タレントの福田萌が14日、フジテレビ系「ノンストップ!」に移住したシンガポールからリモート出演。4歳と7歳の子ども達の学校での様子を明かした。
福田は3月21日に日本を出発。2週間の隔離期間を経て、4月5日から夫のオリエンタルラジオの中田敦彦と合流し、家族4人の新生活がスタートした。
日本では小学2年生にあたる長女は現地のインターナショナルスクールに通い出し、4歳の長男は同じ学校のプレスクールに通っている。当然、英語で授業が進められるが、長女は午前中は普通の授業を受け、午後は英語の習熟度別の特別プログラムを受けていると語った。
長男は週3回だけの登校だが、週初めは「いつも行きたくないとぐずってる」と、まだなじめていない様子。「先生から動画が送られてくるが、他の子は遊んでいるのに、息子だけは三角座りで膝をいじっているのは胸が締め付けられる」と、長男の様子に胸を痛めたという。
長女も、福田がテストがあることを伝え忘れたために、単語テストでパニックになって泣き出し、テストが受けられなかったことがあったという。学校側からレベルを下げるか?との提案もあったというが、長女は「もう一回やってダメなら下げる」と返答。結果、次のテストでは満点を取ってきたという。「それは娘の中で自信になったようでした」と振り返っていた。
参照元:https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/14/0014325361.shtml
みなさんの声
名無しさん
見栄っ張りの親たちに振り回される子供はかわいそうですね。
名無しさん
海外移住をめぐって離婚した夫婦の家族を知っていますが、何らかの病理さえ感じてしまいます。親はどのような理想を描いているのでしょうか。
名無しさん
こういう海外経験が子供のプラスに働いた例って全体の何割くらいなんだろう。
失敗例も結構みてるから、一概に海外生活させるのがいいとも言えない。
昔は「留学経験最高じゃん!」って能天気にうらやましがってたけど。
失敗例も結構みてるから、一概に海外生活させるのがいいとも言えない。
昔は「留学経験最高じゃん!」って能天気にうらやましがってたけど。
名無しさん
出国前日にテレビ取材入れる時点で自分のことしか考えていないんだなぁと。子供がかわいそう。
あと、日本で仕事するなら税金払えよ。なら文句言わない。日本という土台があって貴方も旦那も稼いだわけだろ?
あと、日本で仕事するなら税金払えよ。なら文句言わない。日本という土台があって貴方も旦那も稼いだわけだろ?
名無しさん
旦那さん、今後家族特に子供に対して危険が及ばないように
露出はしないとかいって無かったかな。
露出はしないとかいって無かったかな。
名無しさん
テレビのネタにしてる時点で胸が締め付けられつつ半分おいしいと思ってるな。。
名無しさん
税金払わないためにわざわざ移住しておいて大変とかアピールされてもうんざりするだけ。
名無しさん
この人たちが何のビザで移住したか知らないけど、
息子が18歳で兵役がある件につき「それは勘弁」と言っていた。
兵役がある国に移住する段で、そこも尊重すべきだし、仮にそこまで考えてないとしても「先のことですがしっかり考えます」とか言えばいいものを、
「それは勘弁」という言い方は、その国を侮辱してるみたいに思った。
息子が18歳で兵役がある件につき「それは勘弁」と言っていた。
兵役がある国に移住する段で、そこも尊重すべきだし、仮にそこまで考えてないとしても「先のことですがしっかり考えます」とか言えばいいものを、
「それは勘弁」という言い方は、その国を侮辱してるみたいに思った。
名無しさん
逐一自宅の動画を撮って発表しているとは、
「かまってちゃん」なのか、「この様子も商売材料として利用しよう」という魂胆なのか、どっちかですね。
「かまってちゃん」なのか、「この様子も商売材料として利用しよう」という魂胆なのか、どっちかですね。
名無しさん
日本人から収益上げといて、海外移住して泣き言いわれてもね
出国税とあわせて再入国税を徴収することを検討してほしいね、国税には
出国税とあわせて再入国税を徴収することを検討してほしいね、国税には
名無しさん
この人、小林麻耶と混ざる。
名無しさん
その胸が締め付けられる状況を作り出したのが
自分達親の一方的なエゴ・見栄だということを痛感して、子供を心から支えてあげて欲しいです。
自分達親の一方的なエゴ・見栄だということを痛感して、子供を心から支えてあげて欲しいです。
名無しさん
こっちまで胸が締め付けられる
そして子供が海外生活に慣れた頃に、やっぱり日本が一番ですよね!と帰国
多分2年もたないね
そして子供が海外生活に慣れた頃に、やっぱり日本が一番ですよね!と帰国
多分2年もたないね
名無しさん
7歳男子だと厳しいかもね、平気な子は平気と思うけど。みんながみんないつか仲良くなじめるわけでもない。
名無しさん
しんどくなるんだったら帰ってきたらいいと思う
慣れない人はずっと慣れない
慣れない人はずっと慣れない
名無しさん
長男に兵役が課せられそうになったら帰国すると予想、中田萌と長男だけ。
名無しさん
子供はかわいそうだな
名無しさん
ほんと子どもの様子を見極めないとだめだよね。
特に男の子は言語能力的に女の子と違うものがあるからね。
特に男の子は言語能力的に女の子と違うものがあるからね。
名無しさん
子供は必死。話せない言葉の中で不安や孤独と闘い、傷ついたり悲しんだりして、何とか居場所を作る。側から見ると「やっぱり子供は英語すぐ話せる!」となるけれど、そんな簡単なものではないです。心のケアも含めしっかりサポートしてあげてほしい。
名無しさん
お子さんは数ヶ月もすれば順応するし言葉もすぐ話せるようになるでしょ。お子さんに取っては凄くプラスになるはず!というかそういう環境作っておいて胸が締め付けられるって?締め付けられる自分に酔ってるだけでしょ。環境作った親がネガティブな発言したらマッチポンプにしか見えない。
名無しさん
福田さんが自分に酔っているかどうかは分からんけど、
元気のない我が子の姿を見て何も感じない母親なんていないと思う。
転勤、引っ越しして転園した幼い我が子に「前の幼稚園が良かったよぉ」って
泣かれたときには、本当に辛かった。自分は仕事だからまだ割り切れるけど、
付き合わされる家族はもっとつらかったと思う。
元気のない我が子の姿を見て何も感じない母親なんていないと思う。
転勤、引っ越しして転園した幼い我が子に「前の幼稚園が良かったよぉ」って
泣かれたときには、本当に辛かった。自分は仕事だからまだ割り切れるけど、
付き合わされる家族はもっとつらかったと思う。
名無しさん
順応性すごい!とか言うけれど、子供には子供の大変さや葛藤ありますよね。(親が)望んで行動起こしたんだから、泣き言いってないで頑張って欲しいです。
名無しさん
辞令が出たわけでもなくシンガポールから請われて行ったわけでもなく仕事があるわけでもなく勝手に行ったんだから。
あまり愚痴らない方がいいよ。
ちなみに子供はすぐ慣れるよ。
あまり愚痴らない方がいいよ。
ちなみに子供はすぐ慣れるよ。
名無しさん
親の身勝手で子どもが振り回されて犠牲になっているのを世間に知らせているだけ。
特に日本で活動しないのだろうから、こんな取材する方もする方だ!
特に日本で活動しないのだろうから、こんな取材する方もする方だ!
名無しさん
わざわざリモート出演とか。小銭稼ぎご苦労だね。
そこまで需要ないだろ笑
うちの子供もそうだったけど、海外行くなら、それしきの事は普通。
これから勉強についていく為に、親のフォローはもっと必要になる。
何の為に海外移住したのか?覚悟が足らないのでは?
そこまで需要ないだろ笑
うちの子供もそうだったけど、海外行くなら、それしきの事は普通。
これから勉強についていく為に、親のフォローはもっと必要になる。
何の為に海外移住したのか?覚悟が足らないのでは?
名無しさん
娘さんと同じ年頃に、国内ですが離れた地域への転校を経験しました。
方言の壁、学校や生活の習慣の違い等にショックを受けたことを、大人になった今でも覚えています。
親の都合でという思いもありましたし、すぐになじんでも、子どもなりに苦労はします。
お子さんたちが幸せに過ごせるように願います。
方言の壁、学校や生活の習慣の違い等にショックを受けたことを、大人になった今でも覚えています。
親の都合でという思いもありましたし、すぐになじんでも、子どもなりに苦労はします。
お子さんたちが幸せに過ごせるように願います。
名無しさん
勝手に行って「胸が締め付けられる」はないだろ。
もう出演させなくても良いのでは
もう出演させなくても良いのでは
名無しさん
全く知らない人達、言葉もほぼ通じない中へ、放り込むんだから、子供たちはパニックを起こしてもおかしくないと思います。
子供たちにとっては、不安要素があり過ぎて可哀想
子供たちにとっては、不安要素があり過ぎて可哀想
名無しさん
言葉も文化も分からない集団の中に放り出される恐怖と不安と孤独感たるや相当なものだと思う。簡単かつ無責任な見方をすれば「子供のうちに世界を見ておくことは凄い経験だよ」などと言う人もいれば親もそう思っているかもしれない。 確かに子供はこの経験をうまく取り入れられればとても大きく成長するだろうと茂うけど、その前段階での順応性に関しては、親が相当な覚悟と愛情をもってサポートしないとね。 特に自分達の勝手で海外移住を決めたのなら。 自分たちはTVやその他諸々で通常の生活の延長が出来たり、愚痴をこぼす相手も沢山いるんだろうけど、子供はそうは行かないよ。
名無しさん
不満でも愚痴でもなく、あくまでも聞かれたから今の状態に対する思いを述べただけなのに、それだけの事柄から、そんなの当たり前だとか移住する覚悟がないだとかそこまで思いが至ってしまう人もいるのですね。
そう言えば移住し自主隔離をしていた何日目かに、子供たちがシンガポールフードだかデリバリーだかに飽きてきたようだと発言した事でも同じように不寛容な人たちが見受けられましたね。
彼女、なかなかに嫌われているようです。
そう言えば移住し自主隔離をしていた何日目かに、子供たちがシンガポールフードだかデリバリーだかに飽きてきたようだと発言した事でも同じように不寛容な人たちが見受けられましたね。
彼女、なかなかに嫌われているようです。
名無しさん
小学生の頃シンガポールに住んでて途中で日本人学校からインターに転校したけど、私も最初は英語が母国語じゃない人向けのレベル別クラスに入ってたな。その時はよかったけど1年後正規のクラスに入った時に、今までの友人とクラスが別れ、授業もついていけなくて不登校になりました。結局1週間学校休んで、その間に学校に相談して友人と同じクラスに変えてもらい何とか通いました。きっとこれからも、お子さんはいろんな経験をすると思います。あんまり騒ぎ立てず向き合ってあげてほしいな、と思いました。
名無しさん
親の仕事の都合で海外の学校へっていうのは仕方ないと思うけど、この人たちはただの思いつきでの海外移住だからねえ・・・。
子供はいずれ新しい環境に慣れるだろうけど、小さいから簡単に馴染む訳じゃなくて、子供は子供なりにストレスを抱えつつ適応して行く。子供によっては(大人もそうだけど)、異文化への適応や外国語の習得に向かない子もいるし、ただただ海外生活がストレスになってメンタルやられちゃうこともある。このカップルは、子供が中国語と英語を同時に習得できるシンガポール移住と言っていたけど、ある意味、それはかなりのギャンブル。しかもシンガポールの教育水準の高さは、聞こえはいいけど、よそ者にはかなり高いハードル。周りはタイガーマムだらけだよ。いきなりそんな環境に放り込まれて、子供がかわいそう。
子供はいずれ新しい環境に慣れるだろうけど、小さいから簡単に馴染む訳じゃなくて、子供は子供なりにストレスを抱えつつ適応して行く。子供によっては(大人もそうだけど)、異文化への適応や外国語の習得に向かない子もいるし、ただただ海外生活がストレスになってメンタルやられちゃうこともある。このカップルは、子供が中国語と英語を同時に習得できるシンガポール移住と言っていたけど、ある意味、それはかなりのギャンブル。しかもシンガポールの教育水準の高さは、聞こえはいいけど、よそ者にはかなり高いハードル。周りはタイガーマムだらけだよ。いきなりそんな環境に放り込まれて、子供がかわいそう。
名無しさん
4歳の子はまだしも、7歳の子にとっては慣れるまでしんどいでしょうね…もっと小さいうちか、逆に英語を頑張ろうと思えるような歳になってからじゃないと心が病みそう。その子の立場になるとつらい。
名無しさん
この人達、もう取り上げなくて良いのでは?シンガポールは個人的にはすごく好きな国ではあるけど、この人達はシンガポールに移住した。当然、日本ではなくシンガポールに納税する訳で。日本に取ってはもはやなんの利益も生み出さない人達だと思う。
名無しさん
胸が締め付けられてるのは子供の心だ。あんたら親は自分のエゴやプライド、お金に目がくらんで移住を決めたんやから。子供が一番の被害者ということを肝に銘じてせいぜいシンガポールライフを楽しみなさい。
名無しさん
大変さもだしつつ、優雅な海外移住をしてますみたいな感じがしました。きっとグローバルな環境で育った方が素晴らしい人間になるんでしょうが、同感はできませんでした。
名無しさん
両親が校区外に家を建てたために、小3のときに転校しました。
今は校区内に建てるか校区外でも親が送迎する子も多いですが、当時は新築するために転校は珍しくなかったです。
当時は転校したくないとかの気持ちは無かったですが、あの時転校しなかったらもう少し明るい性格だったかもと思うことがあります。
それが外国だったら…。
うまく馴染める子なら問題ないのでしょうけど。
今は校区内に建てるか校区外でも親が送迎する子も多いですが、当時は新築するために転校は珍しくなかったです。
当時は転校したくないとかの気持ちは無かったですが、あの時転校しなかったらもう少し明るい性格だったかもと思うことがあります。
それが外国だったら…。
うまく馴染める子なら問題ないのでしょうけど。
名無しさん
シンガポールのインター育ちね。日本人学校ならまだしも、この子供達はもう日本人としてのアイデンティティは育たないだろうから将来、日本では暮らしにくいだろう。当然だけど子供時代と大人時代の一年は全く意味が違う。子連れで少しだけ住んでたけど、日本の四季の意味も分からないし、その季節にある行事も一年中暑い国で本で教えたって子供にはピンと来ない。教育移住というけど、日本人なら日本人としてのアイデンティティをしっかり育てる事が基本だと思うんだけどね。
名無しさん
うちの娘は5歳で中国のインター通ったけど、1年間はほとんど一言も話せずずっと一人ぼっちで遊んでた。確かに少し胸が締め付けられた。でも話せなくても面白そうな事やってる子を見つけると何となく近寄っていって、ニコニコ笑ってその子の言葉をただ真似したり、簡単な言葉でジョーク言ったり、無理ない程度に関わろうとしていた。
そんなある時、明らかに自分より下手くそな英語を堂々と話す中国人の女の子を見て、何かが吹っ切れたのか、ペラペラ流暢に話し始めた。
もの凄い経験をしたなと思うと子供が誇らしかったし、羨ましかった。
器用ではないタイプなので英語の発音もあまり良くはなかったが、その学校では日本人自体珍しいのも相まってそれはそれでみんな面白がって受け入れてくれた。
この経験は英語が話せるようになった以上の収穫だったと思う。
そんなある時、明らかに自分より下手くそな英語を堂々と話す中国人の女の子を見て、何かが吹っ切れたのか、ペラペラ流暢に話し始めた。
もの凄い経験をしたなと思うと子供が誇らしかったし、羨ましかった。
器用ではないタイプなので英語の発音もあまり良くはなかったが、その学校では日本人自体珍しいのも相まってそれはそれでみんな面白がって受け入れてくれた。
この経験は英語が話せるようになった以上の収穫だったと思う。
名無しさん
親からすると子供がなじめてない姿を見るのは辛いという気持ちは理解できる
ただ、親の考え優先した故に子供が辛い状態になってることはわかってるんやろか?
子供のこと一番に考えてないやろ?
はやく移住先でお子さんが楽しく生活できること願うわ
ただ、親の考え優先した故に子供が辛い状態になってることはわかってるんやろか?
子供のこと一番に考えてないやろ?
はやく移住先でお子さんが楽しく生活できること願うわ
名無しさん
そんなに高学歴でもないのに、自分たちで「インテリ婚」「高学歴は努力の証」とテレビで言ってしまうあたり、すごいメンタルだと思いました。
能ある鷹は爪を隠す、ですよ。
能ある鷹は爪を隠す、ですよ。
名無しさん
自分も経験者だけど、、、つらいよ。
子供からしたら全く知らない土地で、友だちもいなくて、更に言葉も通じないのだから…不安しかないし、楽しいことなんて何一つない。
大人はいつか慣れるからと言うけれど、慣れるまでが本当に辛い。
ただ、親には「楽しいよ」と毎日言ってた。
子供の本心を少しでも理解してあげてほしい。
子供からしたら全く知らない土地で、友だちもいなくて、更に言葉も通じないのだから…不安しかないし、楽しいことなんて何一つない。
大人はいつか慣れるからと言うけれど、慣れるまでが本当に辛い。
ただ、親には「楽しいよ」と毎日言ってた。
子供の本心を少しでも理解してあげてほしい。
名無しさん
「先生から動画が送られてくるが、他の子は遊んでいるのに、息子だけは三角座りで膝をいじっているのは胸が締め付けられる」
だったら親として何とかすればいいでしょう。
自分達が選択した事で何を他人事のように言うのでしょう。
本気で胸を痛めているのならこんな事を配信している暇はないと思います。
だったら親として何とかすればいいでしょう。
自分達が選択した事で何を他人事のように言うのでしょう。
本気で胸を痛めているのならこんな事を配信している暇はないと思います。
名無しさん
人は無いものねだりなので、日本で普通に育った人が大人になった時に「英語がネイティブみたいに話せたら良かったのに。どうして親は私をそんな風に育ててくれなかったのだろう」と思い、親になった時には自分の子供達は自分の憧れた環境に置いてあげたいと思うのでしょう。ただ語学であれ、勉強であれ、医者や芸術家であれ、親の与えてくれた環境を有り難く思って親の思い描いた道に進める人が全員ではないし、親の期待が元で人生が狂ってしまった人を何人も見ているので、最終的に本人の意志と努力が伴わないものは、どんなに恵まれた環境でも身につかないと思う。
名無しさん
兄の子供がそうだった。無理して行かせた進学校。すぐに馴染むと思われたけど馴染めず不登校になり退学した。本人から昼は便所飯だったと聞いた時は本当に胸が締め付けられる思いだった。可愛いのに頭も良くて兄が羨ましかったがその子はしばらく引きこもりになってしまった。
最近になってやっと歯科助手の仕事を見つけてやっていたがコロナの影響で仕事がなくなり解雇された。補償はされたようだがまた引きこもり生活に戻ってしまった。どの選択が正しいかなんて結果論でないと言えないかも知れないがケアだけはしっかりしてあげたい。
最近になってやっと歯科助手の仕事を見つけてやっていたがコロナの影響で仕事がなくなり解雇された。補償はされたようだがまた引きこもり生活に戻ってしまった。どの選択が正しいかなんて結果論でないと言えないかも知れないがケアだけはしっかりしてあげたい。
名無しさん
海外に住んでいれば子供だったら英会話は普通にできるようになります。英語で会話ができるようになるのと、英語で各科目の勉強で良い成績を取ることは別のこと=難しい。
名無しさん
自分ちの資産防衛のため(租税回避目的)移住。
好き勝手にするのはいいとして、ここで何を今さらアピール?
子供らには何の落ち度も責任もないけど、こんなくだらない記事を載せるな。
つい、読んでしまったじゃないか。
後味悪くて、文句のひとつ言いたくなった。
好き勝手にするのはいいとして、ここで何を今さらアピール?
子供らには何の落ち度も責任もないけど、こんなくだらない記事を載せるな。
つい、読んでしまったじゃないか。
後味悪くて、文句のひとつ言いたくなった。
名無しさん
海外で生活するにあたり子供は親よりも大変なこと多いだろうな
でもこういう展開は当初から親の場合想定範囲ないだと思うけど
明らかに親にとっていい環境と子供にとっていい環境は違うからな~子供が犠牲にならなければいい
でもこういう展開は当初から親の場合想定範囲ないだと思うけど
明らかに親にとっていい環境と子供にとっていい環境は違うからな~子供が犠牲にならなければいい
名無しさん
胸が締め付けられる思い、わかります。
シンガポールは幼稚園からしっかり勉強させますから、お家ではゆったりさせて見守ってあげるのが大切ですね。
うちもシンガポール系のインター幼稚園に行かせまましたが初めはやはり大変でした。
幼稚園だから、心の発達や友達との関係構築などまずはそこをしっかりと。語学はその後に考えて焦らずが大切だと思いました、
子供はすぐに慣れてペラペラに、とよく言いますが当の本人達は大変です。
子供にもよりますから焦らず、追い込まず楽しく…ですね。うちは初めの幼稚園は合わず転園しました。
海外での子育ては大変ですが、楽しく、家族の絆は深まります。応援しています。
シンガポールは幼稚園からしっかり勉強させますから、お家ではゆったりさせて見守ってあげるのが大切ですね。
うちもシンガポール系のインター幼稚園に行かせまましたが初めはやはり大変でした。
幼稚園だから、心の発達や友達との関係構築などまずはそこをしっかりと。語学はその後に考えて焦らずが大切だと思いました、
子供はすぐに慣れてペラペラに、とよく言いますが当の本人達は大変です。
子供にもよりますから焦らず、追い込まず楽しく…ですね。うちは初めの幼稚園は合わず転園しました。
海外での子育ては大変ですが、楽しく、家族の絆は深まります。応援しています。
名無しさん
親の都合で子供大変ですよね。
海外ではありませんが、私も子供の頃は転校ばかりで中々馴染めず、いつもいじめの対象でした。
嫌な思い出の方が圧倒的に多いです
海外ではありませんが、私も子供の頃は転校ばかりで中々馴染めず、いつもいじめの対象でした。
嫌な思い出の方が圧倒的に多いです
名無しさん
何故、シンガポールに移住したのか?
って思ってしまう。
子供が小さいうちにって考えもあるだろうが、子供が馴染めないのは子供にとってはまさに地獄。
しばらくすれば大丈夫だろうけど、子供にとっては「今」が問題だからね。
親の仕事でなら仕方ないが、そうじゃなく、ただ移住するなら子供の「今」の事も考えるべきでは?子供の気持ちだって考えるべき。
親のエゴや勝手な考えだけで子供の「今」を無視するのはどうかとか思う。
って思ってしまう。
子供が小さいうちにって考えもあるだろうが、子供が馴染めないのは子供にとってはまさに地獄。
しばらくすれば大丈夫だろうけど、子供にとっては「今」が問題だからね。
親の仕事でなら仕方ないが、そうじゃなく、ただ移住するなら子供の「今」の事も考えるべきでは?子供の気持ちだって考えるべき。
親のエゴや勝手な考えだけで子供の「今」を無視するのはどうかとか思う。
名無しさん
みなさんコロナに気を付けて今日も一日頑張りましょう。
名無しさん
今日ワイドショーでシンガポールに渡る様子インタビューと動画少し見ました。長男さんのプレスクール見学で最高の環境というように仰っていました。日本にいても学校の入学当初や転校した小学校にすぐ馴染めるお子さんの方が少ないのでは。親御さんが、選んだ道にお子さんは沿うしかない。上のお姉ちゃんも少し不安そうでしたね。親御さんが無理してでも、「大丈夫だよ」って大きく構えておかれる方がお子さんにとっては、家でくつろげて明日へのエネルギー湧くと思います。5月、日本でも保育園(まだ言葉に表すことすらできない)や学校、毎日多くの子供たちが寂しさや心細さとちっちゃな身体で戦ってると思います。見守る親御さんも我慢の時ではないでしょうか。
名無しさん
両親共に幼児から海外で育った経験がないので、いきなり言葉が通じない場所に転校した子供の気持ちに共感してあげられないのが辛いですよね。4歳の子はスポンジのように吸収すると思うので短期間で抜け出せそうですが、上の女の子が心配ですね。海外赴任の人達の子は皆んなこんな感じなんだろうな
名無しさん
最近有名人による「ネットにおける誹謗中傷に規制を」といった記事をよく目にする。確かに人格否定など、絶対に言ってはならない言葉は有る。だが、やはり言われる側にも問題がある場合というのが必ず有るのだとこの記事を見て強く思う。
名無しさん
なぜ自分たちは子供時代に海外移住したのか?と考えた時に、みんなが出来ることでは無い特別なことをしたのだと感じ、自惚れないようになるには、親がまず自惚れないことですよね。
名無しさん
これは布石。
今後、馴染んでる様子を伝えればいいので。
そのうち、海外移住最高です!
との報告が必ずあります。
そもそも、本当に思い詰めていたらわざわざ報告しないと思います。
今後、馴染んでる様子を伝えればいいので。
そのうち、海外移住最高です!
との報告が必ずあります。
そもそも、本当に思い詰めていたらわざわざ報告しないと思います。
名無しさん
自分たちの事しか考えずに移住したからね。
巻き込まれた子どもは可哀想。
そう簡単に馴染めるわけないよね。
国内での転校でも中々馴染めない子もいるくらいなのに。
巻き込まれた子どもは可哀想。
そう簡単に馴染めるわけないよね。
国内での転校でも中々馴染めない子もいるくらいなのに。
名無しさん
そもそも長男は外国への移住などしたくなかったのでは?
転勤とかであれば致し方ない部分もあるだろうけど、親が勝手に外国への移住を決めて、言葉も通じない中に入れられるってのは大人が想像する以上に苦痛なのかもしれない。
転勤とかであれば致し方ない部分もあるだろうけど、親が勝手に外国への移住を決めて、言葉も通じない中に入れられるってのは大人が想像する以上に苦痛なのかもしれない。
名無しさん
子供はどんなに心細くて情けない気持ちになるだろう。
母国にいたらなんでもないことができなくて、自信喪失するって大人でもかなりしんどい。
頼りのお母さんがテストのこと伝え忘れたとか、子供の環境に対する意識が足りないとしか思えない。
インターナショナルスクールって、語学の問題だけじゃなくて、文化的なアイデンティティの成長にも影響がある。
国家観のない根無し草だと国際社会で生きていくのはしんどい。
自国のことをろくに知らず、かと言って現地の国籍があるわけでもなく。
そういう人はどこへ行っても「お客様」として扱われる。
帰る場所のない船は大海で漂うんだよ。
貿易の仕事をしてる時にそういう人をたくさん見た。
国際社会って思ってるほど優しくもないし、ましてユートピアなんかじゃない。
母国にいたらなんでもないことができなくて、自信喪失するって大人でもかなりしんどい。
頼りのお母さんがテストのこと伝え忘れたとか、子供の環境に対する意識が足りないとしか思えない。
インターナショナルスクールって、語学の問題だけじゃなくて、文化的なアイデンティティの成長にも影響がある。
国家観のない根無し草だと国際社会で生きていくのはしんどい。
自国のことをろくに知らず、かと言って現地の国籍があるわけでもなく。
そういう人はどこへ行っても「お客様」として扱われる。
帰る場所のない船は大海で漂うんだよ。
貿易の仕事をしてる時にそういう人をたくさん見た。
国際社会って思ってるほど優しくもないし、ましてユートピアなんかじゃない。
名無しさん
クラスメイトの輪に入らす家で親とばかり話してたら英語習得も進まないのでは?
芸能人のお子さんだからってコミュ力があるとも限らないし。こういう時、親とのコミュが最重要、なんだろうけど親とばかりベッタリが続いても良からずで、匙加減は難しい。
おそらく伏せざるを得ないでしょうが、もし先々ガチな苛めにでもあうものなら配信内容困るだろうね・・・有名人のお子さんたち、衆人環視されてるストレス、プレッシャーも高そう。
早く積極的に友達の輪に入り愉しく過ごせるようになれるといいね!!
芸能人のお子さんだからってコミュ力があるとも限らないし。こういう時、親とのコミュが最重要、なんだろうけど親とばかりベッタリが続いても良からずで、匙加減は難しい。
おそらく伏せざるを得ないでしょうが、もし先々ガチな苛めにでもあうものなら配信内容困るだろうね・・・有名人のお子さんたち、衆人環視されてるストレス、プレッシャーも高そう。
早く積極的に友達の輪に入り愉しく過ごせるようになれるといいね!!
名無しさん
若い頃の苦労は買ってでもしろという言葉がある反面、実力と合わない学校に通わせて不登校になったり、子育てにはこうすればいいという方程式はないですね。
ここで知りもしない他人が人の家の教育方針を批判する権利があるのかな?
少なくとも、親がこんな妬み辛みをぶつけられるのを見て育つくらいなら、海外に出て正解では…と思ってしまいます。
ここで知りもしない他人が人の家の教育方針を批判する権利があるのかな?
少なくとも、親がこんな妬み辛みをぶつけられるのを見て育つくらいなら、海外に出て正解では…と思ってしまいます。
名無しさん
親が悲しがってるの知ったら、子供が気にすると思うよ。
環境の変化に順応するようサポートして受け止めてあげるのが親の役割であって、胸がしめつけられるとか言われると、わざわざ広めなくていいんじゃない?と思う。
環境の変化に順応するようサポートして受け止めてあげるのが親の役割であって、胸がしめつけられるとか言われると、わざわざ広めなくていいんじゃない?と思う。
名無しさん
この夫婦は旅行先のリゾートの延長くらいの感覚でいるらしいが、中華系主導の経済力と学歴と即戦力が全てのシンガでESLは、米国よりキツイ。
日本で教育しないと日本の教育すら中途半端に成ると思う。
日本で教育しないと日本の教育すら中途半端に成ると思う。
名無しさん
五歳で言葉の通じない国に引っ越し、インターに放り込まれたのを思い出しました。
自分勝手に引っ張りまわすなら子供にできるだけストレス与えないようにテストのことはちゃんと伝えて、言葉も家で教えてあげてほしい。
勉強ができるだけで学校には居場所ができるものだから。
自分勝手に引っ張りまわすなら子供にできるだけストレス与えないようにテストのことはちゃんと伝えて、言葉も家で教えてあげてほしい。
勉強ができるだけで学校には居場所ができるものだから。
名無しさん
この夫婦は旅行先のリゾートの延長くらいの感覚でいるらしいが、中華系主導の経済力と学歴と即戦力が全てのシンガでESLは、米国よりキツイ。
日本で教育しないと日本の教育すら中途半端に成ると思う。
日本で教育しないと日本の教育すら中途半端に成ると思う。
名無しさん
シンガポールだったら日本人学校も幼稚園もあるし、高校も幕張分校があるから高校卒業までストレートに日本の教育受けながらシングリッシュも普通に覚えるから良いなと思っていたけど、日本に税金を払いたくない事からの移住だったの忘れてた。
日本人学校(or幼稚園)へ通いながら週末だけインター通ったり、サマースクールだけ通って基礎英語を身に着けてからインター通えば子供としては精神的にもラクなのに。
日本人学校(or幼稚園)へ通いながら週末だけインター通ったり、サマースクールだけ通って基礎英語を身に着けてからインター通えば子供としては精神的にもラクなのに。
名無しさん
やはり、自分の子供のことは親ならば誰でも大変です。しかし、その道を親が決めたのですから、最後まで全力で子供のサポートだけはしてくださいね。それは、親の事情で振り回された子供へのせめてもの責任の取り方ですよ。今更自分たちの身勝手な決断の後悔をさらけ出さないでください。そのほうが子供さんがかわいそうです
名無しさん
今まで仲良くしてきた友達と引き離されて異国の学校にぶちこまれた子供が一番大変だろうな。
名無しさん
親のエゴで振り回される子どもたち。
そういう経験が大人になる過程でどうトラウマになり屈折してゆくか、考えたことありますか?
可哀想に。
どうせ過剰に「君なら出来るよ」的なプレッシャー与えて学校に出してるんでしょ。
そういう経験が大人になる過程でどうトラウマになり屈折してゆくか、考えたことありますか?
可哀想に。
どうせ過剰に「君なら出来るよ」的なプレッシャー与えて学校に出してるんでしょ。
名無しさん
シンガポールに10代のとき住んでた。
インターナショナルは数少ないからどこかなんとなくわかる。なれない場所で英語の授業は大変だったけど、毎日根気よくいけば絶対身につくから頑張ってほしい。親のサポートは絶対だけどね。
インターナショナルは数少ないからどこかなんとなくわかる。なれない場所で英語の授業は大変だったけど、毎日根気よくいけば絶対身につくから頑張ってほしい。親のサポートは絶対だけどね。
名無しさん
子どものためだと信じて離日したんだろうしなんだかんだ大人になったら感謝してくれるんでない?自分がされたら嫌だけど子どものためならいろいろ盲目になります。
名無しさん
幼稚園とか小学校低学年はグラウンドで友達と遊びまくってることが多いので可哀想と思ってしまう…。
性格もあるだろうから、引っ込み思案だと辛いだろうなぁ。
性格もあるだろうから、引っ込み思案だと辛いだろうなぁ。
名無しさん
娘さんはイレギュラーな事が苦手で事前告知がなくてパニックになってしまったのかな?
それとも、テスト対策してないのにいきなり本番で、低い点数を取る自分に耐えられず泣き出してしまったのか。
お子さんの特性だろうから日本に住んでても一緒かもね。
それとも、テスト対策してないのにいきなり本番で、低い点数を取る自分に耐えられず泣き出してしまったのか。
お子さんの特性だろうから日本に住んでても一緒かもね。
名無しさん
事前に英語教育を施してあげたりはしたのかな?英会話塾とかに一切通ってない状態でいきなり異国の地に身を置かれても、戸惑うだろうし、言葉がわかったとしても戸惑うだろう。まだ小さいのに…
名無しさん
税金のことしか考えてない、金にしか目がいってない。沢山の本を読んでも何が家族の幸福かをわかっていない。確かにお金はだいじだけど。身内が外にこれを出すということは相当な危機な気がする。
名無しさん
何も知らずに行ったのでは無く、連れて行かれた子供が大変だと思います。
胸が締め付けられる以上に子供は大変なんですよね! その場を作ったのも親のエゴかは知りませんが心のケアを優先すべきですよ!
親より子供が1番頑張ってるんですよ!
ちなみに奥様は英語堪能なんですよね!
胸が締め付けられる以上に子供は大変なんですよね! その場を作ったのも親のエゴかは知りませんが心のケアを優先すべきですよ!
親より子供が1番頑張ってるんですよ!
ちなみに奥様は英語堪能なんですよね!
名無しさん
日本より教育水準が高いシンガポールだから、大変になる事は分かっていたはず。それが目的でシンガポールへ行ったのかもしれないし…
子どもは可哀想だけど、親に対しては【何愚痴っているんだよ」って思う。ニュースに取り上げる事も不愉快。
子どもは可哀想だけど、親に対しては【何愚痴っているんだよ」って思う。ニュースに取り上げる事も不愉快。
名無しさん
私の知り合いの子供は、同じような年でアルファベットすら知らずに海外へ引っ越しました。最初は何の話も分からず、英語の特別な先生もつき、今3年たって、現地の子供達よりも率先して発言してます。私はてっきり海外生まれなんだと思ったぐらい。なのでこのお子さんたちも来年にもなれば、あれ︎というくらい話して馴染んでると思いますよ。ほんと子供の吸収力ってビビります!問題なし。
名無しさん
地方住みの私からすると、シンガポールより東京暮らしの方が教育にしてもよっぽど充実しているかと思うけど違うのかな。
マーライオンなんて1日で飽きると思う…
マーライオンなんて1日で飽きると思う…
名無しさん
育児に正解はないし難しい問題だよね。そんなに頑張らなくてもという気持ちもあるけど、頑張ったらきっと違う景色が見えるよとも思う。今は自分の環境は自分では決められないけど、運命だよね。
名無しさん
シンガポールのインター年間授業料普通に400万円超と聞きます。スクーバス代は別で月額数万円。お子さんおふたりなので2倍—。
すごいなぁ、と驚きますが考えてみたらシンガポールへの移住で日本に比べたらかなり税金が安くて済むから、こんなの全然へっちゃらなんでしょうね。
シンガポールはお金持ちには優しい国です。
すごいなぁ、と驚きますが考えてみたらシンガポールへの移住で日本に比べたらかなり税金が安くて済むから、こんなの全然へっちゃらなんでしょうね。
シンガポールはお金持ちには優しい国です。
コメント