働き方改革「有休に理由なんていらねぇよ」と取らせてくれる課長の漫画『こんな上司が欲しい』SNSで支持得る

スポンサーリンク
スポンサーリンク


「有休を取らせてくれる課長」の漫画の内容に「惚れる」「こういう上司が欲しい」と多くの支持する声が上がっています。

作者は漫画家の吉谷光平さん。

漫画『今どきの若いモンは』のコミックス第3巻発売記念として公開されました。

大好きなバンドのライブが当たり、有給休暇をとろうとする麦田(むぎた)。しかし「他の人に迷惑かけちゃうし…」「ライブのためって書くわけにもいかないし…」と悩んでしまいます。

そこに石沢課長が「ったく今どきの若いモンは…」と言いながら現れます。そのセリフと渋い表情に、ライブのための有休を諦めようとする麦田でしたが、理由欄に「私用のため」と書いたのは石沢課長。麦田が心配そうに「私用のためってそんな理由で有休とって良いんですか?」と聞くと、課長は「有休に理由なんていらねぇよ」とひと言。

そして「で…でも他の人に迷惑が…!!」とまだ悩む麦田に対して、それを気にしていたら誰も有休がとれない会社になると返し、さらに「調整すんのは上司の仕事だから気にせず休め」と言葉をかけるのでした。

さまざまな悩みを抱える部下に「今どきの若いモンは…」という言葉から、「真面目に働きすぎなんだよ」「失敗なんか誰でもすっから気にすんな」「一人で抱え込みすぎだ。手伝わせろよ」など、彼らの気持ちを察して声をかける、情に厚い石沢課長が描かれ人気を集めています。



今ならイーブックジャパン1巻が30%OFF!電子コミックはこちら>>>今どきの若いモンは

twitterで「251,000いいね」を獲得した超話題タイトルが満を持してコミックス化!
思わず「課長おおおお!」と叫びたくなる作品です。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000020-it_nlab-life

ネットの声

名無しさん
有休取得時、理由を書かせる会社ってあるんですね。
理由を知ってどうするんでしょうか、、
mas太一
まず上司が率先して残業せずに有給を取ってくれませんかね。
m
周りに気遣いができることは素晴らしいのだが、有休を迷惑だと思うマインドが結局は迷惑(不寛容)を生むので、堂々としよう!
名無しさん
頭のおかしい会社は忌引きとかでも有給取らせようとするからね。
普通に有給取るのに理由は要らないです。当たり前のことが出来てない会社が多すぎますね。
名無しさん
有給の理由は皆「私用のため」でしたよ。私は事務でそう言った処理をしてましたが、理由の欄は身内の不幸等、忌引休暇だとわかるようにする為という感じです。
社長が趣味の為にどんどん有給を使えと言うタイプで、先輩もライブの為に堂々と有給を使ってたので私も「私用」と書きながらライブ行くんですって入社一年目から普通に話してました。直属の上司にこの日に有給を取って良いかは相談してましたが嫌味等言われる事も無かったしライブがどうだったか感想を聞かれたりして今思えば働きやすい職場でした。
先輩や上司が初めから堂々と有給を使ってくれていると下の人間も使いやすくなりますね。
カサンドラクロス
昔より会社が定める休日が圧倒的に増えたため、有給を使う機会が減ったけど、よほど忙しくない限り今は有給通るようになった。
でも、有給もそうだけど法定休日を無視して4週4日以上の休みが長期出張でない時があり、代わりに有給で休もうとすると・・・・
平気で4週4日を無視してこの日休日出勤をとか言い出してくる。
結局は会社じゃなくて、上司が管理(部長級)できてないということに行き着く。
人手不足と法定休日は別の問題、有給も含めて休日の管理できない会社には罰金も課したほうがいい。


名無しさん
有給を病気以外で申請してとれる会社があるとは。しかも、理由を言わなくて良いなんて20年以上知らなかった…有給を申請したいと上司に言ったら、勝手に使えるものと思うなと言われ…そんなものだと思って今迄きてしまった。それから職場は変われど有給は同じ考え。毎年捨ててる有給を返して欲しい。使えないならはじめから有給20日とか募集要綱に書くなと言いたい。
名無しさん
経営者側から言わして頂くと、有給はいつでも取れるわけではなく、仕事の多忙な時期は避けてもらうようにするのは問題ではありません。
この漫画では、いつでも好きな時に有給を取れると勘違いを助長しかねないと思います。
もちろん有給は年間分は、使い切らないといけないとは思っています。
多忙な時期に休むのなら、どうしてもその日は、一年に一度のコンサートがあるのでとか理由は、多忙な時期は教えて貰いたいです。
名無しさん
『パートには有給ってないんだよね、うちの会社。』と言われて絶望した数年前。
それまで派遣社員として地元大きな会社の総務に勤務していた時はもちろん有給は理由なくいつでも使わせてもらったし、退職するときは有給消化もさせてもらったから『は?何言ってんの?』と思いつつ、子供もいて時間の融通の利く会社だったから何とか働いていた。
でも今年、家族の手術が決まって有給の法改正もあったから、すっごい緊張しつつも『家族が手術するので、有給取りたいんですけど』とさらっと言ってみたらOKだった。
でも私用だったら言い出せなかっただろうなと思うから、いずれ退職するまでに半分以上有給使ってやろうと思う。
名無しさん
有給の申請に理由の欄があって、書くのは煩わしかったが、どうしても休まれたら困る日とかに相談してずらして欲しいと要望があったり、同じ日に複数申請があった場合に、冠婚葬祭などの人を優先させたり…というのはあったので、ある程度は理解する。
基本的にはどんな理由でも通るけど、前述のような時に理由と時期を見る感じ。
yur
普通に詮索するかのように理由を訊かれるってあると思うから、この課長さんは素敵だと思います。この課長さんなら産休や育休も同じスタンスから発言されるでしょう。
名無しさん
同僚の方が問題だったりする。


flow
同僚にゲーム好きがいて、ドラクエ発売日を心待ちにしてるんだ〜、なんて話をしてたら、上司の方から「あっその日有休取る?俺が有休取っちゃったけど大丈夫?」と言い出して笑った。
ちなみに上司が有休取ってるのもゴルフ行くからで、そうやって上司自らがガンガン遊びで有休取ってくれると、部下も気軽に有休取りやすいんだよね。
そして皆がそうしていると、お互い様精神が養われるしね。
名無しさん
別に休みとるのはいいんだよ。自分だってとるし。
ただ、なーんにも事前の準備や引き継ぎもなく「休みますからよろしく〜」みたいな無責任な人がいると、なんだかなあと思う。
調整するのは確かに上司だが、その上司にだって本来の上司の仕事がある。そこに丸投げして負担かけて、おんぶに抱っこでは社会人としては半人前。
上司なんだから仕事押し付けて当然、ではない。
名無しさん
今の会社に不満は沢山あるが、有休だけは取りやすい。
名無しさん
“私用”で普通に休み取るけど…理由言わないと休めない人のが多いの?
名無しさん
仕事に支障がないように処理した上での話ですが
理由(葬儀出席)を上司が聞いても何かする訳でもなく
露骨な態度を取るだけなら内容なだけにマジで聞くなと思う。
その癖、自身が当日理由もなく休んだ日の事を
大変なことがあって俺は苦労しているなど
訳分からんことをネチネチと言い続けて、周りは疲弊。
正直、来なくても誰も気に留めません。
yu
至極あたり前の事が絶賛されるってことはこの当たり前がなされてない会社が世間には多いという事だなぁ
今の会社では好き勝手有給取ってて、逆に今年も有給残りが少なくなってきてしまいでかい病気したらどうしようという悩みを持ってるくらいですが、昔いた会社では有給取ると嫌味いう上司がいて有給余りまくったな
やめる時使いたかったけど全部は使わせて貰えなかったな
まだそういう会社が多いのかね


