福岡市の博多女子中学校で、学校側が願書を出し忘れ、生徒3人が公立高校を受験できなかった問題で、3人の生徒が、5日行われる県立高校入試を受験することが分かりました。
私立・博多女子中学校では生徒から預かった公立・古賀竟成館高校の願書について、中学校が締め切り日時を勘違いして期限までに提出せず、生徒3人が受験できない事態となっています。
3人は、5日行われる県立高校入試にも願書を出していて、学校や保護者への取材から3人とも受験の意思を示していることが分かりました。
願書が提出されず第一志望校を受験できない生徒の保護者は、「どこの高校に進むか決められる状況にはないが、選択肢を残すために受験する」と話しています。
参照元:https://kbc.co.jp/news/article.php?id=11993673&ymd=2024-03-04
【みなさんの声】古賀竟成館高校の対応について
名無しさん
自身の経験からも、そのような対応の高校に、通わない方が賢明だと思う。出し忘れた中学校に対してペナルティを科すなら話は分かるが。
「何が最善か」を判断できる、そんな大人がいる学校に通う方をお薦めしたい。
「何が最善か」を判断できる、そんな大人がいる学校に通う方をお薦めしたい。
名無しさん
この高校に非はない。なんかめちゃくちゃ言われてるけど。
名無しさん
事務手続きの簡略のため、受験者個人ではなく学校ごとに取りまとめての出願を求めてるんだろうけど、だったら学校側のミスは救済してあげないとおかしいよね。
受験者個人から出願されて困るのは学校側なんだから。
受験者個人から出願されて困るのは学校側なんだから。
名無しさん
公立高校側は規則的には正しいし間違いなく悪いのは中学校側だけど、そこは大人の判断をしたほうがこれからの事を考えたら懸命だったろうなと思う。
名無しさん
ここを受けた受験生全員に対しての公平性を保つためです。
勉強日数が勝る子を後から受験させたら、他の期日内に提出してある受験生に対しての公平性。同じ勉強日数で受ける、という公平性を保つのが受験で、高校は義務教育からは外れてるので、高校のルールに従うのが正しいと思う。
勉強日数が勝る子を後から受験させたら、他の期日内に提出してある受験生に対しての公平性。同じ勉強日数で受ける、という公平性を保つのが受験で、高校は義務教育からは外れてるので、高校のルールに従うのが正しいと思う。
名無しさん
公平性の皺寄せを罪の無い子供が被る事も理解出来ない学校なんて無理に行かなくていいと思います。
名無しさん
今回、高校側が「公平性を保つため」受け取らなかったとのこと。
そもそも生徒側ではなく中学教諭側の公平性しか考えていない時点でこの高校の資質がわかります。
3名の受験生の方は非常に残念だろうけど人生は高校生活だけが全てではないと切替えて欲しいです。
世の中、なあなあで済む事はたくさんありますから。
そもそも生徒側ではなく中学教諭側の公平性しか考えていない時点でこの高校の資質がわかります。
3名の受験生の方は非常に残念だろうけど人生は高校生活だけが全てではないと切替えて欲しいです。
世の中、なあなあで済む事はたくさんありますから。
名無しさん
願書の提出期限が守られなかった訳だが、受付開始日以降、提出の状況を把握していない中学校の体たらく。Wチェックすべき重要事案。
高校側は事務処理の効率を考え「願書は中学校でまとめて提出」としており、受験生や親がそれを確認する術がない現状への対応が必要では。
高校側は事務処理の効率を考え「願書は中学校でまとめて提出」としており、受験生や親がそれを確認する術がない現状への対応が必要では。
名無しさん
高校としては規定だから一旦は受理しない、そうせざるを得なかったんでしょうね。早めに教育委員会と協議してくれていたら話は違っていたでしょうから、子供達は悪くなかったことを前提に早めに対応してくれていたらよかったですね。
名無しさん
今回、高校側が「公平性を保つため」受け取らなかったとのこと。
そもそも生徒側ではなく中学教諭側の公平性しか考えていない時点でこの高校の資質がわかります。
3名の受験生の方は非常に残念だろうけど人生は高校生活だけが全てではないと切替えて欲しいです。
世の中、なあなあで済む事はたくさんありますから。
そもそも生徒側ではなく中学教諭側の公平性しか考えていない時点でこの高校の資質がわかります。
3名の受験生の方は非常に残念だろうけど人生は高校生活だけが全てではないと切替えて欲しいです。
世の中、なあなあで済む事はたくさんありますから。
名無しさん
公立古賀竟成館高等学校は志願者も偏差値も更に低迷しそう
名無しさん
この高校の願書を受け取らなかったのは事務員だろうから、権限を持っていないので「締め切りは12時です」と指示されていたのなら勝手に受け取ることはできない。
この場合は権限を持っている人に交渉をしなかった中学側の責任。
この場合は権限を持っている人に交渉をしなかった中学側の責任。
名無しさん
高校の対応としては間違ってないと思う。
こういうことを簡単に許可してしまうと、来年と去年は受け取ってくれたじゃないかとか言う奴が出てくる。
公立なのでもっと上の機関が許可しないとだめなんじゃね?今回の件。
こういうことを簡単に許可してしまうと、来年と去年は受け取ってくれたじゃないかとか言う奴が出てくる。
公立なのでもっと上の機関が許可しないとだめなんじゃね?今回の件。
名無しさん
古賀竟成館高等学校の五箇条に
日本一 時間を守れる学校ってのあるから仕方ないね。
何がなんでも時間厳守って学校だから
日本一 時間を守れる学校ってのあるから仕方ないね。
何がなんでも時間厳守って学校だから
名無しさん
この件で2校とも残念な学校のイメージになってしまいました。
人間誰しも失敗はあります。
ただ中学校側のその後の対応も納得出来る様な対応ではなかったし、高校の断固として受け入れない姿勢ももう少し策があったのではないかとも思えました。
ただここまで事が大きくなってしまった以上今から受験していいですよ、とも言えないでしょうし、仮に受験出来る状態になったとしても3人の生徒は受け辛いですよね。
誰もハッピーになれない出来事になってしまいました。
人間誰しも失敗はあります。
ただ中学校側のその後の対応も納得出来る様な対応ではなかったし、高校の断固として受け入れない姿勢ももう少し策があったのではないかとも思えました。
ただここまで事が大きくなってしまった以上今から受験していいですよ、とも言えないでしょうし、仮に受験出来る状態になったとしても3人の生徒は受け辛いですよね。
誰もハッピーになれない出来事になってしまいました。
名無しさん
ダメ高校だということを全国に披露しちゃったね・・・
こういう対応が出来ないなら
AIかロボットの先生でいいよ・・ってなるよなぁ
生徒のことは考えてないんだからさぁ
こういうのは高校側の肩書が上の方の人がすぐ動かなきゃダメでしょ
こういう対応が出来ないなら
AIかロボットの先生でいいよ・・ってなるよなぁ
生徒のことは考えてないんだからさぁ
こういうのは高校側の肩書が上の方の人がすぐ動かなきゃダメでしょ
名無しさん
博多女子中学校のずさんな体制もさることながら、古賀竟成館高校の公正をタテにし、何が本質か、誰の不手際だったか、といった子どもの未来を考えない体制も大きく評価を下げましたね。
こんな頑固で融通の利かない教師しかいない学校には行きたくない、という子が増えるかもしれんよ。
こんな頑固で融通の利かない教師しかいない学校には行きたくない、という子が増えるかもしれんよ。
名無しさん
中学校ではなく正しく手続きをした個人にペナルティを課すというあほさ加減
何かにつけてこういう処理をする学校なんだろうと思うわ
こんな高校受験しなくてよかったわ
と思いましょう
何かにつけてこういう処理をする学校なんだろうと思うわ
こんな高校受験しなくてよかったわ
と思いましょう
名無しさん
自分が願書受取係なら2時間遅れくらい許容範囲で認めるよ。
“今回は特例で受理します”
くらい言っておけばワイドショー沙汰にならずに済んでる。
融通利かない人が担当だったんだろう、たぶん。
なんでそもそも正午打ち切りなの?
当日中にしておけばいいのに。
“今回は特例で受理します”
くらい言っておけばワイドショー沙汰にならずに済んでる。
融通利かない人が担当だったんだろう、たぶん。
なんでそもそも正午打ち切りなの?
当日中にしておけばいいのに。
名無しさん
受験票を受け付けなかった高校側の融通の悪さを指摘している人が多いがそれはお門違いだと思います
天災や事故などで出せなかったのならそこは特別対応すべきとも思うが出し忘れた物にまで融通をきかせろって無茶苦茶だと思います
出し忘れた中学校側の責任と果たすべき義務を追求すべきですし、この様なミスが起こらない様な仕組み作りをすべきでしょう
天災や事故などで出せなかったのならそこは特別対応すべきとも思うが出し忘れた物にまで融通をきかせろって無茶苦茶だと思います
出し忘れた中学校側の責任と果たすべき義務を追求すべきですし、この様なミスが起こらない様な仕組み作りをすべきでしょう
名無しさん
組合立の高校が受験日と締切日が他の県立と違っているのは何十年も前からの事なので、今更ながら中学側が失念したのはミスとしか言えないんです。救済なんてもってのほかです。中学側がが悪いだけです。
名無しさん
全力を出し切って落ちたのなら兎も角、中学校側のミスで門前払いって・・・
第一志望校を目指して頑張ってきただろうに。
第一志望校を目指して頑張ってきただろうに。
名無しさん
この状況で、追加試験させない理由あるんかね?
子どもを育成し、社会人へと導くのが教育機関だと思うが、この高校はそういう志しが無いのかな?
臨機応変って言葉知ってる?ってこの学校の先生方に聞きたいね。
子どもを育成し、社会人へと導くのが教育機関だと思うが、この高校はそういう志しが無いのかな?
臨機応変って言葉知ってる?ってこの学校の先生方に聞きたいね。
名無しさん
受験を有利にするために意図的に ミスしたわけでもないし しかも遅れ はたった2時間。
それでもなお 被害者の方を制裁のために受験させないなんて なぜそんな判断ができるのか不思議でならない。
杓子定規にも程がある。
それでもなお 被害者の方を制裁のために受験させないなんて なぜそんな判断ができるのか不思議でならない。
杓子定規にも程がある。
名無しさん
自分が当事者なら重大ミスとはいえ故意ではなかった教諭を責めるよりはどう掛け合っても拒否された高校側の対応に失望するね。たった2時間の遅れも認めるだけで全員が救われるというのにこの処置は無い。
名無しさん
高校の対応を責める人が多いな。商売や行政の窓口などをやれば分かるけど、今の時代多くの人を相手にすると、必ずおかしな人がいる。今回のケースで言えば、出願が遅れても高校に願書を持ち込んでまくしたてるような親が出てくるだろうね。二時間の遅れを認めれば、一日後でも受け取るべきだ。それを受け取れば今度は三日遅れ。前例があれば認めないほうがおかしいというぐらいに怒鳴る人間がいるんだよ。報道されないようこそっと「特別ですよ?」ぐらいに対応出来ていれば良かったかもね。
名無しさん
古賀高校はなんとかしてあげなさいよ
仮に第一志望で古賀高校でやりたいこと(部活等)があっての志望であれば将来の人生を大きく変えることになるのですよ
この生徒達、出し忘れた教員も含めて一生のトラウマになりますよ
今回のみ特例でいいじゃないですか
仮に第一志望で古賀高校でやりたいこと(部活等)があっての志望であれば将来の人生を大きく変えることになるのですよ
この生徒達、出し忘れた教員も含めて一生のトラウマになりますよ
今回のみ特例でいいじゃないですか
名無しさん
柔軟な対応を取れない高校なんて行かなくて正解だったかも。
名無しさん
ホントに中学の学校、高校も情けないの一言ですね。中学の校長、高校の校長は何をしてたんだろうか?中学の担当教師から校長は相談を受けなかったのか?その2時間の遅れが、受験に高校側にとって不都合が生じたのだろうか?今のマニュアルに添ってしか生きられなくなった教師連に一喝したい出来事ですね。
名無しさん
落ち度のない子供に対して、ここまで頑なに願書を受け付けない高校に行くより、新たな志望校に行った方が良いと思う。そこで、あの時願書出し忘れてくれて良かったと思えるくらいの高校生活を送れます様に。子供を持つ親として願っています。
名無しさん
私は、この高校の卒業生ですが、生徒さん側に落ち度がなかったのに、どうにかならなかったのかと思います。規則は規則でしょうが、こんな場合の例外は認めるべきどはなかったかと思います。
名無しさん
そもそも受け付けないことが公正だと考えることが間違いでしょ。そんな学校に行かなくてよかったんじゃない。
名無しさん
入試の開始時間を二時間遅れた訳では無い。
願書の提出期限(時間)など厳密に守らなければならないレベルの問題では無い。
これが何日も放置したと言うなら厳密な対応も仕方が無いが、書類提出の2時間は厳守される問題にはならない。
願書の提出期限(時間)など厳密に守らなければならないレベルの問題では無い。
これが何日も放置したと言うなら厳密な対応も仕方が無いが、書類提出の2時間は厳守される問題にはならない。
名無しさん
偉そうな割に偏差値は低い高校だった!
名無しさん
学校もそれは当然悪いんだけど
受け付けてやればよかったのにね
受験生に非は無いんだからさぁ
受け付けてやればよかったのにね
受験生に非は無いんだからさぁ
名無しさん
公立・古賀竟成館高校、来年受験者定員割れ起こすんとちゃう?
今通っている高校生もかわいそう。
今通っている高校生もかわいそう。
名無しさん
子供の時はそう思えないかもだけど、大人として思うのはそんなに意固地になって話も通じないような高校は行かない方が良かったと思う
名無しさん
よく言えば厳格なのかもしれないけど、事情考慮せず頑なな対応することで、この高校は柔軟さに欠けるという評判は今後も残るのでしょうね。
名無しさん
少子化対策で子育て支援を叫ばれている中、この高校対応は頂けない 生徒側の不手際でないと分かった時点で臨機応変に動けなければ時代に逆行しているとしか思えない
名無しさん
願書提出が間に合った人全ての同意がなければ公平とは言えない気がしますね
名無しさん
そんな高校に、というが、県立高校の教諭なんて県内グルグル異動してますよ。
感情論で進路決める方が馬鹿馬鹿しい。
感情論で進路決める方が馬鹿馬鹿しい。
名無しさん
まあミスだよね。犯罪は言い過ぎ。
一つよく分からんのが受験票はどうしたの?。来ないの気にしなかったの?。
ま、悪いのは教師。対応をミスったのは学校。
一つよく分からんのが受験票はどうしたの?。来ないの気にしなかったの?。
ま、悪いのは教師。対応をミスったのは学校。
名無しさん
私だったら、この中学上の高校にも、願書受付拒否した学校にも、通いたくないです。寛容性が大事とはよく聞きますが、ここでそれは発揮できません…。3人とも、もっと良い環境の学校に進学できると良いですね。でも、この騒ぎだと、勉強に集中できないのではないでしょうか。何だか色々、気の毒です…。
名無しさん
公平性が…と言われてるけど公平性は受験する事に対してだと思うし、特定の中学校の生徒だけ受験できない事が公平ではないと思う。生徒に非がある訳でもないし、願書提出の締め切りが選考基準ではないはず。
子供の為にもっと柔軟に対応するべき。
子供の為にもっと柔軟に対応するべき。
名無しさん
これは高校のおごり。無料で調査書を作成させ、一覧表をつくらせ、引率や指導をおこなわせ窓口となり、受験料をとる。
名無しさん
まあ
そんな高校行かなくて良いよ
もっといい高校あるから
先生のミスを生徒が取る
そんな選択肢を取る高校で受ける教育とは
疑問です
そんな高校行かなくて良いよ
もっといい高校あるから
先生のミスを生徒が取る
そんな選択肢を取る高校で受ける教育とは
疑問です
名無しさん
「あウチの時計ちょっと進んでますね」とか独り言言いながら、とぼけて受け取れば済んだ話。
名無しさん
高校で多少なり人生変わるし、大人のミスで受験出来ないのは可哀想な気がします。公平を保つと言っても、生徒も保護者も悪くなく、中学の責任だし、高校も特例を認めてあげても良かったと思います。
と言っても、今更の話だし3人には心機一転、これから頑張って欲しいと思います。
と言っても、今更の話だし3人には心機一転、これから頑張って欲しいと思います。
名無しさん
こちらの受験できなかった高校は全国的にも珍しい組合立だったようですね。
公立だったが故の勘違いだとは思うのですが、どうにかならなかったのでしょうか。
慰めにもなりませんが、もっと良い学校へ入学したんだ!と思える高校に進学して欲しいです。
公立だったが故の勘違いだとは思うのですが、どうにかならなかったのでしょうか。
慰めにもなりませんが、もっと良い学校へ入学したんだ!と思える高校に進学して欲しいです。
名無しさん
中学校の先生のミスもあるが、高校側の願書提出日の調整も問題ある。私立ならまだしも
名無しさん
この中学校のせいでこの高校もとんだとばっちりだね。事情(中学校が理解してなかった)を知ってか知らずか今までのルール通りに締め切り後だから受理しなかったってだけで全国区で注目されちゃって。
高校側が詳しい状況知ったのはどのくらいのタイミングだったんだろう、もう試験も終わってたりなんかしたら何かしてあげたくてもやりようがないよね。それで「高校は融通してあげるべき!」なんて言われてしまってもどうしたら良いかわからんよね。その対応のスペシャリストがいち公立高校にいるとは思えないし。
高校側が詳しい状況知ったのはどのくらいのタイミングだったんだろう、もう試験も終わってたりなんかしたら何かしてあげたくてもやりようがないよね。それで「高校は融通してあげるべき!」なんて言われてしまってもどうしたら良いかわからんよね。その対応のスペシャリストがいち公立高校にいるとは思えないし。
名無しさん
ふとこの公立学校を調べたら以下が出てきた。
この五箇条の良し悪しは別にして「日本一 時間を守れる学校」を出しているから願書のかなくなまでの時間厳守絶対はある意味なっとく。
■目指せ日本一五箇条
日本一 挨拶ができる学校
日本一 美しい学校
日本一 校歌が歌える学校
日本一 一人ひとりを大切にする学校
日本一 時間を守れる学校
この五箇条の良し悪しは別にして「日本一 時間を守れる学校」を出しているから願書のかなくなまでの時間厳守絶対はある意味なっとく。
■目指せ日本一五箇条
日本一 挨拶ができる学校
日本一 美しい学校
日本一 校歌が歌える学校
日本一 一人ひとりを大切にする学校
日本一 時間を守れる学校
名無しさん
高校が叩かれる必要はないと思う。
でも試験の目的が学力水準と評定による選抜なのであれば、今回のケースは受理しても良かったと思う。
時間を守れない人が受けれないのは当然だけど、今回は生徒に非はないのだから。
目的よりも手段を押し通すと柔軟性が無くなってしまう好例かな。
でも試験の目的が学力水準と評定による選抜なのであれば、今回のケースは受理しても良かったと思う。
時間を守れない人が受けれないのは当然だけど、今回は生徒に非はないのだから。
目的よりも手段を押し通すと柔軟性が無くなってしまう好例かな。
名無しさん
怒る気持ちも分かるが生きてりゃいろんなことがある。人間ミスもするし、高校が人生のゴールでもない。どうにもならんのなら切り替えた方がいいんではないか?
怒る気持ちは本当に分かるけどね。
怒る気持ちは本当に分かるけどね。
名無しさん
受験生に非はなくても、出し忘れるほうが悪い。
これで認めたら、期日の意味がなくなる
これで認めたら、期日の意味がなくなる
名無しさん
願書は生徒が自分で出すようにした方が良い。
名無しさん
ここまで話題になってしまったら、高校側も建前で通すしかなかろう。
そうなる以前に何とかするのが中学校長だろ。
自分の部下のミス、しかも生徒の一生を決めるかも知れない受験なんだから、死物狂いで押し込むべきだった。
後は。教育委員会が特例を認めるか、否か。
大岡裁きなんだけどな。
そうなる以前に何とかするのが中学校長だろ。
自分の部下のミス、しかも生徒の一生を決めるかも知れない受験なんだから、死物狂いで押し込むべきだった。
後は。教育委員会が特例を認めるか、否か。
大岡裁きなんだけどな。
名無しさん
系列の博多女子校へ入学できるみたいだけど行きたくないんだろうね。
名無しさん
昔から15の春を泣かすなって言葉があったくらいなのにね
名無しさん
これ、名前も出されて高校も被害者でしょ。高校側に落ち度は皆無だと思います。全責任は、一貫校なのか外部受験推奨なのかはっきりしないこの女子中学校にあります。学校毎に締切が分かれている訳でもなく、県立高と今回の組合立の学校の2つだけ。提出期間もそれなりにあったはず。校長始め、どの管理職も誰一人として別日時締切の提出確認をしていない。口頭ででも確認すべきだった。杜撰過ぎ。
名無しさん
この高校は、頑なに拒んでるけど、評判落とすだけな気がするけど。子供達には何にも落ち度ないのに、少しも子供達の事を大切に柔軟に考えられない学校なんだって。世間の風当たりとか観てマズイってならんのかな。
名無しさん
高校に責任を取りたくない責任者がいるんだろうね。大人のミスを大人が挽回しなかったら世の中は闇だ。ルールを曲げるとか問題ではない。人生のターニングポイントになり得る場面で、不利益だけを子供に押し付けて最適解を導き出せない時点でこの高校の在り方は終わってるな。
名無しさん
公平性の意味を履き違えていますよね。未来のある学生にチャンスを与えるのが公平性です。
効率高校へ受験出来る事が出来る事は、大きなチャンスです。入学した学校で、猛烈に勉強して、今の入試制度や学校教育を変える知識とノウハウを得ることの出来る大学へ進学して下さい!当初の高校では入る事の難しい大学へ!
頑張って欲しいです。
効率高校へ受験出来る事が出来る事は、大きなチャンスです。入学した学校で、猛烈に勉強して、今の入試制度や学校教育を変える知識とノウハウを得ることの出来る大学へ進学して下さい!当初の高校では入る事の難しい大学へ!
頑張って欲しいです。
コメント