【十和利山熊襲撃事件】死者4人、重軽傷者4人…本州最悪の獣害『タケノコ採りの欲に負けツキノワグマに食べられた被害者たち』

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「十和利山熊襲撃事件」の概要

2016(平成28年)5月下旬から6月にかけて、秋田県鹿角市十和田大湯の十和利山山麓で発生したツキノワグマによる獣害事件。タケノコや山菜採りで入山した4人が死亡、4人が重軽傷を負った。

記録に残るものでは本州史上最悪、日本史上でも3番目の被害を出した獣害事件と言われる。人を襲った熊、食害した熊が複数存在する非常に稀な事例である。

・5月21日 第1犠牲者
鹿角市十和田大湯字熊取平(くまとりたい)の竹藪でタケノコを採集していた男性(79)が前日行方不明となり、この日の朝、遺体で発見される。遺体は食害されていた。

・5月22日 第2犠牲者
朝、第1犠牲者発見現場から北西500mの地点でタケノコ採りをしていた夫婦が熊に襲われる。妻(77)は逃げて無事だったが、夫(78)は午後、遺体で発見される。遺体は咬み傷等で激しく損傷していた。

・5月30日 第3犠牲者
タケノコを採りに田代平(たしろたい)を訪れ25日から行方不明になっていた男性(65)が、この日の朝、遺体で発見される。遺体は複数の熊に食害されていたと推測される。

・6月10日 第4犠牲者
6月7日から行方不明になっていた女性(74)が、朝、遺体で発見される。遺体は広範囲にわたって食害されていたと推測される。同日午後、付近にいた熊が1頭射殺される。

参照元:https://president.jp/articles/-/60424

タケノコ採り・山菜取りのために次々入山した被害者たち【みなさんの声】

名無しさん
鹿角の事件は衝撃的だったし興味も有ったので、調査機関から鹿角市に提出された調査報告書なども読んでみたことがあります。
かなり詳しく被害状況とか書かれてましたが、いかんせん公式な書面なので若干わかりにくく感じました。
その点、この記事はわかりやすく当時の状況が想像しやすいですね。
個人的に、
第一被害者→遺体は食害されていた
第二被害者→遺体は咬み傷等で激しく損傷していた
第三被害者→遺体は複数の熊に食害されていた
第4被害者→遺体は広範囲にわたって食害されていた
と、この徐々に被害が大きくなっていってるということこそ、熊による人的被害の最も怖いところなのかな、と感じましたね。
名無しさん
エスカレートしてるのに、命をかけてまでタケノコや山菜を採りにいくなんて、人間の方もデンジャラスなのかも。
名無しさん
何で前日人が襲われてるのに、同じ山に入っちゃうのか。


名無しさん
もし熊と対峙したら背を向けて逃げるなと言うけど、人間の味を知った熊はノータイムで食われそうだな、爆竹でもあれば逃げるかな
名無しさん
生で熊を見るとビビるので山奥まで行くのは避けるべきでした。
名無しさん
Eランクの採取依頼を受けたらAランクの討伐モンスターに遭遇してしまったみたいだ
名無しさん
不用意にナワバリに入るのと、人間を餌と認識したからだろね。
熊も人間が怖いから後がなくて襲うしかなくなるんだよ。
名無しさん
住んでいる地域が熊の生息地じゃなくホント良かったと思う。家族や大事な人が心配で絶対に無理。


名無しさん
増水した川を見に行って死ぬのもこの年代。
危ないって言っても、私は大丈夫って聞かないタイプが多いからね。
名無しさん
前日にクマに襲われた遺体が見つかったりしているのに、なぜタケノコ狩りや山菜取りに行くのか。
田舎の高齢者の謎の使命感。
名無しさん
それでも熊を殺すなと抗議きたんでしょうね。北海道などは市街地のクマ駆除しても本州から抗議くるそうだよ。自分達は安全なとこいるからね。山に返せとこ無責任な奴いるからな。、
名無しさん
人は学習しないね。危険な所には近づかない。当たり前の事なんだけど、何故か出来ないのが人間だよね。
名無しさん
まさか自分が被害にあうとは思わないんだろうな。


