【真実はどっち?】台湾人女性ユーチューバー「日本の中華料理店でカビの生えた麺を提供」飲食店側「事実無根です」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


日本の飲食店で働いていた台湾の女性ユーチューバーが2023年2月上旬、食品衛生に関する告発をして波紋を呼んでいる。

女性によれば、店主からカビの生えた麺の提供を迫られたとし、台湾の大手メディアが相次いで報じる事態になっている。一方、店側はJ-CASTニュースの取材に「偽りの投稿をされ、戸惑っています」と困惑を隠せず、弁護士への相談も検討しているという。

■「茹でたら大丈夫」


数万人のチャンネル登録者数を持つ台湾の女性ユーチューバーは2月1日、日本でのワーキングホリデー中のトラブルをフェイスブックで訴えた。

女性はフェイスブックグループでの募集を通じ、都内にある中華料理店でアルバイトを始めた。勤務から数か月たった夏のある日、厨房の冷蔵庫で保管していた麺にカビが生えていることに気付く。

写真を撮って店主に報告したところ、「茹でたら大丈夫」と返事があった。客が体調不良になってしまうと懸念を漏らすと、黙るようにと恫喝されたという。

女性は納得できず、店を辞める決意をした。注意喚起の意味でネットにカビの生えた麺の写真を投稿すると、それを見た人が保健所に通報する騒動となり、女性には報復として給与が支給されなくなった――。

店名は明らかにしていないが、厨房での自撮りやラーメン鉢の写真を投稿しており、これらの情報から都内にある台湾料理店とみられる。チェーン展開する人気店で、運営会社のウェブサイトには出演したテレビ番組や来店した著名人の名前が数多く載っている。

口コミサイトでは、この女性が書いたとみられる1年前の店への投稿が見つかる。女性はフェイスブックの告発文のコメント欄で、店の紹介ページを掲載した人に「グッドマーク」を送っている。

「日本の中国料理店がカビ生えた麺を提供するよう従業員に指示か」

第三者を交えて解決を図ったところ、店主はカビの生えた麵の提供は否定し、給与も無事支払われたというが、日本の食の安全を揺るがす事態になっている。

「台YouTuber日打工 遭逼出餐全用發霉麵(日本でアルバイトする台湾のユーチューバーが、カビの生えた麺を使うのを強いられた)」(台視新聞網)をはじめ、TVBS、東森新聞、華視新聞、聯合新聞網と台湾メディアが次々に報じ、女性に同情が集まっている。

中国系の日本語メディア「レコードチャイナ」も6日、「日本の中国料理店がカビ生えた麺を提供するよう従業員に指示か」と報じ、日本国内でも関心が集まり始めている。

J-CASTニュースは8日、女性に取材を申し込んだが、応じる条件として店に取材をしないことなどを求められたため、やむを得ず辞退した。店がある地域を管轄する保健所は「特定の店に立ち入り検査をしたかどうかはお答えしていない」と取材に話した。

店側の見解は

店の運営会社は取材に、女性の訴えは「事実無根です」と真っ向から否定した。店側の見解は次の通り。

トラブルが起きたのは、2021年8月だった。オーナーが新型コロナウイルスに感染して緊急入院し、臨時休業している最中の出来事だった。

退院後に営業再開へ向けて食材を確認したところ、一部の麺にカビが生えていた。麺はすぐに処分し、従業員や客には提供しなかった。

「茹でたら大丈夫」との発言は、カビの生えていなかった麺を指し、オーナーが実際に食べてみせた。女性に「黙れ」などと居丈高な発言はしていないという。給与の問題も否定した。

保健所の立ち入り検査は認めたものの、「綺麗にされているから問題がないということですぐに帰っていった」と指導はなかったとする。

店は「ここまで偽りの投稿をされ、戸惑っています」と困惑した様子で、「私共も、日々の業務で忙しくしているため必要であれば弁護士に相談をさせていただきたいと思っております」としている。

参照元:https://www.j-cast.com/2023/02/10455772.html

どちらが本当のことを言っている?【みなさんの声】

名無しさん
「女性に取材を申し込んだが、応じる条件として店に取材をしないことなどを求められた」
この一言がめっちゃ気にかかる。
もし事実であって後ろめたい事がなければ店側に取材しないという要求はしてこないのでは?
実際カビの生えた麺はあったけど内容を盛って投稿したらとんでもない事態になってしまったってのが本質のような気がする
名無しさん
これ、グーグルマップのクチコミを見るとカビの投稿してるのは1年前なんだよね。。。
事実無根だとしたら何で店側は訴えないんだろ。
facebookの日本語訳読んでると、店主は中国の方みたいだけど店主、オーナー、ボスって出てきてよくわからん。
本店は長崎の有名店だし守秘義務契約書にサインさせる辺り、何かあるとは思うけど。
カビの麺は確かにあったんだろうけど、そこからは水掛け論。
でも、この台湾の子が心から信じる宗教が久本さんでお馴染みの宗教だったのはちょっと引いた。
名無しさん
うちの会社は中華系なせいで、求人募集すると中国人の応募がかなりあるんだけど、
うちの社長はびっくりするくらい、いい人なので何も不満ないけど、
応募に来た人が「会社の社長が中国人で賃金未払い」とか「中国人社長から時間外労働めっちゃさせられた」とかそういう話聞く。
日本国内で起こった話だよ。
でもこの場合、政治的恨みとか元従業員による恨みとか、わからない部分もあるから一概にどっちも信用ならない気はする。


名無しさん
守秘義務云々は、違うと思う。
何しろ、この女性は普通に台湾のメディアの取材に対して、店名まで言っている。
台湾メディアには言えて、日本メディアには取材の条件つけるのは疑問だけどね。
名無しさん
店側も怪しいけど、店に取材しない条件を付けるというのは、店に取材されたら自分の嘘がバレるからかと。
名無しさん
店に取材しない条件を付けるということに引っかかる。
自分にやましいことがなければ堂々と取材を受ければいいだけの話。
何か臭うの自分だけかな?
名無しさん
別のソースによると店主は中国人で、バイトは似非台湾人だとよ。
名無しさん
中国人のボスに守秘義務契約書にサインさせられたそうだから、それ以上やるなら日本の弁護士雇って戦う必要があるしそりゃ個人じゃ大変だろ。
バイトの賃金の為なんかにそこまでする奴いるか?


名無しさん
以前もYoutuberで飲食店を辞めて告発することでバズらせてた人いました。
こういう告発系の方は、「仕込み」を写真にとって炎上させれば勝つゲームだと思っている節があります。
正直、強盗団とかとあまり変わらない人たちだと思います。
名無しさん
真偽不明だけど、確かに店に取材しないことを条件にする時点で女性側が怪しくみえますね。ワサビテロも一つは捏造だったみたいだし、SNSを使うと告発する側のやったもん勝ちみたいになるから疑ってかかりたくなります。
名無しさん
「応じる条件として店に取材をしないこと」なんて後ろめたい事は言わない筈だし、そもそも生麺はカビが生えるレベルで腐ると茶色くなって異臭を放つからフツーの人なら「アカン」ってなる筈。
流石にどこの店だと思ったらこれからが本筋。店主は「中国人」!
…納得したわ。
名無しさん
店主が中国人ならやりそうだけどな。
名無しさん
昔、中華料理屋でバイトしていたが皿洗い場にパセリを再利用すためにストックかごが設置されていた。
食材を落としたら、熱湯消毒と称してスープ鍋に投入していた。
そんなモラルの低い料理人も少なからず存在する。


名無しさん
ラーメンの麺って古くなっただけでかなりアンモニア臭がする。
それをカビがはえるまで放っておいて客が気づかないはずがないと思うんだが?
名無しさん
複数検索したら日本で営業をしている東京にあるお店だと分かった。
ラーメン店の経営者は中国人で、青カビが生えている麺を客に提供していることを台湾人の従業員が告発して話題になった出来事。
経営者は日本人ではなく、中国人なので判断は難しい。
※女性に取材を申し込んだが、応じる条件として店に取材をしないこと
などを求められたため、やむを得ず辞退した。(常識では店側への取材を望む筈だが?)
※経営者の中国人がカビが生えていないそばを女性の前で食べて見せた。(調理してまで女性を信用さす為に目の前で食べて見せるかな?)
何れにしても「日本の飲食店で「カビ生えた麺 提供?」とは、誤りで、正しくは、日本で「ラーメン店を経営する中国人カビが生えた麺 提供?」と投稿すれば大袈裟な問題にもならなかっと思うと、日本は完全なトバッチリ。
日本と名指しした台湾YouTuberの女性を逆に告発したい!!
名無しさん
他のコメント見たら店主中国人って…
記事で日本日本連呼されてるけど
日本の食の安全が…は確かにそうとしても
巻き込み事故っていうか
なんだろうね、この書き方
経営者の国籍ぐらいわかってそうなもんやけど
あえて記事にしないのはなんなのかねー
名無しさん
女性に取材を申し込んだが、応じる条件として店に取材をしないことなどを求められたため、やむを得ず辞退した。
この一文が気になるな。
店側が特定されていないのならまだしも、店側も分かっているのだから隠す意味がない。
コレでは、事実確認はされたくない。
と言っているのと変わらない様な気がするし、店を辞める覚悟までして店長に進言する人の行動としては不自然にも感じますね。
何かしらの恨みの腹いせに自分自身でカビた麵を用意して撮影してやった。
とかも十分にある話ですね。
名無しさん
多分、店内でカビた麺の写真を撮ったのは本当だと思う。
でも、その麺がどう言った経緯でそうなったのかや実際に茹でて客に提出させようとしたかまでは分かりませんよね?
極端話をすれば、別の場所でカビた麺を店内に持ち込んで撮影した写真も
何らかの理由で物陰に落ちてそのままカビた麺を清掃時に見つけて店内で撮影した写真も
屋外のゴミ捨て場に持ちていた麺がカビてそれを店内で撮影した写真も
この人の主張通りと同様な同様な写真になりますよね?
更に言うと、自身が解雇されるの決心をしてまで悪い事は絶対に認めない!
ってな人が、良い事をした結果なのに解雇なんてされて大人しく引き下がるとは到底思えないんですよ。
それこそ、自身の正当性を証明するために何でもやるでしょ。
変な条件付けて取材にも来てくれないと、店側に一方的に言われる事にだってなる。
そう言った状況を甘んじて受け入れる様な人とは人物像が噛み合わない。


名無しさん
この記事の発信者が台湾人だからといって、必ずしも親日の人である人とは限らない。
台湾には国民党をはじめ。大陸の息のかかった人々も多数いるからね。
大陸の意向を受けて、世界に愛されている日本の飲食業界を貶めることを目的としたプロパガンダ戦術かもしれない。
なので厳密な事実確認が必要。
それを経て、落ち度があれば素直に謝罪すべきである。
名無しさん
現段階ではどちらが正しいか見分けるのは困難。
どっちもありそうで、また逆にどちらも嘘くさいとも言えるような内容。
保健所もオープンにしないなら、どうしようもない。
できれば、この店の他の店員などに取材すればもっとわかると思うんですが。
店側は、やましいことが無いならすぐにでも弁護士に相談すべきだと思う。
台湾料理店とはいえ、日本の飲食店全ての心証が悪くなりかねないですからね。
名無しさん
スシローペロペロ事件は海外でも大きく報道されているが、麺カビ事件は台湾で大きな話題となっている。中国人オーナーがカビた麺も使い切りたいから守秘義務を守れだの提供しろと言ってしまったそうだし、それが日本で起きてしまったという事。
日本は湿度も高くカビは生えやすい。安全に食品管理をしてほしい。
そうでないと、中国人の店はカビの生えた麺を食べさせるのかという話にもなり国際問題になるから。
名無しさん
これって結構怖い話。
何の証拠もなく、こういう発信ができてしまう。
信じる人は一定数いるでしょう。
確証の無い店舗への批判はさすがに禁止してほしい。
後で店側の無実が証明されても時すでに遅しなのだから。
名無しさん
その台湾人Youtuberは日本の観光動画を度々上げているので、別に日本に反感を持っているとは思えない(動画内容は見ていないが)
ちなみによく確認すると台湾料理店とかかれていたりもするので、結局中華なのか台湾なのかはハッキリとして欲しい。
とりあえず 店の麺にカビが生えていたことまでは認識が一致しているわけだね。
それを客に出したのか・処分したのか この意見が食い違ってる形だけど
給与が”話し合いの結果、差し止められた給料が結局支払われた”
って言うのが正であれば
やっぱ腐った麺を提供してた(事実)なんじゃないかなぁって思う。
給料を私怨で支払わないところが黒く見える


名無しさん
同じ場所にあった麺を目視で「カビがない」と言い切るのは、食品衛生の基本がまったくなっていない。この説明をするということは店の経営層も同じ。
カビが表面に見えた段階では、すでのその食材の中はカビに汚染されている。カビの毒を無害化するのは、お湯程度では無理。
そもそも保冷環境でカビが生えたということは、製麺段階の衛生にも疑問がある。店側を擁護することはできない。
名無しさん
たぶん、お互いに言ってる事に大きな違いがないような気がする。
バイトの台湾の子はカビの生えた麺を発見、上の人に報告。お店の人が確認してカビの生えた麺は廃棄したが一緒に保管してあった麺は大丈夫そうだし、茹でて食べて確認したから問題ない。「でも、一緒に保管してあったから麺全部捨てないと」とバイトの子。お店の人「しつこいな〜、もう良いって」。
のようなやり取りだったんじゃない?
で、SNSに載っけたから大炎上と。
まあ、お店の対応も疑問は残るけど、経費とか考えるとそうしちゃうのかな?
名無しさん
どちらの主張が本当かまったく判断できない。
店主の発言が録音でもされていない限り、証拠がどのような経緯で撮影されたか不明な写真だけと言うのでは話にならないだろう。
店側は自信があるならさっさと訴えればいい、毅然とした対応をしないと台湾YouTuberの言い分を認める事になる。
名無しさん
まぁ、一応保健所が立ち会ったらしいから第三者のチェックもあるようだ。
それを確認して、件のYouTuberの証言が事実かどうか確認できるんじゃないだろうか?
その事実が分かってから騒いでも良いように思う。台湾のメディアはちゃんと裏を取ったのだろうか?最近の日本のメディアと同じで売らんが為という気もしないでもない。
名無しさん
こんなこと以前はよくあったよ。
友人が働いていた店で、揚げる前のフライドCを床に落としてしまったら、もったいないでしょ、油であげれば大丈夫と言って鍋の中に入れてしまったり、
切り餅工場のアルバイトでは床に落ちた裁断カスのもちを集めて再度切り餅が取れる形に整形したり・・・
今はそんな場面に出会う仕事ではないからわからないけど、過去に見てきた身としては、経営者・調理者の考えによっては十分に可能性はあると思う・・・


名無しさん
どう考えてもおかしいでしょ。常識的に普通のやや黄色がかった麵ではなく、緑の麵が出てきたら客が気が付く。そんな料理を提供するか?自殺行為だ。
悪意のある捏造の可能性が高いんじゃないかって感じるけど。
店側が法的手段に訴えるかどうかだね。きちんと決着付けたほうがいいと思うけどね。
名無しさん
カビのはえた麺は廃棄し、生えていないものを提供したとあるが、目視では菌糸の繁殖は判断できない。
通常の消費期限は大幅に超えていた可能性がある。
この記事ではどちらに非があるか判断がつかない。
名無しさん
女性がメディアによる取材申し込みの際に提示した、「店側への取材はしないこと」という条件は、一方の主張だけを聞いて報道しろということで、やましいことがなければ出せるような条件ではない。
仮に、女性側の主張が真実であったとしても、痛くもない腹を探られるうえに、主張の信憑性を自ら著しく害するものとなっている。
主張することの矛盾に気づいていないのか?それとも虚偽の告発なのか?
名無しさん
コロナ療養中にカビが生えたという点は分かった
ただ、見た目でカビが生えていなかったからといって、カビが生えた麺と同じ場所に保管していた麺を食べちゃうのはどうかと思う
客には提供してないとしても、店主の衛生観念は低いように思う
名無しさん
どっちの言い分が正しいか?わからない。
思い出したことがある、昔高校生だったころにアルバイトしたスーパーでのこと。
カビが少し生えたちくわを洗ってカビを落とすよう店長から指示された。
カビを取って売っていた。
実際こういう店もある。
カビが少し生えた程度なら茹でちゃえば食べられるという店があると僕は思う、これが現実なのだろう。


名無しさん
「茹でたら大丈夫」だとしても見た目だけ
味や舌触りが変わり違和感を感じるのでは
それに気付かないお客は少ないと思う
それでもコロナ禍の最中で苦しい経営
バイトを雇う余裕あっても無くは無い話
常連さんの意見はどうですか
それを尊重します
名無しさん
カビが生えた水を提供されたことならあるよ。
やかんに水を入れてくれる店だったんだけど
白いワタみたいなものが浮いてて水を変えてもらったけど
同じやかんから再び入れていてこの店ダメだわと思った。
ラーメンの味はいいんだけどね。有名店。
衛生面が適当だと行くの悩む。
夏場は絶対行かない。
名無しさん
記事読むとコロナで臨時休業中の出来事。
なので通常管理下の状態とは少し違う。
・カビが生えた麺を提供はしていない。
・カビが生えた麺と一緒に保管してた麺は茹でたら大丈夫と提供した。(と思われる)
うーん、行かないかな。
告発者の事実誤認も含みそうだけど、同じような保管してるものを提供したのであればかなり危ういというかアウトな判断。
名無しさん
正規手順ではなく無関係の不特定多数に発信しているので事実ベースに盛っていると感じました。
平常営業ではなくコロナ休業明けとかあるみたいだし、カビてる食材があったことも認めてるよね。
そこを認めているので、客に提供した証明ができないなら発信者が悪いでしょ。
手順踏めば正義だったのにね。
名無しさん
店側が強気なのは証拠が不十分でたとえ真実でも誤魔化せると判断したから。
覆せるだけの証拠をださないと逆に訴えられる羽目に。
日本でも同じような投稿をよく見かけるが、安易な気持ちでSNSにあげると痛い目を見る。


名無しさん
店側の毅然とした対応が求められるのは勿論、もし偽りの投稿なら厳しい態度で臨むべきで、さもないと健全な飲食業界の発展に影響しかねないと思う。
名無しさん
私はラーメン屋で店長やってましたが麺にカビが生える時期はあります。
もちろん従業員にはカビが生えた画像を見せてこの様な事象が起きた場合、廃棄処分する様にしてました。
今回、カビが生えた麺をお客さんに提供してるのが事実なら食品衛生法を無視してるので営業はしないで欲しい。
事実であればですけどね!
名無しさん
親日とか、反日とか、行っている方々、RecordChinaに2月6日に記載されたものを御確認ください。
意図的か、意図的でないかは別として、今回の記事で省かれた部分を確認することができます。
「呼児さんは店主について、「本人は台湾人と言っていたが、台湾に家はないとも言っていたし、実家は中国のどこかの省(忘れてしまった)だとも言っていた。発音や言葉遣いから中国(本土)の人ではないかと思っている」と説明している。」
名無しさん
「茹でたら大丈夫」との発言は、カビの生えていなかった麺を指し、オーナーが実際に食べてみせた。
もし、カビの生えていなかった麺がカビの生えた麺と同じ仕入れの物(製造日)だったとしたら目視で生えてないから大丈夫、はちょっとどうなんだろ…。勿論製造日が新しければ問題ないと思うけど、その辺の詳細はこの記事ではわからないから何とも言えないね。
名無しさん
そもそも中華料理に炒め物や揚げ物、濃い味付けが多いのは、「傷んだ食材を誤魔化すため」と昔聞いたけど。
素材の味に自身があるなら、日本みたいに生食で食べる習慣があってもいいと思ってたんだよね。
中華圏の人達は多少腐ってても油で炒めたり揚げたりしたら大丈夫だろって認識の人が多い。
そういう文化です。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント