近いわ
と言った人もいたが、こういうケースではないな。うん。
ちょっと前に「白くまアイス」も話題になってましたね。
Pinoはどうか分からんが。。
コメント