フワちゃん、『鬼滅の刃マンチョコ』『プレステ5』転売ヤーに正論を発射する

スポンサーリンク
スポンサーリンク


15日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、大ヒット漫画「鬼滅の刃」と「ビックリマンチョコ」が初コラボした「鬼滅の刃マンチョコ」、「ユニクロ」とジル・サンダー氏のコラボ商品、プレイステーション5などが高額で転売されていることを報じた。

YouTuberでタレント・フワちゃん(26)は転売について「超ナシ派」と立場を明確にし、「トイレットペーパーの時もそうでしたけど、自分さえ良ければ全ていいが最たるものというか。全然クリエイティブじゃない」と話した。

参照元 スポーツ報知

名無しさん
まあ、そうだね。
道徳心が薄くなり、所得が減って、自分さえ良ければの人が増えた。未来の日本はどんな国になるのかな。
名無しさん
こいつの芸風もそういうものだと認識してるけど
名無しさん
この転売の話も、ウーバーも、日本人が中華っぽくなってきてるようでキモい
需給が~と言う人は、平気で段ボール餃子を売る人に思えて仕方ない 文句があるなら買わなければいいじゃん 買ってから文句言うな!みたいな


名無しさん
道徳心の無さそうな(目上の方への言葉遣い)フワちゃんに言われるとか
思いきりワロタw
名無しさん
転売屋何がダメなのと思うけどね。
買うやつがいなければいいのに、8万9万で買うからダメなのよ。
PS5だって半年待てば、また出てくるんだから
辛抱できない目新しいものが欲しい人がダメなんだと思う。
Y
ある事情からがっつりプレステ5を転売しましたが、利益は出しませんでした。送料だけ向こう側負担にしてもらいましたが。
名無しさん
転売規制は、今よりも全体的に道徳心が低く、自分さえよければの人が多いために悪質な犯罪も多く、所得水準も低かった昭和からある
名無しさん
発売元から購入した新品を買って売る場合だと古物商不要だと弁護士がYouTubeで言ってたから検挙は不可能なんだよな
追加で受注予約販売受け付けてくれればいいような気もするけど、買い占めはなんとかならないかなあ
買えない人も迷惑だし、服の場合はオンラインで買って届いてからサイズが合うか、持ってる服と似合うかどうかわかるので、買ってからいらなくなることも珍しくない
ほんとにいらないから売りたいって人も転売ヤーだと思われてしまうくらい巻き込んでてほんとに迷惑だよ


名無しさん
転売って雑取得でしょ
ネット使ってやってんだから履歴も残るし税務署やって欲しいわ
馬券当たった人から搾取するのたまに記事になるけど、よっぽどこっちから搾取して欲しいな
名無しさん
PS5とか興味すら無い人が金が儲かるからバンバン転売しちゃってる。
気軽に転売できるから子供も大人も転売ヤーをやっている。
メルカリやヤフオクに代表される転売サイトの罪は重いよ。
名無しさん
ネットフリマ増えたからねぇ。
買う人がいるから売る人いるわけでぇ。
物の価値は人それぞれだしなぁ。
俺的には中古でも安く買えるならという感じかなぁ。
名無しさん
昔はよかったとは言わないが、子供向けの流行りの品を買い占めて高値で売るやつはいなかったと記憶している。
名無しさん
全然モノにならないから、中高で英語の授業を減らして道徳とか倫理の授業を増やしたらどうかな。


名無しさん
自分さえ良ければの人が増えた?
昔は良かったんですね。
名無しさん
転売ヤーから買う方も同罪だよね。
名無しさん
そもそも転売屋はクリエイティブを求めてない。
名無しさん
転売ヤーで日本の未来が測れる模様
名無しさん
転売が誰でも元値の何倍でも可能で、それに対する法整備も無ければ転売するサイトも儲かればいいと言う状況では叫んでも限界が有る。
これを問題と見て議員が動けばいいけど動かない働かない議員、それが今の日本政府のだらしない処、強盗や殺人でもない限り動かん。


名無しさん
これを法整備すると、一般的な商取引、オークション、骨董品の扱い等々との線引きがもの凄く難しいのよね。特に昭和中期のおもちゃとか、当時の定価が適正価格でない状況なんて往々にしてあるわけで。資本主義の先進国でこう言うのを完全に規制できてる国なんてあるのかな?
名無しさん
難しいんですよね。
オタク界だとキャラごとにレートがあって同じ定価でも人気キャラだと何倍も値段がつくし。
定価があるものなら規制もしやすいですがランダムやくじの景品、プライズ系だと定価の設定が難しいし。
ほんとオタ系だと何回も転売屋に泣かされてるから規制して欲しいけどなかなか難しいですよ…。
名無しさん
日本には「経済活動の自由」が認められているからな。もちろん中学の頃、社会科の授業で習ったのは覚えてるよね?前回のマスク転売規制は、人命に関わる事だったから、仕方なく規制したけど、たんなる嗜好品ごときに政治家が動くわけないでしょ。「ムキー!鬼滅の刃のお菓子が売ってない〜!政治家の責任だ!」なんて言うのが日本庶民のレベル。
名無しさん
マスクの時に転売を容認しちゃいましたからね、安倍政権で。チャンスだったんですがね、転売を抑制する。。
名無しさん
転売屋が駄目なのは、買い占めが多く欲しい人が適正な価格で買える事が出来なくなる事だと思うわ


名無しさん
地方には、議員自ら転売に手を染めてた例もありますからね。
名無しさん
例え日本国内の転売取引を規制したとしても、海外に売られたら規制の意味もない。
名無しさん
買う方が下がるの待てば良いだけ。
ドワーフ
粗大ゴミ置き場から拾った適当な壺をフリマで5、000円で売った事がある。
名無しさん
転売合法だろ
高い値段で買うのが悪だろ


名無しさん
転売屋に勝てない負け犬がキャンキャン吠えておる
あたる
私は定価より高いものは絶対に買わない。買う人の気がしれない位に思ってる。
だけど安く仕入れて高く売るのは商売の基本。高くても買う人がいる限り買い占め転売は無くならないだろうな。
名無しさん
「工夫して安く仕入れて定価で売る」くらいならわかるけどねー。
マスクの時もそうだけど、ただ単に「みんな無くて困ってるから定価以上で高く売る」は人間性を疑うよね。
PS5は無いなら無いで少し我慢すればいいだけ。転売屋を儲けさせることだけはしたくないな。
名無しさん
たいぞうの言ってたことも一理あって、メーカーが本来得られたであろう利益を転売ヤーに持ってかれてるだけでもあるんだよな
需要と供給に見合った価格と販売数用意すれば転売されないわけだし
希少性とか無駄に価格上げ転売煽る要素だと思う
ただマスクのような必需品とか、コンサートのチケットのように数にどうしても限りあるもの(こっちはもうそれなりに対策されてたか)なんかには対策は必要とは思う


名無しさん
こういうのが災害時などに影響してくると思うよ。買い占める人が出てきて必要なものを高値で買わなきゃいけなくなる。
買う気が知れない、じゃなくて、買わなければいけない時はどうするのか。
そのために転売屋を非難していくべき。
名無しさん
需要と供給が交わる接点が価格ってことは、みんな一致してるし、わかってるんだけど、モラルの問題だから、そこを指摘するわけで、結構、この問題はわかってるんだけど、どうにかならないみたいな、モヤっとした感じの話よね。
名無しさん
買う側も、金額は関係ない今それが欲しいという欲求に、転売ヤーにつけ込まれているということ。
どちら側も自分の欲求を満たす目的を果たしている。
名無しさん
PS5は知らんけど、例えば子供が一生懸命貯めたお金でいざ買おうとしたものが買い占め→転売されてたら悲しいね。
市場の原理として問題なくても、そこにモラルがないのも悲しいよ。
tufluselye
盗んだものを売られるよりは、転売の方がはるかにまともだと思う。
オークションサイトが問題なのは、一応でも元手を払っている転売よりも、盗品を売る犯罪者の温床になっていること。


名無しさん
価値観は人それぞれだし、高いお金出しても今すぐ欲しいと言う人は沢山いるのが現実。
名無しさん
ゲーム好きでよく買ってますがオークションで1500円で買ったものがコロナ禍の巣ごもり需要の高まりで2000円で売れました。これは転売ですか?
名無しさん
価格を自由に決めていいオープン価格なら値段設定は自由だね
名無しさん
結局は感覚の違いで個人個人が道徳心やモラルだ言っても、需要と供給があるから成り立つ。
欲しかったものが買えない奴等がギャーギャー騒いでも、ただの嫉妬や妬みくらいにしか感じてないよ。
それなら俺より先に買えばって?って程度。
ま、世の中に数量限定や特別な物がある限り、この問題はなくならないよ
名無しさん
車とか定価より高いものとかありますよ。時価って言葉もあります


名無しさん
嫌なら買うなよ、プレステなくても生きていけるから。
名無しさん
小売店がメーカーから正規ルートで仕入れたものなら店は倍の値段で売っても問題ないよな。転売じゃないんだから
名無しさん
転売屋が増えている要因として、格差社会の拡大に寄る貧困層の増加が、一因として有ると思う。
人と言うのは生活に余裕が有ると、心にも余裕が出て来て、ユニクロ+jコラボ企画販売とかで、店内に鮨詰め状態になってまで買うなんて、惨めな行為はしない。
そう言った人としての道徳や規範を無視してまで、自分の利益を最優先に動くのは心が貧しい証拠。
貧困層は心までもが貧しくなるのは、言わずと知れた事。
名無しさん
生活や収入というより、人目ばかり気にして自分に自信がない人が多いんだろう
話題の物に飛びついて写真撮ってリア充アピールしないと、自分が世間から認められてない負け組であるかのように怯えてる人が多い
食べ物やシーズンの行楽など流行ばかり追って武装していないと、どう見られているか不安で仕方がないのだろう
待てば買えるのに、今持ってないと人に遅れる、だから高くなっても買う
売る方よりも買う方の問題だよ


名無しさん
貧乏人がすべて悪いって考えみたいだけどちと違うんじゃない?
マスクの時もそうだけど金持ってる議員が高額で売ったりもしてるし貧乏だから心が貧しい理論は金持ちはすべて心が豊かってことになる
そんな区切りじゃなくてその人それぞれの道徳心だと思うけど
極論言えばルールや法律捻じ曲げるのは金持ちのほうがよっぽど多いと思うけど
名無しさん
「金持ちケンカせず」だね。
生活に余裕があればギスギスしないし他人に対し優しさや譲る心が芽生える、まぁ金にだけは執着する人もいるけどさwww
皆が群がってるようなものに飛びつかない。
それよりもいいものを知っているからね。
お金ない人は、全て人のせいで自分ルールが捻じ曲がっている事が多い。俺だけはいいんだって勝手なルールやバレなければいい、捕まらなければいいっていう考えねwww
名無しさん
法律が変ってマスクの転売は法的に認められたのはありがたい。
欲しいものはいくら出しても欲しいという人もいます。
名無しさん
せどりって昔からあるけど、昔はそれなりの知識がないとできなかったけど、ネット社会だと誰でも参入できるようになったのが大きいかと。


名無しさん
生活に余裕がある人が単純にユニクロ+jコラボの商品が良いと思って、その商品を買おうと思ったら、むしろ逆に転売ヤーに感謝して、鮨詰めリスクを避けるためのコストだと思って、高いけど転売商品を買うんじゃないかな。
名無しさん
メルカリ等を利用して転売がし易い環境になっているのも一因ですね。
名無しさん
競馬と同じで税金払えって事よ。
名無しさん
転売で得た所得を申告していない人って結構いると思われる…。
ブラボーOhブラボー
PSVRが広まらなかった一因は最も熱があった時期に転売ヤーによって買い占められハードがユーザーの手に渡らなかったせいだと思ってる。(性能もそれなりであった事も原因だとも思ってるが)
結局転売ヤーが存在するメリットって客やメーカーには無い。寧ろ害でしかない。発売から半年は転売できないとか法整備して欲しい。


名無しさん
売れればいいというわけではない。企業イメージというのがあり、そもそも株主というものがいる。転売され商品価値がブレてもそれを良しとするような危なっかしい企業に株買ってわざわざ投資するか?
名無しさん
転売のせいで正確な市場データが取れず、メーカー側も無闇矢鱈に増産出来ないじゃない?なんとなく「売れてそう」「人気ありそう」で増産して在庫抱えるのは嫌だろうしね
名無しさん
転売されると言うことは商品が売れてると言うことなのに販売元が増産しないのは何故なのだろう
名無しさん
受注生産でいいじゃんよ。


名無しさん
在庫リスクですよ
京田四郎
正論だ。転売で儲けるという事は、大金を出しても欲しい人がいるという事。。
法律違反でもないし、どうでもいいと言えばどうでもいいが、やる事はセコい!
周りの知り合いにも転売で儲けている事を嬉々として話しているのだろうか?
俺ならドン引きする。
もし周りには言ってないとするなら、法律違反でもないが、道義的にやましいと感じているのだろう。
名無しさん
気が付かなくて売れきれてたとか限定数が異常に少ない物だと転売からでしか買えない場合が多数ある…安く売られてもまた転売されるからそれもまた困る(オーダー制にしてほしいのだがそれもまた期間はあるだろうし)
名無しさん
でも嗜好品は手に入りづらい地方の人は案外助かってたりはするけどね。マスクやトイレットペーパーを買い占めて転売するのは論外だけど。
名無しさん
まあ人間の9割方(もっと多いか)は自分さえ良ければいいの人だからね。信号赤でも渡るし、横断歩道ないとこ渡るし、歩きスマホするし…。自分法勝手に作って生きてる。だから良くないことではあるけど転売する人間がいるのはこの世界としては当然のことだと思う。


名無しさん
うーん、ゲーム機だって、何年も発売日まで楽しみに待って、いざ購入!って時にどこにも売ってなくて、抽選の倍率は100倍で、いつ購入できるか全く分からない。って言われてたらさ、転売ヤーから買っちゃう気持ちも分かるよ。取り締まって欲しい。
名無しさん
買う奴が居るってのが全て。
マスクのような仕方ないものならわかるが、ゲーム機とか買ってるし。そら転売する。
あと、自分さえ良ければってのはテレビ局の十八番。
名無しさん
ドラクエ3の入手困難度に比べたらへでもない。
adg
フワだってよく似たもんだろ
タメ口使って人を不快にさせても自分が目立ちゃいいんだから




スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント