【最新】ネス湖の怪物『ネッシー』10mの怪物を水中超音波で探知、追跡者「存在する最も強力な証拠」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


英国内の不思議の一つである「ネス湖の怪物」を探知したという主張が提起された。

6日、英国の新聞ザ・サンなどによると、先月30日、スコットランド・ネス湖でクルーズ船を運航するロナルド・マッケンジー氏(49)の水中超音波探知機に巨大な怪物が探知された。

水深170メートルの深さで探知された物体は、約10メートルの長さと推定された。10秒間、怪物の感知が続いたとマッケンジー氏は言う。

伝説のネス湖の怪生命体‘ネッシー’を探査してきたネッシーハンターらは、間違いなくネッシーと同調した。追跡者の一人であるスティーブ・フェルトハム氏はザ・サンとのインタビューで「伝説のネッシーが存在する最も強力な証拠」と主張した。

しかし、水中超音波分析の専門家たちは、探知物体が湖に上ってきたサメや小魚の群れである可能性は排除できないと説明した。

ネス湖周辺で伝えられてきた怪物は、1934年、ロバート・ウィルソン氏が撮ったというネッシー写真が有名になり、世界的なミステリーとなった。後日、その写真は水に恐竜の人形を入れて撮ったものであることが明らかになった。にもかかわらず、ネッシーの目撃談は続いており、ハンターたちの追跡活動も続いている。これに先立ち、ネス湖の怪物はうなぎである可能性が高いという分析も出ている。

参照元 https://news.yahoo.co.jp/articles/6fac72ad70a2b9f3f125858e4fd58a990c847a47

名無しさん
正直に言うとネッシーは居ないと思う。
だけど「居ることが証明されました」的なニュースを期待している自分もいる。
名無しさん
私も、いないと思うものの、期待しているかも。
名無しさん
首長竜的なネッシーは居ないだろうなぁ。
でも、ネッシーと騒がれた意外な動物は居そうだ。


名無しさん
いたら面白いなと思うけど、せいぜい巨大ナマズとか、巨大ウナギくらいだろうな。
名無しさん
ネス湖にネッシーはいないとは思うけど、世界中のどこかに必ず何か未知の生物、または恐竜の生き残りはいると半分は思ってる。
ちなみにシャンプレーン湖のチャンプはタリモンストラムグレガリウム説があるけど、ほんとに憶測でしかない。
ギアナ高地の大洞窟付近でプテラノドンの目撃例もあるけど、真相は定かではない。
こればっかりは某国民的アニメのキャラが言ったように、慌て者が他の何かと見間違えた可能性もあるので否定できない。
でも、それでも、自分が死ぬまでに何か一匹でも未確認生物または恐竜の生き残りが見つかって欲しい。
名無しさん
未だにネッシーの存在を信じている人がいるの?
そもそもトリック写真と言うことが判明しているのに。。。
生物学的に考えれば、種の維持を可能にするにはそれなりの生息数が必要。
小型の生物ならともかく、ネッシーのような大きさの生物ならとっくに発見されている。
話題性が途絶えると観光に影響するから・・と、ネス湖周辺では未だに存在の可能性を謳っている。
地球外生物、地球外知的生命体の方が遥かに存在の可能性が高い。
名無しさん
ネス湖みたいな湖に上がってこれるサメなんて、それだけで大発見、しかも10mを超えるなんて!
淡水に適応出来るとなるとオオメジロザメ、ただ水温と大きさ、水深とも該当せず。
大きさだとウバザメかジンベエザメだが淡水域には適応できずエサになる動物性プランクトンも少ないはず。
って事はメガマウス以来の大型のサメの新種か?
サメでなくても史上最大の淡水魚だよ、10mならば最大の淡水魚のピラルクをダブルスコアで記録更新、恐竜、魚竜、首長竜でなくとも胸躍るわ。


名無しさん
そもそも淡水湖だと、おおよそ水深30m程度までしか魚類は居ないんですよ。
それより深い所には酸素が無いから。
夏の琵琶湖とかだとせいぜい10mほど。
名無しさん
元々生物がいなかった星に、なぜ生物が出現したのか?
でも、誰もその瞬間に立ち会ったものはいないわけです。
例えばそんじょそこらのごく普通の水たまりの中にだって、目には見えないけれど、顕微鏡で見れば多くの微生物がいる可能性がある。
期待しちゃうってのは、地球という星に神秘的な部分があるからでしょうね。
名無しさん
無い(起こらないとか、存在しないとか)という証明は「悪魔の証明」といって非常に困難なので、今後もこういった話は出てくるだろう。それこそネス湖が干上がって全てが見渡せるようになるまでね。まあいいじゃないか、夢があってさ。何でもかんでも解明しちゃったらつまらないよ。
名無しさん
ネス湖調査では未知の生物のDNAは検出せれず鰻のDNAが検出されたって記事があったよね。個体数多くなきゃこんな長く生き残れないよね。でも居たら面白い。


名無しさん
恐竜の生き残りはいます。
中生代末を生き延びた恐竜の子孫は今では哺乳類を凌ぐ種類を誇り、繁栄し続けています。
他ならぬ鳥と呼ばれる生物です。
私たち人間は恐竜をペットとして飼い、肉や卵を食べ、羽毛を布団その他で利用しています。
名無しさん
まず有名な外科医の写真は、もともとネス湖に怪物がいるという噂から作ったモノで写真を撮った外科医がネッシーの伝説をでっち上げたわけではなく、写真の出来の悪さからネッシーの存在を信じるマニアからも言われるまでもなくニセモノだろうと言われていたモノ。
ネッシーがいると主張しているわけではないので悪しからず。
名無しさん
写真が嘘でしたが、それは「ネッシーがいないことの証明」ではないことは、たしかですね。
しかし、物的証拠がないとなると、ネッシーがいる確率は、琵琶湖や山中湖に恐竜がいる確率と大差ないことになろうかと。
私も、いないだろうとは思いつつ、「いたら良いな」と期待する派です。
名無しさん
写真をちょっと齧った程度の知識があれば、アングルの高さと波の大きさとの比較でものすごく被写体が小さいことは一発でわかる。「ドラえもん」でもスネ夫がそれを指摘していた。仮にトリックではないにしてもカワウソの尻尾とかだろうと。


名無しさん
川口浩の水曜スペシャルや日テレの木スペでもネス湖のネッシーは散々やってたなぁ
でもあれって確か地元のおじいちゃんが亡くなる前に皆さんに伝えなければならないとしてテレビでコメントしていたよね
その内容は「もともとネス湖には昔から何かがいるっていうことから昔仲間とビーバーみたいな生き物が水に潜る瞬間のお尻と尻尾の様相が、偶然恐竜っぽく見える写真が撮れたんで冗談半分で新聞社に送ったら大事になってしまったんだ」って暴露していた
その報道の後から一気にネッシーの話題は終息したんだよな
年末にやるビートたけしの番組でタマ出版の韮澤社長と大槻教授のバトルだけは毎年楽しみにしているけどね
名無しさん
有名なネッシーの写真は潜水艦の模型を改造して作ったもの。
噂に悪乗りした人が友人を脅かすためにやった悪戯が大事になってしまったので、結局言うに言えないまま数十年が経って、死ぬ間際に告白して亡くなったんです。
名無しさん
確かアフリカでも推定20メートル以上の巨大蛇や訳の分からない怪獣のような生物の目撃談が原住民にはある。
デマもあるだろうが中には本物もいると思う
名無しさん
昔の未確認生物特集番組でも良く水中ソナーの画像にこれと同じのが良く出てたけどさ、その後に水中カメラを入れると舞い上がった砂で映らないみたいな事を思い出した。


名無しさん
まだやってんだ、懲りないな。植物性プランクトンの量が絶対的に少ないから食物連鎖的に言えば大型生物は存在できない環境って結論。
名無しさん
ネス湖ってサメがいるの?それもネッシー並みに怖い。実際に見た人がいるのかな。サメと大ウナギのバトルで映画作るのもいいんじゃない?ギャレスエドワーズに監督してほしいな。
名無しさん
いれば夢があっていいけど科学はシビアでなくっちゃ科学とは言えない。
環境DNA採取で捕獲しなくてもいないのは分かっている。
名無しさん
想像すると色々と楽しいけど、正体がハッキリした所で長生きしている実在の大型魚類の何かだったって結末になりそう。
名無しさん
今の技術なら、この写真をデジタルでカラーにできるのに、何故かカラー写真が出ない。まさにミステリー


名無しさん
よく見ると遠くから撮影した写真にしては波の立ち方が大きすぎる。
明らかに小さな模型を写したものだとわかる。
なんでこんな写真に世界中が騙されたのだろう?
名無しさん
だって元が模型なんだもの。
名無しさん
琵琶湖の10分の1にも満たない湖に、正直ネッシーなんている訳がない。そもそも食物連鎖がら成り立たない。
名無しさん
これ自分思うんだけど、単純にウナギの一種的な長い魚がいるだけだと思うんだよね。
海で言うリュウグウノツカイみたいな魚。
淡水魚でもデカいのいるし。
名無しさん
ハイハイ凄い凄い。この世にUMAなんかいないから!ネッシーもいるわけない!画像とか必ずピンボケですし・・・ただロマンはあるよね


名無しさん
最初に話題になってから何十年経過してる?
そんなに長生きする生物って人間以外だとゾウくらいしか知らないが
そんな生物が本当にいるかな?夢があっていいけどね
名無しさん
ニシオンデンザメやホッキョククジラは200年以上、生きますよ。
名無しさん
すごいね200年とかw
名無しさん
UMAでネス湖のネッシーは有名ですが日本のUMAで有名ツチノコは実はアオジタトカゲではないかと言われています。ネッシーももしかしたら…。
名無しさん
ネス湖の水全部抜けば何かしら居るんじゃないかな?
まず、無理だよな。


名無しさん
10メートルの、うなぎでもすごいよ。
名無しさん
たぶんそれ!
名無しさん
湖で起こる波のスケールとネッシーの体長のスケールがまるで合ってない。
がんこ親爺
日本では数十年前に終了していますが。
名無しさん
ネス湖には巨大な生き物を育むだけの餌は無いそうなので怪物はいません。ガセか漂流木かです。残念!


名無しさん
まずネッシーは模型であって存在しないんですよね?
名無しさん
ネッシーも、クッシーもいる訳ない
ついでに、ツチノコも!
こういうのは、いるんじゃない?みたいな感じなら楽しいし、夢があってとても良いけど!
分析だとかいらない!
名無しさん
英国の東スポ、ザ・サンというあたりで、もう怪しい。
名無しさん
ネッシーをそっとしておいてあげてよ
名無しさん
例の軍用魚群探知機でも持ち込んだ?


名無しさん
水抜けば分る。
名無しさん
ツチノコくらいいるんじゃないのかなあとは思う
名無しさん
10メートルのサメ?
名無しさん
マジで!?いたとしたらネッシーて何歳なん!!
名無しさん
ネス湖ッてサメいるの?


名無しさん
>水中超音波分析の専門家たちは、探知物体が湖に上ってきた
>サメや小魚の群れである可能性は排除できないと説明した。これは絶対に間違いである。
水中音波の専門家であっても生物と淡水湖の化学にはまるっきりの無知であると思われる。
なぜなら淡水湖で水深170mなんて、無酸素の世界だからエラ呼吸の魚類が居る訳が無い。
そもそもネス湖が出来たのは恐竜が滅んだ遥か後の事だから、生き残れるはずが無いのだよ。
名無しさん
何年前からそんな噂あったけど長生きしてるね、親がいなくて子孫いるのかな
一頭って言うか一匹なのか単体でいるのかな。
名無しさん
あんな寒いところに爬虫類の恐竜が棲めるわけもなく、科学的に考えたら可能性はゼロ。
名無しさん
いやいや恐竜は爬虫類じゃなくて鳥類だから体温もあったんだよ。
名無しさん
「ネス湖の水ぜんぶ抜いてみた」
誰かやれば決着が着くぜ。早いもの勝ちだ。


名無しさん
生物学的に一固体で数千年も数万年も生き続けられることなんか無いだろ。
名無しさん
約100年前の出来事だから仮に何かが生息していたとしても、もう死んでると思わないのか?
名無しさん
生物学的にいるわけないでしょ。
いたらワクワクしますが。
名無しさん
めんどくせーな。ネス湖の水を抜くやれよ。
名無しさん
おそらくチョウザメの二倍体ですね


名無しさん
メルヘンの国のニュース。
名無しさん
流木だろ。
名無しさん
馬鹿じゃねぇの
ちゃお
流木じゃないの?




スポンサーリンク
スポンサーリンク
オカルト系の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました