病院、デパート、駅、レストランなど様々な施設のトイレに設置されているハンドドライヤー。
エアータオルやジェットタオルとも呼ばれます。
あるアンケート調査では、実際にハンドドライヤーを使用している人は約7割という結果が出ています。
多くの人が使っていると言える結果です。
そんなハンドドライヤーですが、「不衛生なので使用を避けるべきではないか」との風評が広がっているのをご存知でしょうか。
同アンケートで「使わない」と回答した人の中にも「ウィルスや雑菌が飛び散る」「菌やウイルスを舞い上げる」との声がありました。
トイレを使用する際は、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症に気を付けたいところ。
ハンドドライヤーの使用について
実際のところハンドドライヤーは本当に不衛生なのか。
専門家の先生の見解を基にご紹介します。
ハンカチの方が衛生的?
一説に、ハンドドライヤーは「内部の菌が増殖して飛び散るから不衛生」というものがあります。
これに対し専門家は、
「ハンドドライヤーを使用して、その周辺に浮遊する細菌数が一時的に増加したとしても、飛び散った細菌数は何かしらの問題を引き起こすレベルである可能性は低いと考えられる。
ハンドドライヤーの内部に濡れている箇所があれば、飛び散った細菌が増殖する可能性があるが、乾燥すれば死滅する。直接触れない限り特に気にする必要はないと。もし、仮に触れてしまってとしも、再度手を洗えば何らかの問題が生じることは考えづらい」
と語っています。
しかし、そうは言われても僕らは心理的に菌に対して不安を抱きやすいものです。
その不安に対し専門家は、
「日常生活には菌が溢れているが、必要以上に怖がる必要はない。例えばハンカチを数日間使い続けていれば、ハンドドライヤーの使用よりよほど不衛生だったりする。メーカーの指示通り、ハンドドライヤーが1日1回掃除されていればほとんど問題はない。菌は水があるところで繁殖するので、内部に水が溜まっている場合は、その水に触れることは避けるように」
との回答。
正しい使い方は?
ハンドドライヤーの正しい使い方については、東京都健康安全研究センターも解説しています。
「側面が開いていて、その中に手を入れる両面タイプならば、横から手を入れて、乾いていくのに従ってゆっくり上へ手を上げていくとよいでしょう。また、上から風がかかってくる片面タイプならば、手の表裏の水滴を飛ばした後に手もみすると乾きやすいようです」(東京都健康安全研究センター資料より)
結論
手洗いを必要に応じて実施すること自体が重要。
ハンドドライヤーを使用するかハンカチを使用するかは、衛生的な観点から見ると大きな差はないので、あまり神経質になりすぎないようにしましょう。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00007777-weather-soci
ネットの声
3/7(木)7:04
3/7(木)6:59
3/7(木)7:34
不衛生なのはそのトイレの管理者、清掃者に因るので、利用を避ける避けないという議論ではなく、掃除を徹底しなければならないという議論の方が重要です。
それができないなら、設置しちゃいかんよね。
もちろん、記事にあるように多少汚くてもなんの問題も無いですけどね。
問題があるならみんな病気になってるでしょ。
3/7(木)7:39
3/7(木)7:48
3/7(木)7:27
3/7(木)7:37
3/7(木)10:02
3/7(木)13:10
3/7(木)7:58
3/7(木)7:48
3/7(木)7:55
エアは直前に他人が使ったら、その菌も飛ぶよね。乾いて死滅するまで次の人が使わないってないだろ。
3/7(木)8:05
3/7(木)9:19
3/7(木)7:05
3/7(木)11:01
3/7(木)7:02
3/7(木)9:52
スマホの画面やPCのキーボードなんか、
便器の何倍も雑菌にまみれているのにねwww
どこまで気にするかにもよるけど、
何でもかんでも気にしすぎですよ。。。。
3/7(木)8:09
3/7(木)8:34
設置されてるのに不衛生で使えないのはおかしい。
3/7(木)8:19
3/7(木)7:58
3/7(木)8:54
3/7(木)7:55
3/7(木)7:55
掃除の時、サッと拭いてくれたらいいのになと思います
昔のタイプの吹き出し口が下向いてるほうが衛生的では?
3/7(木)7:48
3/7(木)8:21
3/7(木)8:18
3/7(木)7:56
3/7(木)9:18
3/7(木)8:24
3/7(木)11:46
3/7(木)7:41
私は基本ウォシュレットも使わないな。
構造とかよくよく考えたら結構汚そうだから。
3/7(木)13:28
3/7(木)8:30
風圧すごくて水が顔にかかる事があった。
手からの水なのか…
それとも下に溜まってた水なのか…
いや、手はある程度水は払って入れている…
と思うと怖くて使えない時がある。
3/7(木)14:40
3/7(木)8:21
3/7(木)11:25
3/7(木)8:20
3/7(木)12:21
3/7(木)14:45
3/7(木)8:41
3/7(木)7:53
3/7(木)20:00
3/7(木)18:52
3/7(木)11:19
ドアノブをさわるので不潔極まりない。
3/7(木)11:23
3/7(木)11:30
だからといって、不衛生なままにするわけではないけど、菌なんて正直どれだけあるかなんてわからないから、防げない事もある。
知る限りの最低限の事はするけど、あまり気にしてないです。
3/7(木)12:48
3/7(木)12:46
3/7(木)12:13
3/7(木)12:25
3/7(木)12:26
3/7(木)18:35
3/7(木)19:23
それだけでも驚いたのですが更にその後ハンドドライヤーで濡れた下着を乾かし出したのです。
想像も出来なかった使い方をする人もいると知りハンドドライヤーを使うのが嫌になりました。
3/7(木)19:44
3/7(木)7:44
3/7(木)7:45
3/7(木)8:32
3/7(木)7:34
管理人の率直な感想
僕は気にせずハンドドライヤーを使用しますが、一番いいのはペーパータオルらしいです。
自宅ではペーパータオルを欠かさず常備しています。
多くの人が出入りする公共の施設では、なかなかペーパータオルの導入は無いですよね。
経済的じゃないですし、ゴミも沢山出る。
僕は小学生の時に、保健委員会の委員長を務めていまして、「みなさん、ハンカチとティッシュは必ず持ち歩きましょう!」と毎週月曜の全校集会のステージ上で必ず言わなければなければならないという先生から授かった使命がありました。
なので、ハンカチとティッシュは自ずと持ち歩く癖がついていたのですが、ハンカチって実はデザイン重視で、吸収性に乏しいものが多いんですよ。(もちろん、ちゃんと機能を重視しているものもあります)
あまり男性はハンカチを持ち歩く習慣がないのも実情です。
要するにハンドドライヤー内部に水が溜まっているかどうかであり、本体に触れないように使用すれば問題ないということです。
神経質になりすぎるとストレスが溜まってしまいます。
精神衛生的にはそっちの方が害があると考えます。
最近ではポケットサイズの除菌シートがありますから、凄く気になるのであればそういうグッズに頼るのもありだと思います。
みなさん、気になるようであれば除菌シートを持ち歩きましょう。そしてティッシュも忘れずに!
コメント