ゆきぽよ(24)は若い女性に人気のブランド「noalice by ryuyu」のイメージモデルをつとめ、下着のプロデュースもしている。
週刊新潮が2月11日号でそのデザイン盗用疑惑を報じた。
中国製品デザイン盗用疑惑について
ゆきぽよが手がけたと称する下着と寸分違わぬ商品が、別の業者から販売され、中国最大の通販サイト「アリババ」でも早くからあちこちで売られていた――。
これいかに?つまりはゆきぽよが中国製品のデザインを盗んだのではとの疑いが生じたのだが、週刊新潮取材に販売会社は次のように釈明した。
〈ゆきぽよちゃんがイメージした内容を中国の生産工場に伝えたところ、同工場から一部既製品が送られてきた可能性があり、そのことが今回の騒ぎになったと思われます〉
要は、ナンとゆきぽよのデザイン案がどこかへ失われ、すでに流通している別物が送られてきて、これをうっかり売ってしまったという説明。謝罪して販売を停止しながらも、重ねて〈パクリの意図等はございません〉と訴える。ならば、民放関係者による舞台裏を明かす証言を紹介しよう。
ゆきぽよがヴィクトリアズ・シークレットをパクっている?
「ゆきぽよさんがヴィクシーを模倣しているのは、みんな知っていますよ」
ヴィクシーとは、米国のブランド「ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret)」のことで、
「ゆきぽよさんはこのブランドが大好き。楽屋でも“布面積少なっ”とか“穿いてる意味あんの?”と呟きながら、通販サイトの画像を見ています。誰かがヴィクシーの紙袋を持っているだけで“なんで持ってるの?”と興奮気味に訊ねるほど好きなんです」
なんでも、彼女は世界的歌姫のアリアナ・グランデに憧れているそうで、
「ヴィクシーはいかにも海外のセレブっぽいデザインだから好きなんだと思いますよ。彼女はよく“日本の下着は全然露出ないよね”と言っていますし、『ザテレビジョン』のインタビューでも、“ヴィクシーみたいな下着を作りたい”と目標にしていました」
下着に付箋
で、周知の事実とは、
「事務所の社長さんはいつもヴェルサーチェのショップ袋を三つか四つ持ち歩いているのですが、そのなかに、ヴィクシーの下着が何着も入っています。彼女は昨年とても忙しかったので、楽屋や撮影スタジオ、ホテルのラウンジ……どんな場所でも打ち合わせがはじまる。メーカーの関係者が来ると、その袋から下着を取り出し、話し込むんです」
その席上、ゆきぽよが、
「“こう変えたら可愛くない?”と提案すると、メーカー関係者はそのまま下着に付箋を貼っていく。彼女は画像を見せながら“ここの幅を広げて”“もう少しビビッドな色にして”と、積極的に指示しますね」
以上の証言について、所属事務所に見解を求めると、
「ヴィクシーの画像をもとに下着のデザインを指示したり、打ち合わせ時、当社代表がバッグにヴィクシーの下着を入れていたという事実は一切ございません」
と言うが、ゆきぽよプロデュースの下着には、ヴィクシーと酷似したデザインが散見されるのだ。
参照元 週刊新潮
パクるパクる言うなら、その辺の「こんなんパクり認定してたらキリがないし誰も何も作れなくなるし売れなくなる」レベルのものは慎重に除外してほしいね。
そうすればパクリ騒動が出ても被害者でいられる。
芸能人の中にも専門学校通ってデザイン画描ける人とか、そもそも副業でこそっとブランド持ってたり、生産知識がある人はこれをこう変えてって方式じゃない人いるけどね。
byメーカー
あからさまに似た商品で呆れるけど
ブログで稼いでる芸能人で高級ブランド好きな方とか
元ネタなんてどうだっていいだろ。
むしろ当たり前と思ってるのでは?
今回の事件も知らないとこで勝手にやられた…で、終わるんでしょうね。
今まで散々テレビは反社の関わりがあった、または一緒に写真を写っただけで叩いて叩いて追放してきたくせに、ゆきぽよの場合完全に仲間だろ。
世間は絶対許さないよ。
まあ、もう彼女は表舞台ではみないので、もうどうでもいいことですけどね。
もしくは確信犯か。
本人は、それがデザインって思ってるんでしょうから、その考えを周りが正してあげるか、もしくはそれでも問題ない売り方をしないとダメでしょう。
シロウトがデザインめいたことをやろうとすると、どうしても好きなデザインに似ていくと思う。
この商品のここがもうちょっとこうだったらな・・・とか、既存商品の一部変えみたいにね。
どうせなら、影響を受けているそのブランドとの”コラボ”にして、似ていても問題ない売り方をしないとね。
この人も同居男性の薬物問題がなければこんなに大事にはならなかっただろうが逮捕された男性の関係者となればこういうことも裏と繋がっていると思われても仕方ない。
誰かが言った「一回謝ったんだからいいんじゃない?」って言葉が悲しく響きました。お疲れ様でした。
ただあの騒動が無ければそのまま見過ごされてたかも知れないし、要するにこの人は色んな方面から信用されて無くてクレームが入ってるって事ですよね。最近その後の対応等何も無いが、このまま風化して何もなかったかの様に仕事を続けるのだけは許せませんね。
やった事は許されないし、事務所や本人の対応が酷すぎる。反社会的勢力との付き合いがあったのは事実だし、芸能活動はしては行けない。
反社会人との繋がりもあるし本人も元々はかなりの不良で悪事を重ねている良くない人間なので若い世代の教育にも好ましくないし企業のイメージにも著しく傷付くだけですから。
とにかく無理して芸能界には使わなくて結構なので起用しないで下さい。この人はこの人で芸能界以外の世界で生活すれば良いのではないでしょうか?YouTuberなんかどうかと。
バレなきゃ何やってもいいじゃん的な考えでしょう。
法律やモラルに反しても自分のしたいようにするのは、意志の強さなどとは言えませんよね。
もともとあったデザインの色やレースの形を変えることは「デザイン」ではないと思うけど、すでにある素材をどうプロモーションするか考案し掘り起こすことは「プロデュース」になるのかな。
「名前貸すだけで儲かる!」ではなく、しっかり事業内容も確認して契約しないと大変なことになるね。
それにしても下着のデザインがすごい。
傍若無人を売りにしているフ女子フワや、不良男との交際を公言しているゆきぽよ、ミチョパなどを挙って使っている番組制作者の発想の貧困さがわかる。
でもそうならないや多くないとすれば難しいのか無理なんだろうね、それこそ売れるかどうか分からないけどやってみたいなら個人ブランドでシャツとか作ってウン千円で売らなきゃダメなんだろう。
だから販売ターゲット層に知名度のあるタレントを神輿に担いでプロデュースやデザインしてますとアピールして売った方が楽なんでしょ、本人と打合せもするが要はタレント自身をその気にさせる形だけだと思う、そこも業界の事情もあって既製品の加工が出来るからそれをベースにどうしますかになってしまうのかな。
最近ほんと芸人含めて知らないタレントだらけだよ。
テレビっ子だった自分がまさかこうなるとは思わなかった。
その代わりネトフリやデイズニー+などを良く見るから海外の俳優を良く覚えるようになったよ。
これも時代だね。
芸能人側はどうでも良いですが、メーカーさんがそれでも儲かると採算があるなら頑張って下さい。と、しか言えません。
逆に言えば0から作る事がどれだけ大変かって事。
0から作れても売れるには更に大変。
無断で転用とか、取り締まり、メーカー元と正規の契約をする。
チェック機能をフル回転。
イメージで売るのだから万全を期す。
そしてそのブランドが出した服を他のブランドが真似します。デザイナーが直接アパレルショップを周り、真似たいものを購入し全く同じものを作り売り出すのは日常茶飯事です。ゆきぽよさんのあらを探そうとクローズアップしすぎなのでは?
芸能人プロデュースってよく聞くけどさ、ちゃんと手がけてる人って、どれくらいいるのかねぇ?
だってさ、売れてるタレントさんだったら、本業だけで結構忙しいわけでしょうが…その合間に、本職が知恵絞って生み出してるものと同じクオリティのもの作れるんだとしたらよ、スゴくないかい?
もし、タレント業の合間にちょちょっとやっただけで、むちゃくちゃ良いものが出来てるんだとすれば、もんのすごい才能だと思うんだよなぁ…。
全てが言い訳にしか聞こえないね。
珍しくもなんともありませんけどね。
そんなんで怒ってたら大量にある量販店の安い服は全部販売できなくなります。
デザインの勉強もしていないのだから、何かを真似るしかない。
真似がいき過ぎるとパクりになる。
そのような恐れを犯してまで素人に頼る方が悪い。
それなら、名前だけ借りて実際はプロがデザインしている方がずっと安全です。
もう、名前だけの商売はやめるべき。
イメージ操作の意図で記事を配信しているとしたら問題ありだよ。
関係者がちゃんと実在するんだろうな?
いっそ訴訟とかになった方が真実が解明されるんじゃないのか?
チラッとデザイン案見せて選ばせる程度では。
イチからデザインなんてほとんどしないだろうし、したとしても本業の人が全て手を加える。
稀にきちんと会社経営してる人もいるけれど。
こっちの方が節操ないと思うけどな。
全てがまるっと同じだっていうなら問題だろうけど模倣なんてデザイン業界のどこにでもある話です。
むしろ全くのオリジナルなんてこの大量生産大量消費の社会ではなかなか作り出せないと思います。
ゆきぽよに思い入れはないけれど何でもかんでも記事にすればいいってもんでもない。
芸能人だから騒がれるが、同じような事をしている一般インスタグラマーも多くいるような気がする。
それをゆきぽよが全てデザインしました!っていうから突っ込まれる。
既に出来上がっている中国製品を仕入れ自社ロゴを貼り付けつけただけの商品です。って正直に言いましょう。
ストリートブランドではSSやAW、ブランド間での関係性があると被ったり似たデザインは当たり前。まあコラボするくらいだからデザインよりブランド名が大事なんだろう。
ただ、少し大きいなブランドになったりそれらと関わりあるジャンルになると死活問題に繋がるので盗作は禁物。
その違いだろうね
この二つの事実で、彼女のプロヂュースした物を欲しがる人はいるのかな?って思う。
人気の回復に必死なんだろうけど、もう無理でしょ。
あとは、YouTubeなどの動画で活動をするしかないでしょう。
本人に模倣の意図があったかどうかは分からない
ブランドへの憧れが強すぎて似たようなものをデザインしてしまったという可能性もゼロではないでしょう
あるいは作った工場が中国なので…というのは考え過ぎか?(笑)
彼女に「罪」がないとは言わないが、全ての責任を彼女一人に負わせるのは違うような気がする
自身の武勇伝を面白おかしく話してた時点で見合わせるべきだった
メーカーとしてはプロデュースとかデザインしたことにして商品を宣伝したいんだろうな。今更、本人は思いつきの意見を言っただけでデザインに責任はないのです、とはユーザーの手前言えないだろう。きっとメーカーはゆきぽよサイドに平謝りしていることだろう。
絵画観賞が好きだからって、描く才能があるとは限らない。
音楽好きなら作曲できるか?おしゃれな読モなら服をデザインできるか?売れるレベルを独自のデザインで。
出来る人、芸能人100人集めて3人いるかどうかじゃないかな…。
この人以外にも沢山の芸能人がパクリデザイン指摘されてるよね。
中川翔子さんなんか、適当にやり過ぎて
素材が本毛皮かフェイクファーかのつじつままで合わせられなくなっちゃってたし。
~絶賛のまつげ美容液!とか、
~曽根の子供が100点連発!成長グミ!系もそうだけど
安易な宣伝と金儲けの結果は当然そうなるよ…。
茶の滴事件みて何も思わないのかね。
宣伝、広告塔、デザイナー宣言の責任は本人が思うより、重い。
この人含め、タレントのプロデュース商品なんかは大体こうなるw
既存のものにこーしたらあーしたらと言うのはデザインじゃ無くて
よく言ってサンプリング。パロディ商品
薬物彼氏のおかげで矢面に立たされてるけど周りにも責任がある
芸能人の『○○がプロデュース』って品は基本的に殆どが、
まずメーカーだ無難でシンプルに作ったベースの品を持っていき、
それに対して芸能人が素材を変えろだの、装飾を加えろだの手直し程度に口出ししてできあがる。
だから既製品と似通ってるとか芸能人アイテムではありがち。
芸能人のエッセイだってほぼゴーストライターが入るって聞くしね。
要するにデザインしたものは、あっても1枚くらいなんじゃね?こういう詐欺まがいなことしたり、犯罪者と繋がりがあったり、普通にテレビに出ているのが異常。別に必要な枠でもないだろ。
元からみやぞんに売名告白したりしてて、詐欺師的要素はかねそなえていたよね。
まわりにスタッフが何人もいるわけだし
デザインを担当したスタッフをみつけないと
ゆきぽよプロデュースだ!絶対欲しい!
っていう人がどれだけいるのがわからないけど、
模倣言い出したらユニクロとしまむらなんて、どっちが先かわからないけどシンプルさとか似たものだらけだし、下着なんてそこまでバリエーション豊富にできないだろうし、、、
美大時代、大手企業に卒制や文化祭の作品めっちゃパクられてたよ。でも誰も何も言えなかった。
某メンズストリートブランドを要した会社にアシスタントクリエイティブディレクターとして勤めていた時は、Tシャツのデザインのヘルプ頼まれて参考のため書棚漁ってて、版権切れたイラストの本にまんま同じイラスト使ったTシャツを大量に発見。「うわアイツ(アパレルデザインチーム)らママパクリじゃん、だっせぇ」て思ったなー。うちらはちゃんと自分達でデザインしたよ、もちろん似てるもの無いかをチェックしてね。
中国のパクり体質を、逆に利用できる気がする。
各種、週刊誌さん。突っ込み処満載なブランドを調べる良いツールですよ〜
そう言えば、ユニクロ大好きなコーディネーターの人も、アパレルの闇とYOUTUBEで言ってたな。
TVに出演されているようだが いらぬことに手をださず静観した方がよいです。
次から次と問題おきますよ
もうそんな時代じゃないよ。やってることは中国が無印良品と似せた店をオリジナルと謳うようなもの。民度、モラル、最低限の矜持の問題だと思う。コカインオーバードーズで悪魔の毒毒ハイスクールばりに泡を吹く半グレに合鍵を渡してズブズブと密接交際しても良いと思うくらいモラルがない。豊胸したてんちむのブラのように返金対応するしかない。
芸能人考案、デザインってやつはほとんどそうじゃん。
ただ、普通は作るところのデザイナーが八割書いたものに自分の好みを±するだけだからほぼ問題ないが、それを大手のデザインをちょっと変えて…って、安易すぎでしょ。
好きなブランドだから似ちゃうとか、横流しされたとか、言い訳すんなし。
他の数人は断るつもりもあったのだが、奴は断る事も出来るのにのうのうと出演してきた!
事の重大性をわかってないな!
今回のようなプロデュースとか異業種デザイナー(●●さんがデザインしました)では、途中から本職デザイナーにバトンを引き継いでもらう。これも普通。ただ今回、その引き継ぎ先はもっと慎重に選択すべきだった。
派手で目立つの大好き系の男女に手柄を横取りされた人が多いからこうやって暴露される。
日々真面目に考え生きている人達に陽の光が当たりますよに!
担ぎ上げている会社が問題だと思う
この子に模倣だとかデザインとかの能力なんてないと思うけど
結局、素人がモノを作ろうとすれば自分が好きなものを参考に作るだろう。
服飾なんてものはデザイナーを通して制作されるんだから、そこを指摘できない下着会社がいけないんじゃないか?
誰にでも言える事だが売れてる時は誰も書かないし何も出ないのに一度失態をすると出るわ出るわ待ってましたとばかり次から次へ書くのは何故?
パクリなんかは以前から分かってた事だと思うけど?!
モデルやってセレブになったひとはいっぱいいるし
たしかに女子受けしそうな攻めたデザインだけど所詮廉価通販下着だし。(店舗増えたけど)
パクリか?って色めき立つような対象でもないと思うの。
コメント