名無しさん
そもそも有給取得に理由を聞いてはいけないはずだったと思うが。
勤務先はいつも私事都合だけでの申請で通ってます。
名無しさん
カッコいい課長(^^)
でもどちらかというと最近は周りのことを考えずポンポン有給を当然のもうに取る人が増えたような気が←
名無しさん
教員だけど平日に休みはとりづらいな。ショッピングモールで保護者に会おうもんならいい見られ方・言われ方はされないから。(即LINEで拡散だろうなと思う)
10年やってて1度だけ、妻の休みに合わせてデートをしたことがあるけど、他県のアウトレットまで行った。
名無しさん
それよりも取り易い環境にして欲しい。一番年下で我慢を強いられることが多く、そうでなくても人数が少ないのにまた人を減らされる(~_~;)ひとり休んだらひとりでやらなくちゃいけない。そんなんで休めるかよ…。
名無しさん
別に一週間くらい前に「有休、取ります」って言ってくるなら、理由など聞きはしない。でも、真面目な話、部や課の仕事を統括・管理して、部下の管理監督責任がある上司の立場からすると、頻繁に当日や前日に理由も言わずに有休を取る部下に対しては「今後もこういうことが続くのか」ということを把握しなければならないと感じる。
当日や前日に有休取得申請する際は、理由も伝えるのはマナーだと思う。
名無しさん
この上司はとても当たり前のことを言っている
むしろ当たり前のことを言えない今の風潮にこそ問題があるんだ


名無しさん
そんなの当たり前。
どんな理由でも結果は同じだから。ライブで休もうが体調不良だろうがね。
周りの見方が違うだけで。有休1日に変わりなし。体調不良なら三日休んでよくて、遊びで三日休むのはダメっておかしいしね。
理由なんて必要ない。
名無しさん
うちでは有給消化が年間17日未満だと理由聞かれますね
有給に理由を聞くのは止めて欲しいです
明日はどっち
本来、法律では有給の内容を詮索してはいけない事になってる。
会社も個人も遵法意識の無いというか遅れた日本人だね。
有給取るのに理由なんて書いた事はないし、第一、届にそんな欄はない。外資ですが。
名無しさん
必ず理由を訊ねられた。上司はあ~だの、こ~だのいって私が有給取得を断念するようにもっていく。要は、上司一人で残されると何もできないから。しんどかった。だから、自分は理由を絶対に尋ねないと決めた。可能な限りカバーもする。調整だけでなくプレイングも。上役からは部下に甘い、と評価も下げられた。結局、辞めてよかったよ。
たぬき
有給は理由により拒否してはいけないから、聞く意味はない。
ただしライバル会社でのアルバイトなど自社のノウハウや機密の漏えいに繋がるものは禁止。何年かに1回はあるから、気を付けている。
名無しさん
働き方改革と言われる前、有給は病気の時オンリー化していたなか
社内的に改革しようとなったその日に有給出したパイセンがいた
理由が「いや、疲れたから」オエライサン全員激怒したけど
今では誰でも有給がとれる会社になった。
初の例が「疲れたから」だからハードル劇下がり


名無しさん
3人しかいない職場で激務の月初日に有給の申請があった。
取ってもらいたいよ。でも無理だよ。仕事が回らないよ。
妥協案で半休にしてもらった課長でした。
名無しさん
うちの上司は真逆こんな上司が欲しい。
寧ろ休みを取ることを抑制するような発言をしてくる。これだから中小企業は
名無しさん
今時、普通だと思うけど。
そうじゃない企業があるなら、ブラックです。
S
有給取得に理由を書かせるところまだあるの?有給の理由って聞いちゃいけないんじゃなかったっけ?
さすがに体調不良で当日休むことを決めたときは言いますけど、計画的に事前に申請するときには理由言ったことないなあ。聞かれたこともないし。
名無しさん
キャラ二人の画風にギャップがあって面白い。
名無しさん
有給休暇の取得…
一時期、確かに理由を書けと言われたことがあります。その時は病院に通院するためと書いたら「翌日出社したら病院の領収書と処方された薬の袋&薬の説明書の写しを提出すること」と。その時の上司次第なんだよね。ちなみに今度異動してきた上司は「理由?そんなもんいらん!その代わり、不審な点がある時だけ事情聴取する」と。それだけでも考えなくて助かっています。


名無しさん
交代でしか休めない土日関係なしのシフト。有休だと代わりの人が連勤になるから永久に取れない。
名無しさん
会社ごときに有給休暇の拒否権はありませんよ。
あるのは時季変更権だけです。
理由を聞くのは構わないですが
その内容で拒否するのは
明らかにコンプライアンス違反。
名無しさん
若い時に休む理由を「私用のため」と書いたら上司に「あなたに公用はありません」と言われた。
理由なんか要らないから休みなさいという事。
分かりにくい優しさでしたが、良い上司でしたね。
キリンレモン
有休取れる前提でもその日何するのか聞いてくるのやめて欲しい
名無しさん
カッコイイけど、別に課長が給料払ってる訳じゃないから。
名無しさん
所属組織に対しての個人の意欲と生産性の問題なだけです。いつも思うけど経営者や管理職の大変さを経験してない視点の低いコメントばかりで参考にならない(笑)


名無しさん
いいな~。
まわりに居ないからこそ
漫画の世界で描かれるんだろうな~。
名無しさん
こういう上司がほしいじゃなくて、上司に対して業務の都合つけましたのでこの日休みます。と言えば理由など問われない。そしてそれを実行できる人がこういう上司になれる。
業務の都合もつけずに、なにを抱えているかも知らせず、周りのフォローもお願いせずに、休みますは弔辞?とか聞きたくなるでしょ。
アボカド
私の職場もですね~
有休申請したら
「どしたん?
どこかに行くん?」と、必ず聞かれる。
自分達は、じゃんじゃん有休とってるのに。
用事があって、実家にいかなくてはならない
とかって、理由を言わされ、行き先がわかった状態なもんだから、お土産か発生する。
まじ、うざい。
※※
月末などの繁忙日を避けて休むなら良いと思います。
名無しさん
こういうの見ると、ホワイト企業に勤めててよかったと思う。
名無しさん
定年が近づいているせいなのか、最近上司の1人がちょこちょこ有給の消化をし始めた。
お土産は時々いただいているが、好物なのか海産系のせんべい率が高い。
芝海老とか桜海老と言われても違いは分からんかった…。


名無しさん
うちの会社は理由に「私用」を認めず、再提出を求められる。
名無しさん
うちは理由を言おうが言うまいが誰も気にしない。
理由も私用、買い物、デート、ゲーム発売日、映画公開日、祭り、誕生日、予定ないけど何となく等々何でもOK。
休暇申請が前日だろうと当日だろうと、引き継ぎ等のやることをちゃんとやってりゃ誰も何も言わない。
まぁ、本来これが当たり前なんだけどな。
名無しさん
調整するのは本人の仕事やろ
上司の仕事は調整しやすいようにサポートするとか調整の仕方教えることやと思う。
やないと上司がおらな有給取られへん子になるで
越谷レイ◯タウン
サービス業とか工場勤務のシフト系は有給やりづらいだろうな。
同僚に直に影響するもんな。
名無しさん
来年からの中小企業の5日有休追加は本当に可能なのか?
?(゜_。)?(。_゜)?
名無しさん
素晴らしい!


名無しさん
こんなのうちの会社では当たり前だな。社員によっては有休届けをもってくるとき延々理由を述べる人がいるけど、理由はいいからいつ休むか早く教えろと言っている。個人が休む理由に興味はない。
名無しさん
そもそも有給の理由申告はしてはあかんことです。
カッコよくもなんともないです。
理由はいらないので、周りに迷惑かけないように、仕事調整するのが申告者の努めです。
それだけの事。
名無しさん
確かになんで理由を書く欄があるのかわからんかった
考えたこともなかった
名無しさん
「私事都合」で出せば何の問題もない
名無しさん
信頼関係出来てると自分から言ってくれたりすること多いから気にしない。
結局そこでしょ?お互い人間なんだから。
名無しさん
時効消滅する有給の買い取りお願いします。
毎年20日分付与されても半分も使えない。


名無しさん
うちの夫は、私との初デートに有給を使ったそうです。
「私用ですが、人生かかってます!」
と言ったら、上司に
「デートか!?頑張れ!」
と言って、送り出されたとの事。
披露宴で夫の上司が語ったエピソードです。
名無しさん
ここまで腹の座った上司はなかなかいないでしょうね。
名無しさん
昔、「飼ってた猫の葬式のため」という理由の有給届を受け取った。
「私用のため」と書いてほしかった・・・。
理由は問えないからどんな理由でもいいんだけど、正直がいいとは限らない。
名無しさん
どうもこの漫画には共感出来ない。
理想語って大事なところが抜けてる感じ
名無しさん
有給取るのに理由はいらないし許可も基本いらないけど、繁忙期に時期をずらして欲しいという言える権利は会社側には一応あるんよ
名無しさん
カラーになってる


名無しさん
有休には理由は元々いらないです。その代わりに時季変更権が会社にあるんです。
名無しさん
この漫画面白いですが、現実感がまるで無いですよね。漫画だから割り切って読むべきなんだけど、読後に虚しさも感じる。こんな上司がいれば苦労はしないよ…って。
名無しさん
急に休むときは体調不良
予定して休むときは私用
名無しさん
かっこいいなあ
名無しさん
上司が頑張っているふりをされると一番困ります。
上司の仕事は部下に関係ないからね。
名無しさん
うちはそう思うと全員私用でオーケー!


名無しさん
ウチも特に理由は要らないし、「私用の為」とか「リフレッシュのため」で出してる。むしろ細かく何で休むか書くところもあるんですね。
名無しさん
40年間サラリーマンやったけど有給取るとき理由は言ったことはない。労基法の規定。
名無しさん
まあ当日の朝突然、今日休みます!と言われたらさすがに理由聞くと思いますけど。何かあったのかもしれないので。
名無しさん
うちの会社には「俺より強いヤツに会いに行く」(ストⅡゲーム大会出場)ために有給取ったのがいる。
それを受け取った上司「おお、がんばれよ」
名無しさん
普通に当たり前
本当に本当
いつもすごーく頑張ってて一生懸命な子がいてお休み欲しいって言われたらあげちゃう(笑)
一方、マイペースで何回も同じミスをして言い訳して謝罪できないくせにプライド高くて同僚からも顧客からも嫌われてる子は(遠慮なく繁忙期にばかり)休みくれとか直前に言われたら許可したくなくなる。
てか同僚からの反発、、
権利は権利だけれど、準備と配慮は最低限必要。


名無しさん
上司は好きに休んでいいよ~と言いつつ、できれば1日ずらして欲しいとか言ってくる。
それはいいんだけど自分は好き勝手休んで、えっその日?!って時にいなかったりする。
あと自由に休んでるくせに「役職者は代休がとりにくい」って休日出勤してくれないから1人だけ10連休。
納得いかないなぁ。贅沢かなぁ?
名無しさん
でも皆勤の社員と、そうでない社員との考課には当然差が出るんですよね?休んでる間肩代わりしている人と、肩代わりして貰っている人が同じ給料ならそれも不公平ですしね。。
焼きめし
普通じゃないの?理由によって駄目とか言ったらアウトじゃないの。
名無しさん
うちの課長だってこれくらいやってくれるし、有給取りますって言っても理由なんか聞いてこないよ。
さすがに率先して有給したりは仕事量の関係で難しいみたいだけど。
名無しさん
うちの部長とは正反対だ。
有給申請しようとしたら、「理由はなんだ」、「休んでいる間の仕事はどうするんだ」と、平気で言われたからな。
以来、有給はとれてない。
有給の残り四十日あまり、毎年何十日も消えていってる。
とりあえずビール
忌引きや病気入院とかは別として「私用」と書いてる人がいたので「有給休暇に理由は要らないよ」と普通に言ってましたよ。


名無しさん
中小企業なので、有給の理由を書いて申請しますし、仕事に波風立てるのもダメですね
これが現実でしょ?
そのうえで『ライブとかイベント事が当たって行けないのは勿体ないから、休みの予定は早めに教えて。調整するから』と最初に言ってある
名無しさん
ウチは「私用の為」で大丈夫です!
上長に申請書持って行ったらどっか行くのか?
って聞かれはしますけど、大丈夫ですよ!
明日休みます!
でも大丈夫です!
繁忙期にやると顰蹙を買いますが…(笑)
名無しさん
いまどき有給休暇とるのに理由書かされるんだ・・・
名無しさん
有給休暇取るのに書類が要るんですか…?
*
私の会社は有休取得時に理由を書く欄はありませんが、ダンナの会社は理由を書かなければならず、しかも理由によっては休ませてもらえないという完全に労働基準法無視のブラック企業です。
名無しさん
何年か前のオリックスクレジットのCMでこんなシチュエーションの無かったっけ?
篠原涼子が「やば、グッときた」とか言うやつ


名無しさん
わざわざ「私用」とか理由書かないといけないもんなのか。
うちの会社の申請書、選択式だけど、1番上の理由は「計画的取得」
リフレッシュとかプライベートのために、自分で計画的にとるもんだと言うことなのだろう。
名無しさん
この課長様はどちらの企業にいらっしゃるので?一生ついていきます………
名無しさん
かちょおおおおおおお!!!!
名無しさん
「調整するのが上司の務め」と言えるぐらい、真っ当な給料もらえてるなら良いですけどね。
名前だけ役職なんてアホほどありますからねー。
名無しさん
うちも基本的に私用か病欠しかかかんなぁ
1週間近く休むときは流石に事前に相談するが
名無しさん
うちの上司、なんで?って聞いてくるけど
その度に私が真顔で『え?休みたいから』
って答えてたら、それがツボにはまったのか
有給取るって言うたびに聞いてくるよ。
ちなみに、私は今年度の有給も使い切る予定。
働くときは働くけど、遊ぶ時は死ぬほど遊ぶわ


ペン助
これは永遠のテーマなんだろうな。
規制しようがないし。。
名無しさん
今は個人事業主だが、それまでは普通に給与所得のみの
いわゆるサラリーマンだった。有給取るのに理由など言うなり
書くなりした事は一度も無いな。駄目な国だわ。
名無しさん
上場企業なんでしょうね
名無しさん
私もここ2年くらいで有給を『私用のため』で提出してるけど結構長い間、イチイチ説明していたな。なんかすいませんすいませんって言っていた。
勿論、平日に休むとなればできるだけ仕事は終わらせるけどさ。
名無しさん
うちの上司は有休申請したら「どっか行くの?」って聞いてくる。
悪気なくなんとなく聞いてくるところがばかまるだし。
詮索してくるんじゃねーよ。
名無しさん
後輩がすることないからって休みとらないんだが、いいんだよ、家でごろごろしろ(笑)っていってる。私も新人のときに上司に理由いらないっていわれて衝撃うけたのを思い出します…
それに理由欄ってそもそもあっちゃだめですよね、確か


名無しさん
有休は労働者の権利。だから理由は不必要。多くの会社は「私用のため」で通るはず。
ただ少数精鋭の会社は、休む事が難しい。
1人の休みが、多方面に迷惑を掛けてしまう。
現場部門2名に配属された時、先輩がインフルエンザを発症した事がある。
「休まないんですか?」と聞いたら「現場監督である俺が休んだら、担当現場の作業が滞る。休めねぇだろ」と言われた。
社長も「休ませたいけど、持ち場が止まるからな。頑張ってもらうしかない」と苦渋の決断だった
名無しさん
ごくごく当たり前の話。それ自体には何も異論ない。しかしねぇ~、最近の若者は、優しければ理想の上司なんですかねぇ~・・・そんな職員、うちは要らねぇな。韓国人でも中国人でもいいよ、もっとガツガツしてる優秀な職員が欲しいね。
名無しさん
有給って何ですか?…
わが社の社長自らウチの会社にゃ有給なんてねーんだよ!って言ってます…
ブラック通り越して暗黒です…
名無しさん
そんな当たり前の事がカッコイイって、、みんな大変な環境にいるんですね。
私は部下が10人くらいいるけど、拒否したことはないなぁー
もちろん、権利を主張するなら義務も果たせよ、とは思いますが?
名無しさん
確かに理由は要らないが、有休を取りたがるヤツほど普段は仕事ができないし、休んでる間の引き継ぎすらせずにとっとと休む。
あくまで自分の勤める会社の話。
名無しさん
有給理由に私用と書くんだけど必ずと言っていいほど上司が詮索してくるのは鬱陶しくて仕方がない。


名無しさん
有給休暇に理由なんていらない。
痴呆議員
部下の有給取得理由を尋ねたことなんてないです。それでもわざわざ理由を言ってくれますが、理由はなんでもいいけどなと返してます。
だって有給だし。忙しいときにはわかってくれて頑張ってくれるので全く構いません。
それより誰か俺に有給ください(笑)使いすぎた!
名無しさん
理由私用って
課長よ。その書類自体がダメじゃないのさ。
名無しさん
うちも有給取りにくい
名無しさん
支持が集まるってことは、そうじゃない上司がいかに多いかってことだ。
名無しさん
よく考えると、有給休暇届に「理由」を書く欄があることがおかしいんだろう。


ドラマニ
有給使うのに理由を聞かれたことなんて一度もない。
当たり前の事だと思ってたわ。
名無しさん
課長・・・・・・・・・・・。
有給取ったらボーナスの査定に響くと言われた。
意味わからん。
有給の意味わかって無い!
rou
有給休暇に理由はいらない、逆に書かせたり聞いたりしたら罰則をあたえるべき。
mas
申請書には何休暇かの選択肢しかないけど、以前の上司が理由をしつこく聞くので、非常にウザったかったです。
因みに今の上司は毎回ふざけて最初は受け取らない振りをするので、非常にウザいです。
名無しさん
有給あるだけマシ

管理人の率直な感想

どうも、「給料泥棒」と陰口を叩かれている恐れがある僕です。

働き方改革とやらで、月に2回ほど有休を取りなさいと言われてるんですよ。
僕は有休は貯めて一気に使いたい派なので迷惑なんですが・・・。

みなさんは、いかがでしょう?
やはり取りにくいですか?

「言いにくい」というのはありますよね。
ただでさえ人手不足のこの現代。

自分が休んだら、上司にも同僚にも部下にも負担が掛かる。

僕の上司は「有休に理由なんていらねぇよ」じゃなくて「休まないともったいないからね」です。
なんて素晴らしい人なんでしょう。

ん?

一気に使う僕に、長期に渡って休ませないための作戦かもしれないな。
こまめに使わせれば貯めることができない。

そうか。そうかもしれない。

「一気に休むのに理由なんかねぇよ」と言いたいところですが、良い人だし「休みたいから休む」という理由がある。
困ったな。

今どきの若いモンは


スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました