「独身おじさん友達いない問題」40歳を過ぎてからの友達事情

スポンサーリンク
スポンサーリンク


小学生の頃は「友達100人できるかな」なんて歌っていたのが、40歳を過ぎたら「あれ? 俺って友達一人もいなくない?」と愕然とする中年男性は少なくない。特に独身の場合は、家庭を持った友人とは疎遠になり、いつの間にか、話し相手がいるのは会社だけ、なんてことにもなりかねない。さらには「今さら友達づくり? 恥ずかしい」と男のプライドが邪魔をして、どんどん“ぼっち”になってくという悪循環に……。でも本音を言えば、「友達」が欲しくてたまらない! という人だっているだろう。じゃあ、どうすればいいのか。40代からの“友達のつくり方”を聞いてみた。

別府の良い温泉を教えろ」「彼氏に浮気された」などのメッセージが寄せられ、よろず相談室と化しているらしいライターのヨッピーさんのLINE。6月のある日には、こんなメッセージが届いた。

「会社以外の知り合いが全くいなくて、危機感を覚えているのですが、いい年した独身のおっさんはどうやって友達を作れば良いのでしょうか」

すかさず、こんな返事をするヨッピーさん。

「えーなんだろ。友達の飲み会に混ぜてもらってそこから友達の輪を増やしていくとか……?」

ところが続く”おっさん“の返信に、全ネットが泣いた。

「その友達がいないんですが」

ヨッピーさんはこのやりとりを「胸が痛い」というツイートとともに投稿。たくさんのリツイートと「いいね」を集めた。

ネットでこの三段オチのお手本のようなやりとりを見て、笑ってばかりもいられなかったのが40代の独身会社員氏だ。

「そういえば自分も、昔のように友達をつくれない。それに気がついたのは、数年前。40歳を迎えたころのことですかね。四半世紀前に卒業した大学時代からの男女の友人はいるものの、数えるほど。結婚はまだしも、子どもが生まれるとみんなパタンと会わなくなって、つながっているのはLINEだけですよ。だから平日はともかく、土日は飲みにいく相手がいない。さみしいものです」

参照元:https://dot.asahi.com/dot/2022070400059.html

40歳を過ぎてからの友達事情【みなさんの声】

名無しさん
学生時代みたいにクラスメート=友達とは違うのかもしれないし、多い少ないがその定義でもないけれど、友達って大事よ?
頑張って作るもんでもないと思うけれど・・・
名無しさん
結婚式で友達でもないのに呼ばれることもありますね。
相手との招待客のバランスを取りたいのか、
友達がたくさんいるというアピールをしたいのか知りませんが、
レンタルおじさんを呼ぶ新郎やレンタル彼女を呼ぶ新婦もいるとかいないとか。
名無しさん
50代既婚女性ですが、昔からそんなに友達いません笑
男性に限りませんよ。
友達欲しいと思いますが、気を遣って疲れるのも、もう面倒なんです。
暇を持て余す日もあるけどスケジュールがいっぱいというのは、違うストレスを感じます。


名無しさん
身もふたもないが友達って必要か?笑友達がいるいないでその人の価値が変わる事も無いし、好きで一人でいる人もいるし。私は後者です。どちらでも良いと思う。
あと孤独死が可哀想とかいう風潮が世の中にあるが、「1人でいてたまたま突然死」が厳密には言葉として合っていると思うよ。
友達がいない人=変わった人という日本の風潮は良くも悪くも普通の日本人の考え方で、そういう人は独りだと寂しくて悲しくなる繊細な人なのだろう笑
名無しさん
自分が寂しいから友達を頑張って作りたいと考えてしまう時点でズレているような気がする。(恋人も)
意外と難しい問題なのかもしれない。
名無しさん
「友達とは何ぞや」って根本的な所と、自分に友達がいない事を正当化しようとしてる人が多いね。
まぁ自分も友達は多い方では無いけど、何かしら理由付けて言い訳してるのは見苦しい。
名無しさん
友達って目的すら無く、一緒に居てストレス無い人だと思うけどな。
知人からすぐそうなるのは難しいけど、そういう友人が居ないのは不幸とは思わないけど、居る人より幸せではないんじゃないかな。
名無しさん
趣味の時だけで会う友達(?)くらいがちょうどいいよ。
スポーツ観戦に行って盛り上がる子、ライブ行って盛り上がる子、スポーツして盛り上がる子、ごはん行って色々話す子、イベントに行く子、一緒にゲームする子、結構バラバラよ。
親しくなりすぎて依存されまくってSNS監視されてたからドライな関係がちょうどいい。


名無しさん
友達結構いるけど。
小中高からの友達、未だにずっと仲良いよ。
自分から壁を取っ払ったり、殻を破っていかないとね。
名無しさん
友達は 学生時代ならともかく40過ぎたらいっぱいいらない。
心から腹を割って相談できる人。
見栄をはらずに話せる人。
自分が正直になれる人。
一人二人だけでいいと思うよ。
名無しさん
旦那が一番の親友であり、愛すべき子供は世界一の宝物。そして育ててくれた両親に感謝。
毎日生きている事に感謝。
名無しさん
そもそも友達なんて『作る』ものなのかな?気が付いたら『こいつ友達かも』ってのが友達では?趣味や生活の中で関わる人との関係を大切にする中から自然に生まれるものだと思う。てか、それしかないでしょう。
名無しさん
学生時代、社会人になって独身時代に作った友人、同窓会活動で知り合った人などいくらでもいるけどなあ。その中からコアの友人が居ればいいんじゃないかね。


名無しさん
高齢になり、あるいは病気で介護が必要になった時
友達あてに出来る?って考えたら
嫁や家族を大切にすれば友達いなくてもいい。
名無しさん
人生を充実させたければ、自ら進んで努力しないとね。
この悩みって、「金が欲しいけど働きたくない。どうすればいいですか?」って言ってるようなもんだと思う。
名無しさん
1人か2人残った友達…本当に長くお互い思ってないと続いていない人だと思う。その時だけ限定の知り合いではなく、本当の友達では?
名無しさん
まあさ
友達関係でストレス溜まる人もいるし
友達いないと不安でストレス溜まる人もいるし
結婚してないと不安な人もいるし
その逆もいるね
要は人それぞれ
ここでの事に関しては誰かの意見に反論なんか要らんのよ
人それぞれ何だから
名無しさん
今と昔では友達の定義が違うんかな?
私43歳友達2.3人だけ
休日は1人で趣味に出掛ける事が多い
1人で出来るから良かったけどね。
それしてる時が一番楽しいんだ!


名無しさん
友達なんているんか?
友達ってなんや?
小さい頃から保育園、小学校、中学校、高校、大学、社会人と、ずっと付き合っている奴が友達か?
それとも、多感な時期、中学校以降に知り合ったのが友達か?
そうでもないよね?
名無しさん
アプリゲームの仲間とずっとチャットしてる笑
それでもいいかなと思ってる。家族いるけど友達ってわけではないし…本音話せる仲間は割と近くにいるよ。
名無しさん
62だけど友達一人もいないです。
とくに問題ありませんし、気にもしていないです。
大変平和で楽しく暮らしています。
名無しさん
僕も友達いないけど、1人の方が気が楽だよ
一人旅も楽しいし!全然苦でない!
孤独こそ楽しいのだよ!
名無しさん
俺は嫁が友達みたいな感じで二人で出掛けてる。
若い頃から異性と二人は楽しいと思うが、同性と群れて楽しいと思ったことがない。
こんな性格なので友達できたことない(笑)


名無しさん
好きな趣味があれば割とすぐできるしワシ友達はいっぱいおるよ。努力はいらんし自分が楽しそうにしてたら自然と集まると思うよ。
名無しさん
その友達に何を求めるかですよね、
でも友達に何かを求めている段階で損得感情が出て来る
もう本当に面倒ですよね
名無しさん
ほとんどの哺乳類のオスは一人ぼっちだし、別のオスの個体が傍にいるのは大きなストレスになるはず。オスは孤独が好きなように出来ている。
名無しさん
自称友達多い人でも蓋を開けたら本当の友達は片手で足るんですよね
知り合い、同級生、同僚という友達より親しくはない人が多い
名無しさん
Facebook友達は世界中に500人ほどいるが、本当の友達はと言われると。。
でも、そんなもんじゃないかな。


名無しさん
孤独も慣れれば!煩わしい友達など要らない時もある。テレビと話してなに悪い!
名無しさん
ビジネス友達なんて友達じゃないし。本当の友達はホント少ない。
名無しさん
老後結婚してないと病気になった時面倒みてくれる人がいない、友達は1人くらいは必要な気がするが。
名無しさん
歴史的にも男に友達っていたのかな?たとえば北条義時の友達って誰だ?
名無しさん
若年層が団体で騒いでいるが年月経てば孤独になるんですよ


名無しさん
努力しないと残らない友達なんていらない
名無しさん
0と1は全然違うからなぁ。
名無しさん
生物学的に言えばそれは食料が必須だが精神的には十分一人で生きていけるよ、寂聴尼は元々孤独だと言っている胎児のあの姿もその時から孤独だと、寂しいそれはまだまだ修行が足りないのだライオンだって孤独はある、人は何処より来たりて何処へと去る自分だって借り物だ天へ返す事になる、何も持っていないのだ家族もそうだ孤独あたりまえだ
名無しさん
若い頃に女の子と遊んで捨てまくってた知り合いのおっさんがまさにアローン状態
その上非正規ときたもんだ
身から出た錆すぎて草生える
名無しさん
いつも女子会を開いてる女友達、いないところではお互いがお互いの悪口を言い合ってるよ、はたから見てると哀れ


名無しさん
金も無いのに、友達いてもみじめになるだけ。笑
金も減って楽しくも無い。更に憂鬱になって良い事あるん?笑
名無しさん
野鳥の会に入って毎週山に繰り出せばよい。
名無しさん
ラブドールを買えばいいと思うよ。
名無しさん
全ネットが泣いたw
名無しさん
まずはじめに、みんな友達がいるようにみえるけど、実際はあまりいません。一人か二人の人がほとんど。それも、努力して関係を続けた結果残ってるんです。なので、頑張ってまで友達を作りたくない人は向いてないし、いなくてもいいと思う。そこまで仲良くない人と一緒にいると、一人でいるより孤独を感じたりするからね。
ただ、親や仲の良い知り合いが死んだときも一人で大丈夫な人こそ、本当に一人が向いてる人といえます。いても連絡をとらないのと、元々連絡が取れないのでは大違い。
そのことを常に頭に入れて、友達を作るかどうするか決めればいいと思う。


名無しさん
10年ほど前、大学時代の友達3人とFacebookで再び繋がり30数年ぶりに食事に行くことに。その時に定期的に食事会しようよ、ということになり季節毎に1回食事会をするようになりました。コロナで中断中ですが、昔からの気心知れた友達とのこのぐらいの距離感が私には気楽です。
新規の友達(例えばママ友)は一緒に出かけてみたら「え、この人こんな人だったの?」と思うような出来事があったりするし、ベッタリになって切りたくても切れない関係になってしまうと大きなストレスを抱えてしまいます。
昔の友人との再会なら同窓会的な感じでその場限りでも楽しめますし、上手くいけば次のお誘いもしやすいかも。
名無しさん
私は、20代半ばで県外に赴任して、20年近く仕事に追われる日々を過ごした結果、残ったのは日々の孤独感。
昔なじみの友人や実家の親兄妹と会話するのは多くて数カ月から数年に1度、家族もパートナーもいないので、その他のプライベートな会話もない。趣味はあるけど、あくまで休息の一環で、趣味に興じれるのも夜の不定時間なので中々リアルで他人と交流できない。
なので、他者との会話の機会すらないので、この記事の話にはとても共感するし、面倒で煩わしいと感じれる方が幸せに感じる。
異動でようやく業務に余裕ができて日の高いうちに他者との交流を図れるようになったけど、記事の内容に概ね同感する。
名無しさん
高校の時の友人、数少ない未だに連絡取れる友人だけど、波長が合うので続いてるが相手から連絡があることはほとんどなく、いつも自分から遊びなど誘ってた
唯一相手から連絡が来たのが結婚式の招待
こういう受動的なタイプでも結婚し家族を持ち友達も多くはないがいる
片や自分はわりと能動的だが、独身で友達もいるがそれほど多くない
結局人に好かれるかどうかの差かな…
名無しさん
「友達」と言う言葉に翻弄されてる人、結構多い。
自分の世界を持ってる人は心が強い。
そういう人は1人くらいは心から気が合う人ができるもの。類は友を呼ぶ。
それと、年齢は関係ないのでは?
子供も友達と合わせるのを必死な子を見てると痛々しい。毎日クラスで共にするから必死なんだろう。ある程度共感は必要だけど、視野を広く持つ事の大切さを親が教えられないのだろう。日本人特有なのか?
名無しさん
40代にもなれば友達も減っていく。
20代、30代はすぐに会える友達が10人いたとしても、40代になれば家庭も出来て仕事しながら子育て真っ只中で友達どころではない人もいれば、独身を謳歌してる人もいて生活が分かれてくる。そうなると、疎遠になってくる友達もでてくるのも当然。
退職しているうちの父だって、同窓会はよくやってるが、友達という友達はいない。ただ兄弟仲良しで自治会での交流で地域の人と交流してるから、とにかく毎日忙しそうだが、楽しいようだ。
友達じゃなくても、仲間がいればいいんだと思う。


名無しさん
今と昔では通信手段や出会いの手段も違うから、そもそも友達を作る文化や感覚自体が違う。でも結局のところ、人と人との関係性は変わらないから、一人でいる時の気楽だけど寂しい気持ち、友達といる時の楽しいけど、煩わしい気持ちというのはそう変わらないんじゃないかな。
名無しさん
私が、お茶飲みに誘われても断る事が多いと年上の同僚に話した時に同僚から言われたのが
「誘ってる方も勇気を出して誘ってると思うから、なるべく断らない方が良いよ」と言われました。
その時、素直に言葉が胸に入ってきました。
誘われたら、億劫でもなるべく行く、その積み重ねで仲良く成っていけると。
今では、数ヶ月に一回会う友人、数年に一回会う友人とか居て、お互いに重荷にならない気楽な付き合いをしています。
名無しさん
孤独を感じずに、1人で過ごせる人は、精神的に成熟してるんでしょうね。
私はアラフォーおばさんですが、上部だけの友達はいても親友はいないです。家族いるし、仕事以外は無言ってことはないけど、孤独感はあります。
孤独なおじさんでもおばさんでも年上でも年下でも、友達になっていただきたいです。
ただ、これまでの経験から、人に対して相手が本当に悪意のない人かどうか警戒したり、私のことを受け入れてくれるのか不安だったりで、心を開けず距離が縮まらないんですよね。。。
名無しさん
友達の範囲が明確にわからないけど一人や二人は少なすぎないか
先週だけでも1週間すべての日で色んな飲みに誘われたけど、話しした人のほとんど連絡先も知ってるし、誘えば遊びにも行けるだろう
その先週あった人の中で30人ぐらいは友達といえると思う
経営者だし同じような仲間が多いのもあるんだろうけど、会に出たり困ってる人に手を差し伸べるぐらいはしないと人は離れていくかもね
名無しさん
思い返せば小中高とよく「友達」と遊んだけど、今も関係が続いているのは全部で4人。
当時よく遊んだ「友達」は関係上仕方なく遊んでただけだとつくづく思う。
今の子どももあだ名しか知らない、SNSの連絡先しか知らない、そんな「友達」が沢山いるけど、大して変わらない気もする。
それで本当に友達が沢山いると喜んでたら危ないと思うけど。


名無しさん
私の70近い父は、それはそれは仲のいい友達がいます
3人で仲良しなのですが、小学校から知り合いで高校を経て、大学卒業後同窓会で再開してそこから、マブダチへ
一人は外国にずっといるのですが、本当隙あらば集まっていました
先日、病気で一人亡くなってしまってしょんぼりしてました
逆に、その2人以外に友達らしい友達はいなかったです
習っていた空手とか地域の自治会とかで一緒に出掛けたりしてましたが、友達はその2人だけです
その2人はどちらかというと交友関係広いので、もっと友達らしい友達もいたと思いますが、3人は特別な関係というのはほかの2人にも同様でした
たった一人でもいいんですよね
名無しさん
思えば誰でもいいなら気が合わない相手でも嫌な相手でもいいなら
それを友達と呼べるなら何人もいたと思う
しかし自分はその人たちといることがしんどかったし、遊びに呼ばれて行くのも憂鬱な気分になった、そしていつしか連絡取らなくなった
でもそれでいいのかもしれないとも思う
名無しさん
人に寄ると思いますが、大体の人は小中学生の友達は残らないのではないでしょうか?
周りを見渡してざっと半分以上は残ってないイメージです。大学の友達は残るって理論もありますけど、自分の場合は残ってないですね。連絡を取り合うのは仕事柄の人だけ。
それも数人ですけどね。そういう意味では友達と言える友達は僕にもいません。
名無しさん
今の時代、職場や同級生じゃなくても、ネットで共通の趣味を通じて友達になり、お店とかで一緒に買い物しながら話してる人達もいる。
凄い年齢差あったり、名前じゃなくハンドルネームで呼び合ったりしてるけど、凄い楽しそうでいいなぁと思う。
名無しさん
家族がいる人は、少なくとも家では話し相手がいる。
そうではなく、ここでは独身で友達がいない人の孤独感についての話。
みんなたいして友達がいないといっても、家族がいる人といない人では、全くの別問題。


名無しさん
昔は彼女がいても友達ともぼちぼち遊びたかったが、今はもう彼女とさえ会えればそれでヨシと思っています。
よっぽど仲良い友達で無ければ暇だから遊ぶ等と言った金と時間を無駄にする付き合いはしないです。
よっぽど仲のいい友達と会う時でも、旅行やスポーツなどの明確な理由が無いと遊ばなくなりました。
今は無理に既存の知り合いの中から長続きさせる友達を作らなくても、趣味の場で知り合ったりなど色々な出会い方はあるのでそれで孤独を解消できれば良いのではと思います。
名無しさん
いつもこの手の話で思うけど、基本的に友達はエゴを剥き出しで付き合える年頃からの知り合いだけ、大人になってからは地域や仕事のコミニュティにせよ趣味のサークルにせよ、余程の僥倖に恵まれた出会いがあれば、という程度だろう。その上若い頃からの友人でも歳を取れば、コイツこんな奴だっけ?と思っても、そうそうコイツ昔からこういう所あったよなぁと思っても、なんとなく疎遠な気持ちになるのも自然な成り行き。書物や音楽相手に向き合う方が幸せかもしれないよ。
名無しさん
うちの旦那は何人かの仲良しの独身男性の友達を誘って年に一回とか旅行や飲みに行っている。
年下が多いのでちらほら既婚の人も出てきたが、旦那が誘わなければ誰も行こうとならないので、それ友達なのか?と思うときもあるw
でも誘われれば皆予定合わせてくれて絶対来るので、嫌がられてはいなそう。
男の人は、あまり細かいこと気にしないので、そういう点では知り合いでも友達でも作りやすそうですけどね。
女はもう無理です。絶対。
自分ととにかく比較しますから。。。
名無しさん
アラフィフのおっさんだけどやっぱり今でも仕事以外でちょくちょく会うのは学生時代の友人なんだよね。
学生時代に築いた関係ってその後一生続く
多分本当の意味で家族みたいな友人って一人・もしくは二人だよね。
学生時代にたくさん友達がいても本当に安心できて信頼できる友人は数えるくらいしかいないはず。
名無しさん
友達の数は多ければ正義みたいな考え方は学生時代で終わらせました
周りも結婚して、蓋を開けてみれば幼少時から付き合いの長い地元の友達2人が今でも家族ぐるみでお付き合いしてます
あとは普段からLINEでよく話してて、帰省とかでしか会えない県外の友達くらい
仕事場は仕事場でもちろんいろんな人と世間話はするけど、プライベートではほとんど会わないかな


名無しさん
子供の頃や学生時代時代と社会人になってからの”友達”の概念がそもそも違ってくるような気がするよね。社会人になり、家庭も出来れば、子供の頃のような友達としての付き合いは必然的に出来なくなってくるから。
名無しさん
ITの力はすごいよ。facebookからひょんなことから再会して、携帯番号交換や、ライン交換まできたよ。高校時代のクラスメートね。その上、今度会う予定で、年賀状のやりとりも復活したよ。技術の発達はすごいよ。
名無しさん
めんどくさいから付き合わないんじゃないんですか、この頃みんな孤独の人多いし、孤独だと言われると孤独の方がいいと言うことを主張します。わたしは基本はコミニケーション能力が高い方が何事も上手くできることは事実だと思います。
名無しさん
形にこだわって、孤独か孤独じゃないかで括るから駄目なんだよ
友達を作るかどうするかなんて決めて行動する意識自体が意味がない
友達がいるか孤独かなんて意識することじゃない
60億人以上いる人間社会の中で自分の生きたい自然体で生きて、結果回りに友達がいるか一人になるか
そんな程度の後付け発想でいい
名無しさん
昔はイベントとかでの待ち時間などで偶然近くになった人に現地で一期一会が大半だが仲良くなれたものなんだけどな
それがコロナ前においても今やみんな下向いてスマホですよ
自分の世界に閉じこもるんですよ、そりゃ話しかけにくいですよ
コロナ禍以降は話しかけること自体が無理だし


名無しさん
俺も20代、30代、の頃は友達なんていらないと思ってた。しかし、40代にもなると意識が変わってきて、いろいろ調べてみると、生物学的にも人間はやはり1人で生きていくのは難しいみたい。その他にもネットを検索してたらたまたま見かけた、精神科の先生のブログにも同じようなことが書いてあり、腑に落ちる言葉もいろいろ書いてあった。
名無しさん
大学の友人は一生の友人とか言われたけど、そもそも社会人になればほとんど会わないし連絡も無くなっていく。それにふつうに仕事してれば、自由な時間なんかせいぜい一日6時間ぐらい。その時間も誰かとつるんでいたいとは思えない。あと中高年になると仕事に加えて健康問題や家族のことで時間もとられるし、一人で寂しいとか思う余裕がないと思う。
変な言い方かもしれないが、自分も親も健康で仕事もあって、会社終わったあと一人で寂しいと思える時点で恵まれてると思う。
名無しさん
独身ではないですが友達は私もいません。家族と話しますし、会社でもそれなりに話すので寂しくは思いません。逆に友達と遊ぶより、一人の時間をもっと作りたいとおもっています。だから、夜ふかしになっています。
でも独身だったら同じように寂しいと思うかもしれません。ただ、友達は自分の会って欲しいときだけあってくれるわけではなくて、相手の要望もきいてあげなければならないし、関係を維持発展させるためには相当な努力も必要と思います。
ただの話し相手ではないので、心構えも必要です。
名無しさん
同級生にアラフォー独身が結構いて、特徴は男女問わずインスタのアップ数が多い。
釣り、旅行、スノボ、ランチ、ディナー、ファッション、、、
でも、同級生で集まる飲み会に声かけても来ない。
気が付けば来るのは既婚者子持ちだけ。
皆フォローしあってるので、当然来ない人達のインスタ投稿の話になり金も時間も自由で羨ましいよなってなる。
会わなくても間接的に近況報告はできてるから、俺たちは友達だと思ってる。




スポンサーリンク
スポンサーリンク
人間関係の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました