日本テレビ系のバラエティ番組で、女優の上白石萌音さん(23)がモーターパラグライダーを初体験したところ、ロープ固定具のカラビナが開いたままになった映像が一時流れ、ツイッター上で心配する声が相次いだ。
体験飛行をした会社側は、「強風でミスがあった」とJ-CASTニュースの取材に説明した。日テレの広報部は、「会社の指示に従って撮影した」とコメントしている。
カラビナのロックが外れて、今にもロープが取れそうだった
「やってみたかった」とパラグライダー搭乗を喜んだだけに、上白石さんは、「気持ちいい」と上空で笑顔を見せる。
ところが、映像右側の赤色のカラビナを見ると、ロックが外れて、今にもロープが取れそうだった…。
体験搭乗は、2021年4月16日夜放送の日テレ系番組「沸騰ワード10」で紹介され、上白石さんは、千葉県内の海岸でインストラクターとともに空を飛んだ。モデルの佐藤栞里さん(30)から初体験をプレゼントされたという。
2人とも、プロペラだけのシンプルなモーターを前に、「怖っ」とおどけたが、飛行がそれぞれ始まると笑顔が弾けた。澄み切った青空の下、沈む夕日に照らされた富士山の風景を前に飛行を楽しんでいた。
映像は、和やかな雰囲気だったが、ロックが外れたカラビナを見たパラグライダー愛好者らからは、放送後に懸念する声がツイッター上で相次いだ。
今回の体験搭乗を担当し、千葉県富津市内でモーターパラグライダーなどのスクールをしているスカイエンジェルに19日に取材すると、同社の萩原光代表は、こう説明した。
「インストラクターが気付いてロック。危険はそんなになかった」
「当日は、風が強くて、スタッフがパラグライダーを押さえて作業しましたが、カラビナにロープが挟まって、ロックできない状態で飛び立ってしまいました。上白石さんの後ろにいたインストラクターが僕で、気が付いてすぐにロックしました。ロックが外れていたのは、ほんの一瞬ですし、僕がサポートしていたので、落ちるなどの危険はそんなになかったと思っています」
日本テレビの広報部は20日、取材にこうコメントした。
「上白石萌音さんのシーンで、カラビナ(金具)が、完全には閉じていませんでした。今回ご協力頂きましたモーターパラグライダーの会社が安全確認を行い、その指示に従って撮影をしました。ご出演頂いた皆様には、この状況を説明し、お詫び致しました。視聴者の皆様にはご心配をおかけいたしました。今後はより一層、安全に注意して撮影をしてまいります」
参照元:https://www.j-cast.com/2021/04/20409873.html
みなさんの声
この運営会社、テキトーだな。
危険はそんなに無いって何だよ。
番組も打ち切りにしないと駄目だわ。
「いや〜そんな危険じゃないっすよ!」的な。
自分が使った時に同じ状態でも言えるのかと問いたい。
この一文は本当に怖い
インストラクターが認可制なら今すぐにでも取り消すべき。自己責任みたいな誓約書を書かせて予防線を張っているのか知らないが、たまたま事故にならなかっただけで人の命を預かっている意識がまるでない。
一番あっちゃいけないことだろ。
何のための安全装置なのか??
安全確認してから飛んでほしいわ。
危機感欠如しすぎだろう。
パラグライダーじゃ無いけど、菊間さんがアナ時代の転落事故を思い出してしまった。あの時も取り付け方法のミスだったはず。
そんなに軽いコメントしてほしく無いですね
ミスしたくせに「いやぁ、大したことじゃないですよ…」って態度とるやつは絶対信用してはいけない。
カラビナってゲートが開いてると強度がかなり落ちる。
“一瞬だったし、俺がインストラクターだったから大丈夫”
みたいな物言いだけど、一瞬でも時間があれば充分事故が起きる可能性はあるんだけど…大丈夫かな、この会社。
管轄するお役所はどのように考えているのでしょうか?
インストラクターは複雑骨折
私は全身打撲でした。
事故は運営側が救急車を呼ばないので公にはなりませんでした。
隠された事故は結構起きているのかもね。今回は事故にならなくて良かったですね。
え、あったらダメだからカラビナとかってちゃんと正しくなってるか、飛び立つ前にしっかり確認するんでないの?って話じゃないの?
そんなにないから大丈夫って、確認もしないで飛び出して行ったことがもうダメだろって話をしてるのに、「そんなに」危険じゃないからきちんとかかってなくても飛んでいいよってのがそもそもおかしい
実験やる前に大丈夫・大丈夫と言って落ちたのを思い出した
テキトーにモノを言うのが、一番ヤバイ…。
ロックが外れてしまっても大丈夫なくらいにインストラクターがしっかりホールドしていたつもりだとしても、ロックされていない分リスクが高かったのは確かなんだし。
準備したのはスタッフだとしても、インストラクターも飛ぶ前に確認したりしないのかな、と不思議だし。
そういう気持ちが事故に繋がるんだよ。
人間こういう専門的なので1番怖いのは慣れとプライド。
取引先の若い子が亡くなってしまった事もあるし、現場出張先で安全帯は外れて高所の手すりにぶら下がっており同僚は真下で…という事も起きました。
「安全帯に不良等の問題は無かったから本人がちゃんと付けず脱げたとしか…」て話で、「こんなの自殺行為じゃないか…」て上司陣が嘆いてました。
本人が良いと思っても一瞬でも事故は起こる。
インストラクター本人がこんな言い訳をするのかと引いてしまいます。
一つ抜けていたとして安全だとしても、
ルールは徹底したうえでお客さんに提供して欲しい。
徹底しチェックをしっかり繰り返すことの大切さってあると思う。
どんな仕事でも、人がする事には万が一があるし、どんなに面倒でも安全は繰り返し確認、徹底だと思う。
結局、事故が起きなければ何とでも言えるんですよ。
一歩間違えれば大事故になる事をされているのだから今回の件はもっと慎重に受け止めないと、このインストラクターとパラグライダーなんかやりたくないよ
飛び立ってから、「あ、ロックされてなかった!」って…無理無理怖すぎる。
これをサラッと言ってのける会社代表…
たまたま今回カメラに映っていたから発覚したけど、映っていなかったら運営会社内で問題として共有されることもなく、今後も同じミスを繰り返されていただろうね。
サーフィンや海水浴場のエリアは外して飛んでたと思いますけど
そんなにないという認識の延長線上に各種落下死亡事故例があるので、危険でした再度点検しますより悪い。
そんなに、なんだ…
ゼロではないがめったにあることではない
こう言えちゃうんですね…過去にはあったのですね
そういうことも加味してやるかやらないか決めないとですね
勉強になりました
この手のベテランが事故をおこして「今までは」とか「こんなはずじゃと」言い訳をする。
あっちゃいかないが人間ミスはある、小さなミスが重なって大きな事故がおきる。
素直にミスを認める事の出来ないこのインストラクターは引退した方が良い。
日テレ側は、飛行中の全映像を持ってるはずなのでホントに一瞬だったのか公表して欲しいとこですね。
危機管理能力の低さを物語っています。。
仮に問題が起きていたとしても
私達の対応に問題はなかったと言いそう…
でも、無事で何よりです。
私がタレントならこの会社はお断り。
「外れていたのは一瞬」「私だから大丈夫」って・・
詫びではなく言い訳から入った時点でもう需要は無いでしょうね。
このインストラクターはほんとにプロ意識あるのかな?発言が怖すぎる。
流石に「ご心配かけまして申し訳ございません」くらいは言ってると思うが…カットされてるなら印象操作が激しく働いていると思う。
カットされてないのなら…マジでヤバい。
もう早めに定年退職しなよ。
車で言うと免許返上しないといけないところでしょ。
こういうミスが良くある会社って見られると思うんですけど
テキトーな言い訳するなよw
このような事故で高所から落下して亡くなった方が最近いましたよね…..
恐ろしい……
次から、撮影協力は来ないだろうな。
後付けの言い訳を言ってる様に思う。
地位がひくくても若手のインストラクターの方がいいわ・・・
森・・・あ、いやなんでもないです
だからテレビで放送しても大丈夫
と言うつもりのコメント…じゃないのかな?
外れることがおかしいだろ。
一瞬でもあったらダメなんだけど。
>思っています
>思っています
思い込みだけなら何でも出来る!
安全に対してきちんと認識してる会社なら、「これはあってはならないこと」で、平謝りで、社内の安全点検の徹底、社員の再教育しますってのが普通だと思う。
「大したことなかった、騒ぐほどじゃない」みたいな反応って、ヒヤリハットとか知らないのかな。
万が一落ちてしまったら何の役にも立たないくせによく言うね。
運営会社の人たちはお世辞にもキッチリとしているとは言い難い
正直、ナマポを不正受給しているような連中というか
ホームレスみたいな見かけの小汚い感じの人たちだった。
あんな人達に密着されて空を飛ぶとか罰ゲームと言える
萌音ちゃん落下しなくて良かったです。
しかもコメントがやばい。
インストラクターも名乗ってはいけない。
危険があったのに、僕がインストラクターとしていたから大丈夫と、根拠なき自信。
インストラクターのあなたが死傷するなら構わないが安全確認を疎かにしてお客さんを危険に巻き込み反省すらないなんて、危険すぎる。
そもそもインストラクターとはどんな資格なんだろうか。
おそらく国家資格ではなく“自称”に近いもんだろう。
つまりそういうこと。
昭和で頭が止まってるのかな
コメント