いつも明るく太陽のような笑顔で、見ているものに元気を与えてくれる映画コメンテーターでタレントのLiLiCo(49才)。
30才のときに『王様のブランチ』(TBS系)の仕事が決まり、それからわき目もふらず、仕事に没頭してきたという。
彼女が50才を前に、結婚のこと、未来のこと、そして妊活のことを女性セブンで明かした。
自身の妊娠・出産について
LiLiCoはそう話す。
女性は、30才を超えると妊孕力(にんようりょく=妊娠する力)が徐々に低下するとされ、40才を超えると自然妊娠のハードルはさらに上がるといわれる。
LiLiCoはスウェーデン人の父と日本人の母の間に生まれ、歌手を夢見て18才で来日した。現在、『王様のブランチ』(TBS系)の映画コメンテーターとしておなじみの彼女は2018年4月に歌謡グループ「純烈」の小田井涼平(49才)との結婚を発表した。ふたりは2度目のデートで結婚の話題が出たというスピード婚だった。
母親から否定され続けた少女時代「絶対に子供はいりません」
30才のときに一般男性と結婚するも、キャリアを優先して6年で離婚。
夫・小田井涼平との出会いで子供を欲しいと思った
そんな彼女を変えたのは、小田井との出会いだった。
夫も同じ思いだった。夫婦は結婚後すぐに妊活に取り組んだ。
大好きな飲酒を控え、苦手だったという野菜中心の食事を心がけつつ、やせすぎないよう気を配った。
神様を騙している
彼女は最近、神様に「もう子供はあきらめました」と話しかけるようになった。
そう言い切る彼女だが、この先の「子供のいない人生」も見据えている。
発展途上国で暮らす3人の子供の面倒を見ている
真剣なまなざしでそう語るLiLiCo。子供を望む気持ちとあきらめる気持ちで揺れながらも、しっかり前を向いていた。
参照元 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200306-00000002-pseven-ent&p=1
みなさんの声
施設で親元離れられやっと人間らしい生活送ることができてる子もいっぱいいるんだぞ
施設にも入れないで家庭で虐待見えないで震えてる不幸な子だっていっぱいいるだろ
どこにいるかじゃない
まだ出来るよ!
なんて、軽々しく言えない。
それなら養子を!
なんて事も、言えない。
年齢の事もあるし。
居なくても幸せだよ!
なんて事も、言えない。
でも、ご主人と向いている方向が同じなのが本当に素敵ですね^_^
応援しています!
夫婦として向いている方向が別々なのは、子供が沢山いるとか関係無く、本当に辛いですよ。
児童養護施設や乳児院は実際は親が親権を持ち続けていて、両親が共にいない子供はかなり少数なので中々里親委託されないんですよ。(里親に懐かれると困るので施設入所希望)
だから実際は手がかからない年齢くらいにまた親が引き取りにくるんですよね。
50歳までなら早めに動かないと引き取り年齢の制限もおおよそ45歳。
民間団体でも児童養護施設でも迫ってるので実際は他人の子供すら難しいし、実子は49歳ならかなり難しい戦いになるでしょうね。
でも実際は2人とも仲良しだから離婚はしない気がします。
迎えるなら、ある程度の財力は必要。
親の虐待受けながら毎日耐え抜いて大人になった人と、児相を通して施設に行った子どもの未来は、みんなが皆後悔はしてません!!私もその1人です!!
施設だと、沢山の兄弟が出来、常に話し相手もいるし、ご飯だって当たり前に食べられる。それがどれだけ幸せなことか、普通の生活してきた人間には分からないでしょうね。
4歳で亡くなった結愛ちゃんも、4年生で亡くなった心愛ちゃんも、保護されてたら、今は笑顔で少なくとも親元で不幸な思いするよりは、よっぽど普通の生活ができてたはずです。
施設は、種類もありそれぞれの事情を抱えた子達の集まりなんです。悪さをして入ってくる子は、養護施設には少ないです。殆どが親の事情です。偏見の眼差しで児童を見るのはやめて頂きたいです!!
血縁だから愛情が深いとは絶対に言えませんよね。
リリコさんだったら、悩みながらも信頼築ける親子・家族になるんじゃなかろうか
施設の職員も頑張って自分を鼓舞しているであろうにこういう事言われると凹むよな。
なんの気なしに言ったんだと思うけどそれこそ重症だよな。無意識に差別してんだもん。
人の親になるんなら覚悟と経済力は必要だろうね。
毒親から守ってくれていました。
私は施設から大学に進学し社会人になりました。
皆さんのおかげです。
施設が不幸なんて決めつけは間違っています。
女性は母性が強いので他人の子供を養子に迎える事は出来ると思う。
でも男性は自分の子孫っていう意識が無意識にあるからなかなか難しい。あと、特別養子縁組も年齢制限あるよね。
自分の子供も無事に育て上げることが難しいのに、定期的な厳しい「まともな」チェックしないと、より不幸な子もうむ。引き取った後に実子が生まれて平等にできるかも。
りりこさんが出来ないと言う訳じゃないので誤解なきように。
別に子供持つことに限らず、選択するということはそういうことだ。結果が悪かったとしてもそれは結果論。そうならないよう本人が努力したりまわりが防止することに励んだりするしかない。あれやこれやでやらない理由を探すよりよほど健全だ。
例えば親からの虐待とかで、身も心もボロボロになってたのを施設にきて、守られた子も居る。
家に居ても辛い思いをしてる子も居る。
人それぞれですよ。
不妊治療、時には代理出産などして血の繋がった子供を産もうとするけど
日本だけでも親の愛情を受けられない子供たちは何千人レベルでいるとか
産むことももちろん大切だけど、それよりも育てる愛情の方がもっともっと大切じゃないのかな
血の繋がった子供だけ
あまり執着しすぎない方が良いかなと思います。
LiLiCoが仮に養子を迎えたとして、その子にとって幸せか不幸せかはその子次第だ。仮に不幸せになったとして、全ての養子が不幸せではない。
ただ間違い無く言えることは、実子に比べて確実に大変だということだろう。大変というのは子供に手が掛かるだけでなく、周囲からの批判や好奇の目からのケアが出るということだ。また産みの親のことを考えた時の自分の精神面もある。ある親は産みの親から直接子を受け取り、実親の泣く姿に押しつぶされそうになったそうだ。
ただ、LiLiCo夫妻の持ち前の明るさがあればそんな不安も乗り越えられるのだろう。是非親子共に幸せになってもらいたい。
と捉えているとしたら単なる勘違い。
親と一緒に暮らしている=幸せ
も単なる勘違い。
実の親と暮らしていても幸せな人もいればそうじゃない人もいる。
施設の場合もまた然り。
幸せは、条件や環境で決まるものではないよ。
どこにいようと、何をしてようと幸せを感じられていれば幸せなんですよ。
まず、相手がコメントを見てないであろう芸能人であっても、他人が軽々しく養子縁組を勧めるのはおかしいし、養子縁組の難しさを知らなさすぎる。
あと施設にいる子が不幸だという考えも違う。
妊娠の可能性はあったとしてもリスクが大きすぎる。
血のつながらない子を育てるのはかなりの覚悟が必要。
当然、賛否がある。
もろ手を挙げて、善いことだとは言えない側面もあるし、一部のハリウッドセレブからは異常なまでのエゴも感じるし、闇も感じるね。
とにかく、「セレブ、養子、なぜ」で検索すると驚くべき実態が見えてくるよ…。
有り余る程の愛情を注いでくれそうですよね。
一番の問題は女性が二者択一を迫られる社会にあるんだけど。
彼女はわからないけれど、さんざん遊んで晩婚になって子供って急に言っても。その我欲の問題もある。
それを勝手な偏見で悪く言わないで欲しい。
面倒だと思うんだね
現実はカネ出してますですよね
育てるにはカネも大事ですけどそれは一部
言葉は難しいけど言葉からその人物の本心が透けて見える事があります。
様々な形を追い続けて、幸せになって下さい!
がんばって!
他人がウダウダ言う必要は無い。
ただ、施設にいるから不幸せだとか、両親がいれば幸せだとは限らないって事だよ。
こういう方は中高生男子とかの養子には見向きもしないと思います。
両親が揃っていたって不幸せな子はいるんだから。
今まで勝ってやってきた結構代表格じゃない?
年寄りが注意したところで聞く事もなかったと思う。
そして、何より害悪だったのは、まともに結婚して子供産んでる人をさげすむ発言をしていたこと。
学校教育では、妊娠期間がある事をしっかり教えて、安易な同棲や女子として軽はずみな行動はしない教育は大事。
子供が欲しけりゃ~、もっと現実を直視して早く結婚をしなきゃいけないよ。
昨今の女性にも共通する認識だ
受精を手助けするだけで、着床するか、そのままお腹で育っていくか、出産まで結び付くかは、やっぱり人間の手の及ばない位置にあります。
日本での養子は確かにむつかしいですけど、スエーデンならいけるんじゃないですか?よく知りませんが…。後は代理出産?まぁ正直犬猫が分相応かと…。犬飼うなら、猫飼ってくださいよ。
逃げるから無理かな。
犬猫じゃあるまいし、「だったら貰えば?」なんて馬鹿じゃねぇの?
そういう親よりはこの人たちに育ててもらった方が視野も広がりそうだし、自分を大切にできる人間になりそう。
親になりきれない自己中で幼稚な人間っていうだけ。
愛情深くきちんと子供を育てた親は子供が大きくなってもそんなことは絶対に言いませんから。
幼少期色々あったんだな
それが尾を引いてるのあるんだろな
こう言う話を口にする人近頃少なくないが敢えて自分から世間に向けてアピールする神経が理解しがたい。
事実や事情は他の人にわからないし
この年齢で親に対してこの不満をいまだに抱き続けて表に出す人ってその人、本人になんらかのメンタル的な問題があるんじゃないのかと疑ってしまう。
普通のいい大人は自分の親のネガティブな事はすすんで話題にしないもの。
二人のところなら賑やかで楽しそうだなー!
私がそこに産まれたいぐらい。笑
自分の中では諦めていました。しかし46歳で自然妊娠本当にびっくりしました。
嬉しさと不安が一気に込み上げてきましたがこの年齢で赤ちゃんができた奇跡に私は感謝して出産を迎え今11ヶ月になる娘を抱きながらこの記事を読みました。少しでも希望になればと思いコメントさせていただきました。
LiLiCoさんが授かれたらそれは素敵なことだけど、現実問題かなり数少ない例ですよね。
母になることは諦めてその後40歳で再婚したら、思いがけずの自然妊娠、順調な妊婦生活の末、41歳で出産しました。
タイミングとか相性とか、ほんと千差万別ですよね。
ママ友の中でもダントツ最高齢ママですが、毎日楽しく育児中です。
どうぞご自愛下さい。
世間には欲しくても叶わない方がたくさんいます。このことを忘れずに、一生懸命子育てしたいですね。
人間的に成熟した親を見て育つ子どもにとってもいい影響があるだろう。
管理人の率直な感想
最初のコメントに対して「施設の子が可哀想だという差別やめろ」と物議になっていますが・・・ちょっとそれは置いておきましょう。
最初に「誉め言葉です」と断っておきますが、LiLiCoさんのようなお母さんは子供の頃よく見かけたものです。
体格に恵まれていて元気で、子供が小学校に行く前に玄関で「ほら!いってらっしゃい!」とお尻をポンと叩いて送り出すようなお母さん。
そんなお母さんたちを僕は子供の頃に見てきた。
子供を沢山産んでくれそうな人ですが、現実はなかなか難しいんですね。
子供なんて欲しくないと思っていた少女時代と、子供が欲しいと願っている現在。
考えさせられるものがあります。
僕の知人で40歳だったかな、そのくらいの年齢で自然妊娠&出産した女性がいます。
ご苦労もあったんでしょうけど、無頓着な僕は「この度はご懐妊おめでとうございます」と言いました。
本人があっけらかんとしているので、高齢出産という概念が僕の中にはなかった。
この現代において、何歳からが高齢出産かよく分からないというのも現実としてあります。
昔と今じゃ全く違う。
昔だったら40歳で初産となると高齢だし、子供も自分の母親が周囲のお母さんより全然年上だと気にしたものです。
今は40歳くらいで小さい子供を連れているお母さんをよく見かけます。
先日、小さい女の子が「5歳になったらもうお姉ちゃんなんだって」と母親に話している姿を見ました。
すると、母親が「じゃあ○○ちゃんはもうすぐお姉さんだね」と返した。
そして、母親が「5歳でお姉さんなら、ママは何になるんだろうね?」と話すと、女の子が「ママは39歳だよ」と。
その瞬間に母親が「まだ38歳!誕生日まだだからね!」とムキになっていました。
僕も含めて周囲からクスクスと笑いが生まれた瞬間でした。
いい現場に立ち会えました。
コメント