名無しさん
動物同士でも生き残る為に戦うのだから人間が熊、相手に戦うのが何が問題なんですかね。
名無しさん
クマは半分くらいに減らしてもいいんじゃないかな
ちょっと多すぎます
クマも人間が多すぎると思っているだろうけど
名無しさん
熊出現多発エリアかわかってたんなら行くべきじゃなかったよなと思うけど、その辺知ってたんだろうか
名無しさん
「なぜ人を襲ったのか」よりも「なぜわざわざクマに襲われに山に入ったのか」が謎です。
名無しさん
なんで命を懸けてタケノコ獲りなんてするか不思議でしょうがない。
1人殺された翌日に500メートルしか離れていないところに入るなんて理解できない。


名無しさん
熊にとって美味しいから、ではないでしょうか。理屈じゃないんです。
名無しさん
町や村に出てきて襲ったんではなく、元々から熊の居た場所に人間が行くんだから仕方ない。
名無しさん
自然の摂理だと思います。
食物連鎖って可哀想とかそういう問題ではないです。
生きるために食べるんです。
人間も食べるでしょ。
名無しさん
昭和以前のクマの襲撃事件はおぞましいものが多いが最近の事件で驚く
名無しさん
月の輪熊も人を襲うんですね。
そして国や地方自治体は自己責任として放置なんですね。


名無しさん
熊からしたら全て獲物であって人間は食べないという不文律はない
人間同士も餌にするわけでもないのに殺し合うわけだし
名無しさん
5月下旬~6月…って、約冬眠明けあたりですかね…。
「夫婦熊」は無いのでは。四つ足のオスは子供を狙うし。
名無しさん
人間が熊の領域に侵入してしまったので仕方ない。
地球は人間だけのものではないからです。
名無しさん
これだけ連続して襲われてニュースにもなってたら普通の人は入山を控えるよ。
名無しさん
よく動物番組でライオンがインパラとか食べるシーンが映し出されるが人間もあんな風に食べられるのか…。


名無しさん
これに興味を持った人はぜひ三毛別羆事件も調べてみてほしいな。
名無しさん
一回人のあじを覚えたクマはまた人を襲うといいますが 正にそれですか。
名無しさん
襲われて死亡事故が起きているのに現場近くへノコノコと山菜を採りに行く人間がいることに驚きです。
名無しさん
熊の怖さよりも遥かにタケノコの魅力が勝ってしまったんだなあと言うことか良く分かる。
名無しさん
熊の縄張りに入ったのは人間の方だと思います。


名無しさん
襲われているのがみんな高齢者ですよね。
高齢化している地域だからでしょうか。
それとも、若い方はこの状況で山に入るのをためらうからでしょうか。
私は40代で都市部住まいですが、もし山の近くに住んでいて近くで熊による被害に遭った人が出たと聞いたら怖くて絶対山には近づかないです。
昔から山に入っているから大丈夫、昔は人里近くの山に熊なんて出なかった、熊に襲われることはないと思う…などの考えを持たれる方が高齢者に多いのでしょうか。
何にしても、命懸けで筍や山菜を取る気にはなれないです。。
名無しさん
人を襲った熊は人を獲物と見なす(学習)するからね(人を全く恐れなくなり、獲物と認識して好戦的になる)
でも熊が出るかもってわかってるのに山菜(きのこ)とか取りに行くのもどうかと思うよ。
数年前も東北で熊で危ないッて言われてる最中にキノコ取りで熊に襲われた事案もあったからねぇ。
名無しさん
この事件がこれほど悲惨に長引いたのは、猟友会の人数が減っているのと、最近の人は、散弾銃しか持っていないので、撃ってもきかなかったようです。最終的に管轄外の猟友会の年寄りたちが撃ったと聞いています。
熊が住むところを人間が減らしていると自然破壊を問題視する声をよく聞きますが、熊を大事にし過ぎてバランスが崩れているということはないでしょか。単純に熊の頭数が増えているのではないか、それをまず調べることはできないのでしょうか。
名無しさん
そもそも昔からヒトを含めて動物は他動物と縄張りを争ったり食べたりしてきたわけで…
熊がかわいそうだからとか保護しろとか言ったところで熊からしてみれば人間と仲良くしたいわけでもないし、それこそ縄張り広げるチャンスだよな
名無しさん
昔でいえば、三毛別羆事件や福岡ワンダーフォーゲル羆事件など、数々の犠牲者を出した、悍ましい羆事件が存在する。
この記事に書かれている事件を含めて、いずれも共通するのが、羆に、人間が習性づけてしまった事だ。羆は非常に優れた記憶力と嗅覚を持っている、やはり一度触れた獲物というのは、羆の脳に根強く残ってしまうのだ。特に穴持たず(冬に冬眠場所を見つけられずいるクマのこと)という種類のクマは、非常に獰猛になり、危険である。
万が一、そう言ったクマに遭遇してしまった場合に注意すべき点は、
・火を使っての攻撃は無意味なので、なるべく、大きな音を鳴らして、助けを呼ぶ事
・一度奪われたものは奪い返さない事(羆は非常に執着心が強いので)
・絶対に背を向けない事(逃げるのは勿論ダメ)
まだまだ注意すべき点はありますが、これらは必ず守らないといけないと言います。


名無しさん
数年前に新潟県でも二日間で六人も襲われる熊事件がありました。この熊は何故かパニック状態になっていて、たまたま遭遇した人を次々と襲ったようです。この時初めて、自然災害用の緊急メールが市から熊に警戒するよう一斉送信されたようです。
熊が人に牙を向けば何が起きてもおかしくないという事なのでしょうね。
名無しさん
ヒグマに比べれば大きさもそこまで大きくないが、襲われればとたまりもない
熊の習性は一度襲って食べたものをずっと好んで食べると言うし
特定できないまま駆除まで時間がかかってしまったのが痛い
自然との共存も大事だが、本音と建前を言えばやはりある程度の駆除は必要だと思う
北海道も都心部にまで熊が出てくるようになったから個体数が増えすぎている
名無しさん
畑だった所が荒れていけば、獣はどんどん里に降りてくる様になると聞いた事があります。
畑を耕すという事は、人間と獣の平和のためだったのかと思います。
山の畑を守ってくれる人が少なくなった今、自然の摂理も狂ってしまったと感じています。
名無しさん
当時ワイドショー見てたが、警告や通行止めにしていても侵入する連中が絶えなかった。
山菜がひと籠数千円で売れるやらなんやら。
2例目あたりのクマがまだ周知されてないころはともかく、周知後にも侵入し負傷した人らは無謀すぎる。
自分からエサになりにいけばさもありなん。
名無しさん
こういうことがあるから、自分は山にはいきたくない。
最近はコロナでキャンプも盛況のようだが、野生動物を含めて自然と隣り合わせということを忘れないようにしないといけませんね。


名無しさん
人間が動物の住む場所減らしてるのも原因だと思う
食料取る場所が無くなれば殺されるかもしれない人間の住んでるところにまで行きたくなくても行かざるを得ない
名無しさん
熊が出没する可能性が高い場所に、わさわざ山菜やら取りに行くのは、行く人も危険を承知なはずだろ。行かなければ熊に襲われる危険も無い
名無しさん
食物連鎖の頂点の熊の絶対数がどの地域でも増え過ぎてるのは目に見えてわかる。
またぎなどキツイ仕事に焦点を当てて人とのバランスを取ることが必要だろう。
名無しさん
私は信州の山登りの途中で、今まで嗅いだことのなかった獣臭に出会った。人があまり入らない登山道だたので、必死でそこから離れた。
熊よけの鈴を着けていたが、実に怖かった。熊に遭遇しなくてよかった。
名無しさん
当時言われていたことは襲われた人たちはネマガリダケが目的で入山していて、襲っていたクマも同じくネマガリダケを食べに事件現場周辺に来ていたためバッティングしたのではないかということ
そして1人目を襲って食害したことにより人間の味を覚えてしまった


名無しさん
高齢になると死を覚悟でタケノコや山菜を採りに行かなければならないのか…動物は本能のまま人間はどうしようか考える能力がある。場所や時期を考えて行動して欲しいです。
名無しさん
熊からすれば、鹿や猪などの高タンパクな肉は滅多に取れない一方で人間は警戒心が緩く場所が住居で固定されてるため容易に手に入る肉。
狩猟人口が減少している為、この様な被害は益々増えるであろう。
名無しさん
いわゆる頂点捕食者というのは日本では熊になるからね、
もっとも人間はその上なんだが、自然界では道具を使えなければ熊が最強
名無しさん
野獣のフィールドでは人間も最上種じゃないから。
ノロマで非力な食いやすい餌でしょう。
クマにしてみれば、リスを殺すより人間を食う方が遥かに簡単でしょう。
名無しさん
本来だったら熊が恐れて逃げないようにする為の熊鈴やラジオなどを頼りに人を見つけていたという話もありますからね。


名無しさん
ゴールデンカムイを読んだだけでも熊の怖さは十分伝わります。この熊もウェンカムイになってしまったんだ。作中では虎もシロクマも怖い。
名無しさん
人と熊のテリトリーが重なってたまたま弱い動物、人間がいただけ、リスクなく食料を手に入れるのが野生動物、山菜、たけのこ取る。熊食べたいから争うわけで
名無しさん
以前から思ってるが熊をTVやCMなんかで可愛く扱う、、例えば着ぐるみに入ったりとか人間と交流出来るようなイメージの扱いはやめた方がいいと思うのだが。。。
名無しさん
北海道のヒグマは巨大でまさに猛獣。
本州のツキノワグマは一回り以上小さいので、ヒグマに比べたら……と思うが、こういう記事を見るとやはり危険だと思う。
近場でも子グマに近づいた女性が母グマに殴られ…
名無しさん
人間がクマの餌。
人間を食べることを知ってしまったら怖い。
熊に、人間は怖い存在で、人間がいたら逃げなければならないことを学習させないと、生活できない。


名無しさん
被害者が出ているのに 自分は大丈夫と思うのかタケノコ採りに山へ行く、これはどうかと思う。
一度人間の味を覚えた熊は可哀想ですが 絶やすしかないんだろうな。
名無しさん
田舎町で移住者のための説明会をしていたら、防災放送で「熊の目撃の連絡がありました」と流れた・・1件も決まらず皆さんお帰りになった・・。
名無しさん
もしもである、小熊の前で食害すれば、それが当たり前として学習するのだろうか。
名無しさん
そんな事件が一度でも怖いの2何度起きてもまだ筍とりに行く神経が信じらんない。最大の防ぎ方は行かないこと
名無しさん
熊からしたら、自分達のテリトリーに入って来る生き物は人だろう敵と認識するやろ。それに腹が減っては戦が出来ぬ状態であれば、当然喰われる。


名無しさん
愛護団体のせいにして下さい。殺すしかないのに、可哀想とか苦情の電話のせいで、あまり熊を捕らない結果です。愛護団体が1番悪い。責任とれよ!
名無しさん
以前1000m位の山だけど山歩きをしてたとき必ず鈴を付けてたよ。大げさと笑う人もいたけど「転ばぬ先の杖」備えあれば憂いなしってね。兎に角、獣の世界に入るんだから用心用心!!
名無しさん
怒りの気持ち、よくわかります。
同感したし、対策をしなかった関係者には怒りを感じました。
名無しさん
『熊を無駄に殺さないためにも、タケノコ採りで現場付近に入るのは絶対にやめてほしい』
この言葉を聞いてほしい。
何人死んでもタケノコ取りに行く連中は本当にいい加減にして。
タケノコなんか食べなくても死なないでしょ。どうしても食べたければ業者から買え。
名無しさん
山菜採りは地主さんの許可無しにやりますと、嫌がらせする人達もいますから気をつけて下さい。


名無しさん
熊の恐ろしさは三毛別熊事件のドキュメンタリーか、レオナルド・ディカプリオの映画観たら誰でも分かると思う
本当に怖い動物だ
名無しさん
こういう記事読んでると、銀牙って結構リアルな話だったんだなと思う。
人喰いグマ1匹倒すのってすごい難しいんだ。
名無しさん
熊のいる山に入って行って縄張りの食べ物摂るのも行儀悪いよ。リスクある行動して山菜しかゲット出来ないんだからスーパーで買いなよ。
名無しさん
人間が熊の領域をどんどん侵してるからでしょ。熊が獲物を襲うのは習性であり生きるため。人間はむやみに山中に入らなくたって生きていける。人間か1番の害獣だよ。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
動物の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント