気象庁は2日、1日夜に発生した台風10号について、過去最強クラスの勢力に発達し、6~7日に鹿児島・奄美から西日本にかけて接近、上陸する可能性があると発表した。
広範囲で甚大な影響が出る恐れがあるとして、最大級の警戒を呼びかけている。
2日午前の予想によると、台風10号は6日午前9時の時点で九州の南に達し、台風の強さを示す中心気圧は930ヘクトパスカル、中心付近の最大風速が50メートルになるとみられる。記録がある1951年以降、930ヘクトパスカルより強い状態で上陸した台風は、59年に高潮などで死者・行方不明者5千人以上が出た伊勢湾台風など、過去に3例だけという。
中心気圧930ヘクトパスカル以下、最大風速50メートル以上で接近すると予想される場合、気象庁は台風の特別警報を発表する。
特別警報が発表された地域では、これまでに経験したことのないような重大な危険が差し迫った状況とされる。台風を要因とする特別警報は沖縄以外で発表されたことはないが、台風10号は特別警報級の勢力になるとみられるという。
気象庁予報課の杉本悟史・主任予報官は取材に対し、昨年9月に千葉県などで大規模停電が起きた台風15号を例に、「風で言えば、その時より強いと思ってもらうとイメージがわくと思う」と話した。台風が接近する地域では、記録的な大雨や暴風、高波、高潮となる恐れがあり、週末の前に台風への備えを終えておくよう呼びかけた。
参照元 朝日新聞
みなさんの声
名無しさん
今からでも遅くはない。防災グッズの用意と避難所の確認が必要では。しかし気象庁が今から騒いでいる事は、警戒しないといけない。相手は自然の事だから、どうなるかわかりませんが対策は空回りでも良いからしっかりとする事だと思います。
名無しさん
去年もおととしも、ただならぬ雰囲気の会見で、「命を守る行動を」「世界が変わる」とか呼びかけても、「今までそんなことはなかったし、まさか自分の家が被害に遭うとは思わなかった」といって避難しない人もたくさんいたよね。
家のすぐ後ろが崖、川の近く、乳幼児と高齢者のいる家は、あれこれ考えずに避難した方がいいと思う。
名無しさん
防災グッズ、避難所の確認は日常で終えてないといけない事ですね。
中心の ちょうど東側の予想地域は飛来物で窓ガラスが割れないよう防御、屋根、外壁点検補修レベルです
電柱が倒れ数日 停電もあり得ます
名無しさん
こう言う時こそ、緊急事態宣言出して、企業や学校、商店など、一斉に休業して不要な外出を制限するべきだ。
車での出勤や、無理な通勤を強要するべきでは無い。
国が強制的に企業へ警告を出さないと。
物流やデリバリーなども、台風が通過する迄は営業を中止すべき。
営利に走る前に、人命第一。
名無しさん
今日からでも少しずつ、大切なものは二階に上げておいた方がいいです。
避難所に向かうなら大したことなくても明るいうちに。
冠水した場所が見えにくく、知らずに突っ込んでしまった車が動けなくなったのを去年たくさん見ました。
名無しさん
どうなるか分からないから、自分も今のうちから避難に向けていろいろと進めていきます。
あと…たまたまでしょうけど、中国は何故ハイシェン(海神)なんて呼称を提案したんでしょうか汗。
その破壊力たるいなや、まさしく神が暴れたの如く…なんて事にならなければ良いのですが…。
他の方も特に西日本の方、今のうちから避難の準備を進めてください。
名無しさん
空振りでもいいからとにかくホームランを狙え、というのもいいけど、バントでもいいからとにかくバットに当てる。バントでも相手の守備ミスを誘って出塁することだってある。
名無しさん
ねぇ、どうなってしまうの?・・・
こわいよ
名無しさん
昨年の台風15、19号や、一昨年の台風21号(関西空港水没)等、最近の強かった台風を皆よく思い出して、早目に万全の対策をとりましょう。風雨が吹き始めてからでは遅い。
KikiLala
これは、相当危なそう。
無駄になれば幸いという気持ちで、対策します。くれぐれも、過剰な買い占めをしないように、気をつけながら。
名無しさん
九州の台風に慣れた地域の出身ですが、最近は台風のコースがすっかり変わってしまったので、ここ10年以上災害クラスの台風は経験していません。
強化ガラスの普及で雨戸やシャッターのない家も増えたし、若い人は対策の仕方も分からないんじゃないかな。
最近少し強めの台風がかすめた時は、なぜか接近前にわざわざ車のワイパーを上げて駐車している車を何台も見かけて、仰天しました。
名無しさん
930hPaって滅多に見ない台風ですね。とおもって気象庁のデータで見ると過去3位の台風と同じでした。
九州は台風に慣れてるなんて書いている人がいますが、東日本大震災の時の津波と同じ感覚になっていると思いますよ。命あってのものだね。お気をつけを。
名無しさん
沖縄も九州も台風慣れしてます。
とにかく外に出るな、来る前に備えろが常識。
今まで本州まで勢力を保てる台風がなかなか無かったのだと思いますが。
大騒ぎする人やメディアを見ると、何を今さら…こちらは毎年のことだと呆れてしまう。
名無しさん
9号10号と続けて九州、中国、四国にやって来る!九州はまだ球磨川や筑後川の氾濫の被害がたくさん残っている
そこに上陸はヤバい
コロナのことを考えるだろうが、命を一番に避難してほしい
できれば日本を避けてほしい
名無しさん
けっこうストレートに西日本に来そうですね。
以前気象予報士の森さんが、近未来の台風は海水温の高い日本の目の前で発生して、いきなり日本列島に強い勢力のまま上陸するなんて事が普通になりそうです!と言っていたのを覚えてます。
本当に現実味を帯びて来ました。避難所の確認や1週間位の備蓄食糧等々、常に早目の準備が大事に成りますね。広範囲に被害が出れば、それだけ救援にも時間が掛かりますからね。
名無しさん
こりゃあ、危ないな。10月末まで台風はやって来る。今は近海が高温の30度。だんだんと、台風が偏西風の影響で北寄りになる。今、首都圏は安全でもまさに明日は我が身。身の回りを再点検、備蓄はどうか、危ない地域なら親戚でもホテルでも非難する。
名無しさん
住んでる地域によって記憶に残る台風は違うよね。
九州北部の人間にしたらやはり19号が強烈でした。
今回もあれくらいのものが来ると思って対策するつもりです。
名無しさん
強い台風がよく来るようになったというより、温暖化の影響でこの強さが普通になったのでしょうね。という事は、今まで人類が体験した事がない強烈なヤツが近年中に来る可能性があるという
名無しさん
台風10号は最新のwindyによると6日の夕方〜夜に九州のすぐ西を通る見込み。
てことは一番勢力の強い中心地の東側が九州全体を飲み込みます。
かなりの厳重警戒が必要かと思われます。
名無しさん
一昨年の21号や去年の15、19号程度の台風は過去に何度も何度も沖縄・九州・四国あたりの人達は経験してるけど
今回の台風10号は平成3年の台風19号のような台風になる可能性が高いようで。
本当にそうなるとすれば一昨年の21号や去年の15、19号あたりとは別格の台風になる。
ここ20年ちょいの中では最悪のパターンになり得る。
名無しさん
930って民家吹き飛ぶレベルじゃないの!?関西の台風引き合いにしている人が多いけど、その比じゃないよね。関西では屋根やベランダが吹き飛んだ家を多く見たけど、今回の予報通りなら木造の古い家なら倒壊レベル。食糧や電源確保、窓や家の周辺の対策もですが、避難所の確保と早めの移動をとにかくする必要があると思う。
名無しさん
確かに9号の通過後なら多少なりとも海水温下がっているから大型化は緩和されるといいな。けど地盤緩んでいるとこに10号はヤバイよね
名無しさん
よその人の書き込みで コース次第では立体駐車場に車を避難させる。てのを見ました。 可能な人ならばそれも利口な手段だな。と、思いました。一日駐車で二千円くらい? 車に物があたって傷がつく。最悪 ひっくり返される。と思ったら安いかも。
名無しさん
最大風速50メートルという表現より
時速180キロで走る乗り物の窓から顔を出すくらいの風量って表現してもらったほうが実感が涌きます。
名無しさん
ブーメランの様に180度進路を変えて戻ってくる事もあったから、完全に過ぎ去るまでは油断できないのが台風の恐ろしいところ。
名無しさん
しかもこの台風のなにが最悪かって海水温度が日本近海ギリギリまで温かいからずっと勢力は衰えないということに加えて、ノロノロ台風なんだよね。
ハッキリ言うけどアメリカの記事で800hPa台になると言われてて且つノロノロ台風だと日本を横断するとしても相当な被害になるでしょうね
名無しさん
かれこれ40年近く愛知に住んでいるが、台風の直撃で被害が甚大って本当に無い。
地震も無いし、いつかとんでもない災害が起きるのでは?と怖い。
名無しさん
930hPaって歴代3位の強さ。
それよりも下回ることが予想されるってことはかなり危険ですね
名無しさん
最新のアメリカの記事だと今回の台風10号は800hpa台になるらしいですよ。
仮にそうなった場合、世界でも稀に見る台風でしょうね。
名無しさん
大抵の人は事前にある程度の手は打ってると思うよ。
ただ万全となると、排水ポンプとか重機とかかな?
ちょっと難しいよね。
Lak
九州は大雨の被害もあったので、しっかり備えます。
余計な事言ってる人は無視!!
あああああ
予の住む国家の中心部には影響なさそうだ。
一応、売り切れになりそうな物を通販で買い溜めしておきます。
実店舗の商品は、危険が迫った時の備えとして残しておきます。
名無しさん
7月の豪雨に続いて台風9号そして10号。
九州大丈夫か…
名無しさん
水道も電気も止まる覚悟が必要です。
冷凍庫の物は早めに食べきってしまいましょう。
名無しさん
停電でエアコン使えないとヤバいよ。
名無しさん
ほんと、淡路島に大手企業が移転するニュースなってたけど、関空が孤立したこと知らんのかな。
海沿いの台風は怖いよ。九州の台風でも影響あるからね。
家賃が安い分、社員に還元とか言ってるが…。
だいたいから、ここら辺がなんで家賃が安いのか、一軒家が安いのか、なぜ人口が少ないのか、調べずに移転するのか。
東京の人は南海地震を知らんのか。
まず、兵庫や大阪の湾岸線に仕事いくときあるけど、早く帰りたいもん。
離れ島に拠点おくなんてリスク高すぎる。兵庫県であれば、陸でいくらでも良い場所あるでしょ。
名無しさん
台風とか豪雨災害とかは首都圏を直撃しなくても
ちゃんと朝の情報番組や夜のニュースで報道してるのに
東京では報道されないと毎回盛って東京を目の敵にする奴が出るのが謎。
名無しさん
いまさら、何を言ったところでもう遅い。
この台風は反日勢力の蔓延る地域と彼の国へ行くために生まれたようなもの。
一過後はなにもなくなることだろう。w
名無しさん
空振りでもいいから、ネットで情報収集する人が少ないジジババ向けに
直撃する前の日まで、毎日防災無線で呼びかけした方がいいよね?
名無しさん
九州直撃か・・
今のうちにGO-TO使って東北にでも避難しては?
暴風の中、損傷する家にいても絶対にどうすることも出来ない。
帰ってから片付けで良い。それしかないでしょ。
名無しさん
熊本を直撃しそう
警戒の上にも警戒を!
名無しさん
九州の実家が心配だけどあまり被害がなければいいな。
名無しさん
被害のない事を祈ります。
できれば、もう少し中国側へ振れてから、北上して欲しいですね。
y
西寄りにそれてきたな。。。これでかなり扱い小さくなりそう。。。
首都圏直撃なら民放でも番組潰してでも全国放送しそうw
名無しさん
コースと勢力が九州殺しに来てる。
これはマジでヤバいかもしれん。
名無しさん
8号9号10号と、韓国はやけに人気があるなぁ。。
名無しさん
この調子で、もっともっと西へそれてくれ〜
名無しさん
北緯30度線以北で暴れて欲しいのが本音です。
名無しさん
こういった時こそマスコミは過去の台風の被害の様子を流せば、具体的な避難や対応策の啓発に繋がると思う。
名無しさん
9月の台風による被害の記憶。
1974年だったか、今回同様に小笠原からの台風で高松市東部は大浸水被害。
また、広島県が大被害を被った台風も9月。確か11号だったような、宮島が大きく損傷したし、塩害で数日間停電が続いた。
9月は海水温度が高いから強い台風になり易いのだろう。
くれぐれも注意怠らないよう。
名無しさん
昨年の台風で同時期の暑さの中一週間停電を強いられたり、避難所で暮らした関東の方々にどうやってしのいだか書き込んで頂きたいです。あと「これを用意しとけばよかった」という物も知りたいです。
名無しさん
アメリカの記事だと今回の台風10号は800hPa台になると書いてあるけどね。
それだけヤバイってこと。
名無しさん
関東には関係ないから総裁選のことばっかり
名無しさん
テレビは基本起こった後の事だからね
ネットで最新情報手に入れた方が良い
ネット使えない人は自治体の指示に従うかはやめの避難
名無しさん
むしろ台風実況をやりに行くだろう。危険だというのに社員を複数連れて。いつも思うが、非常に無駄な報道だと思う。
名無しさん
マスコミが流すのは被害に遭って悲観する人の顔アップと「今のお気持ちは」とかのインタビューだけでしょ
名無しさん
昨日は、西日本を直撃と出てましたが、少しずつ西にそれてきています。
中心部も九州は、もろ当たらないみたいな予想進路。。。もっと西にそれることを願います。
名無しさん
もろ当たるところより、台風の東側になるほうが被害が大きい。九州は特別警報級になるだろうし、四国中国も大きな被害が出る可能性もある。ちょっと外れるからと気を緩めないほうがいい。
名無しさん
九州と沖縄の間を通過しても、そこに住む人もいるわけで・・・。
名無しさん
台風の右側がヤバい訳で。
多少ズレた所で、何処かで被害が出るレベルの台風ですよ。
名無しさん
現状のコースですら関西は相当の被害が出る可能性が高いですからね…
名無しさん
気象庁とアメリカの予測では九州は無傷では済まなさそうだな
今のうちにふっ飛びそうなものを移動させとかねば
名無しさん
福岡だが、多少東に行ってほしい。
台風の目の東側がヤバい。一番風が強い。自分のすむ場所のやや西を抜けるコースが一番風の影響を受けるから。
台風の西側は比較的穏やかだし、九州山地の東側を通れば、西側エリアの風はマシだ。
自分勝手ですまんが、みんなそうでしょ。
名無しさん
1281年、わが国を救った神風のコースは、対馬の北で東に曲がったようですが・・・
名無しさん
出来るだけ西寄りの海上を抜けてもらいたいです。
管理人の率直な感想
九州豪雨から2カ月足らずですか。
過去最大級と言われる台風が上陸・・・。
神様というものが存在するなら、どこまで我々をいじめてくれるんでしょう。
まあそんなもんは存在しないので自分の身は自分で守るしかない。
僕は東京在住ですが、去年の台風では大変な目に遭いました。
去年も9月だった。
台風直撃の中、徒歩で職場に向かいましたからね。
あれは勇気ではない。アホの所業です。
死ぬかと思った。
みなさん、無謀な移動はしないようにお願いします。
コメント