行方不明の少女、実家からわずか500メートル先の男の家で発見!

スポンサーリンク
スポンサーリンク


インド南部ケララ州の女性が11年ぶりに発見されて話題になっている。

2010年2月、ケララ州のアヤルアーという小さな村に住んでいた18歳の女性サジタが突然、行方不明になった。彼女は携帯電話を持っておらず、警察の捜索活動もむなしく見つけることはできなかった。当時、村人たちは「誰かと別の州にでも駆け落ちしたのではないか」と考えていたそうだ。

だが、彼女は実家からわずか500メートルしか離れていない隣人の家で暮らしていた。彼女は恋人だったアリンチュバティル・ラフマーンの実家に潜み、11年にわたって身を隠して暮らしてきたのだ。

ラフマーンは親と住んでいたものの、サジタの存在には気づかれなかったという。彼は塗装工として働いていたが、仕事に出ている間は部屋に鍵をかけて誰も入れないようにしていた。その間、サジタはイヤホンを使い、小さなテレビを見て過ごしていたそうだ。

部屋にはトイレがなかったが、窓の鉄格子がいくつか外れており、サジタは家族の外出中や夜間にそこから出入りしていたという。

インド紙「インディアン・エキスプレス」は、ラフマーンも3ヵ月前から行方不明になっていたと報じている。ラフマーンの両親はいつまで経っても結婚しない息子のために花嫁を探していたが、彼はこの問題を直視せず、話題を避けていた。そして3ヵ月ほど前に親と喧嘩をし、2人はこの家を離れたのだ。

しかし、今月になって偶然、兄弟に発見され、ラフマーンとサジタが違う村で部屋を借りて、生活していることがわかったのだという。

警察関係者が同紙の取材に語ったところによれば、ラフマーンとサジタは異なる宗教を信仰していたため、親が2人の関係を認めてくれないと判断し、密かに同棲することにしたそうだ。

警察は地元の裁判所に2人を出頭させ、裁判所は2人が同居することを認めた。この事件は各国で報じられ、英紙「デイリー・スター」はインドのロミオとジュリエットの物語と書いている。

ラフマーンの両親は地元メディア「マノラマ・ニュース」に対して、「部屋でくしゃみをしても聞こえてくる。2人の言い分は信じられない」と語っている。

参照元:https://courrier.jp/news/archives/249507/

みなさんの声

名無しさん
警察は地元の裁判所に二人を出頭させ、裁判所は二人が同居することを認めた。
11年間の失踪もすごいけれど、裁判所が同棲を認める、というのも衝撃的。でも、宗教が違っても11年間愛を貫いてきた二人には、さらに脱帽です。
名無しさん
宗教の違いは致命敵だよね
名無しさん
新潟であった少女監禁事件も10年近くで破たんしたな
当時の年齢を考えれば愛なんて詭弁だろう


名無しさん
宗教の違いで結婚が認められないって辛い。
うちは親と私の信仰しているものが違うし、夫と義両親の信仰しているものが違う全員異教徒親族です笑
名無しさん
他の国じゃ宗教は生活の一部みたいなもんだし日本人で無宗教の私には到底理解できないです
近親に熱心な信者がいましたが色々揉めたし迷惑でしかなかった
名無しさん
この二人の今後が心配。なんせインドだからね。自由に結婚できるような世の中になると良いね。
名無しさん
ハッピーエンドか
よかった
名無しさん
家族に知られたら命がないから、そうせざるを得ないかったのでしょう。むしろ今後が心配です。


名無しさん
思想は自由って言うけど…
ほんっと宗教って面倒くせぇなぁ!
悪いけど色々な宗教なくなって欲しいと思う…。
この思いは逆に無宗教という宗教なんだろうか!?
名無しさん
写真からも本当に意外な理由だった。女性が悲惨な理由でなくてよかった。
名無しさん
ロミオ?そんな美談に仕立ててはいかん。奴隷制みたいなカースト階級制度のせいでこの悲劇を産んだ。
でも、部屋にはトイレがなかったっては普通みたい
名無しさん
名誉殺人とかあるからまたどこかへ逃げるだろうね
名無しさん
昔の誘拐事件でこういうのあったよね。


名無しさん
身内にやられない事を祈る!
お幸せに!
名無しさん
中国もそうだがインドもいろいろ
信じられないことが起こるな
名無しさん
酷い話が多過ぎるインドでいい話だと思いますが
名無しさん
500メートルだと親の知り合いに会いそうなもんだが よくバレなかったね
名無しさん
好き合っているのに一緒になれないインドという国ってどうなの?!
21世紀の話だよね?


名無しさん
カーストだけと違うんやな
名無しさん
11年前のこの村に携帯電話があったとは思えん、サテライトか??いやよっぽどないな。
インドは嘘が多い国、嘘だらけです。
名無しさん
ロミオとジュリエットは、ちと違うと思うが。
名無しさん
なんだいい話じゃないか
名無しさん
階級制は反対。


名無しさん
これ、駆け落ちになるかな?
名無しさん
失踪していた理由はインドやでや!
名無しさん
へぇ〜!よくわからない?よく見つけたね!
名無しさん
右の人は看板?
名無しさん
インド人もビックリでしょうね。


名無しさん
風呂はー?
名無しさん
家族と親族とが結託して犯した、名誉殺人を思い出す国。二人が今後も無事に暮らせるといいけれど、一族の不名誉と考える人もいるかもしれない。
名無しさん
裁判所が認めないと男女が同居できないのか…?
姦通罪的なものがあるんですかね。
名無しさん
好いた者同士を結婚させない宗教ってなんなのとか思っちゃう!
決められた相手と結婚しないと、殺されたり監禁されたりするなら、そりゃ失踪するわよね。法的に認められて良かったよ。お幸せに。
名無しさん
宗教なんて無い方がいいよ。坊主も神主も神父も牧師もその他大勢の教主様も、みんな贅沢して幸せそうだけど、その信者達は?


名無しさん
この女性はさらわれたんだと思う。
そして11年の間に色々吹き込まれて洗脳されて。
インドは男尊女卑が激しいからなおのことありえそう。
二人は愛し合ってた?
この二人を離して20年後にもう一度この女性に確認して欲しい。
名無しさん
まぁ、平和的なニュースなのかな??
日本では何年も前に少女が10年以上監禁されていたという事件が新潟であったが、犯人は出所後に千葉で死亡したらしいね。
名無しさん
凄いね!引きこもりのヤバイ人装いつつ、彼女を匿っていたと。後は名誉殺人とかされずにお互いの家族とも仲良くできるといいね。
名無しさん
昔なら処刑かな?認めてもらえてよかったけどこそこそ生きるのも周りに心配かけるのもよくないよね。
名無しさん
どうか、双方の親族が名誉殺人しないようお願いいたします


名無しさん
よく子供が産まれなかったな。それにしても愛の力はすごい
名無しさん
男性えらいね。女性を養い、結婚せず頑張ってたんだね。監禁っぽいけど幸せだから逃げなかったんだろうな。羨ましいな。
名無しさん
山梨の娘さんも
どうしたもんだか?
なんらかの形で見つかって欲しいが
名無しさん
裁判所が認めても命の保証はない国
名無しさん
良かったね。
おめでとう!


名無しさん
インドでは名誉殺人あるからな。こいつら、家族か親戚にもうすぐ殺されると思う。
名無しさん
もう良いだろう 両家とも認めてやれ
名無しさん
名誉殺人とかにならなくて良かったですね
名無しさん
誘拐じゃなきゃいいです。
名無しさん
迫害されないか心配。宗教は野蛮すぎる。


名無しさん
日本人でよかったと思える
名無しさん
インドだと殺されるぞ。
まあ、拉致されたんだよ。ストックホルム症候群だね
名無しさん
愛があればいいさ
名無しさん
この「ん?どした?」的な写真がいい。
名無しさん
愛の力 すばらc


名無しさん
宗教って害が多いな
名無しさん
ヤバい話かと思ったら、純愛モノだった。
名無しさん
世界の中心で愛を叫ぶ
名無しさん
映画化決定
名無しさん
彼女
小顔だね。


名無しさん
左?右?どっちが女だ?
名無しさん
風呂も入らんと臭かったやろな。
名無しさん
インドで女性が行方不明なんていったらろくでもない結末を想像してしまうけれど、この二人は本当に愛し合っていて離れたくなかったっていういいお話ですね。
末永く幸せに暮らしてほしいです。
名無しさん
酷い目に遭うの知ってるから隠れてたんだろうね。ここまで有名になれば酷い仕打ちされないかな?どうか幸せになって欲しい。
名無しさん
まだ安心できない。
インドではレイプされた被害者の女性が「家族に恥をかかせた」と殺されてしまう国。
宗教違う同士の駆け落ちなんてヤバすぎます。
家族の手の届かないところまで離れて幸せになってほしい。


名無しさん
灯台下暗しですね
花子のルンルンの話を思い出しました
名無しさん
いくら部屋に鍵をかけていたとはいえ、11年間も他人が住んでいることも家族が気づかないのすごいな…そんな長い間、小さな空間で暮らし続けるなんて不自由だっただろうに。生理もあるし、体調崩した時はどうしてたんだろ。
11年愛を貫いたのもすごい。
名無しさん
周囲から認められない恋愛をしただけで、家族はそこで生きていくために、娘を殺さなければいけない。それが当たり前の地域は多いです。でも、この彼氏は彼女を守り続けた。すごいことです。
名無しさん
まあ本人の意思でそうしてたとは言え、11年間も一つの部屋で小さいテレビをイヤホン着けて見て、家人が居ないのを見計らってトイレという生活は壮絶。多分その間風呂も入ってないだろうし服の洗濯とかもどうしてたのか・・・。
名無しさん
事件でもなく、どちらも元気出生きててくれたことが家族としては救いだね。
国が認めたなら親も認めないとだね。
習慣が根強い文化の中ではとても意味のある判例となったのでは。
これを前例に古い習慣に声を上げる若者が出て来て良い方へいくといいね。


名無しさん
20数年前まではよくインドに行ってだんだけど当時デリーとかコルカタに到着するとワラワラと群がって来る連中(それが醍醐味でもあるのだが)とは目の澄み方が違うw
凄く真面目そうな感じでいいね。まあ大騒ぎになってしまったのだろうけどインドで異教間で結婚出来るなんてのは青天の霹靂。結果的にこれで良かったのかもね。
名無しさん
インドは身分の違いが凄いと聞くけれど、
宗教の違いでも結婚できないくらい深刻なのだと知らされると、世界はまだまだ平和になるまで遠い道のりの途中にいるのだと感じる。
近年、争いごとはより激しくなっているように感じ、世界がより理想郷に向かってはいないようでならない。
そこにパンデミックで、おまけに中国が原因だと疑われ、対立しようとしている。
この世界がもっと荒れるのではないかと、心配でならない。
名無しさん
インドにおけるカースト制などを定めたバラモン教の法典であるマヌ法典(この場合の法とは律法、いわゆる戒律)には結婚についても詳しく定められています
これはヒンドゥー教に受け継がれて今もインドに根付いています
それによると結婚には8つの形式があり、その内現代でも広く一般的なものをブラフマ婚(あるいはブラーフマ婚)と言い、学識ある紳士的な花婿に着飾った花嫁を与えるとあります
また、他の5番目までの結婚も与える・対価とするなど、花嫁の意思は無視されています
6つ目のガンダルヴァ婚のみ相互の意思によるものとあります
問題なのは、7、8番目のラークシャサ婚とパルシャーチャ婚で、強奪婚と誘拐婚とされており現代でも被害似合った女性の報告があります
これらの結婚の形式は広く中央アジアなどに多く見られ、中国の農村部においても少子化が進んだせいか復活しているという話も聞きます
名無しさん
祝福します。すごいなぁ。全ての事でヒンズーとムスレムが対立しているわけではなくて公立なら一緒の学校にいる事もあるので、知り合いになるのは不思議で無いけど、結婚を親が占星術で決めたりしてしまう国なので愛を貫いたのは素晴らしいと思います。
名無しさん
裁判所が同棲を承認しないと信者によるリンチで二人とも殺されてしまう
インドでは異教徒間の恋愛は命懸けになる
毎年ムスリムとヒンドゥーとの間の宗教暴動で何千人も殺される国なんだ
日本人か見たら奇異に思える失踪劇と裁判だが、インドの若者にとっては切実な問題


名無しさん
残念ながら宗教は人を幸せにするとは限らない。この点で一度宗教者の方と意見を交わしてみたいと思ってます。
名無しさん
ケララで良かったかもね。北の方だったら、これから命の危険あるかも。10年前ぐらいインド人の友達の妹(ヒンズー教)が同じ大学のイスラム教のボーイフレンドと駆け落ちした。親戚が女の子を別の相手と結婚させようとしたから。それもケララ。彼の家で匿われていたそう。両親は早めにこっそり会いに行ってたそうだけど、親戚は何年たっても許さず、親戚と絶縁になったそう。こんなにニュースになったし、ケララだし、名誉殺人みたいなことは起きないんじゃないかと思う。やっと幸せになれて良かったね。
名無しさん
11年も辛かっただろうな。どうか2人で幸せになって欲しい。
名無しさん
インドも結婚に付いては古い考え方を改めて二人が添い遂げたい意志が本物なら認める様に切り替える事は必要だろう。
日本でも昔は親がきめて居たが時代の流れで変わりました。
名無しさん
これは男性側が最終的に実家を出てるのが決め手になった様に思う。共に失踪する覚悟を見せた事で家族も信じられないと愚痴を言いつつ受け入れるほかなかったのでしょう。
もしも女性が同居している事が実家住まいの時にバレていたら、先ず女性は今生きていないだろうと思います。


名無しさん
ヒンドゥ教とイスラム教徒かな?
インドではヒンドゥ教徒がイスラム教徒を迫害・殺人する事件が多発している。
ヒンドゥ教同士でも細かいカーストがあり結婚出来ないのに、異教徒では無理でしょうね。
日本でも新興宗教の人達はガチ勢だから、入信が絶対条件の家多いですよね。
海外はそれ以上に宗教が結婚のネックとなる
名無しさん
差別のない社会をと多くの人が言うのに、異なる神を信じる人を差別する宗教に自由と権利を保護するのは何故だろう?宗教が無くなれば多くの戦争と差別が無くなるのに、、
名無しさん
最初から二人で別の村で同棲せず、何故こそこそ二人で11年も実家にいたのか(笑
何はともあれ女性が無事で良かった
ただ、自分の家に他人が住み着いてるのに気づかないってゾッとするけど
名無しさん
反対が強い、反対されるだろうってなると嘘を付き、隠す。
それで学んだのは犯罪か否かで判断してほぼ受け入れると、隠さなくなってきた。
本来子供は親に色々聞いて欲しい生き物と思う。
この場合は宗教なのでもっと根深い問題やけどね…
名無しさん
インドを旅したことがあるがどんな不思議なことがが起きてもおかしくない国だと思いましたね。


名無しさん
禁断の恋に燃え上がり、成立した途端に冷めて破局なんて事になったりして。
親族の説得はこれからだね。
無宗教に近い日本では想像も難しいが、海外ではいまだに宗教戦争もあるからね。
この子達が架け橋になったら凄いけど。
名無しさん
すごいですね、世の中にこんなことあるんだ
原因は宗教かって、良く11年も同じどこに入れたな
でもここからはうまく行くのでしょうか…
名無しさん
インドは女性の扱いがとても酷い国というイメージですが、このお二人は幸せになって良かった。
貫いて良かったですね。
名無しさん
宗教という過去からの慣習的束縛より困難でも二人の愛を貫いた。
ええ話だなぁ。
もう、周囲もそっとしておいてもらいたいのだが。
名無しさん
実体のないものを信じれる神経が分からない。
ジハードとか集団心理ってあるんでしょうが、妄想癖としか思えない。
11年隠れないといけないほどの集団心理は異常にしかみえない。
創価学会も同じようなものですかね。


名無しさん
日本では宗教の問題って、あまりピンとこないけど、こういう国の方にとっては命がけなんですよね。改めて日本の暮らしやすさを思わされた記事でした。
名無しさん
裁判所で認められたところで… その後家族に殺されたとかよくある話だからね… 無事に生きていけますように!!
名無しさん
周囲への建前上そう言ってるのであって、男性側の両親はなんとなくわかっていたと思いますが。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
時事ニュース
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント