いつの間にか消えた「伊勢海老キャッチャー」今どこに?実際に捕った人はいるの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


「サブマリンキャッチャー」を覚えてますか。
UFOキャッチャーと水槽が合体し、景品として生きた伊勢エビやカニが使われたゲーム機だ。

2000年に発売されて話題になり、全国で広まった。
「過去に見たことはある」という人も多いはず。

しかし、いつの間にかすっかり見かけなくなってしまった。
果たして今はどこにあるのか?

サブマリンキャッチャーは現存しているのか?

「動物愛護団体のクレームを受けてブームは下火になり、もう存在しない」という都市伝説めいた話もある。
開発・発売元の「ユー・エス産業」(大阪市大正区)で2000年当時に販売を担当した男性から話を聞いた。

「たくさん抗議が来たために販売をやめたと思っている人も多いと思う。けど、売れなくなっただけ。警察から指摘とか法的な問題は全くない。発売した年にだけ230台売ってそれで終わり」

同社で開発する他のゲーム機と比較しても、販売数は大きく変わらないという。

「サブマリンキャッチャーは、ただの水槽を入れたクレーンゲームだよ。発売前から中国や米国では『ロブスターキャッチャー』が売られていた。一時的にテレビが取り上げてブームになっても、ほとんどの店は半年で(稼働を)やめた。エビが死ぬし、メンテナンスが大変。そのくせ、他のぬいぐるみのクレーンゲームと売り上げは同じだった」

クレームが届いた事実はあったのか?

「会社には一般の方から電話で抗議が10件くらいきた。動物愛護団体からの文書も1通届いた。請求書だった。寄付しろって。寄付したら何も言われなくなった」

倫理的問題ではなく、単純に“ドル箱機”でなかったからブームは下火になったようだ。冒頭の都市伝説も間違いだったわけだ。

まだ置いているゲームセンターが存在した!

機体をまだ維持しているのがゲームセンター「インターワールド」。
担当者は「戸田店(埼玉県)と伊勢崎店(群馬県)に各1台あります」と話す。

2台とも販売開始時期に購入し、伊勢崎店はずっと置いている。戸田店は系列店を経由してやってきた。
今でも伊勢エビを入れて1回100円で遊べる。子供より大人が遊ぶという。

まだ置いている理由は「物珍しいからです。店頭にあるので、いちげんさんが入ってきても興味を持ってもらえます」とのこと。
「エビの世話や、部品が壊れたり、手間のほうが多いですよ。儲かるかというと、それより話題になればいいな。うちは壊れるまでは使おうと思っています」とも。

お金を入れてからエビが動きだして取れなかったりもするが、逆に“景品”の方からクレーンにしがみついてきたりもあるとか。
懐かしさから訪れる客もいる。

なるほど。

さて、ここで気になるのが「捕った人はいるのか?」という問題。
ネット上の、みなさんの声を見ていこう。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000043-tospoweb-ent

みなさんの声

名無しさん
11/6(水)17:11
動物愛護団体の請求書が届いて寄付したら講義が止まったってのがいいですね。
名無しさん
11/6(水)17:43
20年位、昔に新潟のゲームセンターで実際にプレイしエビを捕まえました。取ったエビはゲームセンター内にある食堂で調理してくれました。
エビフライ(定食)にしてくれたけど大きくて食べ応えありました。
名無しさん
11/6(水)17:20
昔見た覚えがありますが、やったことはありませんでした。クレーンゲームが上手くできないというのもありましたが、
「こんなの取ってどうしろと?」
というのがコレを見た時の正直な感想でしたね。
実際に取った人は、その後どうしたんでしょう?
名無しさん
11/6(水)17:46
寄付したら抗議が止まるか…全部が全部ではないですが、やはりそういう団体も多いんですね。
名無しさん
11/6(水)18:10
このタイプでなくビンに生き物が入っているタイプがあり、それを取った子どもが親に叱られて、ゴミ箱に捨てていたらしい。それを遠目、見ていた弟がゴミ箱から取り出して、一生懸命育てたけど、何匹かは1ヶ月も経たずに。
残りの一匹は2年くらい生きていたかな。
こういうことになりうるのに置くゲームセンターも、親に確認しない子どもも悪いけど、ゴミ箱に捨てるのを止めない親には驚愕した。
あと、弟、偉いなと思った。


名無しさん
11/6(水)19:43
金魚すくいや、釣堀なんて、こういうゲームの原点じゃないかなぁ?個人的には何の問題もないと思うのだけど…
むしろ、海老は食用だけど、金魚すくいは食べる訳でもないのに、逃げる金魚を弄ぶようで倫理的にはこっちの方が問題があるような気がします。実際、金魚すくいの金魚はすでに弱っていて短命です。
その場のノリで持ち帰っても、ちゃんと世話するとも限らない。
伝統的なお祭りの娯楽だからOKっていうのも違うと思う。
名無しさん
11/6(水)19:56
請求書を送って来て、寄付をしたら抗議しなくなるというのが、動物愛護団体の本質を表しているね。全部がそうだとは思わないけど、動物を愛する気持ちではなく、金儲けの手段として動物愛護を謳っている団体が確実にある。
「鯨を愛してやまない」と言うシーなんとかは、その最たるもの。
名無しさん
11/6(水)19:41
12年前、ゲーセンの景品でミドリフグを取った。まだ生きています。
名無しさん
11/6(水)17:28
愛護団体の金で解決!!が、じわる
名無しさん
11/6(水)17:34
水槽洗ったり、エサあげたり、普通に飼育するのでもお金と手間かかる上に誰もやらならければただただマイナスで死んだらばおしまい景品にした所で儲けは少ないわな
名無しさん
11/6(水)17:37
歌舞伎町のゲーセンでいじったけど、アームが下がって閉じる頃には逃げられてた


名無しさん
11/6(水)19:58
昔、どこかのゲーセンでロブスターゲットして食べたけど普通でした。世の中が過敏になりすぎてるような。昔のテレビなどで風雲たけし城とか面白かったけどね。
名無しさん
11/6(水)17:40
見たことはあるが、やったことはない。とっても、調理の仕方が解らんから。
名無しさん
11/6(水)18:22
名古屋大須商店街の韓流ショップには今でも設置してあるで。全然取れない。。。
名無しさん
11/6(水)19:06
確かに有ったね!持って歩くのも辛いし一回もやらなかったなぁ
名無しさん
11/6(水)17:46
長崎の西海橋のとこにあった気がする。
名無しさん
11/6(水)17:44
外国産カブトムシ&クワガタもあったね


名無しさん
11/6(水)20:07
まさに平成の遺物だよな
名無しさん
11/6(水)18:24
昔、大阪では、スイーツキャッチャーなるものがあったな。コジャレたケーキやプリンやマカロンの現物が、普通に獲れた。
名無しさん
11/6(水)20:02
いつも思うが動物保護団体の奴らって一体何食って生きてるんだろ?野菜や穀物だって生きてるよ?肉や魚は一切食わないの?
名無しさん
11/6(水)21:47
昔弱ってた奴を1回200円でやって取れた。けど取ったはいいが自分は好きじゃないので友達が数人で食べました。それとは別にフグキャッチャーや金魚キャッチャーも見た事あったな
名無しさん
11/6(水)17:36
伊勢エビは見たことないけど、ミドリガメのゲームきやピラニアのは見たこと遊んだこと有る。取れなかったけど、取れてたら後の飼育が邪魔くさかっただろうな!(笑)
名無しさん
11/6(水)18:24
UFOキャッチャーに海老やサザエを入れたら叩かれるがアワビを生きたまま網に乗せ焼いてアワビがクルクル回ったら喜び魚の身を刺身にし頭と尻尾が残った骨をディスプレイし口をパクパクさせたりビクビク動いたら喜ぶ人々。


名無しさん
11/6(水)17:51
この機種かは分からないが、北海道釧路市で毛ガニのUFOキャッチャーを見た気がする。
名無しさん
11/6(水)17:48
潮風王国のは中身を入れ換えてサザエキャッチャーにしていた、水槽に張り付いているサザエをアームの信用できないパワーでリーチ外にいるサザエを剥がし取るというまさに難攻不落のゲームに見えた!
名無しさん
11/6(水)18:34
名古屋の大須商店街はまだ動いてます。
名無しさん
11/6(水)18:25
このUFOキャッチャーに南アフリカ産のロブスターを出荷したな、、一匹230g位で、キロ5000円位で売り付けて、輸入原価は2400円位(笑)
販売当初は、結構売れて、ゲームセンターが殺しちゃって、良く売れたのか、なんだったんだろう。
わざわざ、水槽屋連れて打ち合わせに行って、クレーンゲーム屋さんに作ってもらったんだよ。
アメリカのボストンで初めて見て、アイディアをパクりました(笑)
名無しさん
11/6(水)19:45
金魚すくいやカメすくいの人達にも抗議して寄付させろよな。
名無しさん
11/6(水)18:01
動物愛護団体 笑


名無しさん
11/6(水)18:40
長崎県、西海市の西海橋。そこのお土産屋や飲食店がある建物脇のゲームコーナーにある。健在なのは、今年10月にも確認済み。
名無しさん
11/6(水)18:02
寄付したら抗議が止まった(笑)どこの団体やん。
名無しさん
11/6(水)19:36
動物愛護団体(笑)
名無しさん
11/6(水)19:14
2年前に大須で韓流アイドル店の前にオマールエビのバージョンを見ました!今あるかは不明です。
名無しさん
11/6(水)19:42
10年ほど前に、地元のボーリング場に亀のUFOキャッチャーがあり、バイト仲間とのノリでやったら1発で取れてしまいました。飼うこともできないので、店員さんに返すと、はいはーいと慣れた手つきで機械の中に戻し、取れても大抵返されちゃうんですよね~と笑っていました。あの亀たち、小さな機械の中に結構な数いたけど、持ち帰られて大切に飼育された子はいたんだろうか…。
名無しさん
11/6(水)17:38
当時、ゲームセンターで働いていた。そもそもUFOキャッチャーって、バネとアームの角度で、
・アームの強さを変えれる
・持ち上がったら落とせる
・持ち上がって動いたら落とせる etc…
いろいろ設定出来る
※ルーレットタイプは確率を変動できる。
この伊勢海老、よく脱皮してたの思い出す。
脱皮したら柔らかくて、アームが掴めないし、滑るのよね。


名無しさん
11/6(水)18:58
半世紀ほど昔、八幡さまのお祭りで、祖父、父、小学生だった自分の3人がかりでウナギつりの鰻を釣り上げた事があります。祖父が、まな板に目打ちで留めて、上手に捌いて食べさせてくれました。
お祭りの夜の大切な思い出です。
名無しさん
11/6(水)20:47
活き活きしてる環境だったら捕まらないからね。だから食べる気もしないわ。
まあ、釣りとかと何が違うのっていうことなんかどうでもいい。
生理的に残酷だって思うのは正常だと思う。
もし、巨人が人間を釣るとして無機質な狭い箱で食われるか、自然に泳がされて食われるか、後者の方が絶対いい。
食べる方も美味いよ。
名無しさん
11/7(木)0:08
長崎県佐世保市の西海橋の袂の「西海橋物産館」に伊勢海老キャッチャーが、有りましたよ!現在は不明ですが・・・。
名無しさん
11/7(木)8:13
当時、中野駅からブロードウェイに行く途中のゲームセンター入口に設置してあるのを記憶してます。エビ嫌いなので一度もしたこと無かったですが。
名無しさん
11/7(木)9:45
名古屋の名城線上前津~矢場町間が通ってる道の店で普通にあったよゲーセンじゃなくて、個人経営の多分飲食店の店先
名無しさん
11/7(木)12:12
使われてるか不明だけど、大須で見かけるよこんな風な機械。


名無しさん
11/6(水)18:37
千葉のオーシャンパークだったか潮風王国にまだあった様な?ただ中身居なかった様な気もする。
名無しさん
11/6(水)19:34
“ワンスアポンナタイム?”(むかし、昔の御話)本物のニワトリが、お金を入れると“ダンスする?”遊具?がありましたよ!まさに“寛容な時代”……。
名無しさん
11/7(木)11:06
長崎県平戸のホテルにも伊勢海老キャッチャーまだあります。
名無しさん
11/7(木)9:30
そう言えば15年ぐらい前に大阪難波のゲーセンで金魚すくいや鯉釣りのUFOキャッチャーあったわ。ミドリガメすくいってのもあったけどキャッチ出来たとしてミドリガメや金魚持ってデートするのかな?
名無しさん
11/7(木)12:49
同じ会社では無いと思うが、生きたゼニ亀が容器に入れられて景品になってるのも見たことがある。醜悪さに思わず目を背けた。
ずいぶん経過してから、ゼニ亀カプセルクレーンと金魚すくいと何がどう違うのか?という疑問が発生。
私の中で、結論はまだ出ていない。
名無しさん
11/8(金)1:45
この機械、長崎にまだありますよ!


名無しさん
11/6(水)21:50
つい最近、シンガポールのカニキャッチャーがめっちゃ叩かれて稼働中止になったってニュースあったなー
名無しさん
11/6(水)18:12
長崎県のホテルで見ました。取った伊勢エビはホテルの厨房で調理してくれるそうです。
名無しさん
11/6(水)22:53
中野ブロードウェイの直前にあったゲーセンにありましたな。これがダメというなら、金魚すくいもダメでしょうな。
名無しさん
11/6(水)18:17
命を遊びにしやがって!って批判殺到したやつね。そりゃ批判されるよ。あれは無いわ。
名無しさん
11/6(水)17:32
三万円使っても獲れなかった。その数ヶ月後、某離島の民宿で一万円出したら二匹付いてきた。
クロ
11/6(水)23:12
海老は確かに面白いと思ったなぁ犬猫やヒヨコはかわいそうだと思う
人間って身勝手よねぇ


名無しさん
11/6(水)18:17
近くのバッティングセンターにあった。動いてすぐに逃げるからかなり難しかった。
愛護団体とか、寄付したら黙るとかなんだよそれ。
てか、ただ売られて食べられるより人を楽しませてるだけ良くないか?
名無しさん
11/6(水)20:40
だいぶ前に、近くのびっくりドンキーが入るゲーセンで見かけたけど、やる気はしないな。もし、取れたとして、どうやって調理するん?
そもそも、生きてる生物をUFOキャッチャーで取るのはね。
動いてる伊勢エビを取るのは残酷では?
名無しさん
11/6(水)18:21
UFOキャッチャーがダメで金魚すくいやヒヨコ売りがOKなのが分からない
名無しさん
11/6(水)18:00
命の線引きを学ぶには、格好の教材だ食べていい命と、食べちゃダメな命。
名無しさん
11/6(水)18:34
景品法、富くじ法、風営法、いろいろ引っかかりそうだがいいのだろうか?

管理人の率直な感想

捕ってる人いましたね!
「飼っていた」という人もいる。

僕はプレイしたことはありませんが、もし捕ったら飼ったことでしょう。
食べる気になれないと思う。

昔は訳の分からない景品を取るゲーム機が沢山あったものです。
女性用の下着とか。
誰が取るってんだ。そして取ってどうするっていうんだ。

ゲームセンターにカップラーメンの自販機もありました。
遊んで腹が減ったらカップラーメン。
みんなフードコートに行って好きなものを頼めるようなお金は持ってませんでしたからね。

懐かしいな。

今はみんな社会人になり、好きなものをお腹いっぱい食べることが出来る。
だけど、あの頃はあの頃でよかった。

『お金がない少年たち』には、お金では買えない幸せがあった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑学の物語
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント