【検証】「猫の横で毎晩一緒に寝たらどのような影響が出る?」メリットが話題に

スポンサーリンク
スポンサーリンク


法政大学の研究チームが発表した「猫と共に探求する新たな睡眠価値の創出」は、寝床がいつも変わる猫の横で寝る睡眠手法を検証した論文だ。猫の横に寝袋を敷き24日間一緒に寝た際に、身体的・心理的にどう影響するかを従来のベッドや布団で寝る睡眠スタイルと比較し考察した。

猫の睡眠場所は、お気に入りの場所がある程度決まっているが、複数の要因(触感、温度、灯、賑わい、狭さ、気分など)でさまざまな場所を都度選択する。この予想できない多様性を利用して、被験者の飼い猫5匹と24日間一緒に寝る実験を行った。5匹のうち、毎晩1匹を任意に選択し、その猫のすぐ隣に寝袋を敷いて寝床とする。

睡眠中はFitbitを装着し、睡眠時間、目覚めた時間や回数、浅い/深い睡眠時間などからなる睡眠スコアを収集する。収集データを基に身体的影響を分析することで、 ベッドで寝る通常の睡眠と、猫の隣で寝る睡眠を比較し評価する。心理的影響を分析するために、被験者の睡眠体験や感想を日記として記録し、その際の猫の様子や変化も同時に記録する。

実験中の寝床は、テレビの前やテーブルの下、ソファの脇や上、階段、踊り場、ベッドの上、ベッドとベッドの間と多岐にわたった。

結果は、睡眠スコアの平均を比べると、ベッドでの睡眠の場合(平均は84.2、分散は22.7)と猫と一緒に睡眠を取った場合(平均は83.7、分散は36.1)とで有意な差は認められなかった。

一方で、心理的影響は大きく違った。記録した日記には、予測できない猫の行動から、先の読めない冒険的なワクワク感に関することや、新たな発見が多く記されていた。猫が好む狭くて静かな場所は人も心地よく感じること、通常寝転ばない場所から見る部屋の景色が新鮮だったことなどだ。

また猫と一緒に寝ると、就寝前の触れ合いが自然発生しリラックス効果につながった。睡眠中にちょっかいや毛繕いなどをされる頻度が増え、何度も起こされたが、睡眠の邪魔として感じるのではなく、幸福感が高まる体験となった。

実験を通して、猫の様子も変化した。隣で寝ている人間に対し、以前より昼夜問わずに毛繕いのような愛着行為を示す頻度が増加したこと、実験時に使用していた寝袋に対しても昼間に使いたがる傾向が見られたことが観察できた。

以上のような結果は、猫が被験者に慣れている前提で行われた実験だが、通常のベッドでの睡眠時と比較しても身体的な睡眠の質に数値的な変化はほとんど見られず、その一方で猫との交流が増える効果で心理的な幸福感の向上を示唆した。猫自身にも飼い主との愛着に影響を与える可能性があるという。

参照元:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/08/news060.html

名無しさん
最近、まさに毎晩この状態で寝ています。
妊娠中に体調を壊し、手術し赤ちゃんも失ってしまいました。身体は回復し退院してきたものの、ベッドでこれまで通り寝ようとすると目が冴えてしまい、外が明るくなるまで寝付けない日が続きしんどい思いをしていました。
愛猫の体調不良をきっかけに、近くで寝るようにしたら、スッと眠れる事が増えました。愛猫の体調が安定した今も近くで寝ています。
猫のゴロゴロ音にリラックス効果があることは以前から知っていましたが、気持ちが安定してすぐ眠れるようになったのは愛猫のお陰かもしれません。
名無しさん
子供が心の病気を患っており、特に寝る頃に不安感がピークに達してしんどくなるのだが、飼い猫を抱かせて寝させたら、安定した。
もちろん、服用している薬の効果もあるのだろうけど、発作が出ても本人が猫を求め、抱き寄せて落ち着こうと頑張るし、何も無い状態の頃よりも落ち着くのが断然に速い。
精神安定剤になっている事は間違いない。
ただ、これは愛犬でも同じだと思われるので、猫に限った話ではないが。
名無しさん
猫ちゃんは警戒心が強いけど、気に入られると凄く優しい動物。
こんな彼氏が欲しいって思うぐらい愛してくれる
猫ちゃんを間近で見ると結構カッコイイから惚れてしまう。
猫ちゃん飼ってないとこんなに近くで見られないんだろうなと思うと余計に得した気分。
猫ちゃんと昼寝なんてサイコーに気持ちいい♪
猫ちゃんの温もりや甘えてくる仕草を独り占めしながら眠る時間は贅沢です。


名無しさん
好きな人には幸せ感があるんでしょうね。
毛だらけになるとか、アレルギーのリスクとか、諸々あっても好きならばソコは許容範囲になるんでしょうね。
ならば宜しいのではないでしょうか。
それが安眠と幸福感になるならば。
一番は納得してのお話だからね。
名無しさん
亡き猫は、一緒には寝てくれなかったけど
何故かウトウトして昼寝した時は傍にいた笑
風邪引いたりいつもの時間帯に起きないと、そうゆう時は枕元にいた。
起きて餌をと思うんだけど目の前にいて見つめられると嬉しくて、ついついこのままって思った時もありました笑
とにかく猫に限らずワンちゃんとか動物達と一緒に寝れるなんて思っただけでも幸せな気分になりますしデーターは間違ってないんだなぁと。
名無しさん
私は小学生の頃から酷い不眠症で。
夜9時とかにベッドに入って目を瞑っているのに全く眠れず、目蓋の向こうがどんどん明るくなってきて・・・という日が度々あって、本当に辛かった。
で、社会人になって親元を離れしばらく後、猫を飼ったその日の夜、子猫が布団に入ってきた直後ストンと眠れた。以後、眠れない夜はなくなった。
未だに不思議・・・猫効果?あのゴロゴロ言うのと暖かいのが良かったのかな・・・?
名無しさん
多頭飼育をしてきたので、25年間いつも一緒に寝ていました。
今は、皆を看取ったので、1人で寝る様になりました。
寂しくて夜中何度も目を覚ましては、もういないと実感するのが、凄く辛かったです。
慣れるまでに、本当に苦しかったです。
名無しさん
私も最近猫さんを保護し、猫部屋に私が居候して寝てる感じです。でも私はいびきが凄いらしく、最初は布団に入ってくれるが、凄いと足の方に行って寝てます。 猫さんはストレス感じていないか心配です。


名無しさん
我が家には3匹います。
2匹は兄弟で里親になりました。
きっかけは3・11直後、私は精神的に不安定になり自然と猫ちゃんを求めてました。
おかげで家の中は賑やかになり私も落ち着きました。
猫は不思議な力を持っていると思います。
名無しさん
うちの猫は、私の足を獲物だと思い時々、襲ってきます。
寝るときは足元です。もしくは布団の中に入って足元で寝ます。こちらが遠慮気味になってしまいますね…。体がバキバキになる事もしばしば…。
夜は時々、猫の同士の大運動会が始まります。
バタバタうるさいけどね。
朝は静かに起きて、ずっと私が起きるまで座って待っています。
起きたら、餌をくれと言ってきます
そして、外出するため電気消したり換気扇つけたりすると自らベットに行きまた寝るようです。
かわいいですよね
名無しさん
猫と暮らすと幸せになります。少年時代に拾ってきた(保護した)茶白の女の子。寒い時季にはいっしょの布団で寝てくれました。利口な子で、僕が眠って布団が暖まってから入ってくる。朝目覚めると隣にいるって感じ。目覚めてからもしばらくいっしょに寝てました。その子のゴロゴロや身体に耳をつけて聞いた心臓の鼓動まで覚えています。親は眠りの妨げになるのでは?いろんな病気を持ちこむのでは?と心配してましたが、まったく関係なかったです。それどころか、幸せをもらっていると思っていたし、今でも思い出すと心が暖まる。心の宝。出会ってくれて、うちの猫になってくれて、いっしょに暮らしてくれてありがとう!って思っています。自分の歳を考えるともうニャンコとは暮らさない方がいいと思うのですが、この思い出を胸に暮らして、あの世に行ったら絶対に再会する!と思っています。
名無しさん
動物病院の先生からは「犬や猫は専用の場所で寝させたほうがいい」と聞いていますが、うちの猫には好きにさせています。
冬場はソファーに猫用の小さなヒーターを置いているので、そこで寝ることが多いのですが、部屋の暖房を落とすと寒いのか、私のベッドにやってきます。
前にいた猫たちは自分から布団に潜り込めましたが、今の猫はそれが下手なのか、私の頬っぺたを手でスリスリして「起きて!布団に入れてよ!」とやってきます。
入れると場所をとり、こちらが遠慮しなければならないため面倒なのですが、ついつい可愛くて入れてしまいます。
名無しさん
ウチの猫は毎晩私の腕枕で寝てたのに、私が先月体調を崩したら足元で寝るようになった
正直腕枕はしんどかったので、気遣ってくれてるのを感じた
今朝久しぶりに布団に入ってきて腕枕してくれという
ゴロゴロあったかくて幸せ
体調が戻ったお墨付きを猫からもらった感じでした


名無しさん
先週、夜に急に脇腹が痛くなり早々に寝込んだ(翌日病院へ行き尿管結石と判明)。
すると日頃から私によく懐いているが、それなりにソーシャルディスタンスを取っている下のネコの行動に感動した。
痛みに耐えて布団の上でうつ伏せになっていた私に「大丈夫?」とばかり、ピタッと寄り添って来た。
頭を乗せてネコ枕してもじっとしていた。重いだろうに…
そして寝る時、かなり寒い日以外は絶対に布団に入って来ないのに(当日は暖かい日だった)、その日はゴロゴロ喉を鳴らして一晩中布団の中で寝てくれた。
しんどかったのにもうたっぷり癒やしてくれて、本当にうれしかった。
翌日からはまたいつものソーシャルディスタンスを取っていたので、明らかにあの日は私の異常を感じで側に寄り添ってくれたと想います。
ネコと暮らして本当に良かった!
名無しさん
自室に2匹の猫がいます。1匹は昼間は余り構われたくないけど私がベッドに入ると腕枕しろと顔をつついてきます。もう1匹は米はぜが入った袋と仲良く寝てるけどいつの間にか私の上に移動していて重さで目が覚めることもあります。部屋中が猫毛だらけになるけれど、猫といる幸せには代え難いですね。
ただどうしても先にいってしまうのは辛いところですね。先月13歳を1匹送ったばかりです。
名無しさん
最近うちの子はわたしの枕に頭をのせて、人間のように布団に身体を入れて寝ています。
ピッタリ寄り添って寝ているのですが、ゴロゴロしてくれると安心して寝付けます。
時々わたしの手の上にあごをのせてくれたり、手や尻尾を握らせてくれたり(もちろん触れている程度)すると余計に安心できます。
そしてそんな時、顔をふと見ると決まって母猫のようなちょっとキリッとした表情なので、わたしは寝かしつけられているのかなーと幸せを噛み締めつつ眠りにつきます。
名無しさん
人のほっぺに爪立てて起こしてむりやり布団に入って来といて、1時間もしないうちに謎のダッシュで出ていくし、急に落ちてくるし夜中に追いかけっこもするし、本当に安眠妨害だけど、幸せなんです。ありがとうございます。猫のいる惑星に生まれてよかった。
名無しさん
猫も犬もだけど、布団の上で寝てて、布団掛けたくても重くてビクともしなくて、布団かけれないまま寝たりとか、布団の真ん中に寝てくださってわたしがベッドから落ちないようにしがみついて寝たりとか、寝返り打てなかったりとか、質の悪い睡眠しか取れないけど、一緒に寝て下さっているというだけで、私はすごく幸せです。


名無しさん
我が家の猫は私の頭にくっついて寝る癖があります
枕を占領されることもしばしば
それでもふと夜中に目が覚めた時に手を伸ばすと触れる温もりに
安心して幸せな気持ちに満たされる・・・
朝は夫が先に起きるのですが、その時は一緒にリビングへ移動するものの
私が起きる時には必ずそばにいるので、わざわざ戻ってくれているようです
愛おしいです
名無しさん
うちにいた猫は、なぜか私の布団に寝に来てたな〜
飼い主が兄で、日中は兄にべったりなのに、寝るときは私の布団…ついでに朝ご飯よこせと早朝起こすのも私
大抵が足の間とかベッドのど真ん中とられて、寝返りすると怒られるっていう理不尽を強いられてた
いつの間にかうちの子になってたでっかい野良猫は、私の上で寝てて重かったな
首の上で寝てた時は苦しくて目が覚めた…
妊娠中の捨て猫保護したら、私のベッドで産んでるし(1回じゃない)
知らない野良猫が寝てたこともあったな〜
目があったら、ため息聞こえそうな態度でゆっくり出てったの、なんだったんだ
猫と暮らして1番びっくりしたのは、朝起きたら部屋中羽だらけでベッドの下に鳩がいたことかな
ネズミやトカゲの頭はよく落ちてたけど、鳩はちょっと
あいつら…私のことなんだと思ってたんかな
名無しさん
季節によって場所が変わりますね。
足元ど真ん中にポジションを取られた日には「マジかーーー!」と絶望します笑
次の日全身バキバキになってしまうので。
先日3回目のワクチンを打ち、その副反応で悪寒に苦しんでいる時、横に寝てくれたので抱きしめて眠らせてもらいました。
苦しいけど、幸せ。
変な心理状態ですね。
名無しさん
猫を自分の寝床に連れてくる、のでなく、猫寝床について行く、という発想が素晴らしい。ノーベル賞にもイグノーベル賞にも当てはまらなないが、素晴らしい研究に間違いない。
名無しさん
我が物顔でベッドのど真ん中を陣取り、こっちをベッドから落としたり、股寝でがっちり体をホールドされたり、腕枕強要されたり、布団持ってかれたり。
猫と寝るって体ガチガチになるし、熟睡もできない。
だけど求められるとたまらなく嬉しい。
この実験はよくわからない実験だけど、飼い猫も飼い主も幸せならそれでいいわ。


名無しさん
分かる。同じ自宅でも寝場所を変えると新鮮で、結構病みつきになる。ましてや猫と一緒なら癒し効果も絶大で、就寝が楽しみになると思う。ただ狭いマンションなどでは動線が確保できず、家族に踏まれます。
名無しさん
今は寒い時期だから3匹全員が自動的に布団の上に乗ってくるのだけど、誰がどのポジションを取るかで争ってみたり、一番ベストな布団の中の脇の横を取り合って顔の横で喧嘩が始まったり…
元気な子猫は夜中に目を覚まして他の子達と鬼ごっこを始め、何度も何度も起こされますが、やっぱり幸せです。
名無しさん
何年か前に家族全員が正月帰省し、私は飼い猫8匹と留守番しましたが、夜ひとりで寝るのが急に怖くなりリビングのソファで猫に囲まれた状態で寝ましたが不思議と怖さが消えて猫様に守られている感があった。
名無しさん
猫飼いでないのでわからないが、人が猫を潰してしまう事故とかは起きないのだろうか。
赤ちゃんとの添い寝の場合、定期的に生存確認するものの横にいると冬布団がかかってしまったり自分の腕が当たるので、ベビーベッドか、赤ちゃんを自分の枕より上に寝かせていた。
名無しさん
心理的にはかなりの安らぎを感じているが、身体的には猫が常に腕枕で寝たがるために飼い主は寝返りが打てず痛みが生じることがある。
じゃあ一緒に寝るのをやめよう、とならないのが猫の魔性。
いそいそと整体に通うのが飼い主にできること。


名無しさん
毎晩、猫を腕枕して寝てます。
8キロあるおデブ猫なので、正直、腕や肩が辛い。
だけど、警戒心の強い猫が一緒に寝てくれる、猫に信頼されている
そんな事が嬉しい。
側に寝てくれない時は、寂しい。
出来るだけ長生きして。
名無しさん
毎日布団の中で一緒に寝ます、2時間に一度づつ外へ出て帰って来ます。
トイレと見回りでしょうか、私もトイレに行くので気持ちは分かります。
幸福感と温もりを感じてとても良い、夏は中に入らず近くで寝てます。
名無しさん
我が家の保護猫は、初め息子と一緒に寝て、朝方に私の布団に入ってきます。
多分、朝一番に起きてご飯をくれる人、、と理解しているのだろうと思います。
布団に入る時、ゴロゴロ大音量で冷たい鼻を私の顔にピトっと付けてたまに舐める。
それで起こされ布団を捲って入れてあげる。
私の腕枕か枕に頭をのせて寝るのですが、、私の鼻息が猫の耳に当たると耳をパタパタするのでそれで鼻息が当たらない位置に私も動くので結果、起きてしまう。
そんな生活が4年目ですねー
名無しさん
猫と一緒に寝たい人は多いと思うけど、あくまで自分のベッドでという事で、自ら出向いてその辺で寝てしまう人がそうそういるとは思えないのだが。
名無しさん
我が家の猫はあんまり遅くまで起きてると、鳴きながら一緒に寝ようと訴えてきます。私が寝ると落ち着いて頭の横で寝ます。夜更かしが出来ないので、この研究とは別の意味で睡眠の質は良くなります


名無しさん
毎晩一緒に寝ているが、定期的に起こされるので、寝不足です。ケージに入れても、出してくれるまで永遠鳴き続けるので根負けしてしまいます。もう一匹の猫は朝まで起きないんですが…穏やかに眠れる方が羨ましい。
名無しさん
毎晩ベッドで猫ちゃんと川の字で寝てます。
主人と私の間にニャンコ用のお布団を敷いてます。(敷布団掛け布団タイプの寝袋)時々寝返りは打っていますが,朝私の目覚ましが鳴るまで起きません。というか目は開いているのに起きて来ません。私達はトイレに何度も起きますが。
お陰で癒されて朝までぐっすり眠れます。いつもお昼寝の時は足の上でしか寝てくれないのですが,夜は寒いからでしょうか。
でもこれから暖かくなって来たら…。それを考えるとずっと冬がいいです。
名無しさん
小学生の頃に拾って来た猫は、自転車で出かける時もカゴの中に乗って出かけ、寝る時も一緒に寝てました。
ある日、足元で動いてる気配がしたので…見てみたらまさに出産中でした️
もちろん立ち会い出産しました。
自分の布団認識があったのですかね?
名無しさん
猫と一緒に寝てるとどうなるかって?猫に布団の大半を占領されて端っこに追いやられながら寝る。たまに寝惚けて爪たててくるので痛くて目が覚める。それを全て含めても秋も深まってから春先の暖かくなるまでは温くて良い。ゴロゴロと喉をならすのが心地よい。猫の毛が気持ちいい
名無しさん
夏は全く寄り付きませんでしたが冬は一緒に寝ていました。
大人猫で我が家に来たので、割と塩対応な性格でしたが私にはココロを許してくれていた気がします。
天国に行ってしまった今でも温かい感触を時々思い出します。


名無しさん
猫を触りながらゴロゴロを聞いてると、すごく眠くなる。
「幸福感」という言葉が文中に何度か出てきたけど、猫との触れ合いは本当に「幸福感」を得られていると実感してる。
名無しさん
私が猫と寝たがります
愛猫は元野良猫で成猫で保護したので野良生活が長いせいか1人で寝たいタイプ
私が横に寝たら後脚で押し退けられます…
いつの日かベッドで一緒に寝てくれる日が来ると信じてます泣
名無しさん
毎晩のように飼い猫と一緒の布団で寝ていたのに、その子が天国に行ってしまってから、突然猫アレルギーを発症しました。
あのなんとも言えない温もりのある猫との暮らしがもうできないと思うと悲しくて仕方ありません。
名無しさん
以前飼っていた猫は秋の10月位からGW明けまで毎日布団の中で腕枕で寝てました。暑い時期でも自分の身体に触って居ないとダメらしくどこか必ず触れていました。寝返りが打てない等有りましたが常に熟睡出来てましたね。
名無しさん
私の寝相が悪いせいか一緒に寝ても起きると布団の外で寝ていることが多かったウチの子。ある時、凄く重苦しい嫌な夢を見て夜中にハッと目を覚ましたら胸の上で寝ていた。


名無しさん
目覚まし時計はいらない。猫の体内時計は正しい。なので健康な猫の目安になるが、但し夜中に暴走の恐れあり、昼間の運動が大切です。
名無しさん
私もウチのニャンコと寝たいのですが、来ることは超稀だし来たら来たでこちらが腕枕の形でその上に乗っかるのが好きだから1時間くらいで腕に激痛が走り出し我慢出来なくなって手を抜くと行ってしまう、、、世の中思い通りにはいかないものですね
名無しさん
犬でも同様ではないのかな?
私は犬と寝てた。
冬はお互いに湯たんぽ代わりでくっついてたし、夏は同じベッドで離れて寝てた。
朝になるとトイレ行きたいとかで起こされて目覚まし時計代わりでもあった。
精神的にツラい時も側にいてくれて、眠る事が出来たし。
たまにソファで横になってたら、足の間とかで犬が寝てたり。
幸せだったな〜。
名無しさん
我が家の1匹は子猫の時から枕元で一緒に寝て12年!寒い時は布団に入れてとチョンチョンと合図するので入れてあげます。ゴロゴロ喉を鳴らし最初は高箱座りで腕に首を置いて、それから身体を横にしてガッツリ腕枕。たまに腕が痛いとあるけど猫がうーんと伸びすると手が私の頬に当たるので”きゅん”としちゃいます。
眠れない時は寝顔見てたらいつのまにか寝てたり寝息が子守唄になったりとしてます。
癒されてるんだな〜って自分で思います。
名無しさん
猫と暮らしていると不思議に優しい気持ちになります。他愛もない日常が愛おしく感じる瞬間があります。布団の中で一緒に過ごす時間が永遠に続くのを心の底から願ってしまいますね。


名無しさん
最近おじいちゃん(23)が布団と寝室(というか猫部屋に人間が寝かしてもらってるのですが)を覚えたらしく布団の真ん中でおじいちゃんの会が出来上がっているので起こさないように更に隅っこで寝る毎日…
当のおじいちゃんは昼間は畳んだベッドの上で日向ぼっこしたりリビングでゆるゆるしたり今まで入らなかった猫部屋の猫こたつに入ったりと世界が広がったようでモリモリ食べてパタパタ走り回ってます。
下僕としてはおじいちゃんが健やかならそれでいいや状態です。
名無しさん
一昨年亡くなったうちのコは冬場は私の布団の中(立膝をした空間地帯)、夏場は私の足の間で寝ました。ゴロゴロ聞くと自然とこちらもまぶたが閉じてきたなぁと懐かしく思います。
名無しさん
ウチのは黒猫の女の子。
まだ何にでも興味を示し運動会も絶賛開催中だが寝ようとすると、そそくさと一緒の布団に潜り込む。
起きる時も此方が起きるまでは一緒に布団に居てタイミングを合わせてくれるので凄く助かってる。
名無しさん
家は寝ると猫の方から上に乗って来るので重いです、以前多頭飼いだった頃は総重量50キロ以上がのし掛かるから苦しくて目が覚めた事が何度も有りました。
名無しさん
うちは寝られない事が多いですけどね。首の上だったらお腹の上だったり、足のあいだだったりととても寝ずらい。迂闊に寝返りも打てないしとても可愛いのですが冬場寒い時期は毎年厳しいです。


名無しさん
「睡眠中にちょっかいや毛繕いなどをされる頻度が増え、何度も起こされたが」
この文章にほっこり。
毛繕いされちゃうんですよね、うちはなぜかもみあげがお気に入り。
就寝時は体(布団)の上に長時間のられて毎日あばらが痛いし、脇の下に入ってくるので腕も痛いし、結構大変なんですがそれでも幸福度が勝る…。
名無しさん
愛猫と一緒に寝たら幸せな気持ちになるというのは、まあ当たり前といったら当たり前でしょうね。
私だってもし猫を飼えるなら一緒に寝たいです。猫飼ってる人がうらやましい。
名無しさん
布団に入ってくる子もいれば、布団の上で寝る子もいる。布団の中では我が物顔だったり、布団の上どころか主人の体の上で寝る子もいる。
でもそれが許せちゃうんだよな。
猫が苦手な妻が不眠気味だから、この記事シェアしとこ!
名無しさん
毎晩胸元に乗ってくるうちの甘えん坊は、寝返りをしても布団を上手く玉乗りのように乗りこなし私の上から離れない…。
その結果腰痛に悩むようになった…。
睡眠も浅い…。
名無しさん
いつも湯たんぽ代わりにされてる飼い主です。
脇腹に一匹、足の間に一匹、枕の横に一匹、で寝返りも打てません。
でも起きるとスッキリしています。
ネコの体温による温熱療法とゴロゴロ音による安眠効果なのかなぁ。
ありがたいことです。


名無しさん
猫が、猫自ら布団に入ってきて腕枕を要求してゴロゴロ喉を鳴らしながら気持ちよさそうに眠る
本当に最高に幸せな時間でした。
もう天国にいってしまったけど
ちいさな我が子らに挟まれてするお昼寝も幸せな時間でしたが、それと匹敵するくらいの幸福感でした。
名無しさん
自分は猫を撫でるだけで瞬時に心が落ち着くのを感じます。
それだけでも同居している意義があります。
名無しさん
2歳の保護猫がいるのですが、毎晩私の枕を使って寝ます。最初は慎ましく端の方でちょこんと丸くなるのですが、だんだんと手や足を伸ばしながら私を押し退け、朝になるころ枕の端を使っているのは私です。夜中にときどき鼻チューされたり大音量のゴロゴロを聞くと可愛くてキュンとしながら目が覚めるんですが、それでもなぜかぐっすりと眠れて疲れが取れているという不思議を体験しています。
名無しさん
猫を飼ってからいいい事がいろいろあったけど寒い夜一緒の布団で寝てくれるようになってから不眠症が改善しました!
飼ってよかったなって思います
名無しさん
我が家には犬と猫がいます。
私は猫の毛アレルギーです。
犬と寝ると夜中に何度もトイレに行く犬の爪の音と動きが一つ一つ気になり、起きてしまい不眠になりました。
猫は顔の側で寝るので、自分が朝方咳やクシャミが出ますが、猫が夜中動いても音がしないのでトイレや水飲みに行っても気になりません。
寝起きの爽快感が違うので、寝る時は猫の方が心地よいですかねぇ。。。


名無しさん
私、酷い猫アレルギーだったけど縁あって、2匹の保護猫と暮らしています。
最初は痒くて堪らなかったけど、今じゃ一緒に寝ています。前からいる子が左脇。妹猫が右脇。
冬場は、この位置から動かない2匹。
寝返りすら打てずに、ウザイわ〜。と言いながら幸福感タップリの睡眠時間です。
アレルギーもどこかに行きました。笑
名無しさん
本物の猫や犬ほどではないかも知れませんが、ぬいぐるみも同じような効果があるように思います
ペットを飼えない方は、ぬいぐるみを抱いて眠る事をおすすめします!!
名無しさん
姪の飼い猫2匹のうち、1匹が懐いて飼い始めてから3年。姪親子が迎えた当初から寝るときはベッドで寝てる人間の足の間で丸くなって寝てたが、最近自分の肩から脇腹辺りの位置で寝るようになった、なんか嬉しい
名無しさん
五人の保護猫のうち、次女と次男は一緒に寝てます。次女は、保育園用の布団セットを私の布団の上に敷きそこで寝ます。次男はニャンコらしく足元で。この冬、毛布を新調し、そこでぬっくぬくで眠る次女の毛布の中に手を入れるときゅっと抱きしめるようにしがみつく。そして眠りにつく、、。最強の睡眠剤ですね
名無しさん
特に冬は寒いせいか布団に潜り込んできます。確かに癒されるしあったかいけど、自分の寝相が悪いせいもあり潰したりしないかとか、ぐっすり寝かせてあげたいからあまり動かないようにしたりして気を使い安眠はできませんね。


名無しさん
布団の中で寝たり脇で寝たり様々でも基本は布団の周りで寝てます。気まぐれでもいつの間にか夜の布団の周りが猫さんのお気に入りになった様です。
名無しさん
そろそろ起きようかな、というタイミングで布団に入ってこられるとちょっと困る。
でも困っているのに何故か幸せな自分がいる。
名無しさん
先日、息苦しくて起きた。
心霊現象かと思ったら、お腹の上に飼い猫が座り、私の顔を見ながらミゾオチを前足2本で、
心臓マッサージ中だった。
私が死にかけてると思ったのだろうか…(笑)
夜中に廊下を走り回り、我が家の『座敷わらし』状態で、幸せにしてくれてる事は間違い無いが、猫の性格によっては、安眠を妨害してくる可能性も…。
名無しさん
今家に生後2ヶ月の子猫がいるんですが横になっていると顔の近くまでよじ登ってきて寝ます。気持ち良さそうなので動かせずいると子猫がフワフワで暖かくて寝てしまいます。
子猫に寝かしつけられてる。
名無しさん
朝起こしてくれるし、寝る時間になると教えてくれます。上に乗られたり側でくっついて寝かしつけてくれてるみたいです。猫もくっついてると爆睡できるみたいです。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
動物の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました