【懐事情】ドラマの主人公の給料「半沢直樹」「わたナギ」「アンサング」

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ドラマを見ていると、よく知られているものから、「え? こんな仕事もあるの?」と驚くようなものまで、実に多くの職業が登場することに気がつきます。
今回は、2020年の春夏ドラマに登場した職業について、そのお給料事情をちょっと推察してみましょう。

銀行員(『半沢直樹』堺雅人)

堺雅人さんが演じる主人公の「倍返しだ!」の名台詞でおなじみ。記録的な視聴率を打ち立てたドラマの続編とあって、放送を心待ちにしていたという人も多かったのではないでしょうか?

さて、気になる銀行員の平均年収ですが、残念ながら「銀行員」というくくりでの、給与金額の統計データはないのですが、先ほども紹介した国税庁の『民間給与実態統計調査 平成30年(2018年)』から、「金融業・保険業」に従事する人の平均給与額を把握することができます。

「金融業・保険業」に従事する人の前年代を通しての平均給与額は、631.3万円。
他の業種の平均給与額と比較してみると、いわゆる規制産業といわれる「電気・ガス・水道」に続いて、2番目に高い金額となっていることがわかります。

なお、こちらのドラマに登場しているのは、銀行員は銀行員でも、バンカーとよばれる企業を対象に貸し付けや回収を行う立場の人となります。
ある程度の勤務年数があり、それなりの役職についている人が多いといわれますので、こちらの平均よりは高めの金額かもしれませんね。



薬剤師(『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』石原さとみ)

石原さとみさん扮する葵みどりのキュートなお団子ヘアが印象的なドラマ『アンサング・シンデレラ
』。初の病院薬剤師をテーマにしたドラマということでも注目されました。

さて、そんな薬剤師の平均年収ですが、厚生労働省の『令和元年(2019年)賃金構造基本統計調査』によると、以下のようになっています。

<男性>
・企業規模1000人以上…573.24万円(平均年齢:36.4歳、平均勤続年数7.6年)
・企業規模100~999人…589.05万円(平均年齢:41.4歳、平均勤続年数6.6年)
・企業規模10~99人 …655.59万円(平均年齢:41.9歳、平均勤続年数9.0年)
<女性>
・企業規模1000人以上…508.30万円(平均年齢:34.8歳、平均勤続年数6.3年)
・企業規模100~999人…526.11万円(平均年齢:40.5歳、平均勤続年数8.0年)
・企業規模10~99人 …591.08万円(平均年齢:45.4歳、平均勤続年数10.5年)

国税庁の『平成30年(2018年)分 民間給与実態統計調査)』によれば、男性の平均給与額は545万円、女性の平均給与額は293.1万円となっていますので、主人公の葵みどりは、女性としては、比較的高収入を得ているようだ、ということが推測できますね。



家政婦(夫)(『私の家政夫ナギサさん』 瀬戸康史)

生活力ゼロの家事が苦手なバリキャリ女性宅にやってきたおじさん家政夫…という設定が斬新だった「わたナギ」こと『私の家政夫ナギサさん』。多部未華子さん扮するメイがなんとも可愛いと評判になり、回を重ねるごとに視聴率が伸びていたのは記憶に新しいところです。

こちらのドラマでは、主人公のお給料(職業:製薬会社のMR)のほうも気になるところですが、今回はタイトルにもなっている家政婦(夫)のほうに注目してみましょう。

ただ、残念ながら、「家政婦(夫)」というくくりでの、給与額の統計データはありませんので、ここでは、内閣府経済社会総合研究所が、2019年に公表した「無償労働の貨幣評価」(※)の結果を参考に考えてみることにします。

※内閣府経済社会総合研究所「無償労働の貨幣評価」
育児や炊事など、家計内で行われる無償労働の貨幣価値を求めるための研究報告。

こちらの報告書内では、いくつかの方法で家事労働を評価しています。このうち、代替費用法(ジェネラリスト法)(RC-G 法)で用いられている時給1090円(※)が、家政婦(夫)の給料を考える上での参考になりそうです。

※代替費用法(ジェネラリスト法)(RC-G 法)
社団法人日本臨床看護家政協会が平成8年12月末に実施した一般在宅勤務者(家事援助サービス)の賃金実態調査の結果(1996 年:880 円/時間)をベースに、その後の厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の「その他の生活関連サービス業」の賃金率の伸び率で延長した。(1090円は2016年の金額)

この方法で計算すると、月160時間(8時間/日×20日)働いたとして、17万4,400円。
単純に12を掛けると、年収は209万2,800円ということになります。

ただ、国税庁の『民間給与実態統計調査(平成30年)』では、家政婦(夫)は、「サービス業」に分類されています。
サービス業の平均給与額は363万3000円ですから、実際のところは、もう少し高めの金額かもしれませんね。

参照元 LIMO

名無しさん
薬剤師として国家資格を持っているのに、なぜ男女で収入の差がここまで大きいのでしょうか…?
そこが気になってしまいました…
名無しさん
時短で働いている方が多いので年収は低くなる傾向がありますね。
名無しさん
女性は結婚や出産を期に退職する方も多いので給与が高額になる前に辞めていることと、大学病院はまだまだ古い体質のところも多く、男性の方が昇進しやすい傾向もあります。(全部ではないと思いますが、、、)


名無しさん
薬剤師は割に合わないですよ。調剤薬局も職場によりますし閉鎖的なので人間関係が悪ければ病む人もいます。
薬学部は私立であれば6年間で学費1200万前後します。調剤薬局で手取り25万ぐらい、病院薬剤師で20万前後、ドラッグストアで28万ぐらい。確かにパートなどで働くには就職に困ることはありませんしバイトの中では給与面で高い方かもしれませんが薬を渡す(処方内容を確認して併用薬との飲み合わせを確認する)という責任が伴います。
退職金は新卒から定年まで働いても良くて400万超えるかなというぐらいです。
生涯年収のことだけ言うのであれば、個人的には公務員の方が良いと思います。専門の学部じゃなくても良いので就職先の選択が減るわけではありませんし、産休育休もしっかりとれると聞くので(あくまで私の周りはですが)。
薬剤師は女性の職場ですがそういったところのほうが妊娠出産したときの周りの目は冷たいです…
名無しさん
薬学生です。私も就活をしてすごく違和感を感じました。女性が多い職場なのに、女性は辞めるの当たり前のような風潮があるみたいで、人事の方たちも2〜3年働く戦力になればってスタンスの方が多かったです。。
結婚、出産しても職場に復帰するのが当たり前の業界になればいいなと思っています!
名無しさん
パートでも年齢不問でも時給2〜3千円でいつでも働けるのが魅力。ただ言ってる方もいるように閉鎖的なので人間関係悪いと最悪。人事部でしたが調剤フル稼働のドラッグストアとか凄いサイクルが早かったですね…
名無しさん
精神科病院の薬剤師だと給料は総合病院よりずっといいですけど男性が多いと思う
説明とかも行かないといけないし、女性は避けますよね
あと、男性は休みの日や夜間を利用して、24時間のドラッグストアなどでダブルワークなどもしている印象
夜勤手当がつく夜勤をするのも男性が多いかも…女性薬剤師は独身でも夜勤したくない人が多い気がする


名無しさん
薬剤師の中でも専門試験を受ける必要のある認定薬剤師とかの部門があってそこを目指す人の差とかではないでしょうか。
名無しさん
薬剤師が足りなくて困ってる時なんか派遣を頼むと派遣会社に時間あたり6000円近く取られてたみたい。ホステスかよって感じ。
名無しさん
病院の薬剤師は安いよー
名無しさん
上に行く前に辞めたり非正規になるから。さすがに非正規の中では最高に時給が高い部類ではあるだろう。
隙間時間だけでも働きたいって薬剤師資格保持者は多いんじゃないかな。


名無しさん
何気に重要なことですよ。収入の設定は、登場人物達の衣装や住まいの設定にも影響を与えます。リアリティー感が少ないドラマは、大体そこの視点がすっぽ抜けてます。
名無しさん
メイちゃんの広い部屋、個性的な洋服、オレンジ色のパンプス!などを見て、お給料高そう~と思ってた。
オレンジ色のパンプスなんて使い回しできないから、お金が余っていないと買えません。
名無しさん
メイちゃんのリーダークラスのMRは日当や営業手当など込み900万から1100万くらいですねー。元MRなので大体わかります。
名無しさん
家賃だけでも田舎の企業の月給だよね。
名無しさん
MRは大変な分、お給料も高いですよね…


名無しさん
メガバンクの次長舐めすぎやろ
名無しさん
曽根崎に「年収1000万プラスか」と迫るところがありましたが、プラス1000万もあるなら出向先もぜんぜん悪くないなと思った。
それならば東京中央銀行の次長職なら2000万くらいもらってるってことかな、と。
1500万くらいという予想はあるようですが。
YamaokuTanuki
庶民感を出す為か、社宅でしたね。
名無しさん
絶対あの働きであの家は無いなと思いました…
名無しさん
うーん、あくまでもデータを元にの推察できる範囲で書いてるんだろうけど、低すぎですよ。バンカーはもっともらってますよ。
ってか、半沢くらいあんな頭おかしくなりそうな環境で働いてたらもっと欲しいでしょ、普通に。笑


名無しさん
製薬会社は、大手15社以内なら30歳で900万くらい。30歳後半で役職つくとかなり良い。外資はもっと。
福利厚生よし、毎日の営業手当ては非課税。
10年前は接待もあったが、今は禁止されていてホワイト企業。有給も積極的にとれる。
名無しさん
MRのお給料かと思ったら、家政婦の方でしたか…
MR、そんなに稼ぎが多いとは思えないけど…
横浜?で、駅から徒歩圏内のマンションであの広さ。
結構な家賃ですよね?
「MRの一人暮らしで、こんなところに住めるのかなぁ」と思っていました。
薬剤師は意外と少なめなんですね。
時給がいいから、もっともらってると思ってました。
病院よりも、調剤薬局の方がお給料はいいのかな。
名無しさん
大手製薬MRなら賃貸2割負担、30代800万〜非課税手当¥3000/日、同年代の雇われ医師より高給で楽です。しかし今後は必要ないと言われて久しいですね。40歳定年到来かと…
名無しさん
MRは家賃補助が手厚いので余裕で住めますよ
名無しさん
この中での年収では半沢さんが断トツでしょ。メガバンクの次長クラスで子会社の社長だから、年収3000万は下らないのでは?
家政婦さんは比べるのが可愛そうなので、、多部ちゃんの大手製薬メーカーのMRだと、意外と高給取り。特に外資だったら、成績トップなら多部ちゃんくらいの年でも年収1000万近くいく人いるんじゃないかな。
薬剤師はそれほど給料は高くないけど、普通に生活するのであれば、資格だけで食べていける。理系の国家資格としては医師の次に強力だからね。


名無しさん
こういう記事が出ると、その職業のお給料がそのくらいあると思われてしまいます。
私は薬剤師で安いお給料だけど、周りにたくさん貰ってると思われてて少し辛いです。
名無しさん
人目に触れるのがパートの時給だからというのもありますよね。
普通なら時給1000円とかのところ、薬剤師なら最低でも2000-2500円とかいくし。
だから年収もそれくらいの比率でしょ?と思われかねない。
でも、薬剤師手当とか、なんとか手当がめちゃくちゃ付いて、ドラッグストアなんか初任給30万いっても基本給は18万くらいだったりして。
ボーナス、退職金はそこを基に計算されるしね。
名無しさん
高給取りなんだからおごれとうるさいので、丁度もらったところだった給料明細見せたら、謝られて、おごってくれたことがあります。
名無しさん
都内の中堅病院の薬剤師パートですが、こちらに書かれている以上に頂いていますし、産休育休も子育て経験ありの女性ばかりの職場ですから理解がありました。薬剤師はこんなに貰えないというコメントが気になりましたので…。MRになった友人達は皆1000万以上頂いているので、わたナギのメイちゃんは外資っぽい社名でしたし、高給そうですね


名無しさん
MRの年収知りたかったな。10年前くらいに800万は普通に行くって聞いたことあるけど。
名無しさん
かつて二十代で800万あった。でも続けたいとは思わなかった。製品力がなければ最後は吸収合併。
名無しさん
私が新卒の時就職説明会行った大手製薬会社は担当者の人は30代前半で800くらいと言ってたかな。
もう10年前だけどね。
名無しさん
わたしもMRやめて薬剤師やってます。
給料はうん百万さがりましたが、人間らしく生きていけてます。
名無しさん
30歳間近で700万頂いてます。


名無しさん
知人に中央省庁の公務員(行政職・事務官)がいるが40代で年収が税込で軽く1、000万円超えていた。「凄いなぁ」と言ったら「三井物産や住友商事、伊藤忠等の商社やファナック等のエンジニアリング企業と比べたら貧乏暇なしだよ」と言われた。同じ業種でも個々の企業で差が大きいようです。
名無しさん
半沢は次長のポジションで社宅に住んでいるから、相当余裕のある生活してるんだろうなと感じてた。
名無しさん
薬剤師って男性だとコスパ悪いと思います。高い学費払って薬局長になっても500~600万とか。家庭のある女性には高時給で最高のパート先かと。
20XI
わたなぎのメイさんは歩合でめちゃめちゃ稼いでいるに違いない。住まいも服装も金持ちのそれだ。
名無しさん
薬剤師の統計にMRはじめ、免許持ってる企業勤めの人もカウントされてるからな…
MRのときは金には困らなかったが、体壊した。
あと、メガバンクはこんなに安いわけない


名無しさん
金融・保険業は、メガバンクの男性行員から、20代の商業高卒の窓口係や保険の営業の方まで含んだ平均だから。
名無しさん
面白い切り口の記事だと思いました。
半沢さんは結構高給取りぽいですね。
名無しさん
そうですね。それに役職手当てとか社宅手当てとか考えたら貯蓄額もかなりあるのではって考えるとちょっと憧れます。
花ちゃんも直樹が辞めたら私が働くって言ったあたり良い奥様だなぁと思いました。
名無しさん
僻地支店勤務とトップ子会社だと年収1000万は違うよ、と言ってたし、最低でも1500万はあるでしょうね
名無しさん
メガバン本部勤務で、営業ではないですが、次長クラスはたしかに1500~2000万位らしいですね


名無しさん
メガバンクの本部の次長職なら年収は額面で1500〜2000万くらいでしょうね。
名無しさん
この3つから好きに仕事を選べるなら、迷うこと無く薬剤師を選ぶ。
薬剤師の友人が調剤薬局で働いているが、売り手市場、長時間通勤無し、残業無し、休みも取りやすい、収入も生活に困ることは無い、超ホワイトだと言っていた。
銀行は、これまた友人曰く、ノルマもキツいし色んな意味でミスが出来ない、銀行法で嵐だろうと店開けにゃならんとのことだった。
ただ、収入は定年まで我慢すれば老後も堅実に暮らせるだけのものはありそう。
家事代行は知らん。
名無しさん
薬剤師ですが、ギリギリの人数なので休みは取りにくいですし、普通に残業ありです。
働くところは贅沢言わなければありますが、長距離通勤してる人もいますよ。
コロナの時ももちろんテレワークはできないし、国からは医療従事者として扱われず、クリニックの事務員には助成金が出るのに、薬局薬剤師には出ず。クリニックの事務員さんより確実に患者さんの近くで話したりしてるんですが。
銀行員もそうでしょうが、薬剤師も間違えられない仕事ですよ。
名無しさん
知り合いが企業持ちのマンションの最上階でしばらくハウスキーパー(掃除のみ)してたけど、イギリスからの駐在員が住んでて忙しいのかほとんど帰ってこないから何もしなくても一回あたり1万近く貰えてかなり美味しい仕事だったと言ってた
一度だけパーティされた後は大変だったみたい笑


えりえり
昔、子供が幼稚園時代、家事代行のバイトしてた
買い物と掃除洗濯
我が家の主婦の仕事と同じで何も苦労はなかった
1日3時間で3000円で週3〜4回、月4〜5万くらい
慣れてくるとお客さんの余った食材貰えたり美味しい仕事だったなあ
名無しさん
薬剤師…勤めるところに寄るかも
名無しさん
薬学部、六年間行かなきゃだめでしょ?学費の元とれるのかな…。
名無しさん
薬剤師って(今は)6年かけて卒業して、高い学費払ってまでしてなってもお給料が見合わないよなあ
名無しさん
半沢さん…
出向命じられそうになったり、とんでもない損害の責任を押し付けられそうになったり、、、あんっっっっなしんどい思いして、しんどいメに遭わされて、時には(おそらく)完全自腹で飛行機乗って調査して、、、
それで600万700万円では全く割りに合わない笑
手取りじゃないですからね。現金では500万とかってことでしょ?
せめて、手取りで1000万円は貰えないと割りに合わないよ笑
あれだけ大活躍もしてるのに笑笑


jdtgajpm
女性のMRの年収の方が気になるんだが。
名無しさん
薬剤師安いな。6年も大学行って国家試験受けてこの程度なん
名無しさん
大学の薬学部まで出て給料これは低くない?
もっと貰ってると思ってた!
ukqnsp
ほんとつまらなかった、これらのドラマ。
なんか違うだよな、昔のドラマの方が好き。
名無しさん
半沢は1000万以上だろうけど、社宅追い出されないのね


カザフスタン
薬剤師安すぎ
名無しさん
イメージより低すぎ。
くじら
医者もなりたがる薬剤師。
おすすめ。
名無しさん
MRは50代くらいで毎月80万円以上貰ってる人いる。
名無しさん
薬剤師、本当はそんなに貰えるんだ…
そんな年収貰ったことないです…




スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
この記事をシェアしよう
レオンをフォローする
誰かに読む物語

コメント