【未確認生物】ネッシーの謎がついに解明か?科学調査の結果が来月発表される

スポンサーリンク
スポンサーリンク


「ネッシー」の謎がついに解明されるのか。

英北部スコットランドのネス湖で今なお目撃情報が後を絶たない「未確認生物(通称ネッシー)」をめぐり、国際的な科学者チームが大規模な調査を行い、ついに正体を特定したと主張した。その内容は明らかにしておらず、9月上旬に研究結果を発表する。ただし、調査チームはネッシーには遭遇しなかったという。

英メディアが報じた。調査チームは昨年、琵琶湖の約12分の1に相当する面積のネス湖のさまざまな水域で約250の水サンプルを採取。水中に存在する膨大な量の生物由来のDNA(環境DNA)を調べ、既存のデータベースに照らして分析した。

調査を主導したニュージーランド・オタゴ大学のニール・ゲメル教授は、目撃例が相次ぐ理由について、公共放送BBCに「四つの理由で説明できるが、そのうちの一つがもっともらしい理論として残った」と語った。

ネッシーは1933年、地元紙インバネス・クーリエが未確認生物の目撃例を報道し、20世紀最大の神秘の一つとして世界中に広がった。創作だとの指摘も根強いが、現在でも年間平均約10件の目撃情報が寄せられている。ネッシーの歴史は極めて古く、キリスト教の聖人として知られる聖コロンバが西暦565年にネス湖で「水中の動物」に遭遇したのが最初の目撃例とされる。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000022-jij-eurp

ネットの声

名無しさん
ネッシー以降各地の日本の湖でも目撃情報が多発したのは面白い
そんな昭和の話
名無しさん
30年前の中学校の修学旅行でお寺前で友達と肩を組んで写真を撮った時、俺と友達の胴体の中央に穴が空いたようになってお墓が写った。当時は本物の心霊写真と思って心底腰が抜けた。レンズの反射とか何か技術的な偶然でそうなったのだろうけど、偶然ありえないモノが映り込む、ある条件下である形が見えると言うこと自体はあると思う。
名無しさん
私は「これがネッシーと言われている現象なんだろうな」というものを見たことがある。写真も撮って雑誌にも掲載された。あれが恐竜の生き残りとは思わないが、確かに説明の難しい不思議な現象だった。
名無しさん
「ネッシーが生息する科学的根拠」ではなく、「人々が目撃する」理由の解明らしいから、人が誤認してしまう理由を科学的に説明するのでしょう。
意図的な捏造の例とはまた別な話。
名無しさん
年間10件の目撃情報というのは何とも・・・。
見た人はうらやましいという考えもあるし「そう見えた」というのもあるでしょうし。
グレーゾーンのままの方がいいような気がしますけどね。
私はいてほしいと思っている派です。


名無しさん
昭和40年頃以降ネッシーを始めてするUMAについてはテレビ番組等よく取り上げられあの有名な写真とともに色んな調査が行われましたが残念ながら実在の証拠はありませんでした。現代では科学的な調査も出るようになり実在が特定されようとしていますが、50歳以上の方であれば子供の頃ネッシーがいてほしいとかすごく興味を持ってみていたはず。国内では「ツチノコ」ブームでこれもまた目撃例は多いものの実在の証拠がありません。しかし私は夢の世界かも知れませんが各個人の心の中でロマンとして思えばいいと思いますので、たとえ解明してネッシーがいないとしても実在してほしいという思いは何年たっても同じです。実際に昔はシーラカンスも絶滅動物として言われてきましたがその後発見され実在していますし、日本オオカミ、日本カワウソも私はいてほしいと願っています。
名無しさん
ネス湖は山奥の人里離れた湖だって印象があったが
実際のところ、近くにけっこう大きな町もありネス湖の湖岸には毎朝、ジョギングしたり散歩する人が多いそいうだ
これだけ人目につく湖で、白亜紀の首長竜のような大型動物が人間の目に触れずに何十年も生息する事はあり得ないことでね
より小型の魚とかなら、水の中のことだし、十分にありえるけど
ネッシーはただの幻想だってのは間違いない
ネス湖ではなく、海の中とかに巨大な生物が生息している可能性は決して不可能ではないがな
海洋で人間の目に触れている範囲など、極々一部だし
名無しさん
小さい時に、「いる・いないのひみつ」という学習まんがを読んで、わくわくした記憶があります。
5年ほど前、スコットランド北部、ネス湖に行きました。
山々に囲まれた静かな湖で、湖のほとりに古城があり、そこからの眺めも素晴らしかったです。ネッシーグッズも売ってましたよ。
印象としては、思っていたより細長い湖で見晴らしも良いので、ネッシーがいるのなら湖底かな?と想像しました。
スコットランドの北部は、雄大な自然がそのまま残されています。スカイ島は、恐竜が現れるんじゃないか?という位の自然に感動しました。
ネス湖に限らず、他にも未知なる生物がいそうなスコットランドは素晴らしいですよ。
名無しさん
所謂「外科医の写真」が水をさしちゃいましたね。
あれさえ無ければ永遠のロマンになったかもしれないのに。
でも僅かな可能性を求めている人もいる訳で、これが探究心の一つかもしれないですね。
俺個人的にはネス湖自体が神秘的。
幅が2km程度ち対して水深が役270mって物凄く何かを感じられる。
日本の湖には無いロマン。
もし2kmの遠泳をしたとして、その中間地点では底が270m先ってどう言う感覚なんだろう。
何がいるのだろう。
そんな事が逆にネッシーに繋がる方程式になっても良いのかもしれない。
ちなみに、ウィスキーファンにとってもネス湖はロマンの湖。
ピート層を通った水なだけでもスコッチとの相性良しなのに、ネス湖の水を仕込み水に使ったシングルモルトなんかをネス湖の水で割った日には…
想像しただけでも堪らないものがありますねぇ。
名無しさん
可能性を夢のない頭デカチの持論だけでもみ消すのは勿体無いと思います。
世界中のどこかに、何かしら未知の生物が生息することは多かれ少なかれあるでしょう。見つかるときは見つかる。数が少ないのだから、見ようと思っても捕獲しようと思っても出会わないのも事実です。
否定することを前提に活動するタイプも科学者の中には居るのでしょうけれど、それでは緻密に物事をまとめられる才能が台無しです。
ネス湖の可能性にの成否を決めるのは、本当に居ないという確証がない限り、口に出しても意味はありません。
居るんじゃないですか?何かわからないけど、大きな生き物が。
まぁ個人的には、あんなのが湖面で眼の前を横切ったら嫌ですけどね(笑)


名無しさん
ネッシーの画像や動画が出回れば世界各地で似たようなモノが発見される
UFOなんかもそうだよね
人間が認識するかしないか
貞子以降、海外の心霊遭遇ビデオも貞子に似た幽霊が現れるようになったのは面白い
まぁ、作り物感あふれるコメディなんだろうけど日本に古く伝わる伝説が海外にも似たようなモノがあるというのは情報伝達手段がない時代でも人間の認識力はあまり変わらないのかと思いますね
ただし、巨大な未知のナニかは存在すると思う
認識ではなく発見されてないナニか
名無しさん
解明できたとしても、発表しないほうがいい。ミステリアスのままが良いのでは。そもそも遡ると、5、6世紀のことだという。20世紀になり、ネス湖周辺の道路の整備が進むと目撃情報が急増したそうだ。私も子供の頃、雑誌などで詠み聞きし、ワクワクしたものだ。あの有名な、首を持ち上げ湖面に浮かぶネッシーのモノクロ写真だが、今になってよくよく見ると、ネッシーの体の大きさと比べて、回りの湖面の波(うねり)が、やけに大きいことに気づく。合成写真じゃなかったとして、湖の物体は水鳥位の大きさではないかと、思ったりしたこともある。何れにしても、謎は謎のままご良いのではと思います。
名無しさん
記事に最古の目撃は565年と書いてあるんだけどな。
目撃例は多数あるし、写真や動画も沢山ある。
それでも、その中のひとつふたつがイタズラだったとか、何かの誤認だったとか判明すると「やっぱりネッシーはいなかった」ということになる。
人間は自分の信じたいものを信じるから、これを上手く使うと情報操作して、大衆を操ることができる。
大本営発表を信じていた人を笑えないよね。
ネッシー=恐竜の生き残りは自分あくまで仮説のひとつ。
ネッシーはいる(もしくはいた)とは思うが、恐竜の生き残りの可能性はまず無いと思う。
名無しさん
現実にはいないだろうけれど、心のどこかに居てほしいとの思いがあります。陸地では殆ど「未発見」が無くなった今、それを求めるとしたら、海か宇宙しかないのでしょうね。
突然、文明の進んだ善人の宇宙人が現れ、地球人同士の小さな諍いがくだらないものだと気づかせてくれたら良いな。
名無しさん
夢が少なくなった時代だから、ネッシー伝説、夢は夢でそっとしておいて欲しいと思う。昭和の時代、水曜スペシャルで〇〇探検隊を、塾をサボってでも、楽しみに見てた世代としてはそう思う。
科学者は、真理を追求するのが仕事なんでしょうけどね。


名無しさん
ロマンがあるね。
人間が知り得ない事はまだまだたくさんあるし、存在してても不思議はない。
興味本位で現存しててほしいと思う。
名無しさん
ネッシー写真はある親子がエイプリル・フールにネス湖で模型の恐竜の様なものをカメラで撮影してジョークのわかる新聞社が掲載した。当時の証言が後に発表されて新聞社は倒産。一躍撮影した親子は時の人になったがその後行方を眩ませたところまでは事実。
ネッシーもクッシーも便乗して注目を集めたい目立ちたがり屋にはほとぼりが冷めた頃になると必ず出現する。それだけ世界中に幼稚な詐欺師が居ると言うことを発見したね。
名無しさん
ネッシーの姿をした潜水艦に乗ってる小人型の宇宙人がネス湖にいる。首周りにひげのようなかたまりがあって赤ぽかった。これはここに昔からいる妖精のドワーフのような人たちで地球の環境の調査に来ている。ストーンサークルは彼らが作ったものだと聞いています。
ネス湖の地下深くに彼らの基地があって海底にそのまま入れる構造になっていてそこに恐竜型潜水艦も存在している。
ここには淡水のエイと首がとても長いカメがおり、カメのほうが恐竜に間違われたりしている写真の原因のようです。
だから首の長い亀と恐竜型潜水艦がネッシーそのものです。
名無しさん
鹿児島の池田湖にイッシー伝説があるが、岸辺から15m位の沖合は生物の住める環境ではないらしい。
ま、そんだけ汚染が進んでいるってことです。でもこれも飲料水になるんだけどね。
前から役所の人には言ってたんだよな。あんな噂話ででっち上げた怪物を「イッシー」なんて持ち上げるんじゃなくて作っちゃえば良いじゃん!って。
首長竜の実物大の模型を湖に浮かべて泳がせたら絶対に見に来る人が押し寄せるよ。
たとえそれが模型であっても湖に浮かぶ恐竜の姿を見てみたい!って人は大勢居るはず。
居もしない怪物を観光資源にしたくて地元の小学生に「イッシー音頭」なんてのを踊らせてる・・・もう阿呆かと。
そんなくだらないことをやらせるより、絶対に効果があると思うんだけどなあ。
名無しさん
大人になった今みれば、この「いちばん有名な」ネッシー写真も、大きくともせいぜい体長数十センチ程度の小動物(あるいは物体)の写真であるとわかる。もともと粒子の荒いモノクロ写真を、拡大&複製を重ねているうちに良い具合に”味”が増して今の地位に上り詰めた感。
もしかすると「トレンチコートの捜査員に連行される宇宙人」の写真のように、最初は「エイプリルフールのネタ記事」等々で作られたものだったのかもしれないね。
とはいえ、私も子供の頃これらの写真をネタにした雑誌記事などで夢を膨らませ、いつかは自分もネス湖へ行って本物を見られるものなら見てみたいと思ったものよ(遠い目)。


名無しさん
宗教と同じで、人は信じてさえいれば、存在しないものでも見たいと意識すれば都合よく見ることができる。
ネッシーも、ビッグフットはまさにそう。
これだけ技術が進化して、人間が地球の隅々まで探検しつくした現代で、超微生物はまだしもこういうドデカい動物が何十年も見つからずにひっそり生息できるわけがない。
発表では「ネッシーは存在しない」ことが明確になるだろう。
名無しさん
ネッシーの話じゃ無いけど、恐竜生き残りネタアニメの名作「遠い海からきたcoo」
30年近く前に劇場公開され、一度だけテレビ放送されたけど、その後放送される事も無くDVDやBDでの発売もされていない。
多分版権とかの問題なんだと思うけど、凄く良い話なので見る事が出来ないのは本当に勿体ないと思う。
一応ビデオテープやLDでの発売はあったみたいですが、数が少ない上にプレミア価格で入手は困難だし、再生機器も厳しくなってますね。
名無しさん
現在の技術があれば結構簡単に白黒付けられそうな気はします
後は経費の問題だけでしょう
ただそれで結果が出てしまうと困る所もあるでしょうから、最終的にはグレーのまま語り継がれていくのでしょうね
名無しさん
あれ?前にテレビで諏訪湖よりプランクトンが少なくてそれを食べる魚なども少なくてワニも数匹しか生きれない湖と言われてました。長方形だけどとても深い湖で、波の立ち方も変わっていて、巨大な木の枝などが水面に立つように流れやすく、それを見間違える人も多いと解明されてました。
名無しさん
まぁ、有名な写真はヤラセで決着済みなんだけど、「何か巨大生物は居るんじゃないか?」というのはあったみたいだからね。 ただ、調査自体は頻繁に行われているので、継続的に繁殖できるほどの個体数は居ないんじゃないかと疑問はもたれていましたが。
最近では採取した水の中のDNAを分析して生息する生物種を特定する技術も発達してきたので、結果が楽しみですね。


名無しさん
無理に科学の力で解明すことでもないでしょう、ネッシーように未確認物体があっても良いのでは、夢とロマンがあり結構楽しいのでは。
名無しさん
調査の結果が楽しみ。でも、仮にネッシーの正体が特定・解明されて、ネッシーの存在が否定されても、それでも未確認生命体の代表的な存在として、また地元の重要な観光資源として、ネッシーは生き続けていくのだろうなあ。
名無しさん
生物学的に言えば絶滅せずに生き残り続けるには少なくとも数百体は同じ種がいないといけないはずです。当然えさとなる生物も大量に必要となります。それとも最後の1頭だと主張するつもりなのでしょうか。
それに仮に最後の1頭だとしても今まで巨大な骨が見つかったという報告がない時点で大型の脊椎動物が生息していたという証拠が一切ないという事になりますが。
名無しさん
ネッシーは存在しないという逆証拠は多いがそっとしておいて欲しいなあ。サーカスのぞうさんがネス湖を泳ぐ姿はまさにネッシーです。
名無しさん
10年以上前に湖岸に行ったことがあるが、夏でも涼しく爬虫類のような変温動物は生きられないと思う
恐竜も色々説が変わってるし、今地球上にいるものと大きく異なる生態の新発見ならわからないが


名無しさん
今目撃されているものが最後の生き残りであるとしても、生物の寿命を考えたら、何十年、何百年前は複数個体が絶対にいたわけで、そのころはもっと頻繁に目撃されていたはず。7000万年前に絶滅した恐竜がネス湖だけで、細々と種を繁栄させていた、、、7000万年も、、普通考えにくい話だが、、
名無しさん
謎解明せずそっしておきたいと思う反面、解明結果を知りたいとも思う。
名無しさん
生命が生き延びる条件として雌雄必ず最低2体以上が必要だし、メンデルの遺伝子の法則だと近親間では正常な個体を保つことが難しい。
そもそもこの湖に恐竜が繁殖できるほどの食糧があるとも考えにくい。
と、書きながらいたら面白いなぁと思っている。
名無しさん
ベルクマンの法則ってのがあって、変温動物は寒い時期では小さくなる(恒温動物ではその逆)。ネス湖みたいに寒い地域であれほど巨大な変温動物が生きられるはずはない。恒温動物だったら?体温維持のためにたくさんの餌が必要。ネス湖がそれほど水産資源が豊かだったら(淡水でそれはありえないけど)、イギリスの経済に影響を与えていると思う。
名無しさん
最小存続可能個体数………
を考えればもっと目撃されるべきだし、それを養うだけの栄養源がネス湖に無ければ理論的にも、物理的にも不可能。
だからネッシーは存在しない。
名無しさん
湖はどうか分からないけど海にはまだまだ驚くような生物がいると思う。恐竜のような大きさ形だと多くの人の興味をそそり易いんだろうけど、小柄な生き物でもいいから今後もたくさん発見されて欲しいな。


名無しさん
このての謎は謎のままが良いような。
バミューダトライアングルとかピラミッドとか、神秘的であるからこそ子供の頃にワクワクしたのを憶えてる。
ネッシーも宇宙人も居たらいいなくらいで夢があっていいと思うんだけどなぁ・・・
名無しさん
こういうのはいないと断定されても、「いや、絶対にいます。」という人が後を絶たないモノだ。
論争など不毛。
いればいたで大発見として拍手すれば良いし、いないからといってそれがどうした?って話でしょ。
いてもいなくてもそれぞれがイイように解釈すれば良いのだ。
世間がミサイル開発だ、有志連合だ、GSOMIA離脱だ…と物騒な中、こういう話題があるというのはなんかイイな。
名無しさん
私はいて欲しい派ですが居ても居なくても良いのではないのかなって思う。グレーだからこそ楽しめるんじゃなですかね。子供の頃に見たニューネッシーも今でも信じていたいですしね。
名無しさん
文明の利器が発達した今の時代、ほんとはもういないのはわかってるんだと思う。本当にいるんだったらとっくに見つかってると思う。
ネッシーを追ってるのではなく、ロマンを追ってる。
名無しさん
本当にそんな生物がいるのなら水中に皮膚片があるはず。ある程度の規模でDNA解析でもすれば分かりそうなものだが。
もふもふ好き
夢は夢のままで、そっとしていた方がいいよ。
はっきりと、ネッシーは居ました。捕獲しました。ならいいけど、結局は分からないままの謎の部分がのこるんじゃないの?


名無しさん
『結論から言うとネッシーは実在します。正体は未知の大型爬虫類で中生代に存在したいわゆる恐竜に外観は酷似しています。現在ネス湖に7〜15mの5体が生息しています。イギリス政府は保護法案を検討中です。』こんな衝撃的な発表が世界中を駆け巡ることを子供の頃からよく妄想してワクワクしてました。発表が楽しみです。
名無しさん
先日、ネス湖のライブカメラで怪しい物体を目撃してしまった。
ネッシーをはじめオゴポゴ、チャンプなど高緯度の湖が多いため、大型爬虫類の可能性は低く、チョウザメや長首のアザラシなどではないかと思っていた。が、最近の研究では恐竜がかなりの低温にも耐えられることがわかってきた。
正体が何にせよ、絶滅危惧種の可能性もあるので、科学者たちはハナから否定せずに真剣に取り組む必要がある。
元ムー特派記者
名無しさん
数十メートルの生物が生きて行くだけの食料があれば、いてもおかしくないと思うけど、湖だと無理だと思うなぁ
鯨だって、相当な食量だし
名無しさん
あまり勇んで解明とかしないで欲しい。
最近、日本も秘境といえるところが少なくなって、子供のころは、山や川で出くわす妖怪さんたちの噂も聞かなくなった。
少しくらいよく分からないものが存在してるくらいが良いと思う。
名無しさん
こういう話題に現実的な話は嫌いなんだけど、生物が種を維持するために必要な最低個体数は200と言われている。
数千万年前の生物がたった1頭で生き延びているとは考えられないけど、ロマンとして残しておいてほしい。
名無しさん
ネス湖には時空トンネルがあるんだ。
なので時々古代の恐竜が現れる。
なので餌がなくても問題ない。
捜索してもいないのはそういう事。
今後も目撃情報は続きます。


名無しさん
人の目で見たのと写真とでは必ずどこかが違います。
カメラは光学機器です。
写真は人が目で見る事の出来ない状況を写し出す事が可能です。
時おり不可解な写真が撮影される事があります
多くはフラッシュ使用時に起こります。
名無しさん
そこは触れてはいけない所でしょと総ツッコミが入りそうクッキー売れなくなるでしょ
名無しさん
故川口浩氏が居れば、探検隊を率いて調査してくれた事でしょう。
名無しさん
人は見たいように見るって言うがそれが言いたいのかな。
しかしDNAを採取してわかる事と言えば、えさになる対象種の分布などだろうか。
どれくらいの費用が掛かってるのかも興味があるが、我々人類のロマンを失望させるような報告でない事を願います。
名無しさん
基本的にオカルト方面のネタは好きだからこういうのは「信じたい」方だったけど・・ね。
たぶん土地固有の「条件が重なると」というものがあるのだろう・・と思う。
狭い国土の日本ですらそういうのあるのだから、海外の・・それも他にはない条件があるエリアでなら珍現象が起きても自然と思うけどね。
名無しさん
本気で湖沼調査をすれば存在するかしないかの結論はすぐに出せるだろうから、いないんだろうなと思うが、あえてやらないのはロマン。


名無しさん
旧石原都知事が若いころ、調査隊を編成したが地元の反対に遭って断念した過去がある。
ネッシーは存在しないと思うが、ロマンは有っても良い。
名無しさん
ドラえもんの単行本の初期の作品の中にあった。
ドラミちゃんのバージョンで、のび太以外のキャラクターがドラえもんに統合される前で、のび太がネッシーの有無について討論するものだった。
のび太がネッシーの存在を主張。
対するズル木は存在を否定。
討論の参加者が最初は一斉にのび太に賛成。しかし、ズル木の主張が終了すると全員ズル木に賛成。
面白いのは、1人の男の子がのび太にも、ズル木にも「オレ、最初からそう思っていた。」と。
まるでコマをコピペした感じだった。
自分もかつては、のび太派だった。
しかし、今はズル木派である。
やはり、死体の一つも見つからない。
名無しさん
世の中暗い話ばかりでこのような話題は面白さを残してよいのでは?調査船出したりして夢が無くなってしまうのが残念、日本でも河童やツチノコ、雪女など科学的に大騒ぎするより皆で面白がって地域おこしの話題で残しておいてほしい。
名無しさん
ネッシーが恐竜ならば1日に何十回も呼吸をしに水面に出なければならない。
当然目撃される確率が高いはずだが全然ない。
巨大なワニか魚がネッシーなのでは?
名無しさん
やっぱりネッシーの謎については興味がありますよね。ネス湖で度々目撃されていたのも事実としてありますよね。私もネッシーについてはとても興味があるので謎の解明が楽しみです。
名無しさん
解明ファイル」でも解説していたが、流木等を思い込んだ
ネス湖は餌になる魚も少ないから餌不足で生きてはいけない・・こう結論してた
今までも大規模な調査でも、確認できない
観光地になっただけでも良かったと言う事ですね


名無しさん
地球では化学で解明出来ない現象が無限に存在すると思います。
夢があって良いではないか!
愛は確実に存在するけど化学や数式では証明出来ないのが証拠かな?(笑)
名無しさん
解明した方がいい場合としない方がいい場合があると思うが、どうなのかな?
これで観光客がへったりしたらどうなるんだろう?
名無しさん
解明せずに、夢として残しておいても良いのかも。
名無しさん
目撃例が古いことに驚いた。
それにしてもどんな結果なんかな?
それを解明するなら、ワストウォーターの怪も解明してほしいな。
余談だが、ネス湖の近くにあるカロードン・ミュアには、(空に浮かぶ?)千人の兵隊の霊が現れることもあるそうだ(激戦地だったからだろうけど)。
名無しさん
何か被害があれば別だろうが、真相はどうであれ神秘があってロマンがあった方がいいと思う。
調査ではっきりしていまうと、何もなくなってしまう。なんとなく残念。わたしだけだろうか。
名無しさん
水の中に入っている生き物のDNAでどんな生き物が生息しているか分かるなんて凄い時代になったね。
そういえば、長年の大事に保存してあったイエティーの毛のDNAを調べたら実は熊の毛だったとか、海に流れ着いた巨大なモフモフの塊、ブロブスターのDNAを調べたら鯨だったとか、近年色々なUMAをDNA鑑定して正体が分かるパターンが増えてるよね。
ロマンが無くなるから調べない方が良いという人も居るかもだけど、やっぱり正体を解明してほしいと思う。


名無しさん
夢は夢でいい
謎は謎でいい
無理に解明しなくてもいい事象だってあると思う
名無しさん
こうやって科学的に証明された。と何度話題になっても、おそらくこれからもネッシーの目撃情報がなくなることはないと思います。
いくら科学が発達しても、人の願いがUMAを作っていくのでしょうし。
名無しさん
結果発表が楽しみです。ネッシー目撃が、ここまで尾を引いているのは、そもそも聖人の目撃証言があったからなのでは?聖人は嘘はつかないという期待と思いから信ぴょう性が出ているのかな?
名無しさん
ネッシーのような巨大生物の生命を維持するだけの魚や餌がネス湖にはないそうだ。生物学的には説明できない。異次元世界の現象ではないか。
名無しさん
1平方メートル1のプランクトンの数で大きな動物が存在出来ない事がわかるはず。北で寒い所なのでプランクトンの数は少ないですね。一連の目撃は遊覧船の波とか木などと思われます。最も有名な写真はフェイクだったと写真を発表した孫が証言しました。湖に小さな模造品を浮かべて撮ったそうです。
名無しさん
ネッシーとか巨大生物にはロマンがあるけどツチノコとかは正直、そんなに興味なかった
蛇ならそれこそ巨大な蛇を見てみたい


名無しさん
正体が解明されたら夢が壊れる気もするが、やっぱり知りたい気もする。果たして実体はなんだろう。
名無しさん
結果を知りたい反面、解明されずにずっと謎のまま残っててほしいという思いがある。笑
名無しさん
ネス湖周辺の地域はネッシー観光でかなり潤っているので時折、地元のネッシー組織が秘密裏にネッシー型潜水艦を出してネッシーブームを盛り上げているのでは
名無しさん
あえて解明する必要はないと思います。
いるいないではなくて、いるかもしれないがロマンや楽しい訳で、解明したら地元の人は観光の目玉がなくなり可哀想
名無しさん
謎は謎のままでそっとしておくのも良いと思う。
名無しさん
・遭遇していない
・調査結果を発表
結果は自明ですね。ただ、ここまでロマンを見せてくれた正体?には”ありがとう”と言いたい。


名無しさん
未知を残しても良い。
これ以上深追いして調査しなくていいと思う。
名無しさん
自分が子供の頃は、そんな話しが沢山あって日本からもタレントが隊長になり調査隊が出てスペシャル番組なんかあってドキドキわくわくしなが観て夢がありました。面白かったなぁ。
名無しさん
人間の常識なんて宇宙に比べれば砂粒みたいなものだから、非常識やあり得ないと思うものがあっても不思議ではないと思う。
名無しさん
ナッシーの写真は、おもちゃを使って写したという人物が現れ偽写真で片が付いたと思っていたがまだ謎扱いで調べてた人がいることに驚いた。
同じように、ミステリーサークルは自分たちが作ったという作り方の謎解きをした老人たちがいたが、複雑で正確な形状を一夜で誰にも気づかれず二人で作ったという話はちょっと無理があると感じている。
名無しさん
ツチノコ話し聞かなくなりましたね。
今から50年くらい前は、夏になると少年向け雑誌に掲載されていたが。
名無しさん
過去のネッシー写真は嘘だと証言があったけど、「もしかして存在するかも」の期待は残しておいても良いような・・。
科学力でトドメ刺しちゃったら、ネッシー観光で生活してる人たち大打撃だよ。


名無しさん
ネス湖はパワースポットとしてもお気にいりの場所…周辺にはゴルフ場とか小さな村がいくつかあるけど、本当に何にもない…
最寄のインヴァネス駅からもネス湖行きのバスは出てるけど、何せ本数が少ないしバス代も高いから現地ツアーがオススメ
旅行会社を通さなくても、駅近くの観光案内所で当日でも受付けてくれる。
私が参加したのは…
駅からネス湖入口までバス→ネス湖半周程度のクルーズ(30分位)→古城跡に上陸し古城跡見学と併設のビジターセンターでお買物→バスでインヴァネス駅まで戻って解散
これで日本円で3~5千円位だったかな?
名無しさん
真相を明かしても誰が得をするのか?
多分いないだろうけど、それが分かればそこの名物が1つ消えることになり、経済的にも良くないと思う。
名無しさん
解明しても発表して欲しくないものも有る。
「あの湖には太古から生き延びている恐竜がいるらしい」ってロマンがあっても良い。
名無しさん
今、改めて見るとこれが恐竜に見えると言うのが無理がある気がする。
日本カワウソ
知りたいけども夢として残して欲しい部分もありますよね
名無しさん
存在してくれた方が夢が有って良いけど
今更と言う感じでしかない


名無しさん
水面に潜ろうとしてるカワウソのシッポだとゆー説もあったよーな。
ネッシーがいると言う方がロマンがあっていいなぁ。
名無しさん
ネス湖のネッシーは写真やテレビの特集でワクワクして見ていた
最近になってネッシーの写真の1枚がヤラセだったと写した本人が言っていたけど、他の写真や映像は信じたい
ネッシーってロマンある
池の水全部抜きましたみたいにネス湖も水抜いて調べたら良いのに
名無しさん
心霊も捏造が多いからね。
でも、世界には化学じゃ証明できない本当に不思議な現象があるのは事実。
名無しさん
大昔からネッシーの存在を繰り返す示す文献があったりフェイクじゃない映像があったりしてるんだから「何らかの生物」はいてるんやろね。人間に危害くわえないなら夢があっていいやん。
名無しさん
いないことの証明は難しいですが、夢があるのでいつの時代も惹きつけられてしまいますね。
名無しさん
川口氏もヤラセだったみたいだしおそらく可能性は薄いだろうな 科学的に考えると可能性はかなりないけど 俺も否定派の一方でニホンオオカミとかネッシーが何処かにいてほしい気持ちはかなりある 昔人面犬探したな(笑)


名無しさん
ネス湖は科学的に考えてそんな生物いるわけない…ってのが基本にあるから、何と誤認されてるのか…というのが調査の基本になるよね。
夢はないけど。
名無しさん
謎は謎のまま残しといた方が楽しいことってあると思うな。
名無しさん
実際にいようがいまいが、ロマンさえあればいいと思う。
名無しさん
首長竜あたりは未だに存在するのではないかと思っています。
いると良いなと思います。
名無しさん
①淡水湖では水面下数メートルで酸素がほとんどなくなる。②大型の生物が生存できるだけの捕食生物量に乏しい。この2点は最近の説ではなく、はるか昔に科学的に証明されている。それなのに「ネス湖に大型の生物が生息している!古代生物の生き残りか?」とか長年にわたって騒ぎ続けたのは何故か?そう、「それが誰かの利益に繋がるから」
名無しさん
解明してもいいが、夢は残しておいてほしいな~


名無しさん
湖よりも海のほうがいる確率高いでしょ。
海はまだ解明されてない事が沢山有る訳だし。
名無しさん
今から丁度30年前ネス湖の湖畔に1ヶ月滞在していた頃、生物学者兼ネッシーガイドのゴードン博士と正体について話しました。彼の説ではアザラシのジャンプが首をもたげたネッシーに見えるとして論文を書いています。実際にアザラシをネス湖で目撃した報告もあり、私が恐竜説は?と質問したら、そうであれば(良い意味で)「ファンタジー」と答えてくれました。今でも良い思い出です。
名無しさん
特に危害が無ければ、謎のままでいいものもあると思う。
名無しさん
ネッシーとかクッシー、イッシーとか話題になっていた頃は何か平和だったなあと思います
今の情報社会世代の子達はあまりこういう話題にワクワクとか想像とかしないのでしょうね。
名無しさん
海には首長竜はいると思うんだよな。
あの写真はウバザメの死体なんかじゃないと思う。
名無しさん
先日、宇宙人は要るか、写真は本物かと言う話題からネッシーの話になり久々に盛り上がった所です。
ワクワクする話題ですね。
解明が楽しみです。


名無しさん
結果がどうあれこういう夢のある記事がもっと増えるといいなと思います。
名無しさん
恐竜は今、鳥となって空を飛んでいる。
原形のまま残っているというロマンだったと思う。
名無しさん
初めてこの写真を見た時、恐竜を想定させるほどの大きさと比べて波紋が大きすぎる、つまり写っている生物と思われるものはかなり小さいと思ったものです。騙しているとわかっても、楽しんだ者勝ちを学んだ1枚だった。
名無しさん
冷静に考えてみると、象やキリンやクジラも十分恐竜っぽいよ。
首の長い水中生物がいたとしても全く驚かないけどね。
名無しさん
普通に考えてそんなでかい恐竜が生息してたらもっと決定的な写真や姿観てると思う
名無しさん
ネッシーはいない。まだ科学技術の発展していない頃の都市伝説。
ただ、熱狂していた頃の時代は今よりおもしろい時代だったのは確かである。


名無しさん
改めて見るとネッシーの波と周りの波を比べたら、これは小さい物であることが解る。
名無しさん
この写真は、謎の生物とされるものと周囲の波の大きさが、素人目にも明らかに不自然(波が大きすぎるか生物が小さすぎる)。しかもこの写真は偽物だと撮った本人が自供していた筈。何を今更。
名無しさん
次は北海道のクッシーの調査でもしてほしいですね。
広河
ガチで実在しますって言われると引くし、いないと証明されると寂しい。
名無しさん
ブームの当時より、携帯電話やドライブレコーダーなどの映像機器が普及して、レアな映像が撮影されることが増えたのに、この手の未確認や心霊の映像は、逆に減ってるような…
名無しさん
いません。しかし皆んないて欲しいと願っている。


名無しさん
ネッシーの有名な写真、子供のころよく雑誌で見かけました。
当時波紋の大きさに違和感を感じてたのを思い出した。
後にネタバレしてましたね。
名無しさん
解明しなくていいこともあると思う。
名無しさん
謎は謎のままでも良いと思うけどなぁ
名無しさん
9月上旬の研究結果を発表してから
記事にしてもらいたい。
名無しさん
未知は解き明かされなくても想像を掻き立てるし、解き明かされても、その理由や原理がわかると本当に興奮します。
調査結果発表が本当に楽しみです!
名無しさん
ネッシーって作り物なんでしょ。
作った本人が言ってるんだから間違いないでしょ。
まぁ夢はありますがね。


名無しさん
他のUMA共々、いると思うことで現実逃避して心の拠り所にしないと生きていけない人たちがいる
別にいいけど
名無しさん
夢のある話として残ればね。星野之宣さんの漫画でブルーホールというのがあるのですが、俺はあんな感じで説明されたら嬉しいなぁ。
名無しさん
霧の水面に浮かべた恐竜のオモチャを撮った写真がネッシーて呼ばれてるだけでしょ。
名無しさん
ネッシー画像と言われている写真は、動物が潜ろうとしている瞬間の物と聞きました。
たしかに、この角度だとかなり上からでないと撮影できないはず。
名無しさん
水の中は人間が入りずらいため未開の部分もあると思う。
クジラの様な大型生物も存在するから、湖に何か居てもおかしくない。
名無しさん
結局、想像上のものだから、部分的に見たという人しかいない。全体像の想像がつかないから。


名無しさん
「発見」ではなく「解明」だけなら、夢とロマンをそのままにしておいてほしい。
名無しさん
夢ですがこれは実在しないと思います。ネス湖が海と地下でつながっているとか諸説あるけど有名な写真も嘘だとわかり田舎の町が今なお町おこしの為にやっている事です。そもそも一頭で存在する訳が無いのだから発見されない筈が無い。
名無しさん
ネッシーの寿命って何年なんだという話。何頭もいるならわかるけど。
こういうのはわからないままなのがいいとは思う。
名無しさん
ネッシーの画像を改めてよく見ると、波紋が円形状じゃないから進んでいるものではないな。
名無しさん
世界中でこの手の話は多いが特にネス湖のネッシーはいてもいなくても夢をかきたれる
名無しさん
NHK-BSで特集やってたよ。
現代は、画像解析技術が発展してるからね。船の航跡、鳥、波に逆らって漂う木片だとか。
ネス湖は、種の存続に必要な個体数を維持するだけの餌が不足してるんでしょ。


名無しさん
かなり生息している生物の種類や数の少ない湖で、いったい何食って生きているんだと考えれば、すぐに結論が出る話。
名無しさん
アンビリーバボーかなんかで過疎った町を再興する為の話題作りに町民が考えた偽造写真って正体明かしてた気がする
ミステリーサークルの方は失業した友人を励ます為に麦畑を自力で倒して撮影したらしいね
どっちも話題になり過ぎて本当の事を言い出せなかったタイプ
名無しさん
次は心霊写真の女性は黒髪ロングでやせ形しか居ない謎をお願いします
名無しさん
のび太の恐竜のぴーすけのイメージが強いけど、首長竜って、首を出して泳ぐ事は不可。
知ってる人は大分前から知ってました。
名無しさん
番組で湖を清掃してもらって、湖の底を観てみよう。
名無しさん
元が捏造だったし、環境的にも海竜の生き残りはありえないでしょうけど、今なお見間違われる現象や生物がなんなのかは知りたい


名無しさん
本物が確認できたのならいいが、そうでないなら発表しないでくださいw
伊藤キノコ
ファンタジーのままにしておいた方が楽しいと思うよ。
名無しさん
夢は夢のままでそっとしといて欲しい。
名無しさん
ロマンを追い求めてる童心でしょ。
徳川埋蔵金を探すようなもんでしょ。
楽しそう。
いないと思うけど。
名無しさん
目撃例が後を絶たないったって…水面を曖昧な波がヘニャヘニャ動いているのが精々な物証だから居ないなら居ないとハッキリした方がスッキリ。
居るんならゴジラの着ぐるみ位にハッキリ写っているネッシーの動画を出してみやがれ目撃者。
名無しさん
いないとは、分かっていても興味あるなぁ。そんな巨大生物が何万年も生きられるものだろうか?いたら凄い事になりますねー


名無しさん
1960年代の少年月刊誌には必ずと言っていいほどネッシーの記事があったな。
特に少年画報なんて多かった気がします。
名無しさん
ネッシーは、いて欲しいけど、水温が低すぎるからな^^
爬虫類などは、無理だろうね生息するには、
名無しさん
中禅寺湖のは逆に観光客が減ってしまうからと、目撃してもガイドの人に口止めされるらしいですね。
名無しさん
確か、最初の写真を撮った人が捏造したと言った記憶があるが気のせいかな。
名無しさん
謎のままにして置いてほしいなー。

管理人の率直な感想

ネッシーの歴史って古いんですね。
80年以上前に報道されている。

いてほしい!
ロマンですよ、これは。

僕の実家近くに沼がありましてね。

沼というか勝手に沼と呼んでいるだけで、大昔の人が何かの養殖のためだったか貯水用だったかのために作った『単なる人工池』らしいのですが。
僕が子供の頃には既にほとんど放置された状態で、ポツンとある不思議な光景から「例の沼」と呼んでいたわけです。

僕は子供の頃から例の沼には何か存在していると考えていて、そのことを先日先輩に話したんです。

「例の沼には何かいると思ってるんですよ」と。

返ってきた答えは「何もいねえよ」でした。

なんて夢もロマンもない人なんでしょう!

「いる」「いねえ」「いる」「いねえよバカ!」の繰り返しです。

「じゃあ何がいると思ってんだ?」と聞かれたので「河童・・・とか?」と言ったら笑われましたよ。

「河童があそこまでどうやって来たんだ?電車か?」と。
「河童が電車に乗るわけないでしょう、バカなのはどっちかなっ!」なんて実にくだらない会話になってしまったわけです。

何の話でしたっけ。

そうだそうだ、ネッシーのお話です。

プレシオサウルスの生き残りという説がありましたが、あの類の水棲の大型爬虫類は恐竜とは別種なんですよね。(僕の記憶が確かならば)

生き残ってたっていいじゃない。
やまない雨は無いじゃない。

・・・そんな感じです。
発表が楽しみだ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オカルト系の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント