【都市伝説】ホテルの部屋の絵画『裏にお札』の真相

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ビジネスホテルや観光地のホテルなどにチェックインして客室に入ると「絵画」が飾られていることが多いものです。特に、全国にチェーン展開しているホテルでは、客室に絵画が飾られているのを見ることが多いのではないでしょうか。

なぜ、ホテルの客室には絵画が飾られていることが多いのでしょうか。ネット上には「絵画の裏にお札(ふだ)が張られている場合、その部屋で事件事故があり、お札で清めている」といったうわさもありますが、事実でしょうか。ホテルジャーナリストの高岡よしみさんに聞きました。

根底にホスピタリティーの精神

Q.なぜ、ホテルの客室には絵画が飾られていることが多いのでしょうか。

高岡さん「超高級ホテルから、ランクが高くないホテルまで、絵画などの装飾品が飾られていることが多いです。その理由は、宿泊客にリラックスしてもらいたいというホスピタリティーの精神からです。特にビジネスホテルの客室の場合、白い壁だけで無機質になりがちです。そこで、ホテル側のおもてなしの一つとして、リラックスできるスペースの提供や雰囲気づくりのために、客室に絵画が飾られていることが多いです」

Q.飾られている絵画は直筆のものが多いのでしょうか。あるいは印刷ものの方が多いのでしょうか。

高岡さん「飾られている絵画が直筆か直筆でないかは、ホテルや客室のランクによります。『THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海』の客室には、著名作家の絵画や書の作品が飾られていました。もちろん直筆です。このホテルには、アンティーク家具や北欧家具などが配されていて、客室の窓から望む美しい海と空、和の建築に調和した絵画や、選び抜かれた調度品など、館内を『小さな美術館』と称して、おもてなしをしています。

一方、ビジネスホテルでは、版画や写真作品などのプリントが飾られている場合が多いです。宿泊客側は特に意識しないかもしれませんが、やはり、出張の疲れを癒やし、リラックスさせてくれる効果があります。また、たとえ安価なプリント作品でも、客室の装飾品は『ホテル宿泊』という、普段とは異なる夜の特別な感覚を味わう一助にもなっていると思います」

Q.ホテルによっては、特定の画家の作品のみ客室に飾るなど、こだわりがあるのでしょうか。

高岡さん「こだわりを持って、飾っているホテルはあります。先述した『THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海』は著名な画家の片岡球子やジョアン・ミロの絵画、書家の井上有一のダイナミックな書など、特定の画家や書家の作品を意識して展示しているようです。

他にも『ホテル雅叙園東京』では、創立された当初から、『竜宮城』のような夢の空間づくりを目指してきたそうです。多数の文化財級の貴重な美術品を収集して展示しており、まるで、『館内の美術鑑賞のための宿泊』と呼べるような究極の美を鑑賞してもらうことにこだわっています」

Q.「絵画の裏にお札が張られていることもあるので確認した方がよい」といううわさもネット上ではよく見られます。仮に客室で何らかの事件事故が起きた後、ホテル側が宿泊客に分からないように、絵画の裏にお札を張ることがあるのですか。

高岡さん「ホテル側が絵画の裏にお札を張ることはありませんし、仕事で取材をする多くのホテル関係者からも聞いたことがありません。そもそも、ホテル側は宿泊客にゆっくりとくつろいでもらいたいのに、客室の中のどこかにお札を張るなど、わざわざ、宿泊客を不安にさせてしまうことをするとは考えにくいです。

まれに、以前の宿泊客のいたずらで張られていることはあるようですが、その場合は、そっとホテル側に伝えるか、そのままにして気にしない方がよいと思います」

Q.お札は張らないとのことですが、客室に入ると、うわさを信じてどうしても気になり、絵画の裏を確認する人もいるようです。

高岡さん「先述したように、お札は張られていないので、どうぞ安心してお泊まりください。仮にお札が張られていても、ほぼ確実にいたずらです。何よりも、絵画などの装飾品はホテルの備品なので触らないでください。絵画の裏を確認する行為により、絵画が床に落ちるなどして破損させれば、それこそ問題になります」

参照元:https://otonanswer.jp/post/96340/

みなさんの声

名無しさん
今の時代は盗聴器や盗撮のほうが怖いわぁ
名無しさん
以前、ホテル関係者に私も同じ質問を聞いたことがありますが、例えば自殺した部屋などは逆にわざと普通にすぐ使うそうです。
お札を貼ったり、お坊さんに読経してもらったり何かをすると、従業員が怖がり、風評被害も招くので、清掃した後はあえて普通にどんどん使うそうです。
名無しさん
仕事中によく立ち寄るコンビニの駐車場脇の植え込み。奥の方の立木何本かに赤で書いた鳥居の張り紙がある。ずっと心霊的なものだと思っていたが、最近になってやっと「立ち小便禁止」の張り紙と気づいた。


名無しさん
以前某有名ホテルに勤務してました。
皇族や外国要人も来館していました。
一般の御客様は嗜好が不明ですから、宿泊予約やレストラン予約が入っても絵画や食器を交換迄はしませんでしたが、皇族や要人は宮内庁や外務省から趣味や嗜好の情報が入るので、可能な範囲で交換していました。
御札の話は単なる噂でしょう。
少なくとも私の勤務してたホテルでは客室に御札を貼っていた事は無いです
一般の御客様でも常連客で趣味嗜好を把握してる御客様には極力、御希望に添える様に、お気に入りの客室が空いてる時はグレードアップして用意したり、レストランも好みの酒類を用意したりと絵画以外にも配慮してました。
名無しさん
リアルの花は香りがダメな人も居るので代わりに絵画で彩りを添えるというのも有りだろうな。
好みもあろうが、超高級ホテルなら客に合わせて変える位のことはするのだろう。
知らんけど。(笑)
名無しさん
子供の頃泊まった旅館で、お札があったらやばいね〜!!と言いながら、姉と絵の裏を見たら、お札が貼ってあったことがあります。
何故かそのとき親には言えず、チェックアウトしてから伝えた思い出があります。
名無しさん
宿泊時には必ず裏を見てしまいますが、考えるとホテル側が分かりやすいお札を貼る訳無いですよね。
訳ありと教えてる事に成りますからね。
私は部屋に入った時、部屋の空気感を感じる時がありますが、少し嫌な感じの時は手をパンパンと叩いてます、テレビで霊能者が話してましたが、手を叩いたり音を出す事で霊が逃げると。
名無しさん
聞いたことはあったが、確認したことはない。しかし、一度だけものすごく嫌な感じの部屋に通された時すぐ変えてもらったことはあったなぁ〜。マジで寒気がした!


名無しさん
お札があった部屋の幽霊の話よく聞くけど、それだったらどんだけお札の効力ないんだよ
名無しさん
以前仕事の関係でよく使っていたホテルだが、ある宿泊の時、明らかに他の部屋とベッドや机の間取りがおかしい部屋に泊まったことがある。他の部屋は、部屋に入ると、廊下の横にバスルームがあり、奥のバスルームと同じ並びにベッドがあり、窓際に机がある。
しかし、その部屋は、いつもベッドがあるところに、あまり見ないソファーがあり、一番奥の窓際にくっついた感じでベッドがあった。
その日の夜中、ドンっと言う大きな音と誰かが部屋にいる感覚があり、スゴく怖かった。
名無しさん
以前ビジネスホテルに勤務してました
自殺行為があった事があり、部屋のベッドマット等全部捨てた気が記憶があります
1番怖かったのは、夜勤の時、当日その部屋に誰も泊まってなかったのに、内線のランプがついたり消えたりしてた事
受話器をあげないとランプはつかないので、あの部屋はやっぱりやばいって噂になりました
不思議な事ってあるんですね…
名無しさん
以前、急な葬式が有り飛び込みで、ホテルに入らんとしたが、満室と一旦断られた。帰ろうとすると、支配人がパッと来て、スイートなら空きがある、と。ソンナ金は無いと言ったら、しれっとツイン料金で良いと。ならいいか、と部屋に案内された。部屋に入ったら、猛烈な溶剤やらペンキ等の臭いが。取分け浴室が真っさら。全てが新品になっており、カーペットも張り替えてあった。まぁ、何があったのかおよそ察しがつき、大汗をかいていたが、入浴は出来なかった。溶剤の強烈な臭気が強く殆ど眠れなかった。
名無しさん
数年前に仕事で札幌の有名ホテルに宿泊しました、絵画が飾ってあったのでもしやお札が貼ってあるのかなと思いましたが確認する勇気もなくテレビをつけて部屋中の明かりをつけて寝ましたが、なかなか寝れずウトウトし出した頃に右耳に吐息をかけられたような気がしてそのまま眠れず朝を迎えました。階数も部屋番号も違うし全く関係ないですが、政治屋の中川一郎が自殺したホテルです。


名無しさん
死んだ人の霊がさ迷うってか?
日本はどれだけの人が戦争で亡くなってると思ってる?
さらには、落武者の霊とか心霊スポットで語られることがあるが、ほぼ全土で合戦はあったろう。
今生きてる人より、これまで死んだ人の数のほうが圧倒的に多い。
死んだ人がこの世に未練を残して、って未練なく死ぬ人のほうが少ないだろう。
気にしてたら生きられない。
名無しさん
知人が某ビジネスホテルに一時期勤めていたことがあったんですが、お札などは都市伝説であり得ないっていっていましたよ。
もっとも、働いている身としては、定期的に清めて欲しいって冗談まじりに言っていましたが、深い意味はないと信じたい。
名無しさん
イメージ写真でも、ベッドの頭のところにフレームがかかっているとリラックスできないなあ、寝てる間に落ちてきそうで。
日本は地震が多いからね。
ベッドボードが織り柄のある生地貼りとか、壁紙よく見ると模様入り、くらいが好き。
名無しさん
お札は守ってくれていると思えば逆に安心できるけど。
霊感ないから、あまりにも感じたことないな。
名無しさん
立派な高級なホテルや旅館ではないかもしれないけど、ビジネスホテルやモーテルでは、御札は何回か見たことある。
モーテルでは、テレビ台の下にはめ込みみたいな扉があり、何かわからなかったけど。夜中目が覚めたときに、光で透けてみえた。神棚にあるようなやつに、あきらかに塩盛ってたし、水か酒か中身はわからんがあった。
事故物件でなくても、色んな人が出入りする所だから、気休め程度にそんな事ことも、あるんじゃないかな?自宅にも塩盛ったり御札貼る人いる位だから。
気にしない気にしない。


名無しさん
絵画の裏にお札を貼るスペースがない額もあるし、ベッドの下も覗けないタイプも多い。あとは机や引き出しの裏に貼っていないかササッと見て何もなければそれで納得する。第一本当に貼ってあったら大騒ぎされるから、客にはわからないようにしていると思う。
名無しさん
チェックイン時にフロントの人から「普段使われていない部屋なんですが、柔軟にご対応ください。」と言われたことがある。
意味が分からずどういうことか聞いてみると、テレビの調子が悪いとか何とか歯切れの悪い返事。部屋に入ってみたがテレビは普通に映ったので不審に思いながら泊まった。
後でそのホテルは出るらしいと聞いたがその部屋だったかは不明。霊感は全くないので何も感じなかったが怖がりなので以後そのホテルを利用していない。
名無しさん
出たら出た時、気にする必要は全くなし。
何年も前だが、出張で会社が手配した格安ホテル、自分含め4人宿泊して4人が変な体験。
その後、別の地域に移動して同じく手配されたビジネスホテルに同じ4人が宿泊、別のホテルに宿泊した同じ会社の人が見に来て怖がる(特に大浴場がありえないくらい薄気味悪かった)くらい、そこでは1人が夜中に窓を叩く音がしたからカーテンを開けたら上から女が覗いていたという体験談を翌日聞いたけど、お札とかなかったし、挨拶でもしておけばいい。
名無しさん
37年位前に京都のホテルに家族で泊まりました。夕飯を外で済ませてチェックインしたので、疲れており皆すぐに就寝しました。
翌朝、気が付いたのですが、小さな縦長のお札が部屋の壁やバスルームの換気扇や鏡の隅、部屋のドアの覗き穴のすぐ下、床スレスレのところ等あちこち貼られていました。気づいただけでもかなりの枚数でした。チェックアウトの時にフロントの方に剥がしたお札を渡して、これが部屋中に貼られいたのですが、何ですか?と聞いたのですが頭をかしげるだけでした。このホテルは老舗の大きなホテルでしたが今はなく、他のホテルが現在は建っています。
名無しさん
18才の頃友達と旅行。部屋で隠れんぼ。
コートがかかってたタンスに隠れた私。
何だか上の方が気になり、ガラケーの光を当てて見たら上の方に御札貼ってありました。
普通にしてたら絶対見えないとこです。
結構古いもののようで茶色がかってました。
それを友達に話したら他にもあるかも!と言うので探してみたら、玄関にあるお布団が仕舞われてる押し入れにもありました。
その夜怖くて眠れませんでした。


名無しさん
ホテル勤務です。
多分、いたずらじゃないですかね。
ホテル側はとにかくウワサは怖いですから、知られないようにします。
以前、たまたま病気で亡くなられたお客様の部屋もフロントの人以外、内密で清掃スタッフが帰った後に葬儀屋を呼んでこっそり運んでいました。
次の日には普通に売ってました。
自殺で血まみれの部屋も、スタッフがこっそり壁紙張り替えたり、事件や事故は知られないようにしています。
また、部屋のタイプは指定できますが、部屋の番号は基本的に指定出来ません。
あるお客様が、絶対にそこじゃなきゃダメって事で、いつも同じ部屋に泊まる人がいました。
強烈なにおいのするその部屋で、薬物をやっているというウワサでした。
ユニットバスの天井裏にブツを隠しておくというのはよくあるらしいです。
名無しさん
以前仕事で泊まった部屋のベッドの脇の壁を何かの拍子で見たら大きな穴が空いていて怖くなった。ずらすか何かしないと気づかないからたまたま発見したのだが、気になってしまって灯りつけたままのテレビつけたままの~でほとんど眠れなかった。なんだったんだろう。
名無しさん
ホテルの絵画に関してお願いしたいのは、どんなに可愛くても子どもや動物でこちらを見ている絵はやめてほしいのです。
昼間はほんわかする絵だなあと思ってみるのですが、夜中、トイレで起きた時に寝ぼけた状態で常夜灯に照らされた2つの目をいきなりみると、ドッキリして、その後も見られている感じが抜けないのです。
かわいい人形やぬいぐるみ、タイの神様の彫刻もそう。
私は目のある絵はひっくり返すかタオルをかけますが、その時、御札は見たことはありませんね。
名無しさん
以前宿泊したホテルでは結婚式のカップルのモノクロ写真がテレビの真上の壁に飾られていて泊まった時に全く落ち着きませんでした。
変わったホテルだなと思いました。
名無しさん
「ええ。確かに悪霊を払う為にお札を貼る場合もあります。」て、立場的に言えるわけがない。
真実を探る勇気があるなら、稲淳、つま枝とかに聞くべき。


名無しさん
いやいや、バスの運転手やガイドさんが泊まる部屋にはかなりの確率でお札貼ってありましたよ?
見晴らしの良い上等な部屋に通されたらまず100%額縁の後ろの壁にはペタッと地元の神社がお寺のそれがありました。神社はまだいいがお寺の梵字のお札はなんか怖かった。
名無しさん
過去に親友の結婚式で浜名湖の某ホテルに泊まらせてもらった際、私の部屋だけ鉄製の二重ロックが重機で切られたかのように半分からなく、使えませんでした
もう、それはそれはいろんな想像がよぎり失礼を覚悟で親友に聞きましたが、「フロントに確認してみたけど何もないからご安心下さいだって!」という返事でそれ以上は何も言えず
真っ暗でないと寝られない私ですが広い部屋全て照明をつけたまま眠りました
名無しさん
知り合いに霊感の強い人が今すが、その方から聞いた話しですが、ホテルでシャワーを浴びてる時に、タスケテ〜と声が聞こえてきたそうです、その時はあまり気にしないようにしてたそうですがベットに座り、ゆっくりしてたらベットの下には髪の毛がいっぱいその時に下から女の手が足首を掴んだそうです、それからフロントに行き部屋を替えて貰うようにして貰いましたがどうしても気になるのでベットのマットのしを確認したらお札がいっぱい貼ってあったそうです、その近くの取り引き先の方に話したら、やっぱり出ましたか️
そのホテルでは事件があったそうです。
それから私も額、ベットの下とか確認する様にしてます。
名無しさん
仕事でホテルに出入りしていますが、問題のあった客室は特殊清掃し、匂いが抜ければ普通に販売されています。
お札は都市伝説だと思います。
ただ、民宿や旅館は出入りしていないのでわかりません。
名無しさん
都内の高級ホテルやディズニーのホテルでも飛び降りや自殺とかありましたもんね。ホント公共の場や賃貸住宅で死ぬなって思うわ。


名無しさん
まぁ旭川の先にある某観光地のホテルに宿泊した時、出ましたね、そのフロァーだけ異様な空気でしたわ、その現象に鈍感な友人ですら朝出たよねと言ってましたね、営業中なので名前は出せませんが、知ってる人ならあゝあそこねとわかると思います。
名無しさん
以前、仕事で営業をしていた頃、出張で宿泊した秋田県のビジネスホテルの部屋の絵画にはお札貼ってあったなぁ…。廊下の端にマリア様の置物もさりげなく置いてあったのを思い出しました。
名無しさん
欧米、特にヨーロッパのホテルにはよく出ますよね。自分も体験者ですが壁から中世の騎馬に乗った鎧を着けたのが出て来て隣の部屋に突き抜けて行きました。
名無しさん
高校の修学旅行で沖縄のホテルに泊まった時、絵画の裏にお札がびっしり貼ってあった。
先生方が猛抗議したらホテル側が謝罪して部屋を変更されたことがあった。
やはり昔人が死んだ部屋だったらしい。
名無しさん
御札は関係ないのだが、とあるホテルに泊まった時
薄暗い部屋の中に絵が飾られてあった
その絵自体は普通なのだが何だか気色悪くて絵を外して床に伏せて置いた
そしたら気色悪い感じがなくなり・・・
というのを思い出した


名無しさん
旅館ホテルじゃないけど、
商業施設のトイレの壁(見えないとこ)にお札が貼ってたのを見た時は怖かったです。
結構噂のある施設だったので・・・
名無しさん
記事のHIRAMATSU熱海は客室だけでなく廊下の絵も素晴らしかった。
志摩観光ホテル、オークラ、椿山荘など、いいホテルって美術館みたい。
名無しさん
お札が張っていたか確認はしていませんが、九州の某ホテルに泊まった時、部屋に何故か原爆ドームの絵が飾られていました。
さすがに夜は不気味でした。
名無しさん
絵画をずらして札貼ってないか確認したことある。何回か。札が貼ってある部屋には当たったことないですね。都市伝説なんだろうね。
名無しさん
鹿児島県指宿市の某ホテルに泊まった時、夜中にドアを叩く音や、子供が騒ぐ声がしたので廊下を見るが誰もいない。
逆にお札を張って欲しいって思ったわ。


名無しさん
宿泊プランで、ミステリープランというどのクラスになるか分からない格安プランが発売されてるけど、あれが事故部屋だと思っていた。
名無しさん
ホテルよく利用しますが、やはり何が起きた部屋か知る由もないのに、一晩利用するのは不安なので部屋に入ったらまず窓が開けられれば開けてほんの少しずつですが部屋や洗面所、トイレに塩撒きます。
名無しさん
以前広島で宿泊したホテルですが、芸術にとても力を入れていらっしゃるらしく1mぐらいの巨大な絵画が飾られていて、落ち着かず、妙に嫌な気持ちになりましたね。
5年前ぐらいのことですが、未だに思い出します。
名無しさん
お札(諭吉)が貼ってあったら良いのにね。おそらく幽霊なんてこの世に存在しないでしょうし、何か見たり金縛りにあったと言う人は、脳が中途半端に覚醒してる時の幻覚だと思いますよ。気にすればするほど(幻を)見るんじゃないでしょうか。
名無しさん
40年程前、山梨のとあるユースホステルに泊まった時、館内の至るところにお札が貼られていました。
友人達と寝る位置で揉めたのを思い出しましたw
何も出ませんでしたけどね。


名無しさん
お札が貼ってあって、ホテル側に言って、イタズラだからって剥がされたら、それはそれで不安になる…
名無しさん
お札を貼る為に絵画を飾っている訳ではなく、お札を貼りやすいので、必要性があれば貼るという事でしょう?
お札を貼る為に絵画があると思っている人なんて、いないですよね?
名無しさん
貼ってあったら怖いので見ません
部屋を変えてもらうのも出来ません
なので絶対見ません。
名無しさん
どうしてもお札を貼らざる得ない場合に、場所として絵画の裏としたホテルを幾つか知っている。
名無しさん
そういう部屋はお札が有っても無くても部屋に一歩入れば感じてしまいます。


名無しさん
これからは念のため確認してみよう。
御札ならまだしも、盗聴、盗撮されているかもだから。
名無しさん
ぼくは北海道に住んでますが、自宅の下を掘り返したらヒグマとかエゾシカの骨が出てくると思います。長い年月の間にはいろいろあるのが当たり前ですよ。気にしたらキリがありません。
名無しさん
大学のとき部活の遠征でビジネスホテルに泊まったとき、なぜか自分の部屋だけ絵の裏にお札が、、、何も起きませんでしたけど。
ほんとの話ですよー。
名無しさん
人が亡くなった後の部屋もあまりいい気分にはならないが、お漏らしで汚れた後の部屋も嫌だなぁ。
名無しさん
子供の頃に行った旅館の床の間、内側の天井近くに貼ってあったときは、ビビったわー。
親兄妹にも言わず…帰ってきてから、話したよ。
その町自体が、家の前に御札貼る地区だったからなのか、方角なのか…
何もなかったと思うけど、ほんとその日から、あちこち開けたり、かくれんぼとかやらなくなりました(笑笑)


名無しさん
絵に関しては何も思った事がなかったけど、子供の頃、ホテルに置いてある聖書の方がよっぽど怖かった。
名無しさん
ホテルの厨房で早朝バイトしてました。5時?くらいに、お客様が真っ青な顔で、チェックアウトしたいんです!と。まだ外は真っ暗ですよ、と止めたのですが、帰っていかれました。頭の上に若い男の人が乗っかって、ケケケといたずらっぽく笑ってて、大したことない弱い霊です(わたしは霊感あります)、神社に行って落とした方がいいですよって言うか迷ったけど、余計怖がらせたらわるいから黙ってました、ごめんなさい。
名無しさん
確かに自殺をされると 従業員が怖がるのでお札は貼ります。ただ お客さんに分かりづらい所に貼ります。
名無しさん
お札だけで色んな世の中で言われている現象がおさまるならどんどん貼ればいいんじゃないかな?
名無しさん
お札のために絵画を飾るのなら、海外のホテルには絵画はないということになるな


名無しさん
「この絵をお気に召されたら5、000円でお譲りします」というのが額の裏に貼られてるのは見たことある。
名無しさん
僕はビビりなので、ここのコメに書いてあることは忘れたいわ。「フツーに泊めます」ってのも怖いし。出張にはいきたくないな。
名無しさん
明け方にちょっと気持ち悪いことがあったので、ベッドの枕元の額の裏を見てみたら、貼ってありました。
あれもイタズラだったのかな。
京都のホテルでした。
名無しさん
コメント読んで、本当に裏側確認してる人が居る事にビックリしたw
名無しさん
真っ白な何も無い壁は、圧迫感があるから、少し絵があった方がリラックスできる


名無しさん
印刷でない小作品で有名画家のなら盗難の恐れは無いのだろうか。
名無しさん
机の引き出し開けると、もれなく聖書が置いてある。
名無しさん
聖書が小窓収納に数冊隠すように置いてあった旅館は2回あったけど、あれの意味が未だに分からない。
名無しさん
絵の後ろにお札?今度ホテルに泊まる時は確認してみようかな。無かったら私がお札(千円)を貼り付けてみよう。
名無しさん
何かいるようなホテル泊まったこと1度もないな。
てか芸能人の話のネタみたいなものやろ。
お札やら、風呂場の髪の毛やら。
昔泊まった旅館みたいなホテルで、夜中に廊下の灯りが半減するらしく薄暗い廊下を歩くの嫌だなってことはあったかな。何もなかったけど。


名無しさん
御札貼るとしても分からないところに貼るでしょ普通。イタズラで剥がされたらどうすんの。次に泊まった客が…。
名無しさん
そんなこと言い出したら今住んでいる家や土地だって過去に何があったかなんてわからないわけだし考え過ぎは体に毒だ。
名無しさん
昔泊まったホテルは、本当に貼ってあった。幽霊など信じてないので気にもしませんでしたが。
名無しさん
ふだ張って出るて効果ないね。
出たらドキドキするやろうけど部屋代払えて言ってあげたら?
か大きな屁こいたら笑ってどっか行くかもね。
名無しさん
お札…おさつかと思いました、
なぜお金を??
日本語は難しいですよね。


名無しさん
今の時代警戒するならお札じゃなく小型カメラでしょ
名無しさん
昔、修学旅行の部屋で、
「御札貼ってあるのじゃないの」冗談を言って納戸を開いたら、仏像があった。
名無しさん
御札も嫌だが、盛り塩も気になる
名無しさん
夜のお風呂屋、地下の個室には多いかなと。壁紙の裏ね。
名無しさん
昔働いてたホテルは見える所にお札があったけどね!
色々あったホテルだったから・・・


名無しさん
以前、宿泊したホテルでソファーベッドの下に靴下と大量の長い髪がありましたけど、あれも何かのおまじないかな?
名無しさん
御札よりも謎の地図の方が夢がある。
名無しさん
萩て泊まったホテルの壁にモデルガンが飾ってあってテンションが上がった。
ああいうのは大歓迎。
名無しさん
壁が殺風景な部屋とか逆にいやでしょww
いくら眺めがいい部屋でも。
名無しさん
ドライヤーなんかと同じで持ち去る輩がいるだろうね
以前テレビ持ち去ろうとしたアジア系いたね


名無しさん
ホテルではないですが、千日前通のカラオケルームは飾ってあった絵の裏にお札貼ってありました
名無しさん
何かがあった部屋は空気が違う
どんよりと重たい
名無しさん
構造上、窓は一面にしかないし飾らなければ殺風景だからね、飾る意味は分かるよ
でも、入ったら額の裏はチェックはするよ、こわ楽しいからね
幽霊を信じちゃいないが幽霊を怖がるみたいな矛盾行動位するさ
が、一度も経験したことはないんだよね
名無しさん
自分は無宗教だからお札とか見ても怖さとか気味悪さとか何も感じないんだよな…。
名無しさん
20年前にグアムにいったとき、冗談半分で額縁をめくったらありました…
日本、もしくはアジアのお札でぞっとした
友達には黙ってましたが…




スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑学の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました