半袖短パンで365日過ごす少年、パンチを繰り出す時の謎の効果音「デュクシ」――。小学校のあるあるをまとめた動画「SPECIAL STUDENT」が、ツイッター上で注目を集めています。キリンが3年前に公開したこの動画について取材しました。
動画「SPECIAL STUDENT」
2016年12月に公開された「SPECIAL STUDENT」。きっと多くの人たちが見かけたであろう「あるある」な小学生たちが登場します。
【半袖短パン小僧】
雪でも嵐でもお構いなしに365日半袖短パンで過ごす少年
【デュクシの使い手】
ヒーローごっこの際など、パンチを繰り出す謎の効果音として「デュクシ」とつける
【スーパーバリア】
相手の攻撃を防ぐ常識破りのセキュリティーシステム
【光速アルプス一万尺】
なぜかこれ見よがしに、ものすごい速さのアルプス一万尺を披露し続ける女の子たち
【終業式の大移動】
こまめに持ち帰っていなかった荷物をまとめて終業式の日に持ち帰る
再び話題に
生徒だけでなく、「みんなが静かになるまで3分かかりました」と話す先生『静寂の待ち人』も登場します。
全11個の「あるある」が紹介され、「この子たちはクラスでも特別な存在」というテロップが出た後、「乳酸菌の特別はプラズマ乳酸菌」と表示されます。
どうやら「特別な小学生」と「特別なプラズマ乳酸菌」を結びつけた商品PRのための動画のようです。
公開当初にも話題になったこの動画。9月下旬にツイッターで紹介されると、「デュクシ今でもやります」「終業式の大移動は私」「全部いました」といったコメントが寄せられ、話題になっています。
担当したキリンホールディングスの田中圭衣さんによると、動画に登場している商品はすでに終売しており、現在はプラズマ乳酸菌配合のシリーズ「iMUSE」ブランドで展開しているそうです。
担当者に聞きました
小学生時代のアルバムを見ながら、一人一人の特徴や個性を書いて洗い出したという田中さん。
100個くらい書いて眺めていると、小学生時代のキャラクターは全国どこの学校も意外と同じだということに気づき、そこから共通のあるあるを選んでいったといいます。
ちなみに、「光速アルプス一万尺」「花みつソムリエ」は田中さん自身だそうです。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000002-withnews-sci
ネットの声
名無しさん
記事を読んで笑ってしまった。
今考えると、バリアはずるいよなぁ。
名無しさん
今から思えば静かにするように注意した方が良いと思うけどそう言う先生居たわw
名無しさん
大阪出身だけどデュクシの使い手はいました笑
名無しさん
こういう質のいいCMは商品名が変わっても続編的に作ったらいいのに。
誰が見ても不快にならない肯定的なCM貴重です!
ユッキー
毎年、一年中半袖短パンの子が、朝礼で「風の子賞」なるものを貰っていたなぁ。なんか凄い!格好良い!って思っていたけど、今考えるとなんであんなに絶賛されていたんだろう。
名無しさん
「ぶんぶんぶん」に「る」を入れて歌ってました。
名無しさん
全てが懐かしい。しかもこのうち幾つかは現役で存在するし。謎のデュクシ。今も息子達が使っているこの言葉は一体いつどこから来たのか?誰か教えてください
名無しさん
「デュクシ」の記事をみて、思わず職場で笑ってしまった(*´-`)
名無しさん
内容は素敵ですが、揚げ足取りをすると「SPECIALSTUDENT」が少し惜しかったです。
studentでは「複数の児童」ではなく「一人の生徒/学生」になります。
名無しさん
子供のバリアって本当にバリアになるから凄いと思う。言葉だけで周辺にまで影響を及ぼすルールが具現化されていた。本当に無敵になっちゃうんだもんなぁ。子供ってすごいなぁ。
名無しさん
デュクシ!
ウチの子やってるの見て懐かしくてウケた
名無しさん
私もかつてはデュクシの使い手だったけど、最近の子は、デュクシの使い方を間違えるとすぐ問題になりそうだから習得してからコントロールするのが以前より難しそうだ。
名無しさん
デュクシもバリアも自分たちの周りだけだと当時は思っていたなぁ。まさか全国的なものとは驚いた。
名無しさん
自分も40年近く前にデュクシの使い手でしたが、今なお継承されている事に安心しました。
名無しさん
デュクシって、オレたちひょうきん族でタケちゃんマンがブラックデビル他さんま扮する悪役キャラを棒で叩く時の効果音を子供だった我々が真似て始めたのが最初の気がするなあ。
名無しさん
記事では触れてないが、静寂の待ち人…あれは大体年配の先生に多い。はい、みなさんが静かになるまで三分もかかりました…
名無しさん
デュクシは30年前くらいにパンチする時に使ってた記憶はある。当時は自分のオリジナルだと思ってたけど。
何年まえから存在してたんだろう。
名無しさん
自分は半袖短パンこぞうだったけど、風邪などひいたこと無かった。
周りが煩いから厚着しだしたらひき始めたね。
名無しさん
静粛になるまでずっと無言になる先生居たな~
名無しさん
静寂の待ち人はヤバい。
実際に何人かいた。
文系の男の先生に多いと思う。
名無しさん
面白い!本当に地域限らず、あるあるですね!みんなが共感できると思いました!
名無しさん
花蜜ソムリエから勧められてテイスティングしてみたけど、庶民の私には理解し難いお味でした。
名無しさん
なんかいいなぁ、こういう記事は。
面白いし懐かしい
名無しさん
コメ欄を見渡してみましたが、「デュクシ」は1980年代初頭~中旬辺りから使用されていたようですね。
現在にも継承されていることを知り、30年程前にデュクシ拳習得に明け暮れた私も嬉しい限りw
名無しさん
「デュクシ」を誤って使用すると、だんだんお互い殴る力がマジになっていって、最後には無言で殴り合って、先生にひっぱたかれて、両者号泣でドローなんだよなあ。
名無しさん
神奈川に住んでた時はデュクシ無かった気が
東京でデュクシに出会った
この効果音聞くと小学校時代を思い出す
名無しさん
小学生の時、転校してきた可愛い女の子を好きになったけど、ある日の放課後、周りが騒ぎ出したのでどうしたのかと見たら、その可愛い子の机の中にカビだらけのコッペパンが数個詰め込んで隠していて、しかも天板の裏側に大量のハナクソと思われる物がなすり付けられていて、大っ嫌いになった
名無しさん
あったなぁ。
ウチの小学校には「地球全体ビッグバリア」の使い手がいて、のちに進化系の「宇宙全体ビッグバリア」も出てきた。
ただ、どちらも無視して付ければ有効打になる。
名無しさん
デュクシはいつ頃からなんでしょうね?
70年代生まれの私の周りにはいなかったと思う。
名無しさん
80年代の小学生のデュクシはパンチではなく手のひらを上にした地獄づきのような形だった。
多少変化してるね。
名無しさん
光速アルプスや花蜜ソムリエ、やってました!
大和魂
終業式の日、机の奥から七色に包まれた・・・給食で残ったパンやらソフト麺が!
色とりどりのカビに驚いた。
名無しさん
これの動画、けっこう、なかなか面白いですよ笑笑
名無しさん
確かに面白い、あるある。
でも世代か地域ですかね?デュクシはネットスラングだと思っていました。
名無しさん
デュクシ、何十年も前からありましたね。
名無しさん
一年中半袖短パンだったな。今考えるとなぜそんな事してたのか分からないけど、同級生に会うとそればっかり言われる。
名無しさん
花蜜ソムリエで思い出したけど、アリのソムリエもいたなあ。
勧められたけど、私は最後まで食べれなかった…笑
名無しさん
80年代生まれですがもちろん全部いました。
静寂の待ち人の発展バージョンとして、「今、静かになるのに1分かかりました。この学年は120人いるので2時間損をしたのと同じです」というトンデモ理論を持ち出す先生もいました 笑
名無しさん
30代だけど、友達の奥さんが子供にデュクシやってた!
どストライク世代です。
名無しさん
私の地域では、バリアは「ミッキバリア」、でバリアを外す時に「外し!(はずし!)」って言ってました。なぜにミッキってついていたのか、謎のままです。ちなみに、他の方も書かれてましたが、最後にボールに触った(当てられた)人が片付けることになってました。校舎内まで入ってきて問題になったのも思い出です。
名無しさん
先日ウチの息子も私が知らない間にデュクシ使いになっていた事に気がつき、懐かしさに思わず吹きました。
自分の時代からの伝統(←?)は受け継がれているんだなぁ…と、、笑
名無しさん
女子「ちーがーいーまーすー!やーりーまーしたー!」
なぜか敬語になる(笑)
名無しさん
小3の息子はデュクシを使ってますよ。
教えていないのに不思議ですね
名無しさん
デュクシの使い手でした。笑
バリアとかずるいけど、それにしっかり従う子供は面白いですよね。
名無しさん
10年以上前に、duxiというSNSにはまっていましたが、みんな元気かな。
名無しさん
一生のお願い!は、一生のお願いではない。
名無しさん
友達にふざけてパンチするつもりでシミュレーションしてみたら見事に、デュクシと言ってた。何故か無意識にデュクシになってしまうんだなあ。
名無しさん
ここに行き着いたのが凄いですよね。
あと、鬼ごっこや様々な遊びの中で、都合に合わせて勝手にルールを変更する独裁者的な奴も居たよね。
名無しさん
40代半ばだがデュクシは知らないなあ。小学校の時は男子ほぼ全員1年中半ズボンでした。
名無しさん
静寂の待ち人、ネームセンス良すぎる(笑
名無しさん
みんな懐かしい
小学生って、どこの地方も同じことをしているんですね
名無しさん
九州です。「ジキシ」でした。最後の「シ」は「シュ」に近い発音だけど、「ゆ」の音が控えめ。
名無しさん
ファイナルファイトの「デヤァ」めっちゃ流行ってたなぁ
名無しさん
あと学校のトイレの個室使うと凶悪犯のごとき扱い。
バリア合戦はたいていそこから始まる。
名無しさん
デュクシ→ストレート
ディシ→ジャブ
だったなあ
名無しさん
今度上司がむちゃな難題出してきたらデュクシで応戦しようかな。
名無しさん
家の兄が小五の時だけ「年中半袖半ズボン」でした。クラスメイトに大移動する人もいたし、懐かしい気分になりましたね(^^)
名無しさん
「ギーーガシャン」という、ロボットが動くときのような効果音もありますよ(笑)
名無しさん
全部いました!
しかも、半分以上が自分w
名無しさん
体操服の長ズボンの裾には、ずり上がらない様にゴムの帯が付いていた。
名無しさん
身内だけかどうかわからないけどデカい数字を使いたがるのもあった
10000点とか自作バトエンで99999ダメージとか
名無しさん
小学1年生ぐらいは見えない敵と戦ってる…
幼稚園生みたいと言うと、少しおとなしくなる…
休みの人が出ると…給食の牛乳をのみたがる生徒は3人ぐらい居る…
校帽のゴムひもはビロンビロン…
女子は休み時間は大体…鉄棒か一輪車…
名無しさん
「DUXY」という中古車屋が近所にある。近くを通るたびに「デュクシ!デュクシ!」とつぶやいてしまう。恐るべしデュクシ!
こさ
うちの娘いま小2。仕切りたガールかつ花みつソムリエで光速アルプス一万尺得意、そして担任が静寂の待ち人。
時代を超えて受け継がれてるなぁ。
名無しさん
デュクシってパンチなの!?人差し指で突く時だと思ってたわ。
名無しさん
北斗の拳世代じゃないんだけど、指で脇腹をピブー!って言いながら押してましたねw
デュクシ使いはどこにもいるんですねw
僕の周りにもいましたw
名無しさん
全部いた笑、あの頃が懐かしい…。みんなどうしてるかな。
三十路ボンバー
自分もなぜか使ってたけどデュクシって全国で通じる言葉なんだねー笑
30歳超えた今でもたまに使ってしまう笑
名無しさん
全部わかる~笑
半袖半パンはグラスに1人はいたはず(・∀・)
雪の日でも「俺、今日も半袖半パンやし!」ってドヤ顔で叫んでるの聞こえてた。今思うとかなりヤバい奴笑
名無しさん
うちの地元はデュクシじゃなくて、ドゥビシ!みたいなやつやったけどこれって、仮面ノリダー世代じゃいの?おれ、ずっとノリダーから来た効果音かと思ってやってたわ。
あと、バリアーとか色々複合して、抗菌コートとかセーブとか言うやつも現れたわ(笑)
ばい菌付けられてもリセット押せば、つけられる前に戻るんです〜!とか意味不明な理由で(笑)
名無しさん
小中学は俺にとって最もしにたい時期だったなあ。家庭内暴力。一家離散。貧困。精神破綻。引きこもり。なぜ皆が笑ってるのか?楽しそうなのか?未だに分からない。アルバムは有料なんで貰わなかった。
当時の写真なんてない。
思い出は苦痛の履歴だけ
人生イコール懲役
生まれた家を間違えただけなのに
名無しさん
「バリア」はセキュリティシステムではなくて、全てに対して耐性を持つ「完全防御システム」これが正しい。
名無しさん
そう言われると敵のロボットが破壊爆発する謎の効果音『キャビン』って言っていた友達がいました。
名無しさん
石田くんが喧嘩の時もデュクシって言ってきてた
スーパーバリアは私の世界ではチューキという言葉を唱えてました
名無しさん
当時の男子のデュクシ!!が鬱陶しくてたまらんかった。
今、息子にやられてる。
男子可愛い~(笑)
名無しさん
私の時代は、ウルトラスーパーバリアと透明永久バリアがありましたよw
名無しさん
何月何日?何時何分何秒?地球が何回回った時⁈って聞くのは全国共通なのかな?
名無しさん
デュクシ連呼しすぎてデュクシって呼ばれてる奴が居た。
今でも呼ばれてるけどね(笑)
名無しさん
ほかの方も書いてますが「デュクシ」はタケちゃんマンとブラックデビルの攻撃の効果音で間違いない。
名無しさん
この動画見たときにニヤニヤしてしまいました。ちょっと曖昧な記憶ですが居ましたねー。年末に同窓会やるから話題振ってみようかな!
名無しさん
「デュクシ」は仕事人の秀でないの?給食で出たアメリカンドッグの棒でつんつん
名無しさん
全部居たわ〜
なんならランニングに短パンの男子に世代的にランニングにブルマとかだったわ。バリアされたやつは汚い物だし酷い話だなーw
名無しさん
小学校3年生に戻って、初恋のあの子に会いたい。
名無しさん
こんな昔のネタ今更なんで掘り起こすの?
名無しさん
あ〜ら〜らこ〜ら〜ら〜
い〜けないんだ〜いけないんだ〜
通りゃんせのメロディーで。
名無しさん
静寂の待ち人のくせにやたら短気だった先生たちw
名無しさん
公開当時、めちゃめちゃ笑ったやつだw
先生、格好いい通り名もらってずるいw
えーちゃん
今息子達が絶賛使用中です!!誰が教えたわけでもないのに、なんなんだろうね?デュクシ。あとバリアーも。笑
名無しさん
息子たちが小学校低学年ですが正にデュクシの使い手ですw
朝からほっこりさせてもらいましたw
名無しさん
我が家の小1の息子も「デュクシ︎」って攻撃してくる!
名無しさん
デュクシって、活字にするとますますおもしろい!
バリアは、子ども達と、鬼ごっこして捕まりそうになると急に張られる、ずるい技です笑
名無しさん
静寂の待ち人!!(笑)
いたいた、それを言う先生(笑)。
名無しさん
あの効果音、文字にすると「デュクシ」なのね!
なんか新鮮だわ(笑)
名無しさん
動物や昆虫に詳しい子を博士って呼ばれてたな笑
名無しさん
ジシとかドゥクーとかバリアした後に攻撃されたらキンとか言ってた
白線から出たらサメとかワニがおって食われるとかチャリ立ち漕ぎする時に無駄にハンドル左右に振ったりとかしてたなー
名無しさん
うちの子4歳だけど既にデュクシ使うわぁ。
お人形同士を戦わせて「デュクシ!デュクシ!」ってやってる(笑)
名無しさん
理不尽なことが多過ぎて、絶対に戻りたくない小学生時代。今後生まれ変わっても小学生にだけはなりたくないw
名無しさん
言いつけマンと仕切りたガールは別にいいだろ。
悪い事する奴とさぼる奴が悪いのに、なぜそれを咎める人間を揶揄する必要があるんだ?
ほんと、まじめにやってる奴が損をする世の中だよな。
名無しさん
まさかこの俺以外にデュクシの使い手がいたとはな…まぁいい、
ならば一人ずつ消していくまでよ、まずはお前からだ!くらえっデュクシ!
名無しさん
くそww半袖反パン小僧だけ遭遇した事ないwww
名無しさん
夫が息子に「デュクシッ!デュクシッ!」と攻撃し、息子も負けじと「デュクシッ!デュクシッ!」、そして「パパはスーパーバリアの使い手だから◯◯(息子の名前)の攻撃は効かないっ!デュクシッ!」と大人気ないことを低学年の息子に言っていて呆れたことを思い出しました。
ちなみに夫は半袖短パン小僧で風邪知らず。高•大とラグビー部でした。ちなみに現在シャワーの温度も35℃です。私には考えられません。
この項目は私も夫も全て当てはまっていて笑えました。
名無しさん
死ぬまで(永久)バリア→お前、ほんとに死ぬまでバリアはっとけよ!!!
管理人の率直な感想
小学校あるある。
全国共通なんですね。
まずそれに驚きです。
デュクシ・・・これに関しては九州では「ジキシ」だったとの情報があります。
デュクシは本州だけなのでしょうか。
僕の学校にもデュクシの使い手が何人もいました。
この中に無い変わった職種の人物といえば、かくれんぼの最中に誰に何も告げずに勝手に帰ってしまう「沈黙の帰宅男」でしょうか。
これには参った!
鬼もずっと探す羽目になるし、隠れていた僕らも鬼と一緒に探す羽目になる。
本人は帰ってしまっていないので、永遠に見つからないわけです。
そこで「あいつ、もしかして帰ったんじゃね?」になるんです。
あまりにも沈黙の帰宅が連続するので、そいつ・・・K君としましょう、K君とかくれんぼをするときは「沈黙の帰宅」を考慮して開始することになりました。
無言で帰るのはいいです。
僕らもそんなことで仲間外れにしたりしないし、「まあKだからな」で許していました。
しかし、一番厄介なのはK君が鬼の時です。
「鬼がいない!」
こんなことがありますか?
僕らは誰から隠れていたんだという話になるわけです。
そんなK君は今は東京の奥地でシェフをしています。
東京に住んでるのに田舎者ですよ?
そんな変わってる彼なのですが、実家は酒屋さんをやっていましてね。
もう何年も前になりますが、実家にいるという情報を手に入れた僕は連絡を入れずにK君の家に向かいました。
お母さんが留守だったみたいで店番をしていました。アホな顔して。
「おう!ビールくれい!」と入って行くと、少しだけ驚いた顔をしてスーパードライの350缶を1本出してくれました。
その場でプシュッと開けて飲み始めたら「500円」と手を出してきました。
500円ですよ!
「500円!?高くねーか?」と言っても手を出したまま・・・。払いましたよ。
沈黙のぼったくり野郎になっていましたとさ。
コメント